求人一覧

該当件数:119,575
正社員

Salesforceアライアンスマネジャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業(大企業中心)

【商材】
次世代アンケートツール「CREATIVE SURVEY」

【具体的には】
開発を開始して8年目になる「CREATIVE SURVEY」は、従業員1000名を超える大企業を中心に顧客を増やしています。また2020年に世界最大のシェアを持つCRM「Salesforce」との連携サービスをスタートさせてからは、セールスやカスタマーサクセス領域でのアンケート活用を積極的に提唱しており、これまでは存在していなかった新たな市場作りにも挑戦しております。

CUSTOMER SUCCESS divでは、導入時オンボーディング、継続的な活用支援、ヘルススコア設計などカスタマーサクセス実現に向けて取り組んでいただきます。
特徴は大企業のお客様を中心とした「ハイタッチなサクセス」を実践していただけることです。定期的な顧客とのMTGの場があり、課題ヒアリング・施策の提言までおこなうため課題の理解力と粘り強く提案する力が求められます。

【主な業務】
- 導入定着に向けたオンボーディング支援
- 顧客とのMTG、課題抽出、施策の提案
- メール・電話による問い合わせ対応
- ヘルススコアなど顧客活用状況の把握
応募資格
・社会人経験7年以上
・B2B/ITの営業経験(5年以上)
・Salesforceエコシステムでの職務経験(3年以上)
・Salesforce資格保持

【歓迎】
・B2B/ITのマーケ経験(3年以上)
・Salesforce社のOGOB
・Salesforce関連イベントでの登壇経験
正社員

テックリードエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はコミック配信サービス『まんが王国』を中核にコンテンツを”創り””選び””届ける”コンテンツプロデュースカンパニーです。
老舗出版社である『ぶんか社』、小説投稿サービス『ノベルバ』をMAし、2020年度連結売上120億円、営業利益11億円に業容拡大。昨年は日本テレビとの資本業務提携により今後はメディアミックス展開、クリエイターの発掘・育成・支援を強化していきます。
この度、同社vision『グローバルで通用するコンテンツプロデュースカンパニーへ』の実現に向けて海外向けコミック配信サービスを立ち上げますが、自社開発体制構築にあたりwebアプリケーションの設計・開発のリードをしていただける方を募集します!

入社後は同社企画担当と上記の要件定義・設計・実装を推進いただきます。

【具体的には】
海外向けコミック配信サービス業務例
・コミックを含めたコミック配信サイトの設計・開発
・マイクロサービスアーキテクチャーによって設計された検索/決済/認証認可などのドメインレベルでのAPI開発
・自然言語処理などを用いた検索エンジンのアルゴリズム研究・開発
・AWSを始めとする外部サービスを利用してのレコメンド機能や分析機能の実現
・社内システムとの非同期でのデータ連携バッチの開発
・独自マンガビューアの機能拡張

など。個人のスキルセットと適正に合わせてアサインを予定しております。
応募資格
・Webアプリケーションのサーバーサイド、もしくはフロント開発経験3年以上(java、kotlin、 scalaなどのJVM言語であれば尚歓迎)
・データベースの知識(MySQL)
・基礎設計からリリース運用までの一気通貫の開発経験

【歓迎】
・AWS上でのアーキテクト設計・インフラ構築経験(インフラエンジニアの実務経験があれば尚可)
・SQLやアルゴリズムのパフォーマンス・チューニング経験
・CI、 CDの設定・導入経験
・不具合や障害発生時のトラブルシュート経験
・セキュリティに関する資格保有、または実務経験
正社員

※リモート※webマーケティング(広告運用/年間広告費20億円以上『まんが王国』の集客)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
年商180億円を超える当社のメインサービス『まんが王国』の集客に関する業務をお任せいたします。
年間20億円を超える広告運用のすべてをワンストップに自社内で行えるのが当社の強みです。
また600万人を超える会員の行動データ分析のスキルを身に付けることも可能です!

【具体的には】
・運用型広告(Google AdWords、YDN、SNS等)を中心としたプロモーション戦略企画〜実行/効果分析
・広告会社等外部パートナーとの調整
・その他広告全般の業務に携わっていきます。
応募資格
※ポートフォリオのご提出をお願いする場合がございます。

・Webプロモーションのご経験2年または、広告代理店での広告運用経験2年
・Office基本操作(Word、Excel、PowerPoint)

【歓迎】
・Web解析やGoogle Analytics、SQLを使用した分析のご経験
・LPO、EFOの改善経験
・ソーシャルマーケティングのご経験
・ソーシャルメディアの運用経験
・SEO関連知識
正社員

Webディレクター(オウンドメディアを起点としたデジタルマーケティング支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントのデジタルプラットフォーム構築・運用ディレクターまたはPMとして参画いただきます。

クライアントニーズのヒアリング、要件定義、WEBサイトの構築・運用まで一貫してプロジェクトマネジメント・ディレクションをお願いいたします。

★オウンドメディアを起点としてクライアントのデジタルマーケティング課題全体に入り込み、電通デジタル全体のソリューションを活用した統合的なマーケティング支援を行っていただくことが可能です。

※電通や電通デジタル他部門との協業いただくことが多いです。
応募資格
・WEB制作・運用ディレクション(WF作成/進捗管理/メンバー管理)のご経験

【歓迎】
・WEBサイトのCV改善の施策の実施経験(UIUX改善/数値分析/キャンペーン/コンテンツ企画/CRM等)
・開発ディレクションのご経験(システム構築/機能改善/要件定義/設計/仕様書作成 等)
・高機能CMS活用による大規模Webサイト構築のディレクション経験
・HTML、CSS、JavaScript、PHP、Javaなどフロントエンドを中心としたプログラム言語における俯瞰的知識
・WEB広告の俯瞰的な知識
正社員

プロダクトマネージャー(ビジネスバックグラウンド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
スキルマーケット「ココナラ」の企画・開発・運用に関わっていただくお仕事です。

【具体的には】
サービスの成長に伴い、事業領域の拡大とユーザビリティ改善の為の大小様々な機能実装やKPI改善の為のプロダクトアップデートを進めています。
どういうプロダクトだったらよりよいユーザー体験につながるか?どんな機能があったらユーザーがより使いやすくなるか?を突き詰め、プロダクトの課題を見つけ、解決に導きます。機能開発プロジェクトの責任者となり、企画・開発・進行管理・リリース、その後のモニタリングや更なる成長のための改善アクション設定までオーナーシップを持ち進めていただきます。

将来的にはプロダクト開発に留まらず、PR・マーケティング・運用なども含めた事業推進・事業責任者といった領域まで担っていただくことを期待しています。
応募資格
・事業開発、経営コンサルタント、経営企画、事業戦略などのご経験

【歓迎】
・プロダクトマネジメントやプロダクト戦略策定のご経験
・チームマネジメントのご経験
・プログラミング/DB/インフラといったエンジニアリングに関する基礎知識
・大胆に手数をうち、サービスのKPIを圧倒的に伸ばした経験
・データ分析スキル/SQL、GoogleAnalytics、BigQuery等
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ジーニー

評価平均 3.76
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 55%
正社員

SaaS導入コンサルタント ※グループ会社採用

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※本ポジションは、株式会社ジーニーにて採用後、同社のグループ会社である、ビジネスサーチテクノロジ株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です)

自社サービスを導入するお客様に対して、導入提案から受注後の導入支援のデリバリ業務や導入に加えて運用のフェーズでは、システムのユーザーに一番近い立場で、ユーザーに対してシステムの操作レクチャーや、日常的な運用についての相談を受け、要件によっては追加機能開発の希望を社内の開発部門につなぐサポートデスクを中心に担当いただきます。
(技術レベルによって、下記の業務の一部または全てを担当します)

【具体的には】
・顧客への自社サービス導入に関するご説明
・受注後、自社サービス導入サポート
・問い合わせを削減するためのドキュメントの作成、整備
・開発チームと連携し、新規サービスや機能のQAテスト
・業務工数を削減するためのツール開発
※そのほか事務業務(定例会議、スキル共有会etc)

プロダクトの潜在的な課題を抽出し、その課題を解決するためには何が必要かを考えなければいけないため、業務全体の仕組みを理解しながら、課題の解決方法を理論的に考えられる方に向いています。
また、クライアントと一丸となりながら課題を解決することに喜びを感じられる人や、自身の力で売上を生み出すことにやりがいを感じられる方の募集をお待ちしております。
応募資格
・HTML、CSS、JavaScriptのコーディング知識(いずれの経験も3年以上)
・様々な部署・関係者、外部の方々を巻き込み、動かし、プロジェクトを推進していく力
・WEBやアプリのディレクター・企画経験。(3年以上経験していること)

【歓迎】
・WEBサービスやSass系クラウドサービスでサービスの構成検討(構成検討/提案書作成支援)
・事業会社でのWebサービスやアプリのUI/UXデザインの経験
・Adobe CC(Illustrator、Photoshop)、Figma、Sketchの利用経験
・サービスプロトタイプを作成できるスキル
・ECサイトのサイト構築、サイト運営をした経験(主要ECパッケージだと尚可)
・WebサービスまたはAPIサーバの基本設計、運用の経験
・JavaScriptプログラミング経験
正社員

Webディレクター(リーダー候補)【bizocean】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
中小企業向けBtoBサービス「bizoceanポータル」のメイン担当者として、運用から開発・改善・集客施策まで、幅広い業務をお任せ致します。

【具体的には】
・bizoceanポータルの運用・開発などディレクション業務全般
・GoogleAnalyticsなど利用実態のデータを踏まえた課題発見
・機能追加やUI/UX改善の企画立案・実行
・WEBマーケティング施策の企画立案・実行
・社内外関係者やベンダーのディレクション
・KPIなど数値計画の作成

■『bizocean(ビズオーシャン)』とは:
請求書、見積書、契約書、事業計画書など、ビジネスにおいて必ず必要となる様々なビジネス書式テンプレートを取得できるサイトです。会員数は約320万人を誇り、中小企業の方や、個人事業主の方々にご利頂いています。毎月数万人の会員が増え続けていおり、月間1500万PVの日本最大ビジネス書式テンプレートサイトです。顧客基盤を活かし、登録層へのメールマガジンの配信や、サイト広告などで収益を得ております。

【組織構成】
bizocean事業部開発ユニットに配属。マネージャー1名、プロデューサー/ディレクター3名、デザイナー/コーダー2名、エンジニア1名、計7名(中途入社100%)
応募資格
・Webサービス(BtoBまたはBtoC)のディレクター経験3年以上
・運用から、施策立案、実行、改善までの経験
・ご自身の施策で定量的な成果を出したことのある方
例えば「20XX年XX月には月間UU●●万人を達成」や「ABテストを続け1年間でCVR約●●%を達成」など具体的に記載してください。

【歓迎】
・新規事業やその立ち上げに関わったご経験
・ECサイト運営のご経験
・プロジェクトリーダーやマネジメントのご経験
・UI/UXの専門的な知見をお持ちの方
・事業責任者のご経験
正社員

Webディレクター【コンサルティング事業部】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、創業から大企業向けにデジタルマーケティング支援を行っており、特にコンサルティング領域と大規模サイト実装に強みがあります。さらには自社開発MAツール「HIRAMEKI XD」のサービス販売をしており、マーケティングにおける行動プロセスすべてで高度なサービスをワンストップで提供できるというのが特徴です。
本ポジションは大手クライアントのデジタルマーケティング支援として、クライアントのビジネス課題解決のためのWebサイト構築またはWebサイト運用のプロジェクトリーダーの活躍を期待します。

【具体的には】
?主に新規クライアントの中〜大規模サイト構築の設計・制作ディレクション
・サイト戦略・方針を踏まえた情報設計(サイト構造設計・UI設計など)
・デザイン・制作工程のディレクション(スケジュール・課題・品質管理など)
・クライアントやパートナー・社内スタッフなどプロジェクト関係者との調整・折衝

?既存クライアントの中〜大規模サイト運用の制作ディレクション
・運用案件の進行管理・工数管理・予算管理
・クライアントコミュニケーションを通じたコンテンツ制作運用進行
・コンテンツ運用、課題抽出、企画、改善提案
 -PDCAによる仮説検証
 -提案資料作成

※お任せする業務は今までの経験と実績、本人の志向をみて決定します。
応募資格
・Webサイト構築or運用ディレクション業務経験(目安5年以上)
・Office(Word、Excel、Powerpointなど)を使ったドキュメント作成経験

【歓迎】
・Webサイトの企画提案・設計経験
・アカウント管理経験
・ユーザビリティ/アクセシビリティに関する基礎的な知識
・システム・インフラ・ネットワークなどの基礎的な知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる