求人一覧

該当件数:118,896
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【BPO事業部】事業企画・戦略企画 一般職/チームリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記業務をお任せします。

・収益拡大のための新規収益源の創造・立案
(アライアンス提携/M&A、販売戦略、新サービス立上げ等)
・予実管理、事業部/競合他社/業界等の各種分析や示唆出し
・事業部組織体制強化のための業務改革/組織改革PJTの企画立案やPMO
・事業部内および全社の各ステークホルダーとの折衝

【やりがい】
・事業部の”Brain”として数十億〜数百億円規模の組織拡大を経験出来るため、ベンチャーから一気に上場するような規模感、スピード感を持って、攻めの経営管理経験を積んでいただけます。

・急成長事業の更なる成長ドライバーとして事業運営全般に携わる事ができ、自身の発想力とスキルで事業成長スピードを2倍にも3倍にも加速させることが体感できる醍醐味があります。

・今後も120%以上の拡大が見込まれるマーケットであるBPOサービスを更に世の中に広めることで、より生産性の高い社会を実現させることが出来ます。
応募資格
・PCスキル(Excel、Word、PPT等)
・データ分析スキル
・コミュニケーション能力

【歓迎】
・経営/事業/営業/商品等の各種企画業務経験、
・コンサルティング業務経験、
・数値管理スキル(1年以上の各種管理業務経験)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

フォスター電機株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【昭島勤務】SQA担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~630万円
勤務地
東京都
仕事内容
資材部で、サプライヤー監査、サプライヤー品質改善業務等を担当していただきます。
海外出張あり、将来は海外工場への赴任の可能性もあり。
幅広く活躍いただけます。

資材部員は現在20名在籍しております。
・部長1名、次長1名
・資材1課 2名
・資材2課 3名
・資材3課 3名
・業務課 4名
・SQA課 6名

年齢層は幅広いですが、相互コミュニケーションを大事にしながら業務を進めております。
今回、欠員に対する人員補充のため募集をします。(1名退職予定)
現在はさほど経験が豊富でなくても、ゆくゆくは次世代の中核を担っていただける方を求めます。
応募資格
【歓迎】
・品質保証(製品or部品)経験、又は品質に携わった経験のある方
・マネジメント監査員(外部または内部)経験
 もしくは マネジマントシステムを理解されている方 
・海外出張経験がある、もしくは 海外で活躍したい方
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社ミスミグループ本社

評価平均 2.95
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

顧客情報基盤 データ運用リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
?【顧客情報基盤データ活用促進】:50%
・データ・機能の周知・定着化と活用提案を行い、顧客情報基盤のデータ活用を促進し、全社顧客軸マーケティングへの転換を牽引する
・国内・グローバルで顧客データを起点にしたDXを推進する

?【顧客情報基盤データ運用・サポート体制管理】 :50%
・サポートチームをリードし、開発チームと協力して、安定した運用・サポート体制運営を継続・改善を目指す
・社内の顧客情報基盤や社外リソースを活用して、戦略・プロモーションに必要なデータを要件に応じて提供する
応募資格
・3人以上のプロジェクト・組織の管理者・リード
・市場調査や顧客分析、マーケティング関連業務orシステム稼働後の運用・ヘルプデスク関連業務orデータマネジメント関連業務
・Microsoft Officeの基本的な操作(Outlook、Excelなど)

【歓迎】
・顧客データベースの構築・管理
・海外プロジェクト・業務
・英語の業務経験(メール・会議など)
・Tableau
・AWS
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社ミスミグループ本社

評価平均 2.95
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

顧客の現場オペレーション改善提案(新規サービス企画・提案型営業の経験者歓迎(物流経験不要)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
?新サービスの企画:20%
・顧客内プロセスの課題把握 仮説立案⇒検証作業(顧客ヒアリング)

?サービスの開発・運用:40%
・システムベンダー等の関係者を巻き込み、自身が立案したソリューション内容の開発(要件定義)
【具体的なプロジェクトの例】
・顧客社内の非効率な現場オペレーションを見極め、効率化に向けた新規サービスの開発と顧客展開
・顧客社内の受入れ作業を効率化するサービスの開発、顧客展開
・顧客社内での発注作業を効率化するサービスの開発、顧客展開
●メンバーの方は現在企画しているプロジェクトにメンバーとして参加しつつ、新たなマーケティングや企画業務を上司と共に取り組んでいただきます。

?サービス推進活動:40%
・プロモーションコンテンツや媒体の作成、プロモーション先・方法の作成と実行

【使用アプリケーション】
Excel、PowerPoint
応募資格
・お客様へのヒアリングから困りごとを把握し、その解決施策(商品・ソリューション提供)の経験がある方
・製造現場におけるソリューション営業経験
・製造現場の課題仮説を立案し、自ら顧客の現場に足を運び検証することができる

【歓迎】
・BtoB製造業にて、製造設備・メンテナンス用部品・各種消耗品等の営業経験があり顧客のお困りごとが想像できる
・製造現場に内在する課題に対するソシューション構築力及び実行力
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社ミスミグループ本社

評価平均 2.95
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

知的財産

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
?ビジネスモデル関連特許実務(?発明創出支援、?出願・権利化業務、?競合特許の調査・分析):60%
?グループ知的財産戦略の立案支援(ビジネスモデル関連特許に関する戦略立案支援を中心):20%
?知財財産チームの運営支援(知財組織強化・メンバー育成・知財管理の支援など):20%
※管理職でない場合の業務比率は?80%、?20%、?0%となります。

【仕事のやりがい】
meviyやRapid Designのようにビジネスモデルのデジタルシフトを積極的に推進している事業環境において、様々なサービス(Eコマース・調達・製造・物流)でのビジネスモデル関連特許に関与できる点に醍醐味があります。また、知的財産チームは2017年10月に発足した組織であり、知財実務だけでなく知財組織の拡充にも携わることもできます。

【3〜5年後の想定されるキャリアパス】
知財実務だけでなく組織運営や戦略策定のスキルも伸ばし、知的財産チームの責任者(チーフディレクター)へのキャリアパスを想定しております。また、ビジネスモデル関連特許だけでなく商品特許や意匠・商標・著作権など知財全般の専門性を高め、知財のスペシャリスト(知財担当ディレクター)へのキャリアパスもあり得ます。

【使用アプリケーション】
知財管理ツール、知財調査分析ツール

応募資格
・知的財産管理技能2級相当の知的財産法知識
・PCスキル(Word、Excel、Power Point)
・リーダー:システム関連特許 orソフトウェア関連特許の出願・権利化業務の経験(目安:5年以上)
・メンバー:システム関連特許 or ソフトウェア関連特許 or 機械関連特許の出願・権利化業務の経験(目安:2年以上)

【歓迎】
・外国特許の実務経験
・知的財産権のライセンス交渉や訴訟対応の経験
・意匠・商標・著作権の実務経験
・弁理士または知的財産管理技能1級(特許専門業務)相当の知的財産法知識
・英語スキル(TOEIC700点相当以上)
コンサルティング・専門事務所 コンサルティング全般

Solvvy株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【未経験歓迎】経営企画部<経営企画チーム>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【職務内容】
・新規事業企画(BtoB、BtoC)
・新商品やサービスの企画、既存商品のマーケティング企画
・業務効率化や社内制度の企画立案 
 など

【募集背景】
第二新卒など若手人材を対象としたジュニア人材を募集いたします。

ご入社後、当社の経営企画チームのサポートメンバーとしてジョインしていただきます。
サポート業務からお任せし、徐々に業務習得いただければと考えています。
応募資格
・4年制大学卒業以上
・社会人経験3年以上
・基本的なパソコンスキル(Word/Excel/Power Point)
メディカル その他医療・医薬サービス

ホワイトエッセンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

卸・小売企業への企画提案営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】小売店

【商材】ホワイトエッセンスブランドの『オーラルケア商品』

【具体的には】
・卸企業:定期的な商談(新商品提案、TVCMの報告、今後の計画や販売動向の報告)、受注対応
・小売企業:新商品、ビジュアルマーチャンダイジング、キャンペーン企画の提案
・小売店現場:小売売場チェックやVMDの具体的提案
・製品紹介資料や提案書、報告書等のセールスツール作成
応募資格
・営業経験(業界不問)
・ホワイトエッセンスのビジネスモデルに消費者としてピンとくる方
メディカル その他医療・医薬サービス

ホワイトエッセンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・仕訳・伝票入力
・社員立替経費精算
・請求書作成
・月次・四半期・年度決算業務
・法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成補助

◆経験に伴い(入社3年目以降)
・開示資料作成
・決算分析
・顧問税理士や監査法人対応
・内部統制・J-SOX対応
・株主総会資料作成
・法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成

◆そのほかに
・IPO準備
応募資格
・事業会社での3年以上の経理経験
・基本的なPC操作スキルを身につけている方

【歓迎】
・簿記2級以上お持ちの方
・上場企業・上場企業子会社・IPO準備会社での開示資料作成業務の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる