求人一覧

該当件数:118,674
正社員

DXシニアコンサルタント(財務会計、管理会計、経営管理領域におけるコンサルティング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
FPTジャパンホールディングスは、
ベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPTSoftware」の日本法人です。
様々な業種における管理会計業務のBX・DX化を促進するため、
業務・ITの面での現状分析やあるべき姿の立案、システム課題形成するフェーズから参画し、
コンサルティングからシステム構築、業務変革の遂行を支援しています。

【具体的には】
・ EPMソリューション導入プロジェクト
プロジェクト内容
・ 様々な業種における管理会計業務のBX・DX化の促進
・ 業務・ITの面での現状分析
・ あるべき姿の立案
・ システム課題形成
・ コンサルティング
・ システム構築
・ 業務変革の遂行
・ 会社・部門の予算に対する見通し及び実績の管理のデジタル化・細分化
・ 経営判断の迅速かつ精緻な実行を支援するための業務改革・システム導入のPM
・ 上流工程支援
応募資格
・ 財務会計、管理会計、経営管理領域におけるクライアントに対するコンサルティング経験またはシステム構築の経験(2年以上)
・ 製造業やサービス業における基幹システム(会計、販売、生産、購買、在庫管理等)のスクラッチ開発またはパッケージ導入の経験(4年以上)
・ EPM/CPM領域におけるパッケージ導入プロジェクト経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

アポロ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト(ビジネスアナリティクスチーム/Python)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「コンサルティング×データ活用」を得意とするコンサルティングファームです。
特にビジネスアナリティクスチームは、業種や業態を問わず、
企業の課題解決にデータを活用したソリューションを提供しています。
プロジェクトは分析手法やアプローチの設計、データ収集など多岐にわたり、
クライアントの課題解決に寄り添ったサービスを提供しています。
また、ビジネスコンサルタントと連携し、
クライアント企業の大きな課題解決にも主体的に関わることができます。
チームはデータサイエンティストやエンジニアなど、
さまざまなバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、
クライアントの価値に最適な解決策を追求しています。
応募資格
・ 統計学、機械学習の基礎理解
・ データ加工、機械学習モデル開発に関わるプログラミングの経験(SQLやPython、Rなど)
・ データ分析によって課題を解決した経験
・ チーム内外の関係者と連携してスムーズに業務を進めるためのコミュニケーション能力
・ クライアントや他部門の課題や悩みを分析タスクに落とし込んだ経験
・ 分析結果をクライアントへ報告、及び報告資料の作成経験(特に資料構成やアジェンダの設計など)
・ コンサルティングファーム、分析会社、事業会社等におけるデータ分析・AI開発プロジェクトのマネジメント経験
・ プロジェクトやタスクをリードしたり、スタッフを育成した経験
正社員

カスタマーサクセス(営業支援ツール「ネクストSFA」/ツール定着率は98.2%)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
ジオコードの自社プロダクトである営業支援ツール「ネクストSFA」及び勤怠管理・交通費精算ツール「ネクストICカード」
を導入するクライアントへのカスタマーサクセスをお任せします。
顧客の業績拡大・業務改善に導くことが本ポジションのミッションです。

【具体的には】
・導入クライアントへの機能説明
・オンボーディング(サービスの定着支援)
・効率的な利用提案
・業務改善提案
・クライアント要望を社内向けに開発提案
・新機能の開発検討
・ユーザーに対するアップセル、クロスセル
・チャットツールを使ったオンラインサポート
・サポートサイトやマニュアルの整備と改善
・利用率向上や解約率低減のための施策立案と実施等を行っていただきます。
応募資格
【必須】
・SaaS商材のカスタマーサクセス経験

【歓迎】
・他部署と連携した業務経験
(主に社内のエンジニアと連携をとりながら業務を進めていただくので
他職種の文化を尊重できる人ではないと厳しいため。)
・SFAやMAツールの利用経験
・業務改善経験(自社、対顧客どちらでも可)
・自社でのシステム導入経験
正社員

サーバーエンジニア(経験者歓迎/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務に携わっていただきます。

・システムのインフラ維持管理
・システムインフラに関する稼動状況報告、インシデント管理、トラブル調査/復旧対応、改善対応、追加開発に関する設計/構築/試験

【待遇面補足】
・昇給年1回(4月)
応募資格
・Linuxサーバーの保守、運用経験(Windowsは除く)が3年以上ある方
正社員

サーバーエンジニア(微経験歓迎/設計・構築へのスキルアップ可能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務に携わっていただきます。

・システムのインフラ維持管理
・システムインフラに関する稼動状況報告、インシデント管理、トラブル調査/復旧対応、改善対応、追加開発に関する設計/構築/試験

【待遇面補足】
・昇給年1回(4月)
応募資格
・Linuxサーバーの保守、運用経験(Windowsは除く)
正社員

データベースエンジニア(微経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務に携わっていただきます。

・大手SIer大規模案件のデータベース管理者として携わっていただきます。
・現在要件定義フェーズの開発案件にて、同社がデータモデリングを担当しています。
・同社のデータモデリングチームメンバーとして参画して頂き、データモデリング作業(論理/物理ER図)の補助をして頂きます。
・設計〜構築フェーズに進めていく中でDBAの立場になっていきます。

【待遇面補足】
・昇給年1回(4月)
応募資格
データベースの設計・構築経験がある方
正社員

【リモート可】Webディレクター(戦略立案から実行まで/大企業向けグロース支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”Webディレクター”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。

【仕事内容の例】
・大手エンタメサイトの運用でイベントやアーティストのLPを作成、要件定義から画面設計、制作進行などを行っています。

他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
応募資格
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・プロジェクト進行経験3年以上

【歓迎】
・制作物のクオリティ管理
・KPIやKGIの設定及び数値・予算管理
・Web制作案件の企画、立案、ディレクション
・各種キャンペーンにおける戦略の企画、立案、ディレクション
・サイト改善における仮説設計、仮説の根拠となるサイト分析、改善施策の立案経験
・ネイティブアプリの開発経験
・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Belong

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソフトウェアエンジニア(伊藤忠1出資/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~920万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Platform Engineering チームにおけるソフトウェアエンジニアの募集です。

◎Web サーバーや API サーバーの設計・開発からテスト、
運用までリーダーシップを持ち主体的に取り組んでいただけます。

【業務内容】
・開発チームへのゴールデンパスの提供
・社内ライブラリ構築
・Terraform や GitHub Actions など DevOps 関連の共有モジュール作成
・LLM を用いて Agent・RAG を構築・運用
・AI 駆動開発のプラクティスの構築
・技術ドキュメントを記述・メンテナンスし他エンジニアに共有
・プロジェクトを通して得られた知識の社内外への発信
・非エンジニアを含めた社員への生産性向上の為のサービス開発

【開発環境】
・言語:Python / Go / TypeScript など
・フレームワーク/ライブラリ:Django、Flask、 LangChain、 gRPC、grpc-gateway、 OpenTelemetry
・インフラ:Google Cloud (Cloud Run、 BigQuery e.t.c.)
・ツール:Slack/Jira/Confluence/GitHub Copilot

応募資格
【必須】
・コンピュータサイエンスや情報工学の学位、それに準ずる経験
・バージョン管理システム、CI/CDなどのSDLCへの理解
・5年以上の開発経験
・ Python / Go / TypeScript いずれかの経験と深い理解
・コンテナ技術・データベース・情報セキュリティに関わる知識
・Google Cloud、 AWS のクラウドでのサーバレスプロダクト経験
【歓迎】
・コンピュータサイエンスや情報工学の修士以上の学位
・ Python のプラクティスの深い理解
・Django、Flask を用いて Web アプリや API を構築した経験
・RDB のテーブル設計や運用、パフォーマンス改善の経験
・Protocol Buffer を用いた gRPCによるAPI連携システム構築

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる