求人一覧

該当件数:118,896
正社員

リクルーティングアドバイザー(新規事業・法人営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~810万円
勤務地
東京都
仕事内容
?保育所・児童福祉支援事業所の人手不足・最適配置の課題は、社会課題であり、法人にとって経営課題でもあります。
その最も重要な「人材」面の課題について頼られる「プロフェッショナル」として業務にあたることが期待されます。
プロフェッショナル度が高まるほど、法人からの相談内容は採用面のみでなく、育成や定着、時にはM&Aといった領域にまで拡張していきます。
?チームプレーが大切となる仕事です。求職者を担当するキャリアパートナーとの連携が不可欠な本業務では、チームプレーや協業が強く求められます。
仲間と共に達成感や成長実感を感じたい方に適しています。

【キャリアパス】
事業責任者やマネジメントへのキャリアパスもありますし、営業の専門職としてエキスパートになる道もあります
その他、成果や成長の度合いに応じて、当社の多様な機会での活躍が期待されます

【組織体制】
事業部全体は約50名の組織です。
多くは、求職者を担当するキャリアパートナーと、法人を担当するリクルーティングアドバイザー(本求人)で構成されており、それぞれが所属するグループに分かれています。
リクルーティングアドバイザーが所属するグループは5名ほどで構成されています。
応募資格
・課題解決・企画型のセールス経験/2年以上(体系立てられたセールススキル)
・企画書や営業資料の作成などドキュメントスキル(Excel、PowerPoint、メール等)

【歓迎】
・戦略的マーケティングの実践経験(マーケット分析、ターゲティング、営業戦略の立案・実行など、体系立てて取り組んだ経験)
・データ集計スキル(Excel)
・保育業界や児童福祉業界に関わった経験
正社員

経営企画(リサーチ・M&A業務リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療・介護・ヘルスケア・シニアライフといった同社の事業領域においては、市場の急拡大に伴って国の政策や従事者・事業者の動向、競争環境等が激しく変化しており、継続的な事業成長を実現する上で、深いマーケット理解に基づく事業戦略の立案・実行が不可欠となっています。本ポジションでは、全社経営企画におけるリサーチ・M&A担当として、高齢社会の市場環境や競合他社の動向に関するリサーチ及びそれを踏まえた各事業の戦略策定へのインプット、M&Aのターゲット選定・実行支援までを担当して頂きます。さらに、ご本人の志向に応じて、全社・各事業の予算管理や各種戦略会議の運営等にも役割を拡大しながら、近い将来に経営企画領域全体のリーダーとしてご活躍頂くことを期待しています。
具体的には、上長や同僚と協力して下記業務を担って頂くことを想定しています。

【具体的には】
・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療・介護・ヘルスケア業界に関する政策・市場統計・競合の動向等)のリサーチ及び事業戦略の策定支援
・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等)
・事業進捗会議の運営と議事録作成を通じた事業戦略の立案・推進支援
・SMSグループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案、中期経営計画に対するマーケット観点でのインプット
・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案・経営陣や事業責任者へのレポーティング
応募資格
・財務知識を活用した実務経験または市場リサーチ・M&A・事業推進・事業企画・コンサルティング等の実務経験
・(上記に該当しない場合、)自ら主体的に施策を立案し、実行・推進してきた経験

【歓迎】
・多様な関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・M&Aの実務経験
・企業や市場動向に関するリサーチの実務経験
・会計・税務に対する専門知識
・ビジネスレベルの英語力
正社員

テクニカルサポート(VRプラットフォーム/11.5億円の資金調達実施済み)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発のソリューションの導入支援を行うほか、協力パートナーへ技術サポートを行う役割を担っていただきます。社内の開発部門や営業部門など各部署と連携しながら、協力パートナーを支援する業務も含まれます。

【具体的には】
・協力パートナー、カスタマーサポート、営業担当からのエスカレーション対応
協力パートナーへは自社製品の設定方法のレクチャー、カスタマーサポートへはお客様への技術的トラブルの解決方法のレクチャー、営業担当とは納品物の詳細設定などを行っていただきます。

・お問い合わせ内容に関する技術検証
バグ発生時などに、実際にどのようなトラブルが起きているのかを把握し、開発部と連携しトラブル解決をしていただきます。

・ソリューション導入におけるコンサルティング業務
クライアント先への技術的支援(ネットワークや製品に関すること)をしていただきます。
応募資格
・ネットワークの知識
ex)ファイヤーウォールの設計、構築、運用のご経験
クライアント先の情報システム担当とコミュニケーションを重ね、ネットワーク環境を整備していただくため必須スキルとなります。

【歓迎】
・技術営業、ITコンサルタントの経験
・元SEの方
・Web系の自社サービスに携わったことがある方
正社員

PdM(エン転職/HR × テクノロジー × 独自性で、世の中の常識を変えていく)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
『エン転職』のPdM(プロダクトマネージャー)をお任せします。

複数のプロジェクトを掛け持ちし、時にはプロジェクトリーダーとして案件を推進。 運用・企画・開発を通じサイトの成長、ひいてはユーザーへの更なる価値提供に寄与いただきます。

【具体的な業務例】
・新機能の企画および開発のディレクション
・データ分析/アクセス解析を通じた意思決定支援
・サイト・アプリのUI改善施策の企画提案、コーディング、効果計測

【組織カルチャー】
基本はフルリモート勤務OKです。
コミュニケーションのために月に数回出社することはありますが、ほとんどの社員が自宅から仕事をしています。
業務遂行においても一人ひとりの裁量権が大きく、伸び伸び働ける環境です。一方で、個々人の積極性も重視しており、積極的な発信・シェアを推奨する文化です。

【入社後の教育】
新卒や職種未経験を多く受け入れ、教育してきた組織です。
育成ノウハウがあるだけでなく、周りの社員にも相談しやすい環境となります。
まずは会社に慣れるところからはじめ、徐々にプロジェクトに関わっていただくことを想定しています。
応募資格
・WebディレクションまたはWebマーケティングの経験がある方
※業種・業界は問いません

【歓迎】
<以下の経験がある方は早期に活躍できます>
・データ分析の経験
・何かしらのプロジェクトを推進した経験
・HTML/CSS/Pythonなどを使用した実務経験
正社員

セールス(新規開業クリニック支援プロジェクト/医療機関向け遠隔画像診断プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
367~696万円
勤務地
東京都
仕事内容
このたび同社が経営支援を行っている新設クリニックが2022年8月に正式オープンを控えており、対医療機関向けの地域連携登録獲得の営業職を募集しております。

【詳細】
支援する新設クリニックで実施出来る各種検査サービスに関して、周辺医療機関から紹介検査の地域連携登録を獲得する営業
・大学病院、一般病院、保健センター、健診機関、クリニック等への地域連携先獲得営業(登録・紹介には費用はかからず、新設クリニックの収益源は保険診療報酬と、個人負担の検査費用となります)
・地域連携先医療機関への検査依頼増件の提案
・その他営業活動を行う上で必要な事務作業
・各種学会及び講演会後に資料請求などを頂くための事前準備
※クリニック立ち上げに伴い新たに営業グループを立ち上げます。将来的には3〜4名程度の営業組織へ拡充する予定です。
応募資格
・KPI等数値目標をベースに業務に取り組める方
・普通自動車運転免許保持の方

以下のいずれかのご経験をお持ちの方)
・3年以上の医療機関向け営業経験がある方(医薬・医療機器卸、その他医療機関向けサービス)
・医療機関で放射線技師として3年以上従事した経験をお持ちの方

【歓迎】
営業経験者)
・営業チームのマネジメント経験
・営業戦略企画立案経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

OLTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクト責任者候補(PdM/リモート可/クラウド入出金管理サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が展開するクラウド入出金管理サービス「INVOY」を牽引する責任者候補を募集しております。
現在、INVOYを中心に新規事業を複数準備しており、事業を加速するため新しい仲間を募集することとなりました。
直近ではBtoB向けカード決済サービスをリリースし、プロダクトマーケットフィットを成立させるために連続的なチャレンジをしています。

2023年施行されるインボイス制度なども追い風となっており、INVOYを加速させる絶好のタイミングです。
ゆくゆくはプロダクト責任者として、プロダクトビジョン策定やロードマップへの落とし込みなど、中長期の推進を担っていただきたいと考えております。

【具体的には】
・経営方針や事業戦略を踏まえたプロダクト戦略の策定
・プロダクトに関する意思決定(仕様検討からリリース、その後のグロースを含む)
・プロダクトに関わるKPIの設計やモニタリング環境の整備
・プロダクトに関わるステークホルダーとのコミュニケーション設計・進捗管理およびリソース管理
・プロダクトバックログの作成
応募資格
・過去に実施したWebサービスのグロース経験を、再現性をもって同社の事業ドメインやフェーズで試すことができる方
(PdMだけではなく事業責任者としてプロダクトの成長に貢献されてきた方も歓迎)
・プロジェクト推進能力を高く有する方
(会議体整備やドキュメント整理などのコミュニケーション設計を厭わない方)
・プロダクトに関わるKGI/KPIの設計、分析などの実務経験を有する方
・Why/Whatの言語化やチーミングなど含めて自走力の高い方

【歓迎】
・進捗管理、リソース管理のご経験を有する方
(エンジニアリングマネージャーと並走して行って頂きますがご経験をお持ち方は歓迎)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社FRONTEO

評価平均 2.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【プロジェクトマネージャー(管理職候補)】大企業案件が中心/顧客の業務課題をAIで解決(NLL研究所

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
営業が獲得した顧客との商談に同席し、クライアントの本質課題を顕在化させるコンサルティングを行い、PoC獲得および本導入に繋がるビッグプロジェクトの獲得に貢献いただくポジションです。PoCを成功させる為には「顧客がAI導入で実現したい事」と「頂いた顧客データとの連動(マッチしているか否かを見極める)」が重要であり、この精度がPoC成功および本導入への鍵となります。その為、営業活動の初期段階からコンサルチームも深く営業活動に携わり、業務アセスメント・データアセスメントしながら成功の確率を高める事が非常に重要です。

【具体的には】
1)営業支援
■営業チームからコンサルチームに営業支援のオーダーが入りますので、案件前の初期段階から営業に同行し、PoC獲得に向けたコンサルティングを行っていただきます
・顧客が抱える本質課題の発見及び整理

2)プロジェクト開始~PoCまで
■プロジェクト開始後は営業・解析チームと連携しながら、顧客の業務アセスメントおよびデータアセスメントを行いPoC成功に導くコンサルティングに従事いただきます。
・提案製品パッケージの選定
・製品導入〜運用までのプロジェクト全体像を策定
・導入におけるシステム要件定義及び製品の利用方法策定
・精度検証管理
・プロジェクト全体の進捗マネージメント

3)PoC後の導入支援
応募資格
・コンサルティング及びプリセールス経験
・プロジェクトマネジメント経験及びプロジェクトマネージャーの管理経験

【歓迎】
・データサイエンティストとしての業務経験
・IT 系の知識(深く無くてOK)を持ち、顧客と円滑なコミュニケーションが取れる
・プリセールス・PMとしてプロジェクトを円滑に進め、成功に導くことが出来る
正社員

デジタルマーケター【BOOK☆WALKERストア】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」のユーザー拡大をはかるため、デジタルマーケティングのスペシャリストとして広告戦略の策定から運用までを担当していただきます。

■具体的な仕事内容一例
・広告戦略の策定(KGI・KPI設計、媒体選定、運用設計)
・広告運用(リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告、アプリ広告、アフィリエイト広告など)
・広告代理店コントロールや配信プラットフォームとの折衝
・広告配信に必要な環境構築における社内エンジニア・デザイナー・ディレクターとの折衝
応募資格
・BtoCのデジタルサービスにおける広告運用経験5年以上
・数値データに基づいた分析・施策立案・実行に取り組んだ経験のある方
・書籍全般(漫画含む)、出版業界に興味がある方
・自宅にテレワーク可能な通信環境と作業場所があること (PCは会社貸与)
・日本在住の方・日本語能力がビジネスレベルであること(N2相当)

【歓迎】
・広告代理店で大型クライアントの広告戦略・運用において実績を持つ方
・数値を分析した上で、仮説立案や改善提案に落としこめる方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・マーケティングの各種フレームワークに対する知識をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる