求人一覧

該当件数:119,563
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

合同会社DMM.com

評価平均 3.13
残業時間平均 18時間
有給休暇消化率 53%
正社員

アプリエンジニア(テックリード/Android)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業は応募者の適正や希望を鑑みて、相談しながら決めていきますが、次のような業務内容を想定しています。

・アーキテクチャやライブラリなどの技術選定
・ステークホルダーとコミュニケーションをとって、仕様を策定していく
・デザイナーと協業してUIの設計を行う
・チームの生産性向上およびチームメンバーの育成・40を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。
 └アーキテクチャ設計、ライブラリ選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。
 └新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。
 └勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。事業部によって異なるため、面接の場で興味を持っていただいた事業部のチーム体制や開発環境を説明させていただきます。

【ポジションの魅力】
・40を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。
・アーキテクチャ設計、ライブラリ選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。
・新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。
・勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。
応募資格
・テックリード(もしくはリードエンジニア)のご経験
・Andorid向けのスマホアプリ設計、開発、運用経験

【歓迎】
・大規模ユーザー向けのスマホアプリの設計、開発・運用経験
・Webサービス、スマホアプリを企画から開発、リリースまで行った経験
・スマホアプリのUI/UXの設計・実装経験
募集年齢:27歳〜39歳
最終学歴:不問
正社員

WEB講演会プロデューサー(カスタマーサクセス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
WEB講演会実施に向け、社内外関係各所への交渉・調整から、当日立ち合い進行サポートを担当いただます。 また、交渉・調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案など、クライアントへの提案活動も担っていただきます。本番までの準備期間は2~3か月ほどです。

【配属部門】 営業部_カスタマーサクセスチーム
【担当顧客】 大手製薬・医療機器メーカー(中長期的に担当・関係構築いただきます)
【働き方】 講演会の当日立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。 社内でのコミュニケーションはSlack、ツールはGoogleWorkSpaceが主となります。
顧客要望に幅広く応えられる体制構築するべく、今後さらに下記のサービスの拡大を予定しています。 柔軟な発想・顧客への付加価値に対して実直に取り組める方と一緒に働きたいと考えております。

製薬/医療機器メーカー向けに動画やライブ配信を活用したマーケティングサービス
デジタルマーケティングのサービス導入/活用コンサルティング
オウンドメディア向け各種施策支援
ITプロダクトを用いたMR業務支援

【魅力】
担当案件の実施現場に立ち合っていただくため、ご自身の取組みへのお客様の反応をダイレクトに感じることができるポジションです。
社内外の必要関係者を巻き込みながら、全体を管理する高いプロジェクトマネジメントスキルを身に付けることが可能です。
ファクトベースでの品質管理・向上のための施策立案・実施のご経験を積むことができます。
大手顧客を担当し、IT・デジタルマーケティング領域の幅広い商材の提案経験を積むことができます。
応募資格
法人営業経験(有形・無形問わず)
イベント進行管理・ディレクションのご経験(高単価のイベントプロデューサーのご経験、特にウェディングプランナーの方にもご活躍いただいています)
注文住宅の営業経験
医療業界向けの営業経験(Web講演会企画に関するご経験をお持ちの方)
基本的なPC操作(メール、Excel、PowerPoint)スキル

【歓迎】
法人に対する無形提案型商材の営業経験
カスタマーサクセスのご経験
データマーケティングの知見
Slack・GoogleWorkSpaceの使用経験

募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

WEB講演会コーディネーター(内勤カスタマーサクセス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントとのメール・電話でのやりとり
Web講演会で使用するスライド・台本の作成
社内の各部署(手配専門部隊・講演会ディレクション部隊)とのコミュニケーション (詳細:Web講演会の会場手配、出演する先生のケータリング・お帰りのタクシーの手配、ディレクション部門との講演会で使用する機材や仕様の調整)
社外の協力会社・施設関係者とのコミュニケーション (詳細:Web講演会の会場手配・出演する先生のケータリング・お帰りのタクシーの手配・ディレクション部門との講演会で使用する機材や仕様の調整)
見積書・請求書の作成・送付
Web講演会視聴ページ作成の依頼
講演会実施後の業務は下記の通りです 。
Web講演会で発生した原価の管理
視聴ログの納品
その他、上記以外の簡単な資料作成やWeb講演会で使う備品の在庫管理といった付随的なサポート業務も発生する場合があります。

【魅力】
顧客対応担当として、ご自身の取組みへのお客様の反応をダイレクトに感じることができるポジションです。
取引先は大手の製薬メーカー・医療機器メーカーが中心、講演会やその前後のマーケティング施策など高単価で幅の広い商材を取り扱うことが可能です。
応募資格
Excel、PPTの業務での使用経験に加え、下記いずれかのご経験をお持ちの方
秘書・営業アシスタントなど、外部折衝に携わる職務のアシスタント業務のご経験
内勤営業のご経験

【歓迎】
Web配信事業に興味をお持ちの方
ExcelでVlookupを用いた数式を組める方
Slack・GoogleWorkSpaceの使用経験
ベンチャー企業での勤務経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

カスタマーサクセス(若手活躍中/施策立案〜実行)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
サービス利用者の「ロイヤル化」を目的とした業務になります。
具体的には、サービスを利用者の利用促進やサービス利用後のアフターフォローにおける価値の最大化を担っていただきます。

【具体的には】
サービス利用者の利用促進のための企画・実行
サービス利用者と複数のチャネルを用いたコミュニケーション
営業やデータ基盤など他部署と連携した解決策の実行  など

【この仕事で得られるもの】
・成果にコミットするチームのため、受動的ではなく自ら施策立案、実行ができる ・実行するためのマニュアルはあるものの、型を創るフェーズから携われる ・自部門のマニュアル整備だけではなく、営業も含めてフローの整備を要求し会える体制のため施策の幅が広い
・顧客満足度向上だけではなく、売上貢献も含めたCRM領域にも関わり、マーケティング領域のスキルの幅が広がる。
応募資格
・カスタマーサクセスorカスタマーサポートの実務経験
・社内外のコミュニケーション力
・論理的思考力および問題解決力

【歓迎】
・Excelなどを使用したレポーティングスキル
・営業経験(個人/法人問わず)
正社員

PRスペシャリスト(広報室/メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のサービスが社会にとって必要なサービスになるため、社内外のさまざまなステークホルダーに対して広く共感と理解を促し、良好な関係性を構築するための広報活動を担っていただきます。
PRだけに限定せずオウンドメディアやペイドなどのコミュニケーション手段を組み合わせ、他部署を巻き込みながら、広報の効果を最大化できる方を募集いたします。

【入社してまずお任せしたいこと】
・プレスリリース等の企画・作成
・広報実務の遂行
・各種調査やイベントの実施
・メディアリレーション
・危機管理対応
ご本人の適性に応じて、将来的には他のIR業務をお任せすることもございます。

【開発環境/使用ツール】
プロジェクト管理ツール:JIRA
グループウェア:Google Workspace、Confluence
チームコミュニケーションツール:Slack
応募資格
・事業会社または広報代理店における広報の実務経験(3年以上)

【歓迎】
・経営層への広報戦略や方針を起案した経験
正社員

インサイドセールス(業界未経験歓迎/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
大手製薬企業、大手医療機器メーカー、医療機関

【商材】
Web動画配信サービス

【具体的には】
クライアントのマーケティングソリューションパートナーとして、同社が獲得したリードをナーチャリング、クライアントの持っている課題をクリアにし課題解決手段の最適化を図っていただきます。
・課題解決パートナーとして獲得したリードと長期的な関係を育成していただきます。
・単純なテレアポではなく、多様化した接点を効果的に活用し、マーケティングチーム、セールスチーム、デリバリーチームとの協働によりインサイドセールス活動を推進いただきます。
【魅力】
・エムスリーグループのアセットを活かしセールス経験を積むことができます。
・決まった営業方針に則り営業をかけるだけでなく、マーケティングチームと協働し、上流の営業方針策定から協議し動くことができる環境です。
・コールドコールではなく、ウォームコールが主となります。
・主軸のWEB講演会に加えデジタルマーケティングに絡む幅広い商材を扱えるため、より営業・提案スキルを磨いていける環境です。
・成長著しい医療マーケットで、伸びしろ大きい動画配信サービス・デジタルマーケティングの事業拡大フェーズに携われるタイミングです。
・拡大中のベンチャー企業のため、ご志向に応じ0→1で新規事業の立ち上げ、1→10で組織の基礎作りに携わっていくチャンスがあります。
・ワークライフバランス保ち働ける環境です。
応募資格
・法人営業経験(無形商材)3年以上

【歓迎】
・インサイドセールスの業務経験
・MAを用いたリードナーチャリング
・Webマーケティング領域での営業経験
・Webマーケティング領域でのディレクション経験
・医療業界向けの営業経験
・PPTで提案書の作成スキル
・Excelで数字の管理・計算を行うスキル・経験
正社員

経営企画(コンサル出身の方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
創業8年で7事業を展開しておりますが、業界トップクラスシェアを確立しているものから、今年リリースした新規事業まで事業フェーズは様々です。いずれの事業もさらなる成長/拡大を目指しております。0→1の事業創出・事業成長に向けて、3領域、7事業ドメインいずれかの事業戦略策定をお任せします。
プロジェクトメンバーとともに、「未来のふつうを次々と」作ることがあなたのミッションです。

【具体的には】
・新規サービスの企画開発
・競合分析、市場分析、各種リサーチ
・既存サービスの企画運営
・事業計画の策定
・ロードマップの策定
・売上分析、売上拡大のための施策立案
・サービス運営、コンテンツマネジメント、KPI管理
・収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定
・事業にかかわる各機能のマネジメント(開発・マーケティング・営業)
応募資格
・外資戦略コンサル出身
・戦略コンサルティング経験3年以上
※ローランドベルガー出身、元CSOが業務委託としてノウハウ共有します。

【歓迎】
・新規事業の立ち上げ経験や既存事業のPM経験
・IT、広告、人材サービス業での実務経験
・事業会社もしくは事業会社コンサル経験(拡大フェーズのベンチャーであれば尚可)
正社員

リサーチアナリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
経営及び各事業部からの依頼調査案件に対し、専門的な見地から、様々な調査手法や外部調査機関の選定、調査量・範囲等を適切に判断し、最も効果的な調査方法等のソリューションを提示し、実行・提供していただきます。

【具体的には】
・経営および当社事業ドメインに関連する依頼調査
 ?国内外の業界動向
 ?競合の実態把握(定点観測&ベンチマーク調査)
 ?新サービス等の調査・分析
・戦略的ターゲット市場・テーマにおける業界トレンドや市場ニーズなどキャッチアップ&深堀調査
・事業戦略上のプレリサーチ
・上記に関連する文献調査・セミナー/カンファレンスへの出席等

メインはデスクリサーチで文献、IRサイトなどから業界の市場動向、競合の把握などの情報をまとめて分析し、経営層や各事業部への報告書を作成いただきます。
場合により外部の調査会社を利用しながら調査設計〜PJ運営〜分析〜報告書まで一連をお任せします。

※カンファレンスへの出席など年1〜2回の海外への出張の可能性があります
※将来的に海外赴任・常駐の可能性もあります
応募資格
・コンサル・調査会社・金融機関・商社・メーカー・リサーチ会社などでの事業系調査、リサーチ経験
・調査プロジェクト全体のディレクション経験(調査企画設計〜PMまで)
・英語(ビジネスレベル以上、TOEIC:800程度)
 ※文献調査・カンファレンス出席・インタビュー・報告書作成に使用
・報告書やプレゼン資料作成スキル

【歓迎】
・英語以外の語学スキル(ASEAN諸国歓迎)
募集年齢:30歳〜40歳
最終学歴:大学卒業以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる