求人一覧

該当件数:119,575
正社員

DXプロジェクトのPM、データ基盤構築(三井物産グループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
960~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
PM/コンサルタントとして、CDP(カスタマーデータプラットフォーム)/MAの初期構築、運用プロジェクトにおける顧客対応、要件定義、進行管理、コンサルティング、BI要件定義、PM業務/提案業務等をお任せいたします。

【具体的には】
CDP/MAの初期構築(WBS作成/顧客コントロール/PJTチームの管理/品質管理)。
BI要件定義(可視化項目案作成/ダッシュボード画面案作成)、PM/提案業務(提案書作成/プレゼン/営業活動)。
※担当PJTにおける全チームメンバーのタスクを適切に管理し、納期意識をもって業務を推進。課題や問題を早期に認識し解決を行います。業績目標の達成に向けて、チーム/組織のナレッジマネジメントをお任せします
応募資格
・PMのご経験(SIer出身者も歓迎です)

【歓迎】
・HTML・CSS・JS基礎/SQL基礎/AWS・GCPの基礎スキル
・ドテクノロジーの仕組み/統計分析に関する知識
正社員

デジタル広告運用(予算数十万円の小規模案件〜1000万円規模の大規模案件まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
444~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
運用型広告の運用業務をお任せします。予算数十万円の小規模案件〜1000万円規模の大規模案件まで、幅広い案件がございます。クライアントは自動車メーカーやEC、通信関連企業などで大手企業も担当いただきます。

【具体的には】
・大手企業または広告代理店との取引の中で発生する運用型広告(リスティング広告/DSP/SNS等)の運用業務 
・実施策のレポーティング

【本ポジションの魅力】
本ポジションは、ご自身の裁量で案件に取り組める点が魅力です。コツコツ取り組める方、効率化して楽をしたいという視点をお持ちの方はご活躍いただけます!

【配属先】
マーケティングソリューション事業部
応募資格
・運用型広告の運用経験
・実施策のレポーティング経験
※広告の運用額は問いません。広告の運用額は問いません。
正社員

デジタル広告コンサルタント(三井物産グループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
672~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
データを活用したマーケティング支援事業を展開する同社にて、顧客に対するマーケティング課題の抽出や戦略立案・実行などを担当いただく営業担当(アカウントプランナー)をお任せします。

【具体的には】
アカウントプランナーとして、新規顧客開拓や既存顧客営業をお任せします。マーケティング課題の抽出、運用型広告を中心としたデジタルマーケティング戦略の立案・実行、スケジュール管理、広告運用メンバーと連携した広告配信後のレポーティングや報告業務など、顧客のマーケティング支援における業務全般を担当いただきます。

【配属先】
マーケティングソリューション事業部
応募資格
【いずれか必須】
・広告代理店での営業経験
・SaaS・IT領域での営業経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT事業企画管理-業績管理担当(マネージャー、マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
T&CS Div.は社内/グループ内のIT、総務を担当する部門です

【具体的には】
IT事業企画管理
(80%)
・業績管理・報告(月次、4半期、年次)、IT予算作成
(20%)
・人材育成検討、IT事業企画

【仕事の魅力】
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。
応募資格
?ITコスト管理経験(プロジェクト、チームレベル、事業部レベルなど)
?事業会社IT部門で部門管理統制の役割での業務経験
?経営管理・業績管理部門での実務経験
?〜?のいずれかのご経験がある方
【スキル】
?IT業務への理解
?英語実務使用に抵抗の無いこと
?、?全て兼ね備えている方
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

秘書(DT弁護士法人担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループのメンバーファームの法律事務所である、DT弁護士法人での秘書業務です。
1人の秘書には4名程度の弁護士を担当していただきます

【具体的には】
30%:一般的な秘書業務
・会議の日程調整
・会議室予約
・来客案内
・電話応対
・出張手配
・名刺入力
・経費精算
・挨拶状・案内状等の作成
・郵便物等の受領及び発送
・管理部門(総務・人事・経理・広報・IT・経営企画等)との連絡等

40%:弁護士業務のサポート
・タイムレポート(稼働の内容と時間)の入力
・案件関連の事務的なサポート(書類の入力、コピー、印刷、製本、ファイリング等)
・裁判所や行政機関の手続(訴訟等)対応

30%:請求関連業務
・請求書及び稼働時間明細等の作成・送付
応募資格
※履歴書に写真添付必須(写真がない場合は差し戻しとなりますのでご協力お願いいたします)
すべてお持ちの方
・法律事務所秘書経験、または法律事務経験 (3年以上)
・請求業務経験
・独自のシステムで、業務収益データ、稼働実績、請求データ等を取扱う場面も多いため、システム使用や数字扱うことに抵抗無く対応できる方
・Word、Excel、PPT、Outlookの実務経験がある方(中級レベル)
・英語の実務使用に抵抗の無い事(TOEIC600点〜)
※英語使用場面:担当弁護士サポート業務での日程調整、電話取次、請求書作成、企業HP内容確認、契約書作成サポート等
【歓迎】
・法律事務所秘書や事務員としての業務経験者を優先(大手・中規模の法律事務所の勤務経験者歓迎)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サイバーセキュリティ エンジニアリング&オペレーションリーダー/リーダー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
(100%)
・セキュリティ施策の新規導入推進、プロジェクトリード
・稼働システムの安定運用に向けた各種取り組み(アップグレード、不具合対応、文書整備や運用改善、など)

■英語使用頻度
デロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換(メール・資料)、電話会議

【魅力】
エンジニアリング・オペレーションリードとして、デロイト トーマツグループにおけるサイバーセキュリティ施策の新規導入やその維持管理を通じてセキュリティレベル向上に向けて幅広くご活躍いただけます。
特にITインフラの経験をお持ちで大規模プロジェクト管理や運用、セキュリティに対する意欲や英語をつかったコミュニケーションへの興味があればぜひご応募ください。
職員が利用できるeラーニングツールもあり、日々コンテンツが更新されていますので最新スキルも学ぶことができます。
*日本語流暢な外国人の方も歓迎
応募資格
?ITシステム構築もしくは運用プロジェクトのPL経験2年以上
?ITシステムエンジニア経験3年以上
※?もしくは?のご経験をお持ちの方

(スキル)
?ITインフラにおける幅広い知識、クラウド等の新たな技術知識(PC、サーバ、ネットワーク)
?英語コミュニケーション(チャット・Emall・会議など)に抵抗のない方
※??いずれも兼ね備えている方
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Workstation管理チーム ITインフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

(10%)ITアセスメント対応(IT資産の把握、必要なアプリケーションやサービスの展開、運用)
(35%)Workstationの運用・保守業務:ソフトウェア配信、GPO、Windowsマスターイメージ修正等
(10%)エスカレーションされたインシデント対応(メーカー/ベンダー問い合わせ、再現試験などを行い問題を解決)
(10%)最大200台程度のAzure VMの運用(申請に基づくVM/クラウド運用、提供期間等のユーザー調整、Azure仕様変更に伴うサービス内容再検討)
(35%)30台程度のWindows Server 2019、ミドルウェア (MS SQL)、およびLinuxサーバー2台運用(監視、障害対応、メンテナンス)

■英語の使用頻度
英語メール読解:毎日、英語ミーティング参加・同席 月2回程度

【魅力】
・デロイトグローバルの一員として活躍できる

【想定されるキャリア】
・上記サービス及びソリューションを担当する日本側チームリード

応募資格
【以下すべて必須】
・Windowsサーバーエンジニアの経験
・IT工程に対する実践・理解(ウォーターフォール型工程か、アジャイル型工程いずれかでも可、一部でも可)
・Azure等クラウドプラットフォーム上で業務用のVMを構築・運用した経験
・Windows及びActive Directoryの理解・操作
・WindowsUpdateなどパッチ配信・インベントリ管理などの管理システムの運用・管理経験
・Windowsに関する運用管理スクリプトの読解・小規模開発
・英文メール・チャット等の読解力

【歓迎】
・Workstationのマスター構築・管理経験
・IT担当またはSEとしての、日本と海外との間の折衝経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

業務改革・BPR推進担当(DTCS社長室)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
2021年3月に新設されたDTCS社長室におけるポジションです。

70%:全社業務プロセス改革等、DTCS社長室の所管する、業務標準化・効率化・高度化プロジェクトのPMとしての関与
20%:全社ERP導入PJ等、DTCS社長室が参与する、全社プロジェクトのコアメンバーとしての関与
10%:その他、DTCS社長の所管する各種業務への関与

■アピールポイント
・部門横断的、関与者のきわめて多い、多種多様な業務改善活動への関与が可能。Executiveクラスとのコミュニケーションも多く、視座を高く仕事ができる点

■キャリアパス
・DTCS社長室のマネジメントRoleまたは、当該部門内での業務経験を経ての、オペレーションまたはIT部門の企画担当への転出
応募資格
・複数部門が関与するシステム導入プロジェクトや、業務改善プロジェクトでのPMまたはコアメンバーとしての経験
・内部監査部門での複数年の業務監査経験
・業務企画部門での複数年の業務企画(プロセス設計等)経験

【歓迎】
・PMP等、プロジェクトマネジメントに関する資格(Nice to have)
・ビジネスでの英語使用経験(Nice to have)
※英語使用場面
 ・アサインメントによりますが、ご本人希望及びスキルレベルが高ければ、週10-20時間程度の英語使用が求められるプロジェクトへのアサインが可能

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる