求人一覧

該当件数:119,009
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社KINTO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【名古屋】業務システム化企画担当(トヨタグループのtoC向けITサービス専門集団!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,100万円
勤務地
愛知県
仕事内容
社内や関係先との業務構築をご担当頂きます。
具体的には、企画商品・業務改善に向けたオペレーション設計、及び業務システムのシステム化企画・要件定義や、
委託先管理などが主な業務です。
KINTOはリース商品性があるため、販売店への車両発注や精算、保険手続き等も業務上ご担当頂きます。
業務の特性上、出社を前提とした勤務となります。
応募資格
・業務システム開発の企画〜詳細設計のいずれか3年程度
・事業内容・業務内容に興味があり、かつ、それを改善していく志向があること

【歓迎】
・業務システム化企画などの経験がある方歓迎
(業務フローやDFD作成経験など)
・自動車関連業界での勤務経験がある方歓迎
・電話対応を苦にしないこと(業務に少ないが対外電話対応有)
・Excelマクロ開発・RPA開発経験がある方歓迎
正社員

Webディレクター(デザイナー、コーダーで今後Webディレクターになっていきたい方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に大手クライアントを1〜2社(多くても3社)ご担当いただき、クライアントの課題解決のため、デジタル領域におけるコンテンツ企画の提案〜Web制作のディレクションをリードいただきます。

【具体的には】
◆制作ディレクション
・クライアントや外部関係者との折衝
・企画・構成立案
・全体スケジュール、進行管理
・社内リソース及び外注コントロール
・サイト稼働後の効果測定
・改善
など
応募資格
・Webディレクション(企画・運用・設計の経験)の実務経験
・基本的なSEOの知識

【歓迎】
・Googleアナリティクスの使用経験
・UI/UXの知識
・Webマーケティングの経験や基本的な知識
正社員

マーケティング責任者(建設業界のDX/業界注目の急成長スタートアップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションを掲げ、助太刀は活動しています。
これまでデジタルマーケティングを中心にユーザー獲得を行ってきました。
デジタルマーケティングからの獲得が重要なことは変わりませんが、広い視点で幅広い顧客へ価値を届けるための様々な戦略を立案し、統括いただける方を募集します。

マーケティングチームを統括する責任者として、toC領域/toB領域のマーケティングのすべてを統括いただきます

具体的には、以下の業務をお任せします。
・toC/toB領域のユーザー/リード獲得の全体戦略策定と実行マネジメント
・開発、セールス、サクセスなどセールスプロセスに関与する各部署との連携
・マーケティング予算とKPIの策定とマネジメント
応募資格
以下の経験をお持ちの方
・toB/toC領域のマーケティング組織のマネジメント経験(商材などは問いません)
・目標達成に向けた組織マネジメントの経験

【歓迎】
・デジタルマーケティング以外のオフライン施策の経験
・SNSマーケティングの経験
・SEOに関する深い知識と経験
・TheModelに基づいたセールスプロセスの経験
正社員

セールスマネージャー(総額30億円超の資金調達実施/建設×SaaSのリーディングカンパニー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
建設関連企業

【商材】
『助太刀』
建設業の職人手配アプリです。
スマートフォンで手軽に仕事の受発注ができ、最適な職人に最適な仕事を依頼することができます。

【具体的には】
「建設現場を魅力ある職場に」というミッションの達成に向け、当社では建設業界に特化したマッチングサービス(職人・協力会社のマッチング支援、正社員採用支援)をコア事業として活動を行なっています。

建設業は500万人が働く日本の産業の根幹を担う業界です。弊社は現在15万事業者にご利用いただいており、更なる成長を目指しセールス活動を強化しています。
本ポジションでは、営業部の責任者として、弊社のセールス領域全般のディレクションをお任せします。

・インバウンドからの新規顧客獲得
・営業戦略の立案、実行計画策定
 (新規リード創出からクロージングまでの全フェーズ)
・営業体制の組織構築
・メンバーのマネジメント
応募資格
・法人向けサービスの提案営業(フィールド/インサイド)
・営業戦略の策定と実行
・5名以上のマネジメント経験(もしくはそれに準ずる経験)

【歓迎】
・無形商材を用いたセールス経験
・SaaSビジネス、サブスクリプション型サービスでのマーケティング経験
・WEBマーケティングの知識、経験のある方
正社員

【リモートワーク可】労務責任者候補<東証プライム市場企業>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、サブスクリプション専用のクラウドシステム「サブスクストア」でシェアNO.1の企業です。2019年に東証一部(現プライム市場)に上場し、成長を続けてきた同社ですが、現在、更なる組織拡大に向けて労務管理体制と社内制度構築の強化を進めてます。
専門性と情熱をもって、フェーズごとの組織の課題や働く環境の向上に一緒に取り組んでくださる労務責任者候補を募集します。
労務全般に関わっていただきながら、人事データを活用した労務課題の分析・解決を行っていただきます。
同時に社内制度や福利厚生設計を進めていただきます。
労務の観点から働きやすい環境構築していく、全従業員を支えるポジションとなります。
給与計算から制度設計まで幅広く労務業務全般をお任せ致します。
ルーティンを回すだけの仕事でなく、専門家、責任者として組織をより良くしていくことをミッションとしていただきます。
また、人事部所属として、他の人事領域にも積極的に関わっていける環境ですので、厚みを持った人事としてのキャリア構築ができます。

<具体的な仕事例>
・給与・賞与の計算と支給 
・給与計算システムの導入検討(給与計算の自動化)
・入退社手続き  ・社会保険手続き
・勤怠管理、健康管理  ・各種法改正対応
・福利厚生、社内制度の設計・導入  ・衛生委員会の運営
・年末調整  ・従業員持ち株会、確定拠出年金手続き
・各種労使協定等届出  ・グループ会社労務管理体制の構築 等
応募資格
・労務業務全般の経験3年以上
・給与計算、入退社手続き、社会保険実務経験
・労働基準法の基礎知識と各種届出業務
・給与計算システム、労務管理システムの使用経験
・基礎的なITリテラシー

【歓迎】
・労務部門の責任者経験、マネジメント経験
・社会保険労務士の有資格者
・上場企業での労務管理体制構築経験
・M&Aによる企業買収先のPMIの経験
・人事関連規定の作成、改定
正社員

【自社サービス/リモート可】プロジェクトマネージャー(クラウドCGレンダリング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在提供しているサービス事業におけるクラウドCG機械学習等に活用する大量の計算力を提供する「M:CPP」や高精細な3DCGのレンダリングリソースを提供する「Render Pool」、GPUサーバーやコンテナ型データセンターなどハードウェア・サービス両事業のプロジェクトマネジメントに幅広く携わっていただきます。営業への提案サポートや受注後の要件定義、コスト計算、案件化したプロジェクトの進捗管理、納品に向けてのクロージング、リスクマネジメントなど全行程に携わります。

モルゲンロットのサービスはGPUサーバーやコンテナ型データセンターといったハードウェア+ソフトウェアを複合的に扱うため、非常に複雑です。加えて、導入にあたってのソフトウェアの初期開発やハードウェアの選定・運用保守など、サービス全体においてお客様のニーズを満たす必要が有ります。そのため、社内のコンサルタントやエンジニアに加えて、外部の協力会社やベンダーと協力しながら、スケジュールと品質要件をクリアする形でマネジメント業務を行っていただきます。

また、プロダクトの開発は日本国内、営業活動は海外(北米)を中心に行っているため、英語話者の営業メンバーと共に英語でお客様へ提案を行ったり、海外へハードウェアを調達や販売を行うためグローバルな環境での経験を積むことが可能です。
応募資格
・法人向けのサービス提供における、契約・購買に関する基礎的な知識
・ソフトウェア開発に関するプロジェクトマネジメント経験3年以上
・Webシステム開発経験5年以上

【技術環境】
・バックエンドAPI:Go
・バッチ処理:Python
・フロントエンド:JavaScript / Vue.js / Nuxt.js
・インフラ:AWS / OpenStack
・構成管理:Ansible / Terraform
正社員

グローバルアライアンススタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外企業との提携による事業開発を推進し、DACの日本市場・海外市場での成長に貢献していただきます。提携対象は事業機会に応じ、テクノロジー企業、媒体社、代理店、広告主企業まで多岐に渡ります。

これまでのご経験や希望等を踏まえ、メインで担当いただく業務を決定いたします。

▼担当業務イメージ
・海外テクノロジーの調査・提携による日本市場への輸入
・アジア/中国を中心とした海外市場での、現地企業との提携や、テクノロジーの輸出入による事業開発

▼具体業務
提携候補の調査、パートナー戦略の立案、事業計画の策定、社内外のマネジメントレベルとの折衝、契約交渉、事業化推進、営業支援等。

※業務内容と希望に応じ、生活拠点を東京に置くか、海外に置くかも相談可能です。
応募資格
・デジタル広告関連もしくはアドテクノロジー関連領域での2年以上の実務経験
・事業開発もしくはアカウント開発の実務経験
・英語と日本語で慣用的に会話と筆記ができる


正社員

グローバルストラテジックプランナー(台湾駐在)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※同社グループ台湾DACに駐在いただく想定です

台湾でのデジタルマーケティング戦略の企画・提案・実行・検証。
また、日本本社や他海外拠点との事業連携推進をお任せします。

【具体的には】
同社グループの台湾拠点に駐在し、台湾に進出する日系企業やローカル企業に対しデジタルマーケティング戦略を企画・提案し実行していただきます。
Facebook・Googleといった大手グローバルプラットフォーマーや、
現地ローカルメディアに関するビジネスやソリューションを深く理解し、
それらを通じた顧客のマーケティング成果を最大化するための企画・提案を現地スタッフと連携しながら行います。
また、同社が日本で培ってきたデジタルマーケティング・ソリューション・データ分析に関するノウハウを台湾の顧客に対しても提供すべく、日本と台湾拠点のハブとなりハンズオン支援や提案力強化の施策も推進いただきます。
また、同社は中国、インドネシア、タイ、ベトナムに拠点があり、他海外拠点のスタッフと連携をしながら、国を横断した施策の推進も担っていただきます。
直近ではベトナムの開発拠点と連携し、顧客向けにテレビとデジタルのマーケティングを一元管理するダッシュボード開発を行い、他社にはない付加価値を提供しています。
台湾拠点は2016年に設立し、日本に比べるとまだ規模が小さな拠点ですが、近年急激なスピードで成長を遂げています。急成長中の刺激的なグローバル市場で最新のデジタルマーケティングに触れながら、会社も自分自身も一緒に成長させていきたい方からの応募をお待ちしております。
応募資格
・広告関連もしくはアドテクノロジー関連領域での2年以上の実務経験
・デジタルマーケティングの企画立案経験(メディア・ソリューション・データビジネス等)
・海外で働きたい方
・ビジネスレベルの英語力もしくは中国語力

【歓迎】
・最新の広告テクノロジーやマーケットトレンドに敏感な方
・海外スタッフとの業務経験、海外勤務経験※明るく前向きに対応ができる方大歓迎です!

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる