求人一覧

該当件数:119,009
正社員

IoTエンジニア(自社開発Iot機器の開発・改善・Python/C言語の経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発Iot機器の開発・改善
従来の舶用機器やエンジンやセンサーなど、船のあらゆる電子機器と接続、制御も可能な自社製品です。双方向通信とエッジコンピューティングを兼ね備え、「船舶のデジタル化」に用います。

【具体的には】
・日常的なメンテナンスなしで継続的に運用するシステムの設計
・狭帯域・不安定な回線を経由してでも、遠隔メンテナンスできるシステムの設計
・低性能なCPU向けの設計
・通信量を意識したシステム設計
応募資格
※顔写真付きの履歴書が必須となります

■Python3の実務経験1年以上
■C/C++の知識・経験があれば尚可
■Python3もしくはC/C++で、以下いずれかの経験のある方
 ・TCP/UDP通信処理
 ・シリアル通信処理
 ・BLE通信処理
 ・オフライン期間を挟んだ非同期通信
 ※また、これらの処理についてしっかりとエラーハンドリングができる方



正社員

【中途採用】経理マネージャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
総登録ユーザー数7100万以上、総作品数1億点以上を誇る、世界最大級の創作プラットフォーム「pixiv」を運営する当社にて、経理マネージャーを募集いたします。

「創作活動がもっと楽しくなる場所をつくる」というミッションに共感し、経理ルーティン業務管理のみならず経理部全体の課題を設定、経営陣が正しく意思決定ができるようにサポートを行って頂くことを期待しております。
経理部メンバー3〜4名をけん引しながら、経理部全体のレベルアップを図って頂きます。

【具体的には】
・経理部全体の課題の設定と改善
・予算編成全体のフロー改善
・経営陣への報告資料作成
・経営陣への財務・経理的アドバイザリー
・DX化の推進
・会計処理
・仕分け入力
応募資格
・管理会計業務経験5年以上
・財務会計業務経験5年以上
・マネジメント経験5年以上

【歓迎】
・web業界での就業経験
正社員

テックリード(Ruby on Rails、PHPでの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業施策のための開発やシステムの技術的な課題解決を推進していただきます。
チームで動く方、ご自身でやりきる方どちらも活躍いただけます。
クラウドサービスを使ったアーキテクチャ設計などを提案し、プロダクトが持つ課題をビジネスサイドと連携しながら解消・改善していただきます。

【具体的には】
・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計(アーキテクチャを含めて全体的にやっていきたいという方には最適な環境です)
・タスクのブレイクダウンとアサインなどの開発プロジェクトマネージメント業務
・既存で利用していない新しい技術の提案と推進
・チームの技術力の底上げ(コードレビュー、技術共有、勉強会の推進など)
・障害の切り分け、バグフィックス

【具体的なプロジェクト】
・既存機能の改善、新規機能開発
現在は、検索機能の改善、BUYMAクーポンの最適化、配送連携、決済手段の多様化、ショップ連携、API開発、新サービス開発、商品詳細ページや出品者管理画面のリニューアル等、多くのプロジェクトが進行しております。
・既存サービスの技術(技術的負債)のモダン化
BUYMAは16年を越えて稼働しているサービスであり、レガシーな技術が使われている部分もあるので、最適な開発やサービスの向上をおこなう為に技術のモダン化を進めています。
応募資格
・Webアプリケーションの開発・運用経験 5年以上
・DB設計、クラス設計の経験
・AWSやGCPの使用経験
・負荷分散、パフォーマンス・チューニングの経験
・上記を解消するための技術導入のご経験
・障害対応
正社員

営業部長候補(海上DXを実現するブルーオーシャン領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発SaaSの導入・活用・また普及拡大をミッションに、提案営業と、営業部の管理をお任せします。
海運、造船、港湾工事業者といった顧客に対し、当社システムを用いた業務改善を提案するビジネスです。

<導入例>
・海運会社にて、船舶の位置把握や積荷の状態、機関データのデジタル可視化と船―陸間の情報即時共有化実現(ヒューマンエラー抑止、連絡漏れ/遅れリスク回避)
・海上船舶−港湾管制事務所の連絡をリアルタイム表示画面連携で改善(電話/FAX/回覧ハンコ/ホワイトボード手書きスタイル脱却と土日出社の削減)

営業部では訪問→業務フローの把握→課題の把握→課題に合わせたサービスの提案という流れで営業活動を行っており、開発部門と密に連携してお客様にサービスを提供します。

訪問先は、資本/業務提携企業からご紹介いただく見込み顧客や、既存顧客への再訪フォロー、既存顧客からのご紹介のほか、新規開拓もあります。

また、営業部長候補として、将来的には部のマネジメントも行なって頂きます。
応募資格
・法人営業経験:3年以上
・有形・無形問わず、顧客の従来のライフスタイルや業務スタイルを変化させる商材の営業経験(ex. 家、車、船、機械、各種業務システム、ITソリューションなど)
・新規顧客開拓経験
・独特な商習慣のある海事業界に柔軟に適応し受容されるためのコミュニケーション能力
・ITに詳しくないお客様に、最先端のIT技術の効用を理解し購買行動に導く説明スキル
正社員

バックエンドエンジニア(PHP/AWS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
モノリシックなテレビ朝日の番組サイト等を運営するシステムをマイクロサービス化し、モダンなシステム基盤の実現を目指す大規模な刷新を行うプロジェクトに携わっていただきます。
★システムのリリース時期は2024年を目指す長期のプロジェクト
(*プロジェクト完了後は、引き続き本システムの開発を担当していただくことを想定しています)
★現システムもリプレース先もAWSでの開発となるためクラウド環境のシステム開発経験が積める
また、現在はプロジェクト初期の要件定義フェーズのため幅広くスキルアップいただく事が可能です。

【具体的には】
・主にバックエンドWebアプリケーションの開発
・共通の基盤ライブラリ、ツールの開発
・様々な技術要素や各種ツールの選定、検証
・関連各社との調整、打ち合わせ

【案件例】テレビ朝日インターネット基盤システムの大規模なリプレース
応募資格
・Webアプリケーション開発・運用経験2年以上
・フレームワークを用いたスクリプト言語(PHP、Ruby、Pythonなど)での開発経験

【歓迎】
・LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP、Perl他)環境での開発経験
・パブリッククラウドにおける開発経験
・CI/CDの導入や運用の経験
・大規模なリファクタリングの経験
・社内共通ライブラリの開発管理経験
・スクラッチ開発されたWebアプリケーションのマイグレーション経験
・プロダクトマネジャーや他チームと連携して開発プロセスや開発環境の改善を行った経験
正社員

開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
テレビ朝日のデータ放送の全般を担い、データ放送の企画・検討から、制作。そして、放送対応までデータ放送のすべてを一貫して担っております。
参考:https://www.mediaplex.co.jp/service/data_broadcasting/

今回募集のポジションでは、データ放送コンテンツを開発するプログラミング業務を行って頂きます。
データ放送ではニュースや天気といった情報を表示する以外にも、簡単なゲームをつくることもあります。
将来的には、業界でも数少ないデータ放送の専門家として幅広く活躍いただけます。
また、データ放送の開発は専用の言語を使うため、未経験者でも習得までしっかりとレクチャー致します!
(*プログラミングの基礎がわかっていれば習得可能です!)

【社風】
・原則テレワーク(在宅勤務)での就業可能(*一部制限あり)
・フレックス勤務可能(コアタイム無し)
・所定労働時間7時間のためワークライフバランスを保ってご勤務頂けます

応募資格
・言語を問わずプログラミングの基礎知識・経験
※専門的な領域については入社後にレクチャーします!

【歓迎】
・ゲームなどのプログラム開発実務に関連する知識・経験
(*JavaScript経験者歓迎!)

【求める人物像】
・テレビ業界で働きたい方
・高い目標を掲げてやりきるエネルギーを持っている方
・周りのメンバーと明るくコミュニケーションが取れる方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Tebiki株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(基盤開発チーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
『tebiki』の利用ユーザーである現場の方々が使いやすい、かんたんなサービスを提供するため、高いレベルでの設計力が求められていますが、今以上のスピードで改善するにはソフトウェア・エンジニアリングの力が足りておりません。エンタープライズ企業で働く社員・アルバイトの人たちがより成長できる教育プラットフォームを実現するために、教育カリキュラムの自動提案・教育課題の自動改善を行うシステムの開発を進めており、この『tebiki』の開発支援に携わっていただきます。

【具体的には】
・専門性の高い領域にある技術課題の解消
・Developer Experience改善の推進
・ミドルウェアの選定および導入
・技術選定を含むアーキテクチャの設計

【 技術環境】
開発言語: Ruby on Rails、 Vue.js、 Go
インフラストラクチャ: AWS(Elastic Beanstalk、 Fargate、 Step Functions、 Lambda@Edge など)
ミドルウェア: MySQL、 Nginx、 Docker、 BigQuery など
その他ツール・サービス: GitHub、 Bugsnag、 CircleCI、 Slack、 esa.io など

【開発体制】
フルタイムエンジニア6名、副業エンジニア6名の小さいエンジニア組織でアプリケーションの開発を進めています。このアプリケーション開発チームの DevOps を支援する形で参画していただきます。
応募資格
・以下いずれかの開発経験 (5年以上相当)
 - Ruby on Rails 等を用いた Web アプリケーション
 - Vue.js もしくは React 等を用いた Web アプリケーション
・RDBMS を用いたテーブル設計およびクエリ作成の知識・経験
・Git / GitHub によるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験

【歓迎】
・BtoB / SaaS の設計・開発経験
・ユニットテストフレームワークの利用経験
・Web アプリケーションにおけるセキュリティの知識
・TCP/IP、HTTP などのネットワークプロトコルについての基礎的な知識
・AWS / GCP / Azure などの IaaS の利用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Tebiki株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webアプリケーションエンジニア(フルスタックエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
『tebiki』の利用ユーザーである現場の方々が使いやすい、かんたんなサービスを提供するため、高いレベルでの設計力が求められていますが、今以上のスピードで改善するにはソフトウェア・エンジニアリングの力が足りておりません。これまでの経験を活かしつつ、大企業が抱える教育への問題を解決できるようなプロダクトの機能開発をWebアプリケーションエンジニアとして携わっていただきます。

【具体的には】
・プロダクトの仕様インスペクション
・テストの設計および実行
・効率的かつ効果的なテスト技術の導入
・テストプロセス・品質改善の推進

【 技術環境】
開発言語: Ruby on Rails、 Vue.js、 Go
インフラストラクチャ: AWS(Elastic Beanstalk、 Fargate、 Step Functions、 Lambda@Edge など)
ミドルウェア: MySQL、 Nginx、 Docker、 BigQuery など
その他ツール・サービス: GitHub、 Bugsnag、 CircleCI、 Slack、 esa.io など

【開発体制】
フルタイムエンジニア6名、副業エンジニア6名の小さいエンジニア組織でアプリケーションの開発を進めています。このアプリケーション開発チームの DevOps を支援する形で参画していただきます。
セールス / CS チームによるユーザー行動の観察を元に、プロダクトマネージャーが解決すべき課題を設定、プロダクト開発チーム全員で何のための機能開発 / 改善なのかのゴールを共有しつつ仕様を策定し、開発・リリースを行っていく開発フローを採っています。
応募資格
・以下いずれかの開発経験 (2年以上相当)
 - Ruby on Rails 等を用いた Web アプリケーション
 - Vue.js もしくは React 等を用いた Web アプリケーション
・RDBMS を用いたテーブル設計およびクエリ作成の知識・経験
・Git / GitHub によるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験

【歓迎】
・BtoB / SaaS の設計・開発経験
・ユニットテストフレームワークの利用経験
・Web アプリケーションにおけるセキュリティの知識
・TCP/IP、HTTP などのネットワークプロトコルについての基礎的な知識
・AWS / GCP / Azure などの IaaS の利用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる