求人一覧

該当件数:119,581
正社員

システムエンジニア ※マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
BtoBプラットフォームの中でも、「請求書」「契約書」「TRADE」のいずれかのサービスに携わっていただきます。
昨今注目度をあげている電子サービスの分野です。
まだ立ち上げ1年ほどのサービスだが、すべての業界で利用できるサービスのため、フード業界に特化したBtoBプラットフォーム受発注以上の成長が期待できる可能性を秘めています。
また自社サービスのため良い所悪い所全てにおいてお客様の声を直に感じることができため、サービスのよりよい発展のため自らのアイデア等も取り入れながら開発することも可能です。

【具体的には】
・担当サービスのプロジェクトリーダー、マネージメント
・外部開発会社の管理
・組織マネジメント
応募資格
いずれかをお持ちの方
・PMやPLとして、プロジェクトの進行管理を行った経験
・業務系Webサービスの要件定義経験5年以上
・関係者と調整、折衝ができるコミュニケーション能力
(自社サービスのため、様々なステークホルダーと合意形成を図るシーンが多々発生します)

【歓迎】
・自社サービスの開発経験
・CI/CDを取り入れた開発経験
・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
・ドメイン駆動設計による開発経験
・SPAによる開発経験(React、Angular、Vue.js等)
正社員

ITコンサルタント・システム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・事業環境の変化が速い法人・ソリューション分野において、ITコンサルタントやシステム開発(アプリケーション開発エンジニア、もしくはインフラエンジニア)、または保守・運用プロジェクトでの実務経験を通じて、経験・スキルの蓄積と、キャリア形成を目指すことができます。

【各インダストリ/オファリングの注力領域】
・製造業:モビリティ、食品・飲料、機械・重工、医薬
・流通・小売・サービス他(製造業・金融業以外):デジタルコマース・ペイメント・デジタルマーケティング
・パートナービジネスの推進(Saasベンダ、パッケージベンダ等)、データ活用ビジネスの拡大(コンサルティング、データサイエンス)
※担当する職務内容は、ご希望と経験を考慮して、内定後、入社までの間に決定します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・IT経験の浅い方でも、OJT、Off-JTを通じてIT・デジタル領域でキャリアの基礎を形成することができます。また、将来はITコンサルタント、プロジェクトマネージャ、ITアーキテクトなど、多様なキャリアを目指すことが可能です。
・事業環境の変化が速いエンタープライズのお客様向けのサービス提供・開発プロジェクトに、プライムベンダーの立場で関わることができます。
・大規模でミッションクリティカルなシステムの開発・運用PJから、小規模・短期なデジタルPoC案件まで幅広く経験するチャンスがあります。また、当社のプロジェクトマネジメントを学ぶことができます。
・社内の研究開発チームなど、社内外の各種専門家との連携・協業を通じた知見を得ることができます。
応募資格
・ITに関して、1年以上の経験・学習がある方
(システム開発・ITサービス提供における経験領域・得意領域は問いません)

【歓迎】
■技術への興味関心
・技術やモノつくりが好きな方
・最先端の技術に興味を持ち、技術を吸収し身に付けようとする意欲のある方
■コミュニケーション
・常に明るく前向きな姿勢でコミュニケーションをとれる方
・チームで活動することの意義を理解し、チーム力を高めるための努力や工夫を惜しまない方
正社員

SAP導入コンサルタント(会計ソリューション事業本部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■SAPの導入コンサルタントとして、案件の要件定義フェーズから参画いただきます。
■SAPのご経験が無い場合は1〜2か月の研修でしっかり学んでいただく場を設け、その後先輩ITコンサルと共に案件にアサインし実践の中でスキルを伝達していきます。
■上流工程(要件定義)のご経験が無い場合も、先輩ITコンサルと共に実践を通して、経験を積んでいただきます。

【具体的には】
■SAP導入プロジェクトにおけるコンサルタント
【要件定義/設計】
お客様のご要望が本当に今の経営状況で必要なものか、費用対効果は見込めるか、代替案はないかなど、様々な観点で要件を定め設計を行います。
開発者からSAPコンサルタントにキャリアアップするための社内施策をご用意しております。(研修受講、また先輩コンサルタントと一緒にOJTで要件定義に当たります。)

■キャリアプラン、適性に応じて、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指すキャリアパスもあります。
応募資格
■会計パッケージ導入経験者
 会計パッケージ導入・運用保守のご経験があれば、SAP導入経験は問いません。
※詳細は面接にて確認させて頂きます。

【歓迎】
■簿記2/3級
■会計だけでなく、財務・経営・経理・資産管理などのシステム経験、もしくはコンサル経験や知見のある方は特に歓迎
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリードエンジニア(フロントエンド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~880万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスにおけるフロントエンドエンジニアとして、Webサービスの開発からリリースまでの一連の開発を担当いただきます。

スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドやAndroid、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。

実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。

【具体的には】
・音声メディア「Voicy」やtoB向け業務管理システムのフロントエンド開発
・Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備

【開発環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Angular
・インフラ環境:AWS、 Firebase
・CI環境:CodePipeline、 CodeBuild
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera

【組織構成】
・フロントエンドメンバーは20代男性1名と40代男性1名、業務委託1名の計3名です。
・エンジニア組織は15名(男性8名・女性2名・業務委託5名)とベトナムオフショアメンバー10〜15名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
応募資格
・Angular、React、Vue.js などのフレームワークおよびライブラリを使用した開発経験3年以上
・Webフロントエンドの技術選択を主体的にした経験
・JavaScript、HTML、CSS に関する理解

【歓迎】
・ユーザビリティ重視で、UI/UXから一緒に考えられる方
正社員

UIUXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~714万円
勤務地
東京都
仕事内容
ベーシックは「問題解決の集団として、情熱を妨げる世の中のあらゆる問題解決をやり抜き、多種多様な企業が強みに集中できる世界を創造する」をミッションに掲げ事業を展開するテクノロジーカンパニーです。
BtoB企業がマーケティングを行う上で直面している知識・環境・人員の不足の問題を解決するため、オールインワン型BtoBマーケティングツール「ferret One」、フォーム作成管理ツール「formrun」、Webマーケティングメディア「ferret」の3つの事業を展開しています。
2021年11月には11億の大型資金調達を実施し、SaaS事業会社としての新しい挑戦が始まろうとしています。
ベーシックが掲げる「Webマーケティングの大衆化」という大きなミッションに、一緒に立ち向かってくれる仲間を現在募集しています。

【具体的には】
無料プランユーザーの有料転換率を最大化するためのプロダクト改善を行っていただきます。
・顧客分析 / ユーザー体験の設計
・プロダクト UI/UX 改善施策の企画立案 / PJ化
・プロダクト UI/UX 改善施策の要件定義、実行、効果計測
・継続的な A/B テストの実行
・ユーザーにとっての理想的な体験を定義し、プロダクトへ落とし込む
・上記により、FREE > 有料プランへの転換率を最大化

【仕事の魅力】
PLG におけるマーケティング×プロダクトという市場の中で希少なご体験ができるのではないでしょうか。
また、仮説思考力×データ活用力次第で活躍の幅が大きいポジションとなっております。
応募資格
・仮説構築 > 定量/定性両方での顧客課題特定 > 企画・要件定義 > 実行 のご経験
・エンジニアやデザイナーとスムーズにコミュニケーションを取り、推進できる方
・指示待ちでなく、一人で自走できる方

【歓迎】
・(できればtoBで)A/Bテストやグロース施策のご経験
・UX ライティングのご経験
・SQL or BIツールのご使用経験

【このような方は歓迎いたします】
・グロースハッカー、グロース施策立案・実行経験者
・プロダクトにおける戦略設計等、上流でのご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

編集長候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・音声プラットフォームVoicyの聴取数の最大化やパーソナリティ獲得のための、戦略設計から実行までを担って頂きます。
・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。特にイノベーターやアーリーマジョリティに刺さるようなアウトプットを期待しています。

【具体的には】
・プラットフォーム全体やカテゴリー単位の編成戦略策定
・ターゲットペルソナに合わせたコンテンツレコメンドの最適化
・プラットフォーム上でUGCを活性化させるための戦略策定
・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計、運用
・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計
・コンテンツ企画、調達
・オリジナル番組の企画・制作 など

【魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、2022年高い注目を集めています。急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・各業界のインフルエンサーと直接コミュニケーションがとれ、様々なことをインプットできます。
・将来的には編集長をお任せしたいと考えています。音声という新しい分野での先駆者としてマーケットバリューを上げることが可能です。
応募資格
・ビジネス系の雑誌や書籍、Webメディアでの編集経験

正社員

パートナーセールス/プリセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
近年、世界的ブームとなっているRPA(ロボッティック・プロセス・オートメーション)やAI(人工知能)。
国内RPAトップサービス「BizRobo!」の顔としてお客様へのご支援を中心に活動してきただきます。

【具体的には】
・導入検討顧客への提案
・実証実験や導入の検証及び実施
・RPAビジネスパートナーのサポート(施策立案実施、案件同行)
・既存ユーザーのアップセル・フォロー
応募資格
※顔写真付き履歴書必須

【必須】
・顧客ニーズを理解し、考えを的確に伝えられるコミュニケーション能力
・Webに関する基本的な知識(サーバ、ネットワーク等)

【歓迎】
・エンタープライズ案件に携わった経験のある方
・組織マネジメント経験
・プロジェクトマネジメント経験
・事業戦略企画立案経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

メディアプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
・音声プラットフォームVoicyのグロースのために、総合編成やコンテンツ企画、パーソナリティへのカスタマーサクセスやフォロー業務まで幅広くご担当頂きます。
・ご経験に応じて職務内容はフレキシブルにお任せしたいと思っておりますが、基本的にはパーソナリティへのカスタマーサクセス業務から始めプラットフォームの中身を理解して頂き、その後編成や企画にチャレンジする流れを想定しております。

【具体的には】
・プラットフォーム全体やカテゴリー単位の編成編集
・キャンペーンやブランディング、プロモーションの企画
・コンテンツ企画、発信者スカウト、オリジナル番組の企画・制作
・チャンネル開設に向けたオンボーディングや配信開始後のフォロー、改善提案
・SNS運用、管理、noteやオウンドメディアでの発信
・パーソナリティコミュニティの創出及びマネジメント
・事務作業全般

【組織構成】
・現在メディアチームは6名(40代男性1名、30代男性1名と女性2名、20代後半女性2名)で構成されています。
・全社の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
応募資格
【いずれか必須】
・メディアでのプランナーやプロデューサーの経験
・書籍や雑誌での編成や編集の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる