求人一覧

該当件数:119,575
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

NTTデータ先端技術

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェアエンジニア(リーダー候補/NTTデータグループの先端技術専門の戦略子会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
主にオープン系のシステム開発に参画いただき、要件定義〜試験の工程をご担当いただきます。
プロジェクト全体を技術力で推進する立場で参画いただきます。
各種オープンソースやベンダーの新製品などに携わるため、技術者としても基礎力および応用力の両方を身に付けることができます。

【職種の魅力】
(1)新技術案件への参画
・最新のFINTEC案件(ブロックチェーン等)でノウハウを得られます。
・AI、IOT関連案件に参画し、技術を習得することが出来ます。
(2)技術力・マネジメント力の向上
・上流工程から参画できることが多いため、効率良くアプリケーション開発におけるノウハウを吸収できます。
また、教科書通りではなく、実践的な技術も経験できます。
(3)自由なキャリアパス設計
三種類のポジションにより、将来のキャリアパスが形成しやすいです。
(4)ワークバランス
年間の実労働時間1900時間以内を目標とし、通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得も推奨しています。
応募資格
・Javaを用いたWebアプリケーションの設計・開発経験1年以上

【歓迎】
・コーディングが大好きな方
・インフラまわりのスキルも身に付けたいと思っている方
・新しい技術が好きで、自ら考え学んでいける人
・体育会系のマインド(チャレンジ精神)をお持ちの方
・ITアーキテクトを目指している方
ゲーム ゲーム全般

株式会社スリーリングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

管理系のリーダークラス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
仕事内容
管理総務系のを総合的に見られること
 
【具体的には】
メインとして、経理か総務の経験がある人
※中堅会社規模で経理を見ていて、総務なども手伝っていた、という人が希望
応募資格
※顔写真付きの履歴書が必須となります。
・中堅会社規模の経理総務業経験5年以上
・リーダー又はマネージャー経験があり、部下を使うことができる人

【歓迎】
・ゲーム業界の知識や経験
・銀行とのつながり
・会計士・社労士などとのつながり
・社内システム系の知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社スリーリングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲーム人材のSESや派遣の営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
仕事内容
【顧客】
ゲーム企業
【商材】
ゲーム人材の業務委託・派遣
【具体的には】
ゲーム業界の中で人材を探し、需要のあるゲーム会社へ・業務委託・派遣・紹介。
数をこなすのではなく、適正度の高い人材を適正価格で出す業務。
応募資格
※顔写真付きの履歴書が必須となります。
・人材派遣やSES、紹介で3年以上の経験

【歓迎】
・ゲーム業界出身、ゲーム業界担当者は最優遇
・自分から動いて、新しい事業を引っ張っていける方
ゲーム ゲーム全般

株式会社スリーリングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

採用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
メインは新卒対応だが、順次中途もやってもらい、最終的には採用関連全般仕事ができればどんどん任せます。
応募資格
※顔写真付きの履歴書が必須となります。
・採用経験・営業経験・リテール経験(バイトでも可)

【歓迎】
・明るく元気で自分から動く方
正社員

人事担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
社員の働きがい・働きやすさを創出しながら、会社の成長を支えてくれる人事担当を募集します。

人事担当として、採用・労務の幅広い業務をお任せしたいと考えています。
人事業務全般のスキルアップにチャレンジできる環境のため、人事領域で成長したい方にはぴったりのポジションです。
成長期の会社だからこそ、仕組みや会社の体制を作り出す経験が詰めるチャンスです!!

【具体的には】
・採用関連業務全般(主に中途採用)
・労務業務全般
・社内イベントの企画・運営
・その他、一部総務業務 など
★ご自身のやりたいこと・ビジョンに合わせ、幅広い人事領域にチャレンジが可能です。

【組織体制】
配属部署:管理部 人事総務G
(管理部は人事総務Gと財務経理Gの2G構成です。)
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出よろしくお願いいたします。

・人事領域の実務経験(2年以上)

【歓迎】
・人材紹介会社でのコンサルタント経験
・ベンチャー企業での就業経験
正社員

UXデザイナー(リクルートグループ/フルリモート/フルフレックス/年間休日145日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~720万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントに対して、新規事業の立ち上げからサービス成長フェーズまでを伴走。理想のユーザー体験実現のために、プロダクト開発の各フェーズで顧客の声を聞きながら検証を重ねます。

【具体的には】
<サービスグロース支援>
 既存サービス・プロダクトの成長支援として、お客様の課題に応じて以下のサービスを提供。UXデザイナーとして調査設計、実査、分析を実施。
 -競合分析  - 海外市場調査
 - ユーザビリティ評価  - ユーザー調査(定量/定性)
 - ユーザー定義  - アイデア創出
 - コンセプト設計  - A/Bテスト

<新規サービス立ち上げ支援>
 新規事業の立ち上げ支援として、お客様の課題に応じて以下のサービスを提供。

 UXデザイナーとして調査設計、実査、分析を実施。
 -競合分析  - 海外市場調査
 - ユーザー調査(定量/定性)  - ユーザー定義
 - アイデア創出
 - コンセプト設計
 -プロトタイプ設計/制作

※一部Webディレクション業務が発生する場合がございます
応募資格
※書類提出の際、ポートフォリオ必須となります※

・Web業界での実務経験1年以上
・自ら課題設定し、物事を推進した経験

【歓迎】
・Webディレクション経験
(要件定義、IA設計、WF作成、進行管理、テストなど)
・工数見積や進捗管理などのマネジメント経験
・大規模クライアント案件の担当経験
・アプリケーション(PC/モバイル)のUIデザイン実務経験
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識
・基本的なUXデザイン手法/プロセスに関する知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

NTTデータ先端技術

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトエンジニア(自社サービス / 第二新卒歓迎、技術と真摯に向き合いキャリアア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
<組織について>
当社はNTTデータグループの中核企業として、コンサルティング、システム開発、インフラ構築まで一貫して手がける企業です。
変化の激しい昨今では一般的な保守運用からマネージドサービスへのニーズが高まり、当社でもマネージドサービス事業部が立ち上がりました。

当事業部ではNTTデータ向けを中心に「?プロアクティブな基盤維持運用の実現、?運用コンサルティングの強化、?自社サービスの一元提供」に取り組んでおり、更なる事業拡大に向け技術と真摯に向き合える技術者および最新のマネージドサービスで社会基盤を支える技術者を幅広く募集いたします。


<募集職種詳細>
まずはプロダクトエンジニアとしての研鑽を高めていき、将来的には以下いずれかのリードエンジニアへのキャリアアップを想定しています。
※その他のキャリアパスについてはご希望やスキルを鑑みて
 入社後に決定いたします。


?プロダクトリードエンジニア
当社が取り扱うプロダクト(ネットワーク、サーバ/ストレージ、仮想化、オラクル等)の有識者としてベンダーリレーションの強化、設計アドバイスおよびトラブルシューティングや動作検証を通して社内外の技術力向上に取り組んで頂きます。

?サービスリードエンジニア
顧客システムの特性・設計を理解し、プロアクティブに企画・設計・運用・保守といった一連のライフサイクルをリードし、当社で取り扱うプロダクトを活用した顧客システムの改善を提案します。当社マネージドサービスの検討立案にも携わり継続的な品質改善に取り組んで頂きます。

取り扱うプロダクト/サービスは多岐にわたりますが、ベンダーとの連携を活用することで1つずつ知識を深めていくことが可能となり様々な技術やスキルを身に着けることが可能です。
当社では社員の技術力こそがサービス品質を左右させるという考えのもと、共に成長していける仲間を求めています。
ご経験に即したアサインを予定しており、担当部署内で様々な業務を通じて更なるキャリアを構築していくことができる職場です。

更なるキャリアアップの例
・プロダクトスペシャリスト
  プロダクトのスキルをさらに深め、顧客や自社における最適なプロダクトの選定、ならびにロードマップ作成、ビジネスモデル、各所への技術提供といったプロダクト全体の責任を負う
・インテグレーションマネージャー
応募資格
・求める人物像
  責任感を持って「顧客第一」を実践できる方
  前向きに自らスキルアップの目標が設定でき、常に挑戦していこうという意識を持った方
  常に職場、仕事に対し「問題意識」を持ち、「創意工夫」により更に良くしていこうという気持ちを持った方
  お客様、他の従業員とのコミュニケーションを取ることができ、チームワークで仕事ができる方

・必須経験
  ITインフラのシステム基盤の設計・構築・運用経験
  下記いずれかの製品知識、トラブルシュート経験
  - ネットワーク製品
    Cisco、F5、A10、CheckPoint、Fortinet、Paloaltoなど
  - ストレージ製品
    DELLTechnologies(PowerMAX、Unityなど)、NetApp、HPなど
  - 仮想化製品
    VMWare、Citrixなど
  - オラクル製品
    Oracle Cloud(OCI)、Oracle Database (特に Exadata)、MySQL など

  ※第二新卒は上記必須経験に関わるメーカー/ベンダー資格、国家資格保持者を歓迎します

・特に歓迎する経験
  上記必須経験の複数領域での経験や特定領域での高い経験
  サービス自体の企画・立案経験
  API開発経験(各種SaaS連携、Pythonなどのスクリプト言語の開発経験)
  AIなどを活用したビッグデータ分析の経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

NTTデータ先端技術

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(ソフトウェア開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
NTTデータと手がける大規模・ミッションクリティカルなソフトウェア開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
実質的な開発のトップベンダーとして、エンドユーザとの調整、協力会社との調整を実施しながら、開発を進めていきます。
エンドユーザー、協働社との調整など日々発生する様々な問題に対して、知識、経験を活かしたマネージメントが求められます。

【身につくスキル/知識】
プロジェクトマネージメント力
大規模案件における最新技術動向

【職種の魅力】
(1)国内有数の大手企業のプロジェクトへの参画
NTTDATAグループの大規模金融・公共案件に参画することで、アプリケーション開発の実態を経験できます。
(2)技術力・マネジメント力の向上
上流工程から参画できることが多いため、効率良くアプリケーション開発におけるノウハウを吸収できます。また、教科書通りではなく、実践的な技術も経験できます。
(3)自由なキャリアパス設計
プロジェクトマネージャーとしての募集ですが、ベースは技術の会社であり、キャリアパスは豊富です。
(4)ワークバランス
年間の実労働時間1900時間以内を目標とし、通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得も推奨しています。
応募資格
・ミッションクリティカル領域で使用されるミドルウェア構築経験もしくはアプリケーション開発経験をお持ちの方
・システムライフサイクル全般(要件定義、設計、製造、試験、運用)を通して経験されている方。
・中規模〜大規模案件の基盤支援をやりたい方

【歓迎】
・30名以上のプロジェクトにおいてプロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方
・複数ベンダによる合同開発においてプロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方
・種類問わずコアスキルを持っている方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる