求人一覧

該当件数:119,718
正社員

ブリッジスマホPM・PL/ブリッジSE(中国子会社との連携)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
様々なスマートフォン・Webアプリケーション開発を推進するプロジェクトマネジメント業務、オフショア開発管理業務、ブリッジSEなどの役割を担っていただきます。

日本の顧客のニーズを的確に把握して開発の上流工程に携わり、要件定義と中国オフショア拠点への指示、開発アウトプット・品質管理、スケジュール管理など開発プロジェクト全体のマネジメントを担当していただきます。

<業務環境>
・社内コミュニケーションには Slack を利用
・拠点間のビデオ会議には Google Meet を利用
・課題管理には Backlog を利用
・開発環境として最新の Mac とディスプレイを貸与
・特定の資格の受験料を補助
・結合テストは品質管理部門が担当
応募資格
・プロジェクトマネージメント経験

【歓迎】
・AWS or Azure or GCP などのクラウドサービスの構築/運用実務経験
・システム構築に係るコンサルティング経験
・中国語を理解し会話ができる方
・オフショア開発のプロジェクト経験(役割不問)
・中国のカルチャーへの理解
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【東京/大阪勤務】UIデザイナー(訴求制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(174の国と地域)をしています。全世界で配信しているスマートフォンゲームのUIデザイナーとなります。

【主な業務内容】
・訴求バナーの作成
・ロゴ作成などUI周辺のグラフィック制作
・既存バナーの他言語展開(新規作成の業務も発生します)
応募資格
※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
※契約社員でのオファーとなる可能性もございます

・スマートフォン向けアプリのUIグラフィック制作の実績
 -訴求バナー、ロゴなどUIグラフィックデザインの制作経験(1年以上)   
 -新規作成もお任せするため、ご自身で0→1での作成が可能な方
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識

【歓迎】
・ゲームアプリのUIグラフィック制作の実績(1年以上)
・品質管理(クオリティチェックとFB)の経験
・Unityの基本的な操作知識
・チームリーダー経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

フリー株式会社

評価平均 3.71
残業時間平均 2時間
有給休暇消化率 100%
正社員

エクスペリエンスデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ユーザーの現状の業務や本質的ニーズを理解するためのデザインリサーチをプロダクトマネジャーと共に実施し、エクスペリエンスデザインとして新たな解決手段を見出していきます。

【具体的には】
・ユーザーの状況やニーズといった「調査・分析」のほうを主に担当します(ユーザビリティテスト等の「評価」のほうはデザイナーが担当しています)。
・戦略チーム内では、プロダクトごとにリサーチテーマがあり、四半期あたりで20件ほどになります。
・プロダクトビジョンやOKR、プロジェクトや背景やゴールを理解したうえで、デスクリサーチ→調査設計→アンケートやインタビューや行動観察などの実査→分析→ソリューション提案と進んでいきます。
・リサーチの結果のサマリを作ったうえで、それを元にしたソリューション企画をプロダクトマネジャーと共に考えていきます。

加えて、プロダクトマネジャー/UXデザイナーが在籍するプロダクト戦略チーム内でリサーチ環境を整えるため、以下のような活動を実施します。

・リサーチ実施プロセスの整備:案件の見積もり基準の策定、実施判斷プロセスの策定(予算申請、重要度判断、アサイン判断など)、効果測定プロセスの策定
・リクルーティング環境の整備:既存ユーザー/見込み顧客へのアプローチ手順の整理、アポどりや謝礼送付方法の整理、インタビューOKした人・実施した人のリスト化、外部調査会社の利用方法や既存リソースの使い方整理
・社内教育用のドキュメント整備:デスクリサーチ、リサーチ計画、リクルーティング方法、インタビュー、アンケート、ユーザビリティテスト等の実施方法をドキュメント化 等
応募資格
・ユーザー調査(アンケート、インタビュー、行動観察など)の実施+結果の分析+ソリューションの企画提案経験
 -前職の肩書きがプロダクトデザイナーやデザインリサーチャーやUXデザイナーであるかについては問わない

【歓迎】
・デジタルプロダクトやB2Bプロダクトにおけるユーザー調査・分析・提案経験
・新規事業や新規製品におけるユーザーリサーチおよび企画提案の実施経験
・インクルーシブデザインの理解、または実施経験
・コンサルティング会社などにおけるデスクリサーチ(既存資料の調査、競合調査など)の実施経験
・定量データの調査・分析・提案経験(プロダクトの利用ログなどから調査を行い、探索的に有意差を見出すこと)
正社員

ソフトウェアエンジニア(Python開発/データ基盤)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
エニグモの同社サービスのデータ基盤の開発運用を担当していただきます。本ポジションはBUYMAに出品された商品や提携先のショップなど、社内外の商品データを統合し、カタログデータ(製品情報、在庫、価格など)を整備することで、フロントサービスや分析スタッフに価値あるデータを届けます。

◆具体的なタスク例
・様々なデータソースから商品データを収集する
・ワークフローエンジンを活用し、データ連携のジョブのスケジューリングや監視を行う
・収集データをETLツールで加工・蓄積し、さらにBIツールにより可視化する
・カタログデータを連携するWeb APIの開発
・社外のAIサービスや社内のデータサイエンスチームによるMLモデルを活用し、画像解析やテキスト解析により商品データの名寄せを行う
・社内のデータサイエンスプロジェクトに活用するため、カタログデータの画像へのアノテーションツールの開発を行い、学習データの整備を支援

利用ツール・技術
<コミニュケーション>
Slack、Jira、esa、Redmine
<データ>
BigQuery、Apache Airflow、Looker(BIツール)
<Webアプリケーション>
Docker、Python または Ruby、AWS EKS、Postgresql
応募資格
・RubyまたはPythonでのWebアプリケーションの開発の経験3年以上
※BUYMAの主要開発言語はRubyですが、本ポジションはPythonがメイン言語となります。

【歓迎】
・Apache Airflow などのワークフローツールを利用した開発経験
・データウェアハウス・分析環境の設計・運用経験がある方
・データエンジニアのご経験がある方
正社員

データエンジニア(リモート可/13万社以上が利用する業界No1プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
建築現場のコラボレーションアプリ「ANDPAD」のPMや営業、エンジニア・CSと対話・協力しながら、以下のような事を担っていただきます。

【具体的には】
・利用しやすく信頼性のあるデータ分析基盤の構築と運用
  ・データ利用者が扱いやすいETLの構築
  ・データウェアハウスやデータマートのモデリング
  ・プライバシーやセキュリティを考慮したBIツールの運用
・MLエンジニアと共同で機械学習を使用したプロダクトの開発・運用
  ・機械学習パイプラインの構築
  ・機械学習モデルのサービング
・分析、インフラ領域、情報保護領域の技術調査
応募資格
・アンドパッドのミッションとバリューへの共感
・継続的にリリースするソフトウェアの開発経験
・CI/CDの利用経験
・クラウドサービスの利用経験
・基本的なセキュリティ知識
・RDBの利用経験
・PythonやJavaを利用したETL/ELTの設計・運用経験
・Redash、 Data Portal、 Tableau、 LookerなどのBIツールの利用経験
・プロジェクトメンバーと適切なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを完遂できる能力
正社員

シニアエンジニア(事業立ち上げメンバー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
525~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務をお任せ致します。

(1)クラウドエンジニア
クラウド(主にAWS)上でのインフラ設計・構築・運用を行います。

・顧客へのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義
・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など)
・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど)

(2)システム開発エンジニア

・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務
・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など)

※現在は主にLAMP環境での開発ですが、AWS Aulora、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発に注力して行きます。

【技術環境】
言語 :PHP、Ruby、Python、Java、JavaScript、 HTML5、 CSS3
フレームワーク :Cakephp、 Ruby on Rails、Vue.js
AWS :VPC、 EC2、 SES、 SNS、 S3、 Route53、 IAM
ミドルウェア :Apache、MySQL
開発支援ツール :Jenkins、Chef、Git、Redmine
応募資格
・クラウドもしくはアプリエンジニアとして実務経験2年以上
・下記のご経験

(1)クラウドエンジニア
・お客様へのクラウド化ご提案・ヒアリング経験
・AWS上でのインフラ設計・構築経験
・AWS Aurola、DynamoDBなどデータベース構築経験
・AWS Lambdaを利用したサーバレス開発経験
(2)システム開発エンジニア
・LAMPをベースにした開発・運用 3年以上
・Java script、css、html等 3年以上
・インターネットサービス開発・運用 3年以上
金融 クレジット・信販・リース

横河レンタ・リース株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェア営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
新規クライアント

【商材】
Flex Work Place、Cotoka for PC

【具体的には】
同社はWindows を中心としたデバイス運用を支援するソフトウェア・サービスの営業を強化しています。その商材の中心となる Flex Work Place、Cotoka for PC をお客さまへ提案・提供いただきます。当社は 100 万台の PC を保有しており、そのレンタル利用先または新規のお客さまに対し活動いただきます。新しい顧客開拓の検討フェーズから参画し、企画・立案、活動の PDCA 含め成果実現にチャレンジいただきます。

【同社事業について】
同社は、計測器や PC の従来のハードウェアレンタルからお客様のビジネスの課題を解決するサービスビジネスへの変革にチャレンジしています。「所有から利用へ」の流れが大きくなる中で、当社の引合い・受注は伸びており、今後もビジネスの拡大が期待できるマーケットです。
応募資格
・Windows 系クライアントソフトウェアの営業経験 3 年以上
・Microsoft 365 等に代表される SaaS 型のソフトウェアの営業経験 3 年以上

【歓迎】
・プリセールスの経験
・システムインテグレーション提案経験
・プロジェクト推進力
・新規サービス展開
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

プロジェクト推進担当(東京)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~585万円
勤務地
東京都
仕事内容
請求管理(販売管理)における品質管理や、事業企画(経営企画)として複数サービスの数字を横断的に俯瞰し、全体最適の取り組みを推進している事業管理部の組織課題を発掘し、全体最適・業務改善など、様々なプロジェクトにアプローチをいただくお仕事となります。
部長直下組織であるため、社内コンサル業務を1からレクチャーいたします。

・各課への業務フローに関するヒアリングと課題抽出・業務分析
・課題に対する打ち手の検討(プロジェクトベースで発足)
・プロジェクトの推進(進捗管理、ファシリテーション)
・業務フロー作成〜実行
・各プロジェクトの検証と次回アクションの検討
応募資格
以下いずれかのご経験
・社内オペレーションの改修/改善経験

【歓迎】
・販売管理/請求管理の知見
・上記に付随するシステムの知見

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる