求人一覧

該当件数:119,009
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社MUGENUP

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIUXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発のクリエイティブに特化した制作進行管理 SaaS プロダクト Save Point や、各種自社サービスのUI/UXデザインを担当していただきます。
今回の募集ではリードUI/UXデザイナーと一緒に各種デザインワークを進めていけるデザイナーを募集しています。

【具体的には】
デザイン部門はまだ立ち上がったばかりの少人数の部門です。そのため決められた役割だけを担当していただくのではなく、ユーザーリサーチ、カスタマーリサーチからのプロダクトデザイン、UIデザイン、新規サービスや機能の企画提案、プロダクトのブランディングまでトータルにユーザー体験、顧客体験のデザインを進めていただきます。

小さい部門だからこそデザイナーとしてやってみたいこと、試したいことがあるなら、それを自分の裁量で進めていくことができ、また、それをサポートしていきます。

【環境】
チーム全体では、デザイナー、エンジニアの他に、QA、セールス、カスタマーサクセス、プロダクトマネージャー、プロジェクトマネージャー等、様々な経歴のメンバーが在籍し、1人の視点では達成できなかったこともチームで解決していく文化があります。それぞれの職務範囲にとどまらず、「お客様が課題を解決した姿」を誰もが考え、提案していく、そんな意識を皆が持っているチームです。

別の部署には多くのクリエイターが在籍しており、社外だけでなく、社内にも多くのユーザーがいて、自分たちのプロダクトを提供していきたいクリエイターやクリエイティブの現場を常に身近に感じることができます。
応募資格
・自社サービスかは問わず、Webサービス/プロダクトのUI/UXデザインの実務経験2年以上、または、制作会社等でエンジニアとアトミックデザイン、またはデザインシステムを作り上げ、運用してきた実務経験が1年以上
・デザインの力で各種課題の解決や顧客満足度の向上をしていきたい方
・世の中のクリエイターのために仕事をしたいと思っている方
・実装にかかる制約やコストを想定したデザインができるように、経験期間を問わず、実務での HTML/CSS/JS の知識と実装経験、Git 等の一般的な開発ツールの利用経験

【歓迎】
・HTML、CSS、Javascript等のコーディング/プログラミングスキル
・CI/VI制作の実務経験
・インタビューベースのユーザーリサーチとその分析の実務経験
・Figmaの実務経験(メインツールのため)
正社員

営業職(オープンポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
(1)ネットワークシステムにおける、動画データ及び各種情報の提供サービス業
(2)ネットワークシステムを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する受託業
(3)デジタルコンテンツ、出版物の企画・制作・販売及び賃貸業
(4)ネットワークシステムに関するハードウェア・ソフトウェア・付帯サービスの企画、開発、運営、制作、販売、輸出入・賃貸及び代理店業
(5)広告・宣伝に関する企画・制作及び代理店業
(6)1から5に関連するコンサルテーション、調査、分析、研究等
応募資格
法人営業経験2年

【歓迎】
IT業界・広告業界での営業経験となります。
※こちら年数は問いません。
正社員

【1Day選考会12/11(土)】インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
276~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラエンジニアとして要件定義・設計・構築・検証・運用業務などを行って頂きます。
配属先は首都圏(主に東京・神奈川)となりSIer、事業会社、通信キャリアと様々な業態で経験を積んで頂けます。
入社後に改めてキャリア面談を行い今までのキャリア、やりたいこと、やりたくないこと、将来的に目指す姿、ワークライフバランスも加味し配属要件を選定します。
会社都合ではなく、エンジニアの希望を叶えること、キャリアに付加価値をつけることを最優先とし、技術部の配属専任担当チームがキャリアに沿った案件をピックアップして配属します。

また、インフラグループでは2018年から「クラウドシフト」をグループ方針に掲げ、オンプレミス環境からクラウド環境へエンジニアのキャリアシフトを推進しており、2021年現在、60%のエンジニアがクラウド環境での案件に就業しています。ネットワークにおいても仮想化案件に注力し、徐々に実績を伸ばしています。

同社ではマニュアルに従ったオペレーション業務、24/365の案件、コールセンターやテクニカルサポートのみの案件からは撤退しており、インフラエンジニアとして着実な実務経験を積める案件をご用意しております。

■概要
休日単日で内定出しの合否まで選考可能な1Day選考会です。
インフラ職種の最終選考の面接官を終日押さえていますので、
例えば一次選考通過後の候補者でも休日に最終面接だけ組んでいただく使い方も出来ます。
応募資格
・インフラの何かしらのご経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社LIFULL

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データアナリスト【LIFULL HOMES(データソリューション)】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
566~765万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規サービス企画、既存サービス改善を目的とした分析要件定義と数理モデルの構築
クライアント、関連部署との会議体設計、ヒアリング、課題の整理
エンジニアと連携して数理モデルをサービスの機能へ実装
分析結果のレポーティング、BIツールを用いた可視化

【やりがい・魅力】
LIFULL HOMESのデータ資産を活かしながら新しいサービスや事業をゼロから立ち上げ軌道に乗せるダイナミックなフェーズから関われます。
データアナリストだけでなく事業企画、営業など様々な職種、業種のバックボーンを持った意欲的なメンバーと共に、お互いの強みを活かしながら成長していける環境があります。
事業会社なので業績へ直接インパクトを与えられ、数字に基づいたPDCAを回しながらよりよいサービスを作り上げることができます。
【今抱えている課題】
組織のミッションを達成するために、以下の課題を解決したいと考えています。
社内のデータ活用基盤の整備、文化の醸成
定量的な根拠に基づくPDCAサイクルの実現
媒体力以外のクライアントへの価値提供の手段が限定的
不動産業界のデータ活用レベルの引き上げ
【お任せしたいこと】
クライアントのニーズを把握し、それに即した最適な分析の実行と数理モデルの構築
社内外のステークホルダーと連携し、品質の高い数理モデルをサービス内へ実装
データ活用分野で事業部内をリードし、データドリブンな文化を醸成
チーム構成
応募資格
SQLによるデータ抽出や集計の実務経験
R、Pythonなどの言語を用いた数理モデル構築経験
統計学、機械学習(ディープラーニング、勾配ブースティング、ランダムフォレストなど)の基礎知識
事業課題に対応した分析要件定義能力

【歓迎】
GoogleAnalyticsの利用経験
Tableau、DOMOなどのBIツール実装経験
WEBまたはアプリ運営の経験
CRM、KPI設計の知識、経験
プロジェクトマネジメント経験
不動産への興味や関心
正社員

新規事業企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新規事業の企画立案・実行
・既存事業の拡大に向けた戦略立案・実行
・事業提携の推進
など

【直近1年における主な取り組み】
・スギ薬局との資本業務提携に伴う共同事業推進(セルフケア、医師開業支援、在宅医療支援など)
・薬局や薬剤師を対象とした新たなプラットフォームの開発
・アンテリオ/プラメドとの業務提携に伴う製薬企業向けマーケティング支援の強化 などメドピアグループの有する特徴を活かしながら、事業を企画・推進いただきます。
応募資格
以下いずれかのご経験がある方
事業会社/コンサルティングファームでのプロジェクト企画/提案/推進をリードした経験
新規事業およびサービス立上げを責任者としてリードした経験

【歓迎】
事業会社における新規事業の立ち上げ(企画だけではなくサービス開発や営業まで)経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社JDSC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フルスタックエンジニア(Docker等クラウド技術)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
545~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ JDSCにおいては様々な顧客データを取り扱います。その中で、顧客及び当社の関係者が高度な意思決定を行う上で、データマートを前提としたWebアプリケーションが必要とされます
・背後に多様なデータ基盤・AI基盤とそれに伴う期待が存在することを意識しつつ、B2BのWebアプリケーションを開発できるソフトウェアエンジニアを募集しております
・ブラウザ上で動作するWebフロントエンドおよびクラウドベースのバックエンド双方の開発ができることが期待されます

▼主な開発環境
・プログラミング言語: TypeScript、 JavaScript、Go言語、Python、SQL、Ruby等
・フレームワーク: React、node.js、Django、Ruby on Rails、OpenAPI、 GraphQL等
・クラウド環境: 主にGCP
・ソースコード管理:GitHub
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Jira等
・その他開発ツール: Kubernetes、 Apache Airflow、 Kubeflow、Terraform等
応募資格
・クラウド環境 (GCP、AWS、Azure) を用いたソフトウェア開発経験
・Web開発に関係する各種の基礎知識(ネットワーク、セキュリティ、データベース、等)
・Docker等のコンテナ技術を活用したソフトウェア開発経験
・ビジネス関係者やデータサイエンティストと適切な議論を行う能力
・GitHubを用いた開発経験

【歓迎】
・ソフトウェア開発チームを率いた経験・プロジェクトマネジメント経験
・DDD/CleanArchitectureを用いた開発経験
・React、Vue.js等のWebフロントエンドを活用したソフトウェア開発経験
・Kubernetesを使用したソフトウェア開発経験、運用経験
・SQLを用いた多様なデータの経験。RDBに関する知識・経験
正社員

【名古屋】※フルリモート※Webディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
愛知県
仕事内容
Webサイト制作の責任者として、下記の業務をお願いします。

・戦略策定、情報設計業務
・コンテンツ企画業務
・ディレクション業務
・進捗管理、品質管理、運用管理

クライアントのビジネスを分析して課題を抽出するところから始め、各クライアントに合ったWebサイトを制作していきます。
提供している商品やサービス、ターゲット、お客様の中での検討期間などの情報を把握し、Webサイトがどうあるべきか、どのように情報を伝えるべきかを考えて「成果の出るWebサイト」を提案します。
応募資格
・Web制作会社もしくは事業会社でのWebディレクター経験
・Web制作会社もしくは事業会社でのWebマーケティングのご経験
・個人事業主としてWebデザインやWebコンサルティング経験
のいずれかのご経験をお持ちの方であれば学歴、年齢は問いません。
正社員

【名古屋】※フルリモート※バックエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
メインはHubSpot、PowerCMSなどのCMSを利用した新規Webサイトの構築業務です。
既存サイトの更新に伴うプログラムの修正、新規構築時のサーバサイドの設定などを含むバックエンド業務をお任せします。

【具体的には】
既存のお客様のサイトのシステム改修や、サーバ移管作業などもおこなうことがあります。
弊社の業務に慣れてきたら、将来的にはフロントエンドの作業もお願いします。
お客様ごとに課題は異なるので、テーマのカスタマイズだけをおこなう流れ作業ではありません。
サイトごとに異なるモジュールやテンプレート開発もおこない、「成果の出るWebサイト」をプロジェクトチーム全体でつくり上げていきます。
応募資格
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・PHP、SQL のすべて 実務3年以上

【歓迎】
・サーバ、インフラ周りの知識、業務経験
・大規模サイト設計構築の経験
・Gitを使ったバージョン管理の経験
・gulpなどのタスクランナーを使用した開発経験
・HubSpot、PowerCMS、MovableType、Wordpressのカスタマイズ経験、テーマの新規構築
・フロントエンドの規約の明文化や、デザイナーとの運用フローの整備をした経験
・PHP、MySQLの知識
・Pythonの知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる