求人一覧

該当件数:119,006
正社員

ライツビジネス職(営業職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が抱えるマンガIPのライセンスビジネスに携わって頂きます。
海外との輸出入の営業交渉や海外進出の対応。
主にマンガを原作としたアニメ化・実写化、そして商品化ご担当いただきます。

【具体的な業務】ライセンス営業
?同社保有マンガタイトルの映像化・グッズ化含む二次利用の推進
?海外IPのライセンスイン(輸入)、自社IPの海外へのライセンスアウト(輸出)
?ライセンスに係る契約・監修・版権管理業務
?売上分析・管理業務
応募資格
・内部、協力会社との折衝実務経験(提案・説明・交渉)
・ライセンス営業やグッズ企画・開発の経験
・最低限のITスキル(Excel・Powerpoint)を持っている方

【歓迎】
・エンタメ(動画・電子書籍・音楽等)業界でのビジネス経験
・映像化案件の幹事及び窓口運用経験
・Access Excel(関数、マクロ)の実務経験
※語学力(特に英語)があれば、尚可。
※コンテンツのライツ経験者は尚可。
正社員

Railsエンジニア(リモート可/Rails未経験者歓迎/14万社以上が利用業界No1プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
事業を成長させるRailsエンジニアです。アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。Squadの形で動いているため、少人数のチームで素早く、設計〜開発〜テスト、運用まで一貫して携わることができます。メイン以外の言語・FWを触って頂く機会も豊富です。
【具体的には】
・Ruby on Railsを用いた担当プロダクトの設計・機能実装
・マイクロサービス化に向けた既存プロダクトのリファクタリング
・プロダクトマネージャー・デザイナーと連携をとりながら要件定義・仕様策定
・要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・品質向上のための効果測定とサービス改善施策の実施
応募資格
・フレームワークを使用したWebアプリケーションの開発・運用経験

【歓迎】
・RDBMSやKVSなどのスキーマ設計や最適なクエリの設計をした経験
・Webアプリケーションのセキュリティ知識
・テストコードの実装経験
・アンドパッドのミッションとバリューへの共感
・Ruby on RailsによるWebサービス開発・運用経験
・ログから課題発見し、課題解決まで実施した経験
・Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ダーツライブ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(リモート可/ダーツシェアトップ企業で新規事業開発に携われます)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
スキルや経験、希望に応じてサーバーチーム(ダーツ)か、新規事業を開発するチーム等への配属予定となります。開発業務においては、上流の設計から開発/テスト/リリース、そして、ローンチ後の改善/機能追加等まで、全ての工程を担当して頂きます。

【具体的には】
・新規サービスのサーバーシステム上流設計、開発、運用
新規サービスの立ち上げ等に伴う、要求定義、インフラ/システム設計、開発/検証/運用

・最新技術の研究開発業務
AWSの各種のサービスを始めとした最新技術の研究開発

【魅力】
・0からサービスを構築するスキルが身につく
・技術的な選択の裁量がある
・開発したサービスをユーザが利用している場面に立ち会える
応募資格
・アーキテクチャ設計の経験
・サービスの立ち上げに伴う上流工程の経験、もしくは、システム全体の管理経験
・AWSの基本的なサービス(VPC/IAM/EC2/S3/Lambda/API Gateway等)の理解

【歓迎】
・中規模以上のWebサービスの運用・保守経験
・新たな技術の調査/研究、及び導入検討の経験
・新卒/若手エンジニアの技術教育、勉強会の実施、技術ブログの執筆等、IT技術に関する何らかのアウトプットの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社L is B

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・徳島】Androidアプリエンジニア(フルリモート/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ビジネスチャット『direct』のAndroidアプリに関するシステム設計、開発・運用・保守全般を他数名のエンジニアと共同で担当していただきます。現在、クラウドサービスとしての提供の他に、お客様のご要望に合わせたプライベートクラウドやオンプレミス環境への提供も行っています。それに合わせたアプリの新機能追加および改良が直近のミッションとなります。

【開発環境】
Kotlinを主要言語とし、Android 上で動作するアプリです。Gitによるレポジトリ管理や、Gradle によるビルド、Crashlyticsによるクラッシュ解析、Firebase App Distributionによるテスト用のアプリ配信、JUnitによる自動ユニットテストなど、便利なものの導入や自動化には力を入れています。
開発端末は、MacBook Pro 14inchと27inch4Kディスプレイを支給します。

主な仕様技術
Kotlin、Java、RxJava2、Kotlin Coroutines、Dagger、ViewModel
※Kotlin 率 80%程度 (2021年10月時点)
応募資格
・オブジェクト指向ほか、プログラミングの基礎概念の理解
・プログラミング言語としての Java、Kotlin への深い理解(マルチスレッドプログラミングの理解を含む)
・Android アプリのプログラミング経験

【歓迎】
・UX 改善に対する理解と経験
・きれいなコードを書く意欲
・Kotlin でのアプリケーション開発経験
・テストの自動化に対する理解と経験
・パフォーマンス・チューニングの理解と経験
・Gradleに対する理解と経験
・リアクティブプログラミングへの理解と経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社L is B

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・大阪・徳島】Webエンジニア(フルリモート/フルスタック候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
『AI-FAQボット』、『direct SMART WORKING SOLUTION(SWS)』およびチャットボットなどのプリセールス(営業フォロー)、導入支援、または受託案件の要件定義をお願いします。 プリセールスでは、お客様の技術的な質問に対して、営業フォローをしていただきます。成約後の導入支援に関しては、開発部門、サポート部門と連携し、要件定義とプロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールをしていただきます。

【開発環境】
主に JavaScript、TypeScript、Node.js、Redis、NoSQL または MySQLを利用してLinuxサーバに構築します。クラウドはAWSを利用することが多いです。企画案件ごとに開発環境の選定から行うため、あなたの意見で開発環境を決定することもあります。
開発端末は、MacBook Pro 14inch または Windowsマシン と 27inch4K ディスプレイを支給します。
応募資格
・JavaScript等でのWebアプリケーションの開発経験3年以上
・MySQL などの RDBMS または NoSQL を利用した開発経験
・要件定義や基本設計など上流工程の経験

【歓迎】
・コミュニケーションスキル
・プロダクトやサービスの企画経験
・顧客折衝経験
・Git/SVNなど何らかのバージョン管理システムを用いた複数人での開発経験
・APT/RPM/yumなどのパッケージ管理システムの理解
・サーバ構築の自動化や構成管理などDevOpsに対する理解と経験
・冗長多重化や負荷分散の設計、パフォーマンスチューニングに対する理解と経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社L is B

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・徳島】フロントエンドエンジニア(フルリモート/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ビジネスチャット『direct』のWebクライアントおよびデスクトップアプリの設計・開発・運用・保守全般を他数名のエンジニアと共同で担当していただきます。現在、クラウドサービスとしての提供の他に、お客様のご要望に合わせたプライベートクラウドやオンプレミス環境への提供も行っています。それに合わせたアプリの新機能追加および改良が直近のミッションとなります。

【開発環境】
TypeScript/Haxe を主要実装言語とし、 Vue.js を用いて自社製品のフロントエンドを開発しています。バージョン管理にはGit (フローはgit flow/github flow)、CIにはJenkins、GitHub Actionsを採用しています。その他、便利なものの導入や自動化には力を入れています。
開発端末は、MacBook Pro 14inchと27inch4Kディスプレイを支給します。
応募資格
・オブジェクト指向ほか、プログラミングの基礎概念の理解
・JavaScript の知識、およびそれを用いたWebアプリケーションの開発経験
・HTML/CSS、HTTP、TCP/IPなどWeb技術、ネットワーク技術の基礎知識

【歓迎】
・静的型付き言語の理解、およびそれを用いたアプリケーションの開発経験
・HaxeもしくはTypeScriptでのアプリケーション開発経験
・React.js、Angular、Vue.jsでのアプリケーション開発経験
・きれいなコードを書く能力、AltJS、ES6の知識
・Bootstrapの知識
・webpackなどのモジュールバンドラーの知識
・npm/Yarnなどのパッケージ管理システムの理解
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社L is B

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・徳島】SREエンジニア(フルリモート/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ビジネスチャット『direct』、FAQチャットボット『AI-FAQボット』をはじめとする自社サービスの拡大と安定性を支えるために、運用を含めた各種自動化の推進や必要な作業を行います。

SREエンジニアはサービスのシステム設計、開発・運用・保守全般を各サービスの開発チームと共同で担当します。

【開発環境】
『direct』:
Javaを主要実装言語とし、データベースにはMySQLを使用したLinux上で動作するシステムです。

『AI-FAQボット』:
JavaScript、TypeScriptを主要実装言語とし、データベースにはNoSQL を使用したLinux上で動作するシステムです。

共通:
Gitによるレポジトリ管理(git flow/GitHub Flowを採用しています)を行い、Jenkins などCIでの自動ユニットテストなどを行っています。

開発端末は、MacBook Pro 14inchと27inch 4Kディスプレイを支給します。
応募資格
・サービスの開発、運用経験
・ネットワーク、セキュリティに関する基本的な知識
・システムの冗長化・分散手法などに関する基本的な知識

【歓迎】
・サーバ構築の自動化や構成管理などDevOpsに対する理解と経験
・冗長多重化や負荷分散の設計、パフォーマンスチューニングに対する理解と経験
・MySQLなどのRDBMSやNoSQLの運用経験
・システムのモニタリングの設計運用経験
・大規模サービスの開発、運用経験
・セキュリティに関する深い知識
・JavaやJavascriptによるWebアプリケーション開発・運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社L is B

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・大阪・徳島】フルスタック候補(フルリモート/フレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様のニーズに合わせたWebサービスの開発・運用をお願いします。
ビジネスチャット『direct』を拡張する新たなアプリ群『direct Apps』の自社サービスの開発・運用をお任せします。

【開発環境】
JavaScript/TypeScript を主要実装言語とした AWS Lambda の使用と、データベースに DynamoDB を使用したサーバレスアーキテクチャで構成されたマイクロサービスです。
一方で、アプリ・企画案件ごとに適した開発環境を選定することもあるため、あなたの意見で開発環境を決定することもあります。
開発端末は、MacBook Pro 14inch または Surface Laptop 4 を支給します。

▼主な使用技術
TypeScript
vue.js

▼主な使用サービス
DynamoDB / S3
Amplify
AWS Lambda
CloudFront
CloudWatch
セキュリティ系マネージドサービス
応募資格
・JavaScriptやTypeScript等でのWebアプリケーションの開発経験
・HTML/CSS、HTTP、TCP/IPなどのWeb技術、ネットワークの基礎知識
・AWS上でのサービス開発経験
・RDB や NoSQL を利用した開発経験
・サーバーレス開発の経験

【歓迎】
・AWS上でのサービス運用/管理経験
・Linuxあるいは何らかのUnix系OSの使用経験と、その上で動作するソフトウェアの開発経験
・サーバ構築の自動化や構成管理などDevOpsに対する理解と経験
・冗長多重化や負荷分散の設計、パフォーマンスチューニングに対する理解と経験
・Git/SVNなど何らかのバージョン管理システムを用いた複数人での開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる