求人一覧

該当件数:119,006
正社員

【経営企画部】シェアードメンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
305~515万円
勤務地
東京都
仕事内容
シェアードグループは「SMSグループのノンコア業務を集約し、ノンコア業務のQCDを向上するとともに、各事業がコア業務に集中できる環境を構築する。」をミッションとしております。

【具体的には】
想定している業務内容の一例は以下の通りで、このような業務を実行・推進していただきたいと考えています。
・既に集約しているノンコア業務の推進
・他のメンバーとのジョブローテーション
・担当業務の業務効率化や新規受託業務の業務設計・運用への拡張
※上記はあくまでも一例で、ご本人のスキル・経験により調整させていただきます。
応募資格
※面接の結果、有期雇用で打診させて頂く可能性もございます(正社員登用制度あり)

・事務経験が2年以上
・数値集計(Excel等)を扱った業務経験
・様々なシステムやツールを利用して業務推進した経験(複数画面を並行しての作業遂行、チャット対応等など)
 
【歓迎】
・業務設計、業務改善の経験
・様々な関係者とコミュニケーションを取りながら、業務を進めた経験
正社員

【大阪/東京】導入PM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
自社開発しているWindowsベースのアプリケーションの導入。データベースはOracle及びPostgresSQLを使用。ユーザーである医療機関の運用をヒアリングし、ハードウェアと自社ソフトウェアの組み合わせにより高いパフォーマンスを発揮するようコーディネート、ユーザーへの据付・導入、稼働立上げ導入後のサポートまでを担当して頂きます。

【フォロー体制、研修制度】
先輩社員からしっかりフォローをしてもらえる体制を整えております。具体的には、入社後に製品や業務についての説明の時間を設けております。顧客先へは先輩社員の同行からスタート今までのご経験にもよりますが3か月〜半年後にはお一人で担当頂いております。ご入社後キャッチアップしやすい環境です。
応募資格
・ITシステムのPM・PL・SE・PG
・ネットワーク・データベース構築、保守サポート

【歓迎】
・医療システム経験者(PACS、検査、健診)
・情報処理系有資格者
正社員

【リモート可】CGクリエイター(VR技術活用/急成長の中古不動産売買市場向け/資金調達)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
営業用デモの提案・制作に加えて、建築CGコンテンツの「より良い画づくり」や「内覧体験の向上」を徹底的に追求しつつ、収益性とのバランスも取りながらCG制作のプロフェッショナルとして制作物の品質をリードいただきます。

【具体的には】
・建築CGコンテンツの制作
・営業用デモの提案・制作
・新技術のリサーチ・研究開発
・各種CGコンテンツの制作
応募資格
※業務委託、派遣社員の可能性もございます。
・3dsMax、Blender等のいずれかのDCCツールを扱って3Dアーティストとしての業務経験
・建築CGパース、VRコンテンツ等の制作経験
・CGパース、建築パース、建築ビジュアライゼーション」の内、いずれかの業務経験

【歓迎】
・制作リーダーとしての経験者
正社員

Webディレクター(自社SaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
既存事業の主力事業の1つである光回線及びMVNOサービス「BB.excite」の
サイトの改善を行う「Webディレクター」を大募集!

施策の効果がダイレクトに申込数や解約率に直結する、
事業としても非常に重要な業務。

【具体的には】
LPや申込フォームを中心に、ウェブサイトの改善や構築を行う業務
・施策を立案、ワイヤーフレームを描き、デザイナーやエンジニアとともに実装を進る
・施策の効果検証を行い、継続的にPDCAを回す
応募資格
・課金サービスのウェブサイトのディレクション経験がある方。
・特に、LPや申込フォームの改善を行い、成果を上げた経験のある方。
・課金サービスの広告キャンペーン(アフィリエイト広告等)を運用した経験のある方。
正社員

アプリエンジニア(自社サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
エキサイトのメディア事業部が運営する「エキサイトニュース」、「ウーマンエキサイト」、「ローリエプレス」、「E・レシピ」、「エキサイトブログ」、「エキサイト翻訳」などのアプリ開発を担当していただきます。

【具体的には】
・新機能の企画・開発・運用
・旧アーキテクチャから新アーキテクチャへの移行検討、技術選定、実装、リリース

今後取り組みたいことは、
・カジュアルゲームの研究
・コンテンツに最適化したUI/UXの研究

【開発環境】
・PCはWin/Macから選択可能
・毎朝の朝会にて、進捗共有・問題解決を実施
・週1のビジネスも含めたJIRA会があり、タスク調整を実施
・インフラ(AWS)からバックエンドアプリケーションまで一気通貫な開発スタイル
・コミュニケーション: Slack、Tandem、GoogleWorkspace
・Wiki/タスク管理: JIRA、Confuluence
・開発ツール:Android Studio、Xcode、Visual Studio Code、TablePlus
・バージョン管理: GitHub
応募資格
・Linux/UNIXの基本操作
・Java/Kotlin/Objective-C/Swiftでのアプリ開発経験2年以上
・GitHubの基本的な操作

【歓迎】
・Flutterでのアプリ開発経験
・Figmaを使用した開発経験
・CI/CD環境の構築経験
・UIテストの実装および環境の構築経験
正社員

ジュニアPdM【自社金融SaaS】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融機関、事業会社向けに提供するSaaS型のビジネスマッチングシステムは弊社の中でも今後の事業をけん引する重要な事業と位置付けております。弊社のプロダクトのあるべき姿を中長期的な観点から定義し課題解決を進めるなど、プロダクトの舵取りを行える方を募集いたします。

【職務内容】
金融機関や事業会社向けに提供するSaaS型のビジネスマッチングシステムのプロダクトマネージャーとして、ビジネス・エンジニアリング課題を踏まえた、プロダクトの舵取りを行っていただきます。

【具体的には】
1.プロダクトそのものの中長期的なあるべき・ありたい姿の定義、
 クライアントの利用価値を上げる機能の定義
2.絵姿とのギャップ・課題を整理、および解決策の決定
3.ビジネス・エンジニアリングの各責任者と協業し、導入期間数の最大化を目指す
応募資格
・特定のプロダクトに関する企画やロードマップ策定の経験(2年以上)
・物事を分析し、ボトルネックを特定しながら対応策を練る力
・考え方をつなぎ合わせ、新しいアイデアやコンセプトを作りだす力
・お客様・ビジネス面・エンジニアリング面など複数のステークホルダーと折衝する力
・難易度の高い仕事に挑戦したり、既存のルールや前提に立ち向かったりする力
・状況変化に応じて、仕事のやり方や方向性を変えて対応をしようとする力
・組織・地域・文化等による考え方の違いや振る舞いの特徴を理解する力
正社員

経理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
入社後、収益や費用構造を把握していただき、決算業務や支払・経費精算業務などの業務を担当していただきます。並行してバックオフィス体制の強化にも関わってください。その後、組織拡大に向けて構築組織マネジメント、ピープルマネジメントなどを担っていただければと考えています。

【具体的には】
・月次/四半期/年次決算業務全般
・伝票起票/債権債務管理/支払業務等
・税務調査/会計対応
・経費精算における業務フロー構築/改善
応募資格
・会計ソフトへの入力経験と以下いずれか必須
・事業会社での経理業務経験 3年以上
・もしくは、会計事務所、税理士事務所での業務経験 3年以上

【歓迎】
・会計士もしくは税理士資格をお持ちの方
・日商簿記検定3級以上をお持ちの方
正社員

プロダクトマネージャー(※PRD作成経験必須/自社サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「ビジネスと顧客、人と人をつなぐ No.1 アンケート・コミュニケーション・プラットフォームになる」というビジョンを掲げ、法人向けサービスを展開しています。欧米を中心にアンケートシステムの市場は拡大しておりますが、近年では日本においても展開が進んでおり、同社はそのトップランナーであると自負しています。
開発を開始して9年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。

ソフトウェアメーカーとして素晴らしいサービスを顧客に提供し続けるため、各種ステークホルダーとコミュニケーションを通じて設計を行い、プロダクト・ユーザー・ビジネスの状況を見据えてロードマップを立て、実行計画を立てて進捗を管理する役割を期待しています。新機能や機能改善に関する要件定義/仕様策定/画面設計やユーザーテストなどの実行領域にも力を発揮していただきたいと思います。

【具体的には】
・要望の取りまとめ
・要件定義/仕様策定
・PRD作成/開発進捗の管理
・プロダクトUI/UXデザイン(デザイナーと協働)
・ユーザーテストレビュー
 など
応募資格
※ポートフォリオまたはプロトタイプをお持ちの方はご提出ください

・PRDの作成・管理経験

【歓迎】
・プロダクトデザインの実務経験
・ビジネスSaaSツールの知見
・WEBアプリケーション・モバイルアプリケーションのPdM経験
・figma等プロトタイピングツールの活用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる