求人一覧

該当件数:118,896
メディカル 病院・医療機関

H.U.グループホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【新宿or日野】IT品質管理担当(フレックス・リモートワーク併用可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のIT本部にて人材を募集します。

(主なミッション)
傘下に臨床検査薬事業を担う富士レビオ、受託臨床検査の最大手であるエスアールエルがあり、そのシェアード部門としてITに関する様々なビジネスニーズにこたえる必要があります。現在、グループ会社を含むIT部門の品質・コンプライアンスの維持・向上が求められており、品質管理への対応強化が必要となっています。また、グループ会社を含む情報セキュリティおよびIT内部統制を含めた監査・査察を担当しており、ポリシー・規程の策定および定着のための啓発を含めた活動の強化が必要となっています。こうしたニーズに対応いただける人材を求めます。

(主な職務内容)
・グループ会社を含むIT部門の品質管理および向上への活動
・グループ会社を含むIT部門へのIT内部統制を含めた監査・査察への対応
・グループ会社を含む情報セキュリティを担当し、ポリシー・規程の策定および定着のための啓発活動
応募資格
・テスト設計・検証(品質管理)経験

【歓迎】
・3年以上のテスト設計・検証(品質管理)経験
・システム開発経験
・J-SOXを含むIT内部統制対応
・情報セキュリティ
メディカル 病院・医療機関

H.U.グループホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT企画(システム戦略の企画・立案・推進/ フレックス・リモートワーク併用可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
(主なミッション)
ホールディングス各社の事業課題に対するITソリューションの立案・実行
プロジェクトの推進・管理

(期待役割)
事業部門の課題に対するITソリューションの企画立案・提案から、プロジェクトの立ち上げ、推進、管理を行っていただきます。まずは上長指示のもと、左記のいずれかのフェーズを担当いただきますが、将来的にはPM/PLとして、PJ全体または複数PJをリードいただけることを期待します。

応募資格
・事業部門プロジェクトにおける中核メンバーとしての推進経験
・事業戦略の立案・実行経験
※必ずしもIT部門での経験に限りません。パッケージシステム・WEBサービス・通信ビジネス等の事業企画・開発など、ICTを活用したソリューションの企画・立案・実行のご経験があればエントリーください。

【歓迎】
・システム開発プロジェクト経験
・プロジェクトでのPM、PL経験
メディカル 病院・医療機関

H.U.グループホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【八王子】社内SE(ポテンシャル枠/ 大規模PJに関われます。リモートワーク併用可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
(主なミッション)
・プロジェクトにおけるシステム開発
・ベンダーコントロール
・既存システムの運用サポート

(期待役割)
まずはベンダーと協力しつつ、開発実務から携わっていただきますが、将来的にはPM/PLとして、PJリードをお任せしたいと考えています。
応募資格
・システム開発PJ経験(開発規模不問)
・システム開発経験
・JAVA、C#、C、.net、VB等の使用経験
・オープン/WEB系システムの開発経験

【歓迎】
・PLまたはPMの経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】生産技術スタッフ(機械加工)【枚方製造所】/技能職(テクニカル職)/クボタ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
生産技術職場での技能職として、機械加工の分野でご活躍頂きます。

【募集部門の役割】
部署名:枚方生産技術部 生産技術第一課
枚方製造所にて主に建設機械の生産技術担当者(技能職)として、増産計画を円滑に遂行するため、
インフラ・生産設備の導入立上、保全業務を行っています。

【具体的には】
以下の様な業務をご担当頂きます。

?NC工作機械の加工プログラム作成、機械加工、改善業務
?トラブル発生時の処置、原因解明、真因対策
?新規設備導入立上げ時のフォロー等
?製造現場からの依頼対応(機械加工担当)

所属頂く現場のチーム人数は10名程度となります。
応募資格
・製造業にて機械加工の経験
(製缶・組立・塗装・機械加工等に関する経験を有していれば望ましい)

【歓迎】
・マシニングセンタについて使用経験(メーカーは不問)
・NC工作機械のプログラム作成経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】カスタマーソリューション事業(部品調達管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
世界中の国や地域で多くのお客様にクボタ製品をご愛用頂いています。カスタマーソリューション事業部(以下CS事業部)の部品部門は、世界中のお客様に対して「必要なときに必要なサービス部品をタイムリーにお届けすること」で、全てのお客様に「クボタを選んで良かった」と思って頂くことを目指しています。

【具体的には】
統計的な手法に基づき算出された需要予測とMRPに基づく発注業務
過去の販売実績を基にクボタ独自のシステムを使い、将来の需要を予測。
適正在庫に向けた在庫や発注数のハンドリング/コントロール。
新機種部品の販売実績を基に需要を予測し計画的な在庫管理が出来るよう準備する。

●在庫管理KPIのモニタリング及び分析・改善
在庫の管理指標として、「欠品率」や「在庫回転率」等を設定しています。
目標値に対してどう推移しているかを定期的にモニタリングし、適切な状態にあるかチェックしています。
目標値に対して悪化していることがあれば、その要因を分析して、対策を検討・実施しています。

●部品調達及び部品物流に関わる国内外プロジェクトへの参画
販売会社に出張して過剰在庫や欠品を防ぐ為の、業務改善及び、指導の実施。

入社後は、まずトラクタやコンバインといった製品の部品発注業務をおこなって頂きます。
能力次第で海外販社に出張して頂き、過剰在庫や欠品を防ぐための業務改善及び、指導実施頂きます。また、キャリア採用で入社した人の中には、1年で管理職に昇級した実績もあります。
応募資格
・メーカーや物流会社、倉庫会社、等で在庫管理・生産管理・物流企画等のサプライチェーン に関わるご経験
・TOEIC500点程度
※英語でビジネス会話ができる方歓迎致します。

【歓迎】
・最終製品メーカーでの勤務経験(例)産業機械、自動車、工作機械メーカー等サービス部品部門での勤務経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】新規事業企画(イノベーションセンター/アグリ領域、カーボンニュートラル貢献領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,100万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・新規事業の企画立案から事業化推進までをご担当頂きます。
・具体的には以下の業務を担って頂きます。 
 ・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析
 ・スタートアップ企業や大学など社外パートナ―の発掘・選定
  社内外関係部門/関係者との交渉、協議
 ・概念実証(PoC)の推進
 ・ビジネスモデル、協業スキーム、事業計画、事業戦略の策定、及び事業化推進体制の構築
応募資格
・既成概念にとらわれない新たな事業創出に対する意欲
・農業、フードバリューチェーン、地球環境保全(カーボンニュートラル実現)における課題解決に対する熱意
・指示待ちになることなく自ら考えて行動することができる積極性
・資料作成(PPT)、文章作成(Word)、数表作成(Excel)スキル

【歓迎】
・ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
・農業関連知識、農業従事経験
・電力関連業務経験
・ロボット、AI、IoT、バイオといった先端技術の知見 
・収集した情報を客観的に分析し、方針・戦略・戦術に落とし込むための論理的思考力
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェア開発 VPoE(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回募集している職務は、ソフトウェアプロダクト開発を行うチームのチームビルディングならびに、MVP開発フェーズ等のアーリーフェーズにおける開発プロジェクト運営を統括する VPoE ポジションです。

【具体的には】
・プロダクトの種類に応じて、多才で、多様な、最適人材を十分なスピード感を持って集め、チームを作るための仕組み作り
・エンジニア人材採用戦略立案・実行、オンボーディングプロセスの最適化
・エンジニア組織の最適化・高効率化
・プロジェクト管理手法の確立
・Developer Experience の改善

【開発環境】
・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供
・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます
・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境 など Developer Experience を高めていきます
応募資格
・20名以上のプロダクト開発組織(PdM、デザイナー、エンジニア等)をマネジメントした経験(3年以上 目安)
・多国籍メンバをピープルマネジメントした経験(3年以上 目安)
・同時に3つ以上のプロダクト・プロジェクト開発を指揮した経験(1年以上)
・商用のサービスをゼロから立ち上げた経験
・リーン開発とアジャイル開発等の手法で商用サービスをローンチした経験
・エンジニア採用の面接官だけでなく、採用プロセス設計等に携わった経験
・日英におけるコミュニケーション能力を有し、国籍問わずグローバル環境で開発を遂行できる能力
( 日本語はJLPT N2以上目安、英語は TOEIC 800以上、CEFR B2以上目安)

【歓迎】
・スタートアップ、起業経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コニカミノルタ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リードSRE エンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回募集している職務は、クラウドインフラを駆使してサービスを支え、改善し続ける SRE エンジニアリードを募集します。

【具体的な内容】
・ビジネスのスケールアップに追随できるアーキテクチャ構想立案と実践
・スタートアップが最速でサービスインするために、IoTやWeb、そしてB2Bクラウドサービスにおける共通なクラウドリソースを組み合わせて構築できる基盤構築
・サービスの運用成績を、ログやサービスレベルやエラー率等、リアルタイムに監視できる基盤構築
・(必要な場合)マルチクラウド環境の構築

【開発環境】
・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供
・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます
・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境 など Developer Experience を高めていきます
応募資格
・数名のSREあるいは、クラウドエンジニアをリードした経験(3年以上 目安)
・AWS、Azure 等、2つ以上のクラウドインフラ環境の運用・監視経験(5年以上 目安)
・IoT、Web サービスなど大量トラフィックを捌くクラウド環境の構築・運用・監視経験(3年以上)
・サービスレベルやパフォーマンスの可視化とその課題解決の経験(3年以上)
・IaC (Infrastructure as a Code) を使ったクラウドインフラ構築技術経験(3年以上)
・日英におけるコミュニケーション能力を有し、国籍問わずグローバル環境で開発を遂行できる能力
( 日本語はJLPT N2以上目安、英語は TOEIC 800以上、CEFR B2以上目安)

【歓迎】
・Backendサーバ開発経験(Webバックエンド、IoTバックエンド等)
・深層/機械学習のクラウド基盤構築の経験
・Kubernates などの先端のクラウド上でのサービス運用を考慮した CI/CDプロセス構築の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる