求人一覧

該当件数:118,674
正社員

【フレックス】UXディレクター(Fintech事業/エンタメ事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、Fintech事業とエンタメ事業を主たる事業としています。
Fintech支援事業では、経験豊富なメンバーがサービス企画立案からサービス運用までをサポートし、
参入障壁の高いFintech領域で高い評価を得ています。
エンターテインメント事業では、ファンコミュニティサービス「ブタイウラ」を展開し、
Withコロナ時代における新しい形のコミュニティを提供しています。

【具体的には】
・ 事業戦略に紐づいた課題特定
・ 短期的なUI改善から中長期の新機能追加まで打ち手検討
・ 要件定義から小規模開発のディレクション
・ 顧客等とのデザインコンセプト等の要件定義業務
・ デザイン設計、ディレクション業務
・ UIUXチームのデザインレビュー
・ 既存画面のUX改善
・ UX改善に伴う効果測定・検証、報告レポート作成
・ スマートフォンアプリ/WEBのデザイン作成
・ 広告等のクリエティブの設計/デザイン業務
応募資格
・ WebもしくはアプリのUXデザイン経験
・ UI/UXにかかわるデザインコンセプトを元にデザイン管理をしたことがある

【歓迎】
・ Webデザインの経験
・ SEO、ASO、GoogleAnalyticsの知見
正社員

保守運用グループPM(働き方◎/東証プライム上場G)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・保守運用改善及び営業チームと連携したシステム改善の企画提案
・保守運用サービスのQCD管理及びプロジェクトマネジメント

【具体的には】
・カスタマーサクセスの推進
・保守運用設計、ベンダー・顧客との調整、オペレーションプランの策定
・保守運用を通じた既存顧客からのアップセル、クロスセル
・保守運用(フロー)における案件維持管理、課題管理、改善提案  など
応募資格
・ スマートフォンアプリまたはWebシステムのプロジェクトマネジメント経験
・ 保守運用経験
・ 構築案件もしくは保守案件のQCD管理の経験
・ システム構築、システム保守運用における顧客との調整経験
・ 組織マネジメント経験

【歓迎】
・ スマートフォンアプリまたはWebシステム(オープン系言語)における設計・開発経験
・ 既存顧客に対するシステム営業経験
・ 運用設計構築経験
正社員

電子書籍バイヤー(女性向け作品中心/国内最大級の電子書籍サービス/成長市場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
即売会へ参加するクリエイターのお取引実績の有無や新刊の発行状況などをチェックし、クリエイターへの営業に備えます。
イベント当日は直接お声掛けし、頒布されている同人誌や過去作品の電子書籍配信のご提案を行ないます。
開催日の都合上、原則的には土日祝の稼働となるのですが、代休が取得できますのでご安心ください。
※女性向け作品(BL/TLを含む)の強化がメインですが、状況によりそれ以外の男性向け作品などもご担当いただきます

【具体的には】
■同人誌即売会での仕入れ営業
■作品の電子書籍配信準備
■ネットを駆使したクリエイターへの営業交渉
■販促企画
■お問い合わせ対応
■女性向けジャンル作品の強化
応募資格
・基本的なPCスキルをお持ちの方(WordやExcelを日常的に使用できるレベル)
・営業経験2年以上(有形、無形、BtoC、BtoB、問わず)

【歓迎】
・同人ショップでの就業経験(DL販売サイト含む)など、同人関連の業務経験がある方
・同人誌即売会で参加サークルに対して営業経験がある方(商業案件の営業でも可)
・Photoshopやillustratorなど画像編集ソフトの操作ができる方
・コンテンツビジネスでの実務経験のある方
正社員

【リモート可】データサイエンティスト(恋活・婚活マッチングアプリ「Omiai」/「with」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
仕事内容
当グループでは、マッチングアプリ事業を中心にAIを活用したビジネスを展開しております。
AIの利活用検討からアルゴリズム構築、モデル作成までをご担当いただきます。
自然言語処理や機械学習を用いた新機能のモデル構築、レコメンドロジックの設計などを行います。
また、マッチングアルゴリズムのアップデートや次世代アルゴリズムの考案も担います。
将来的には、新ドメインでの新事業における業務にも着任いただく可能性があります。

【具体的には】
当グループで展開するマッチングアプリ事業を中心にAIを活用した
ビジネスへの利活用検討からアルゴリズム構築、モデル作成
・ 新ドメインでの新事業における業務
・ 自然言語処理や機械学習を用いた新機能のモデル構築:「プロフィール情報」の活用による
総合的な関連付けをおこない、レコメンドロジックを設計
・ ユーザー間のコミュニケーションで重要な「注目度」を推定することでアクティブ化の糸口をつくる
・ ユーザーが登録した好みの情報と関連性のある要素を紐付け、潜在的なニーズに
応えられるロジックを設計しレコメンド機能に反映
・ パトロールの自動化:ユーザーの登録時など、審査が必要な場面で目視だけでなく
機械学習を活用した審査可能な仕組みを実装及び改善
応募資格
・ SQLでのDBからデータ抽出/分析経験(直近含めて3年以上)
・ Pythonでのアルゴリズム構築からモデル作成、性能評価経験(直近含めて3年以上)
・ toCサービスへのAIの利活用経験

【歓迎】
・ 自然言語処理モデルを用いた構築経験
・ レコメンドエンジンの構築経験
・ AIアーキテクト/AIエンジニア(MLエンジニア)経験
・ AutoMLツール(DataRobot等)での分析/モデリング経験
・ 相互推薦/相互マッチング・ SNS投稿予測
正社員

スマホエンジニア(国内最大級電子書籍自社サービス「ブックライブ」・「ブックライブ fun」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社電子書籍サービス「ブックライブ」と「ブックライブ fun」の成長を技術的に支える業務となります。
企画ディレクターやデザイナー、カスタマーサポートチーム等と連携し、新機能やプロダクト課題について積極的にコミュニケーションをとりながら案件管理・設計・開発・運用・保守まで幅広いフェーズをご担当頂きます。

【具体的には】
1. マンガアプリの開発および保守・運用業務の実施
2. バックエンドシステムの設計、開発、およびテスト
3. データベースの設計および最適化
4. APIの設計、開発、および連携
5. セキュリティ対策の実施
6. パフォーマンスの最適化とスケーラビリティの向上
7. チーム内の他エンジニアへの指示、コードレビュー

■対象プロダクト
・ブックライブ for iOS / ブックライブ for Android
  スマートフォン/タブレット向けの電子書籍リーダーアプリです。
・ブックライブ fun
  基本無料で手軽に使えるフリーミアムモデルの漫画アプリです。
応募資格
・iOSやAndroidプラットフォームでのモバイルアプリ開発実務経験(3年以上)
・アジャイル開発の経験(Scrum、Kanbanなど)
・データベース設計やSQLの知識
【歓迎】
・Swift、Android Java、Kotlinのいずれかのプログラミング言語を活用した業務経験
・バックエンドの基礎知識: 基本的なAPI通信やデータベース操作、セキュリティに関する知識
・ソフトウェアテストとバグ修正: テスト手法やデバッグ技術の知識
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社船井総合研究所

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京都】クリエイティブディレクター(UI/UXデザイナー/デジタルマーケティング戦略立案、KPI)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
船井総研グループでは、中堅・中小企業に対し、
デジタルクリエイティブを用いた業績向上の提案を行います。
クライアントのビジネスを成長させるディレクターとして、
デジタルマーケティング全体の戦略立案からPDCA運用までを支援します。
クライアントと向き合いながら、業績向上に繋がるプロモーション戦略を策定していただきます。
具体的には、デジタルマーケティング戦略立案、KPI設計、
プロジェクトの進行管理など、多岐にわたる業務を担当します。
応募資格
・ UI/UXデザイナー(Webデザイナー含む)としての実務経験3年以上または、広告系のWebクリエイティブディレクターとして実務経験3年以上
・ Photoshop/Illustratorなどを用いたUIデザインの経験がある方またはHTML/XHTML・CSS・JavaScriptの実務経験がある方
・ クリエイティブにこだわりがあり、日々研鑽されている方
・ 顧客とのコミュニケーションを通じてチームでクリエイティブな作品を作れる方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社船井総合研究所

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京都】WEBエンジニア(PHP/データベース型メディアのエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、東証プライムに上場している経営コンサルティング事業を主とする企業です。
1970年3月6日に設立され、資本金は3125百万円、
2023年度の売上高は282億3800万円です。
従業員数はグループ全体で1535名(2023年12月末時点)です。
東京証券取引所プライムに株式を公開しており、複数のグループ企業を有しています。
自社開発のデータベース型メディアのエンジニアを募集しており、
企画から開発、運用まで一貫してサービスに携わることが可能です。

【具体的には】
自社開発しているデータベース型メディアのエンジニアとして、
企画から開発、運用まで一貫してサービスに携わる。
・ 社内デザイナーと連携したトップページの改修やコラム装飾用ショートコード作成
・ CVR改善のためのABテスト結果を基にしたエリア一覧ページの改修
・ 各事務所詳細ページの改修
・ 検索エンジン最適化(SEO)関連業務
(noindexcanonicalタグの設置、301リダイレクト対応、構造化データなど)
応募資格
・ WEBサイトのエンジニアとして、実務でPHPに触れたご経験がある方
・ WordPressページ作成、改善等のご経験のある方
・ 制作構築支援のご経験がある方
・ SEO対策のご経験がある方
・ SEO対策の技術要件の知識がある方
正社員

シニアデータ戦略コンサルタント(データ戦略/データガバナンス組織作り)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
FPTジャパンホールディングスは、2005年から日本市場でサービスを提供する、
ベトナム最大級のデジタルコングロマリットであるFPTグループの日本法人です。
顧客企業の経営戦略におけるデータ戦略に関するアドバイザリーや
コンサルティング業務全般を担い、データガバナンス戦略の策定や
データマネジメント実装に関する業務も行っています。
クラウド・データ・AI領域に注力しており、
2025年にはAIデータセンター・クラウド事業である
FPTAIファクトリーのサービスを開始する予定です。

【具体的には】
・ 顧客企業や組織の経営戦略のコアとしてのデータ戦略に関するアドバイザリーとコンサルティング業務全般
・ 企業のデータ戦略に沿ったデータガバナンス戦略の策定
・ データガバナンス組織作り
・ 憲章やポリシー策定
・ 企業内データ文化の育成支援
・ 組織における役割や責任割り当て
・ データのオーナーシップやスチュワードシップ
応募資格
・ データ戦略、データガバナンス、データマネジメント業務の経験
・ データ品質、安全性、MDM、リネージ、メタデータなどの理解
・ データガバナンスフレームワークに関する知識
・ SQLのコーディング経験
・ BIツールおよびCollibra、Alation、Informaticaなど主要データガバナンス、データマネジメントツールの利用経験
・ データの倫理や個人情報の取り扱いなどガバナンスに関連する法律やグローバルな規制フレームワーク(GDPR、SOXなど)に関する知識
・ コンサルタントとしての高いコミュニケーションや表現能力(ビジネスレベルでの日本語と英語の読み書き及び会話力を含む)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる