求人一覧

該当件数:119,563
正社員

Account Director Global Business

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアント、社内各部署、外部パートナーとのステークホルダーマネジメント、成果物の品質・予算管理など、アカウントマネジメント全般を統括する。
・クライアントの事業内容や状況、市場環境、ビジネスゴールと実施に向けた課題等について深く理解し、ニーズに応じたソリューションを作成、クライアントビジネス実務中心メンバーとしてプロジェクトを推進する。
・プロジェクトマネジメントおよびソリューション領域のメンバーの協力のもと、実現可能な企画提案・商談交渉活動の一連の業務を指示・推進する。特に、クライアントとのサービス提供範囲および商務条件の具体化・交渉過程に於いては、プロジェクトマネジメントおよびソリューション領域のメンバーとともに適切なプロジェクト受注に向けた事前計画および損益計画等を作成する。
・プロジェクト実施に必要な人材を社内外より必要により配置、メンバーの役割・責任・業務を詳細に定義のうえ、プロジェクト実務チームを指示・推進する。
・プロジェクト進捗状況を指揮・統率し、必要に応じ課題・問題への対応方針・施策を作成のうえ関係者との合意を形成する。
・新しいテクノロジーやプラットフォーム領域について素早く学び、適応し、アイデアを生み出し、クライアントの要求を効果的にコミュニケーションする能力
・ 新規および既存顧客に対するマーケティングおよびコミュニケーションのプレゼンテーションと戦略の策定
・ 中規模から大規模なプロジェクトを効果的に遂行するために、クロスファンクショナル、マルチマーケットチームとの協働
・請求書作成、請求書発行、顧客の収支管理
応募資格
・下記いずれかにおけるアカウントマネジメント経験:デジタルエージェンシー/デジタル系制作会社/総合広告代理店/コンサルティングファームにおけるデジタル領域
・DX/UX領域の実務における十分な知見と経験:マーケティング&コミュニケーションズ/プラットフォーム&コマース構築/プロダクツ&サービス開発・運用/CX・DXコンサルティングのうち、複数のサービス領域をクライアントへ提供した経験を有する
・社内チームおよび社外プロジェクトチームの両方に対するリーダーシップとマネジメント経験を有する
・予算管理や事業計画などの業務経験
・リサーチやインサイトを活用し、クリエイティブブリーフやマーケティングプランを作成した経験
・プロジェクトマネジメントの原則を理解した上で、計画を実行・推進する能力
・コミュニケーションおよびプレゼンテーション能力
・ネイティブあるいはビジネスレベルの英語および日本語能力
正社員

ソリューションアーキテクト(LINEビジネスコネクト企画開発ディレクター)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
LINEビジネスコネクトを活用したメッセージングプラットフォームである、「TONARIWA(トナリワ)」を始めとしたツールに関連したサービス企画開発のプロジェクトマネジメント・ディレクション業務を担っていただきます。

【具体的には】
・戦略部門と連携の上、LINE API領域におけるクライアントサービスの企画、プランニング提案
・LINEアカウントの作成およびクライアントニーズにあわせたキャンペーンなどの企画開発提案
・担当する企画プロジェクトの要件整理、タスク&スケジュール管理、プロジェクト予算管理、デジタルアセット管理、開発ディレクション
・クライアントおよび外部パートナーとのリレーションシップの構築
・各プロジェクトKPI設計およびリリース後の結果分析、改善提案
・クライアント業態やクライアント社内事情を考慮したCMS提案
応募資格
※下記いずれかの経験
・モバイルアプリ開発企業、ウェブデザイン企業等におけるシステム開発を含む、デジタル領域におけるプロジェクトマネジメントの経験
・提案や折衝を行うための高いコミュニケーション能力
・物事を順序立てて整理するロジカルシンキング能力
・複数のプロジェクトを並行してタスク&スケジュール管理ができる進行管理能力

【歓迎】
・システム言語を交えた会話の経験
・ウェブサイトのフロントエンド制作経験
・ワイヤーフレーム、システムフロー図、ユーザーフロー図の制作経験
・企画プランニングorコンテンツプランニングに携わった経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラクス

評価平均 3.43
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 73%
正社員

【楽楽精算】マーケティング(営業部付リードナーチャリング担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内導入者数?1のクラウド型経費精算システムです。企業の交通費などの経費申請・精算をする申請者や、会計システムへの取り込みや立替費用の銀行振込などを行う経理担当の業務を楽にします。

【具体的には】
・営業支援
・経費精算システム「楽楽精算」の新規営業部門(課)の目標達成のためリード創出や商談確度上げ施策を計画・実行する
・プロモーション部門と連携して、セミナーや展示会来場者へのインサイドセールスからのアプローチ手法を計画・実行する

【顧客】
社員数50〜1000名以下の幅広い業種の企業
商談先は経理部門がメイン、そのほか総務・情報システム

【ミッション】
インサイドセールス課では顧客からのインバウンドを対応するチームとプロモーション部署と協業をしながら取り組みを行うチームに分かれています。
今回募集のポジションではナーチャリングを行ったり、他事業部からのクロスセル誘発を拡大させる仕組みづくりをしていただくことがミッションとなります。
応募資格
・以下いずれかのご経験
-インサイドセールス組織の立ち上げ経験
-営業系コンタクトセンターでのご経験
-BtoBの営業経験
-営業戦略・販売施策などの企画立案/推進の経験

【歓迎】
・マネジメント経験or営業プロセスの設計/業務構築のプロジェクト経験


正社員

09 海外事業開発担当(マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
アジア(台湾・タイ・ベトナム・インドネシア・中国)のお客様やパートナー様とのコミュニケーションを通じて、同社の海外事業展開の土台を作っていくことがミッションです。
さらには、各言語のAI精度向上を継続的に実施するため、AIエンジニアと協力しながらAI学習のディレクションもお任せします。
世界一のAIプラットフォームを目指し、AI-OCRをはじめとするAIサービスを世界中のお客様に提供し、同社の海外事業展開を推進していただける方を募集いたします。

【具体的には】
以下業務を担当頂きます。
・チームメンバーのマネジメント
・アジア各国のお客様に向けた営業活動、メンバー支援
・共にDX Suite の販売を実施するパートナー様との取組企画・推進・実行
・各国におけるAI-OCR、AIニーズの把握
・顧客ニーズからのサービス改善立案、開発サイドへのフィードバック
・AIエンジニアと協力しながら、外国語読み取りAIの精度向上に向けた施策実行

応募資格
・日本語、英語でのビジネスコミュニケーションスキル
・海外事業の立ち上げ経験
・マネジメント経験(2年以上目安)
・法人向けソリューション営業の経験(3年以上目安)

【歓迎】
・新規顧客開拓を中心したセールスの経験
・日本語、英語以外の言語でのビジネスコミュニケーションスキル
・複数の関係者(社内・社外含む)との各種企画やプロジェクトの調整推進
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【リモート可】データベースエンジニア(クラウド/会員数800万人以上国内最大のデリバリー総合サイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大の宅配注文サイト『出前館』を運営する株式会社出前館のデータベースエンジニアの業務です。

【具体的には】
自社サービス(出前館)のデータベース設計・構築および運用・監視業務
- パブリッククラウドを活用したデータベース構築・運用
- パフォーマンスチューニング
- データベース運用環境改善策の検討・開発・運用

ご入社された方の得意分野を重視したデータベース関連業務をご担当いただきます。
同社におけるデータベース関連業務は、出前館システム安定稼働担保・データベース環境の維持管理・セキュリティ対応など、出前館システムの屋台骨を支える重要な役割を担っています。
SQLレビューではアプリケーションの実装も考慮した上で最適な解を提示する必要があり、データベースに止まらずより広範な知識や技術を活用していくことになります。
また、データベース関連業務を通じて出前館の業務についても更に深くご理解いただきます。
応募資格
- データベースの設計・構築経験(製品問わず)
- データベース運用経験二年以上(製品問わず)
- ビジネスレベルの日本語能力

【歓迎】
- Oracle Master Gold以上の資格
- Oracleデータベースシステムの設計・構築・運用経験
- Oracleを使ったシステムのチューニング経験
- 大規模Webサービス(アプリを含む)運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

SRE(リモート可/国内最大のデリバリー総合サイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大の宅配注文サイト『出前館』を運営する株式会社出前館のSREの業務です。

【具体的には】
自社サービス(出前館)のインフラ設計・構築および運用・監視業務
- パブリッククラウドを活用したインフラ構築・開発・運用
- システム信頼性向上施策の検討・開発・運用
- システム運用環境改善策の検討・開発・運用
- 開発環境改善策の検討・開発・運用

ご入社された方の得意分野を重視した業務をご担当いただきます。
同社におけるシステム運用業務は、出前館システム安定稼働担保・インフラ環境の維持管理・セキュリティ対応など、出前館システムの屋台骨を支える重要な役割を担っています。
その運用や開発をより良い状態で維持するための改善を継続していくことも非常に重要です。
そのためには定番の技術知識や経験だけでなく、最新の技術も取り込み活用していく必要があります。
もちろん、運用や改善業務を通じて出前館の事業についても深くご理解いただきます。
応募資格
- Webサービスの設計・構築・運用経験
- パブリッククラウドを活用したインフラ設計・構築・運用経験
- Webサービス開発経験二年以上(開発言語問わず)
- ビジネスレベルの日本語能力

【歓迎】
- AWS認定アソシエイトのいずれかの資格を保有している
- Linux、Unix環境でのインフラ設計・構築・運用経験
- 大規模Webサービス(アプリを含む)運用経験
- オンプレミス環境からパブリッククラウドへのシステム移行経験
- IaCの経験
- Kubernetes、ECS等を用いたサービス環境の設計・構築・運用経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アスリートプランニング

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

M&A事業部 メンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同グループの中長期的な成長を実現するM&A戦略の実行のために、M&Aメンバーとして案件の発掘からクロージングまでをお任せします。同グループが理念に掲げる「価値あるものが溢れでてくる世界」の実現のために、『共創』を通して社会に新たな価値を創出する重要なポジションです。

【具体的には】
ご自身がこれまでに築き上げてきた経営者との人脈、または人脈作りのノウハウを活かしながら、市場に眠る優良案件の経営者にアプローチし、M&Aに繋げることがゴールです。売上規模で数億〜数百億の中小・中堅企業で、当グループとのM&Aによってビジネスシナジーが生まれる可能性が高い企業が対象となります。ゴールのM&Aについては業務提携、資本提携、合弁設立、共同出資、買収、等々多種多様な形態があり当グループの継続的な事業成長を見据えた座組みを考え、実現する事が目的です。

(入社後)
グループのM&A投資担当執行役が、全面的にサポートします。
・M&Aのフロント業務
・ソーシング、M&Aの提案
・出資会社、買収検討会社との社長とのコミュニケーション
・提携会社とのコミュニケーション
・投資対象企業の概要書作成
※リモートワーク導入中
応募資格
・業界を問わず、経営者との人脈形成に積極的に取り組んできた方
・M&A仲介会社・銀行・証券会社で法人営業経験2年以上
・簿記3級レベルの財務会計知識

【歓迎】
・銀行もしくは証券会社でプライベートバンキング営業経験
・ヘッドハンティング会社で営業経験
・事業会社でM&A業務のソーシングをメインで担当されてきた方
・総合商社での法人営業経験
・簿記2級レベルの財務会計知識
正社員

PL/PM候補(旅行業ネット販売サイト開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
仕事内容
業界大手旅行業ネット販売サイト案件で、顧客と対話しながら要件を固め、開発を実施していくエンハンスグループに所属していただきます。
要件定義〜リリースまでを小規模短工期で連続的に開発するチームで経験を積み、将来的にはサブリーダーやリーダー候補となっていただく想定となります。
親会社経由の案件ではありますが、顧客と直接折衝を行い、要件定義等の上流工程はもちろん、ソースレビューなど下流工程も見るため幅広いスキルが身に付きます。パートナーも自ら選定するため、チームリーダーとしてのキャリアアップもできます。

【想定キャリアプラン】
開発チームのメンバーもしくはサブリーダからスタートしていただく想定ですが、数年後のイメージとしては、志向や適正により以下の2パターンが考えられます。
1.10数人レベルの開発チームのリーダ
2.顧客の立場での案件の起案や、エンドユーザと開発との橋渡し役
応募資格
・Java、JavaScriptの経験
・Struts(もしくはその他Java系フレームワーク)の経験
・Oracle(もしくはその他RDBMS)の経験
・Web系の要件定義〜結合試験、リリースの経験
・チームリーダまたはサブリーダ、もしくは顧客折衝の経験

【歓迎】
・顧客課題・ビジネス要件に対する案出し、実現方法の提案
・パートナーリソースの確保も含めた、チーム全体のビジネス推進の実行
・レガシーシステムのリファクタリング設計

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる