仕事内容
【職務内容】
主にユーザーの流入数を指標とする集客チーム/ユーザーの会員登録率や登録者数、応募UU数や応募率を指標とするプロダクトチームに分かれています。
「社会に対して何を提供し、何を成し遂げていくのか」を純粋に考えることができるリジョブの環境下で、新しい技術を取り入れながら、ユーザーのために一貫したマーケティング施策の実行を目指します。
《業務一例》
・全社的サービスリニューアルプロジェクトの推進(所要期間:1年程度)
┗新規画面設計・提案
┗全体感のスケジュールの決定・ディレクション
・ サービス改善
┗既存顧客に利用してもらうスカウト機能の改善
┗SEO改善(UX観点での顧客体験の改善)
┗メールの改善(どういう文面、切り口で配信したら求職者のニーズを捉えられるか)
【リジョブのWebマーケティングチームの特徴】
・経営陣とも議論を交わし、大規模な自社プロダクトのグロースができる
・エンジニアリングにも関わることができ、一連の流れを経験できる
・ビジネスサイドのメンバーやインハウスのエンジニア/デザイナーとも「より良いサービスを一緒につくる」ために協働できる
・個人仕事ではなく、チームで議論しながら業務を進めるため、チームづくりも担える環境
※若手が多く、基盤を整えながら知見を蓄積している最中なので、共に創り上げていく意志が重要
主にユーザーの流入数を指標とする集客チーム/ユーザーの会員登録率や登録者数、応募UU数や応募率を指標とするプロダクトチームに分かれています。
「社会に対して何を提供し、何を成し遂げていくのか」を純粋に考えることができるリジョブの環境下で、新しい技術を取り入れながら、ユーザーのために一貫したマーケティング施策の実行を目指します。
《業務一例》
・全社的サービスリニューアルプロジェクトの推進(所要期間:1年程度)
┗新規画面設計・提案
┗全体感のスケジュールの決定・ディレクション
・ サービス改善
┗既存顧客に利用してもらうスカウト機能の改善
┗SEO改善(UX観点での顧客体験の改善)
┗メールの改善(どういう文面、切り口で配信したら求職者のニーズを捉えられるか)
【リジョブのWebマーケティングチームの特徴】
・経営陣とも議論を交わし、大規模な自社プロダクトのグロースができる
・エンジニアリングにも関わることができ、一連の流れを経験できる
・ビジネスサイドのメンバーやインハウスのエンジニア/デザイナーとも「より良いサービスを一緒につくる」ために協働できる
・個人仕事ではなく、チームで議論しながら業務を進めるため、チームづくりも担える環境
※若手が多く、基盤を整えながら知見を蓄積している最中なので、共に創り上げていく意志が重要
応募資格
【必須】
・データ分析の実務経験3年以上(社会人経験4年目以降〜)
or
・開発&システム系の実務経験3年以上(社会人経4年目以降〜)
【歓迎】
・事業企画/サービス企画の経験がある
・Webメディア・事業を推進していた経験がある
・専門領域だけでなく、サービス全体の戦略やコンテンツから取り組みたい
・データ分析の実務経験3年以上(社会人経験4年目以降〜)
or
・開発&システム系の実務経験3年以上(社会人経4年目以降〜)
【歓迎】
・事業企画/サービス企画の経験がある
・Webメディア・事業を推進していた経験がある
・専門領域だけでなく、サービス全体の戦略やコンテンツから取り組みたい