求人一覧

該当件数:118,674
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※管理会計業務スタッフ(地域別収益管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
管理会計チームには、グローバル日産の利益創出のため、結果数値を正確かつスピーディーに経営層に報告するのはもちろん、事業計画策定や確実な実行をリードする重要な役割が期待されます。日々刻々と変化する事業環境下で事業計画達成を阻害する要因を早期に発見・分析し、経営層に経理の専門家として提言する重要な役割も担っています。また海外子会社とグローバル本社の懸け橋となり様々な問題に対して海外子会社と協力し解決していく役割もあります。
<業務の具体的内容>
1. 海外連結子会社と協働して営業利益の年度目標を作成すること
2. 目標達成のモニタリングを行うために月々の実績や将来見通しを集約・分析し、問題点と改善策をマネジメントに対して提案すること
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・ 社会人経験2年以上
・ 経理財務職で長期的キャリア形成を進めていく強い意欲
(簿記検定など、当該業務にいきる学習歴をお持ちの方)
・ 英語を学ぶ意欲があり、現時点でアレルギーがないこと
(目安:口頭でのコミュニケーションが取れる程度)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※プログラムエコノミスト(商品利益企画および利益管理担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
グローバル日産の中枢として、商品企画の中でカギとなる商品別の利益計画を立案し、その実行を社内関係部署を巻き込んで推進いただく業務です。
企画の上流工程ではストレッチかつ達成可能なトップダウン利益計画の立案し、企画下流工程では各部門との協業を通じてボトムアップ利益計画を実現していく活動をサポートすること。商品立ち上がり後は実績と企画のギャップ分析及びカバリー活動を行い、次の企画へのループを回すことが求められます。
・ 新商品を成功へ導くための商品利益企画の立案及び提案のサポート
・ 新商品の利益計画のみならず、実行段階の利益トラックと次世代モデルを更に改善していくための企画と管理サポート
・ 社内外の商品とのベンチマーク活動を行い計画の実現性アップ
・ 現状の業務に常にチャレンジしながらプロセス改善活動を行う
・ 他部門とのやり取りの中で正確にリスクとオポチュニティを拾い出し新商品企画に反映させる
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・商品としての自動車の利益管理に関心がある上で英語による会議・資料作成等に支障がないレベルの英語力
・エクセル等のツールを駆使しデータ分析力、細かいデータをしっかりチェックすることを厭わない忍耐力
・様々な部門(企画、開発、購買、営業、財務経理)との協業を円滑に行えるコミュニケーション力
・管理会計業務経験3年、プロセス指向で改善提案に意欲がある方
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

連結決算担当スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
財務会計制度に則った連結決算を毎月行い、収益管理部署や役員向けの財務実績レポートの作成及び外部関係者に向けた決算開示書類(有価証券報告書等)を作成します。
社会的な要請を満たす財務情報であることはもちろんのこと、マネージメントに有効なデータをタイムリーにレポートすることや、経営上の重要な判断のために会計的な側面からのサポートを求められています。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・日商簿記1級相当の知識または財務会計3年以上の実務経験 (連結決算業務の経験があれば、尚可)
・ビジネスにおける英語コミュニケーション能力(主にメール等)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※管理会計スタッフ(日本事業全体の取り纏め)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
本社にて日産自動車単独の収益管理を担当していただきます。

具体的には、下記業務を担当していただきます。
・日産自動車単独のPLおよびキャッシュフローについて
1.年度予算の策定
2.予算と実績の差異分析
3. 年度の収益見込みの策定
4. ものづくりコスト(開発・購買・生産・物流・品質保証部門のコスト)を低減するための戦略の立案と実行におけるサポート
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・事業会社で経理に関わる何らかのご経験
・入社後に英語を学ぶ意欲
※業務の中心は日本語ですが、グローバル部門とのやり取り等で英語を使用する機会があります。また将来的な昇格やジョブローテーションでは英語力が加味されます。  
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※IR部スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
日産自動車に投資している、あるいは投資を検討している機関投資家や証券会社のアナリストとのコミュニケーションを担い、投資家・アナリストに日産に対する理解を深めていただくための様々な活動を検討・実施します。
具体的な業務内容:
・ 四半期毎の決算発表の準備と実施(プレゼンテーション資料等の作成、説明会の運営、等)
・ 投資家・アナリストとのコミュニケーション(取材やその他問い合わせへの対応)
・ IRイベント(事業説明会、試乗会、工場見学等)の企画、準備、運営
・ ホームページを中心とした情報開示の検討と実施
・ 投資家・アナリストからの意見の経営陣や取締役、社内関係部署に対するフィードバック
など。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
?以下のいずれかの経験を有すること
・事業会社でのIRまたは経理・財務関連業務
・金融機関でのコーポレートファイナンスやアナリスト業務
?英語:英語の資料作成や資料の読解、メールによるコミュニケーションに支障がないレベル(TOEIC700点程度)
?基本的なOAスキル(エクセル、パワーポイント等)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

オムロン株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 35%
正社員

【東京・京都勤務】SCM計画系ITソリューション導入(リーダークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業部門が策定したSCM戦略実現のために、SCM計画系のITソリューションのグローバルの導入に向けた下記をご担当いただきます。
・企画
・開発
・運用

事業部門と協業し、SCM計画系のITソリューションのグローバル導入、また、グローバルな各種ステークホルダーとコミュニケーション・交渉を行い、標準化の推進をお願いいたします。

■業務上活用するツール・機器(開発言語、使用ソフト/ツール、使用装置/機器など)
SCM計画系(PSIおよびERP/MRP)のITソリューション、及び各種周辺ツール
応募資格
・SCM領域の業務知識とSCM計画系のITソリューションと関連周辺ツールに関するいずれかの知識・導入活用経験を保有すること。
・事業部門のリーダー・ユーザーの課題・ニーズを理解し、プロセス観点・IT観点で価値創造するソリューションを提案できること。
・現状に捕らわれず柔軟な考え方で業務改革プロジェクトを実行・推進できること。
・主体的にプロジェクト管理を実行し、プロジェクトの完遂に携わったことがあること。
・TOEIC 600以上

【歓迎】
・グローバルプロジェクトに主体的に(プロジェクトマネジャ、プロジェクトリーダーとして)携わったことがあること。
・ERPにおけるSCM業務の知識・経験を有すること。
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

オムロン株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 35%
正社員

【東京・京都勤務】ERP 生産管理リーダー※管理職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,250~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ERP(SCM・会計)を中心としたグローバルプロセス・IT標準化に向けた企画・開発・運用のリーダー(管理職)
・事業部門と協業し、販売プロセスのグローバルプロセス・IT標準化を推進
・生産管理の視点で、ERP SCM側とプロセスをEnd to Endで標準化し、ERPを企画、導入を行い、販売業務における効率化・生産性向上を実現する
・業務プロセス改革への参画、業務プロセス改革に基づく標準アプリケーションの企画・導入展開を中心に行う
・グローバルな各種ステークホルダーとコミュニケーション・交渉を行い、標準化の推進を図る

■業務上活用するツール・機器(開発言語、使用ソフト/ツール、使用装置/機器など)
SAP S4 HANA
応募資格
・生産領域全般の業務知識とERP(SAP)における生産管理モジュールと関連周辺ツールに関する知識があり、リーダーしての導入活用経験を保有すること。
・事業部門のリーダー・ユーザーの課題・ニーズを理解し、プロセス観点・IT観点で価値創造するソリューションを提案できること。
・現状に捕らわれず柔軟な考え方で業務改革プロジェクトを実行・推進できること。
・プロジェクトリーダーとして、プロジェクトの完遂に携わったことがあること。
・TOEIC600以上

【歓迎】
・生産管理以外の業務及びSAPモジュール知識
正社員

組込エンジニア(リモート可/残業平均20h/退職金制度あり/大手企業との取引)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様先(ソフトウェア会社)にて組込み開発、業務系開発、モバイル開発など様々な業務を行っておりますので、ご希望に合った業務を行っていただく予定となっております。
メインとしては、組込み開発業務をお任せいたしますが、多数業務がございますのでご相談をさせていただきながら、業務を決定いたします。

【具体的には】
今回の業務ではソフトウェア開発会社様の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。
ソフト開発事業は今後も伸びていく業界であり、最先端技術や未来の開発( Connected(コネクティッド)、Autonomous/Automated(自動化)、Shared(シェアリング)、Electric(電動化)といった
「CASE」と呼ばれる新しい領域)業務に携わり、将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業となっております。
主に下記業務などをご担当いただく予定となりますが、ご経験やご希望を優先して案件をご担当いただきますので、新たな領域での経験やスキルアップできる案件への配属も可能です!

■案件?
自動車のエンジンコントロールユニットに関する組込みソフトウェア開発業務を行います。
・要件定義から評価まですべての工程をご担当いただきます。
■案件?
車載DCMアプリケーション開発業務
・モデルベース開発となりますので、幅広くご対応いただきます。
■案件?
次世代インパネメーター開発業務
・現在話題になってきている次世代インパネメーター開発業務を行います。
応募資格
・C言語での開発経験
・組み込み経験なしでも応募OK

【歓迎】
・組込みソフトウェア開発業務1年以上
・自動社関連に興味のある方
・ソフト開発業務のスキルアップをしたい方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる