求人一覧

該当件数:119,575
正社員

カスタマーサクセス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~460万円
勤務地
東京都
仕事内容
LIFULL介護のカスタマーサクセス 、立ち上げメンバーを募集いたします!
フィールドセールスにてクロージングした顧客を引き継ぎ、 キックオフ・オンボーディングなどの顧客対応、その他ヘルススコアを活用したフォローアップを行います。
「LTVを向上させる為にはどんなサポートが必要なのか?」を顧客と接点を持ちながら一緒に考え作っていただきます。
将来的にはリーダー・マネージャーを目指したり、インサイドセールス・フィールドセールス と役割を変えながら、関わっていくことも可能です。 立ち上げたばかりのチームとなりますので、仕組みづくりから一緒に考えていただける方大歓迎です。

【仕事内容】
・テレビ会議システムや電話での遠隔フォローアップ
・契約後の顧客課題の確認と目標設定(キックオフ)
・LIFULL 介護の活用を定着させるフォロー(オンボーディング)
・データ(ヘルススコア)を活用した既存顧客へのアプローチ
・成功事例のナレッジ共有
今後下記にも取り組んでいく予定です
・アップセル・クロスセルによるARPUやLTVの最大化を進める提案
・新機能追加や、効率改善に向けたプロダクトへの改善提案
応募資格
・社会人経験2年以上(目安)
以下、いずれかの経験をお持ちの方
・営業のご経験
・カスタマーサクセス/カスタマーサポート担当の経験
・クライアントの課題に寄り添って、解決策を伴走しながら考えられる方
【歓迎】
・toB向けの営業経験
・toB向けのカスタマーサクセス経験
・カスタマーサクセス 部門の立ち上げ経験
・介護業界のご経験
正社員

インサイドセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で「サービス企画職」と呼称するプロダクトマネジメント・ディレクションスキルを発揮いただく職種の採用になります。

【具体的には】
・分析/KPI設計
 企画・市場分析・課題発見・課題に対する仮説立て・KPI設定
・プロジェクト進行管理
 エンジニアやデザイナーとプロジェクトを組み、プロジェクトの進行管理
・戦略策定・運用
 プロジェクト実施後、KPIにどう影響があったかGAなどアクセス解析ツールを活用したアクセス解析、次回アクションの戦略設定

【プロジェクト事例】
・プロジェクト概要: コロナ禍でも安心できる施設さがしプロジェクト
コロナ禍において、本来は施設入居をしたほうが良い方まで施設を探すことを控えてしまっている状況が発生。
オンライン見学でのリスクの低い施設検討、見学を受け付けている施設の紹介で、施設での介護を必要としている方が入居に到れるよう支援するプロジェクト。

【利用ツール】
全般:Office/G suite
コミュニケーション:ChatWork
ドキュメント管理:Confluence
プロジェクト管理:JIRA
アクセス解析:Google Analytics/Search Console/内製ツール
ヒートマップツール:User Insight
CRM:Salesforce
応募資格
・新規顧客への営業経験(to B)2年以上
・ターゲットリストに対してテレアポからアプローチした経験がある方

【歓迎】
・インサイドセールスの実務経験
・インサイドセールス部門立ち上げ経験
・マーケティングチームとの連携経験
・介護業界のご経験
正社員

Web企画・ディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
「LIFULL介護」は、クライアントである介護施設の運営事業者と、介護施設を探すユーザーのマッチングサービスです。
はじめての介護施設探しは、介護保険制度や施設の選び方などわからないことが多く、適切な施設を選べないことも少なくありません。
困っているユーザーに対して適切な情報を届け、最適なマッチングを創出すること、そのために分析によるユーザーの理解と改善ポイントの発見、機能改善を進めることが、webディレクターとしての最大のミッションになります。
具体的な施策はデザイナーやエンジニアとチームを組んで何をやるか決め、実行します。
ディレクターは、課題発見から、立案・進行管理、実施後の分析までを担います。
営業やマーケターとも連携しながら、ユーザーに価値を届けるサイトづくりを推進していきます。

・企画(分析・仮説立て・施策の提案)
 企画・市場分析・課題発見・課題に対する仮説立て・KPI設定
・プロジェクト進行管理
 エンジニアやデザイナーとプロジェクトを組み、進行管理を行う
・PDCA
 プロジェクト実施後のアクセス解析、改善提案
応募資格
・Webディレクター経験:3年以上
・DBを活用した動的機能の仕様検討経験
・デザイナー・バックエンドエンジニア等とwebサイトの要件定義をした経験
・進行管理・スケジュール管理経験

【歓迎スキル】
・定量・定性的な調査・分析経験
・仮説や課題をもとに解決策を提案した経験
・数値改善、サービスグロースの成果を出された経験
・SEOを意識したサイト構築
・大規模サイトのプロジェクトマネジメント経験やスキル
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社CureApp

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事マネージャー候補(累積調達額約134億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在はHR責任者がHRBP的な立ち回りも兼ねていますが、まだ社内に正式なHRBPはいません。
入社後半年〜1年を目安にHRBPを担っていただき、より深い事業理解・組織理解で現場のビジネスリーダーたちと連携してあらゆる人事課題を戦略的に解決に導いていただきたいと考えています。
まだまだ200名前後の組織規模でもありますので、HRBPとして部門の組織課題を解決する仕事だけではなく、全社的な人事課題の解決にも力を注いでいただきたいです。
応募資格
【HR経験者の場合】
・採用活動において、ダイレクトリクルーティング含む多様な経路を最大限活用して結果を出すことができる
・HRBPに対する深い理解(理想像や他社のグッドプラクティスなど)
・HR経験8年以上
・中途採用関連のプロジェクトをリードした経験
・採用領域以外のHR経験(人材育成、評価、労務、制度設計、組織開発等)
【HR未経験者、あるいはHRとしての経験が浅い場合】
・マネジメントに対する哲学と手法をお持ちで、評価・育成など組織づくりに貢献できる
・HRBPに対する理解(HRBPがいる組織での就業経験があるとなお良い)
・マネジメント経験
・急拡大する組織や新規事業立ち上げ時期の組織などでチームをリードした経験
・事業部側の立場で採用や評価制度、人材育成に関するプロジェクトをリードした経験
正社員

インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
日本最大級の広告配信システムiPS-Xに代表されるDACのサービスを支えるために必要なサーバーやミドルウェア、ネットワーク設備をタイムリーに提供し、運用していく業務です。
チームで業務を分担しながら、予算計画から購買、構築・運用、障害等のトラブルシューティング、またITIL基づいた将来のインフラロードマップやグランドデザインなど、サービスインフラのライフサイクル全般に取り組んでいただきます。
また、最新のハードウェアや技術の検証なども必要に応じて行っていきます。

【具体的には】
・開発エンジニア、サービスプロデューサーと共同でのサービス設計
・インフラ基盤設計、構築及びそのサポート
・負荷対策、キャパシティプランニング
・サーバ・ネットワーク運用、管理(OS〜ミドルウェア〜データベースまで幅広くカバー)
・24/365のサービス監視運用、障害対応

【待遇面補足】
・賞与年2回
・昇給年1回
応募資格
・パブリッククラウド(AWS/GCP等)の運用経験
・Webサイトのパフォーマンスチューニングに関する知識、経験
・構成管理ツール(Ansible/Terraform/Packer等)を利用した構築・運用経験
・ミドルウェア(Nginx、MySQL等)の構築、運用、トラブル対応経験
・スクリプトプログラミングの経験

【歓迎】
・Linux/Windows環境の構築、運用、トラブル対応経験
・CI環境での運用経験
・広告配信インフラの構築や運用、トラブル対応経験
・ネットワークの構築、運用、トラブル対応経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社CureApp

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

治療アプリ®プラットフォームサービスのPdM(累積調達額約134億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容 詳細】
上流工程から一貫してプロダクト全体を統括していただきます。

・プロダクト開発
 - 開発サービス機能の要件定義~システム仕様設計~開発進行管理~品質管理
 - 医療機関内のレセコン、電子カルテ等の医療機器システムとの連携を前提とした通信仕様やAPI仕様設計
 - CureApp内の治療アプリケーションを医療機関へ配信するためのシステム開発要件の調整、サービス仕様設計

・オペレーション設計
 - 医療機関へのサービス導入~治療アプリ処方開始~治療アプリ運用に関わるオペレーション設計および業務システム企画
 - CureApp内の治療アプリの組み込み〜配信開始に至るまでの社内の他開発プロジェクトとの連携およびシステム開発要件の定義

・プロジェクトマネジメント
 - 事業企画責任者と協力してプロダクト開発の未来を設計
 - プロダクト開発の品質管理、進行管理
応募資格
・業務システム開発の要件定義~設計~開発~QAまでのPM職の経験
・通信プロトコル設計やAPI仕様等の開発仕様設計の経験
・中・大規模基盤システムのフレームワーク設計の経験

【歓迎スキル】
・医療機器や病院内システムの開発経験
・開発プロジェクトの進行管理、品質管理の経験
・オペレーション業務の設計や業務システムのサービス機能設計経験
・Webアプリ開発におけるUX/UI設計の経験
・利害の異なるステークホルダーとの円滑なコミュニケーションおよび業務調整経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社CureApp

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

民間向け治療アプリ開発のプロダクトマネージャー(累積調達額約134億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容 詳細】
上流工程から一貫してプロダクト全体を統括していただきます。

・要件定義/UX立案
 - 医学情報やデータ、ユーザーインタビューを活用したビジネスゴールおよびユースケース設定
 - 治療サービスの機能概要やコンテンツ要件の策定
 - 保健指導に関わるオペレーション業務を対象としたサービス要件の定義
 - ユーザー要件を満たすプロダクトのUX設計
・プロトタイピング、UIデザイン
 - 仕様・要件を満たすインタラクションのデザインと、ワイヤーフレームを作成
 - UXとブランドイメージを両立するグラフィックデザインを、クリエイティブと協業して作成
・サービス機能詳細設計
 - サービス機能仕様およびデータ項目仕様の設計
 - ユーザー行動ログの分析モデル設計およびイベントデータ項目設計
・プロジェクトマネジメント
 - 事業企画責任者と協力してプロダクト開発の未来を設計
 - プロダクト開発の品質管理、進行管理
 - サービス機能リリース後の高速PDCA

【ポジションの魅力】
・医療業界の変革のフロンティアで、ユーザーへの価値・社会への価値を肌で感じながら仕事ができる
・高血圧治療アプリとして国内初となる医療機器認証を得た治療アプリのメリットを享受しながら、健保・企業向けのアプリケーション開発に携われる
・新規事業ゆえに小さな会社のような体制で大きな裁量を持って仕事ができる
応募資格
・スマートフォン/Webアプリ開発におけるUX設計・関連ドキュメント作成経験をお持ちの方
・スマートフォン/Webアプリ開発におけるディレクション、進捗管理経験をお持ちの方
・モバイル/Webアプリ開発の現場で、チームを率いた経験をお持ちの方
・Google Analyticsなどのデータ分析を基としたサービス課題改善の実務経験

【歓迎スキル・経験】
・仮説検証型のMVP開発においてUXバリューの仮説立案〜開発〜ローンチ後の検証までリードした経験をお持ちの方
・クリエイティブに対する知識や理解をお持ちの方
・SketchやFigmaを活用したワイヤーフレーム作成経験をお持ちの方
・LINE mini Appの開発経験がある方
・デザインスプリント等のワークショップを主導し開発プロジェクトの方針策定を行った経験をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

株式会社Craft Egg

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】メインシナリオライター(AAA級の大型RPG)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で新規開発中のAAA級プロジェクトのシナリオライティングをお任せします。ゲームの世界観やキャラクター設定を始めとしたコンセプトメイク、メインストーリーの執筆など、プロジェクトの立ち上げ期から参画いただくコアメンバーとして、物語部分の根幹作りを担っていただきます。

【具体的には】
・世界観やキャラクターを始めとした各種設定の作成
・シナリオ制作(主にメインシナリオ構成、執筆を予定)
応募資格
※応募時ポートフォリオが必要です。
・シナリオライティング経験(商用・非商用は不問。魅力的な作品を書ける方)
・カットや演出を想定したシナリオ作成ができる方
・商用ゲームのメインストーリー執筆等、物語作品のメインライターないしはそれに類する経験

【歓迎】
・スマートフォンゲームの新規タイトル立ち上げに関わった経験
・ドラマ、映画、アニメ、舞台などの脚本執筆経験
・版権物のシナリオライティング経験
・オリジナル作品(非原作物)の執筆経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる