求人一覧

該当件数:121,035
正社員

新規事業企画(会社設立準備)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の子会社(設立準備中)に出向いただき、派遣元責任者として事業立ち上げから組織運営まで幅広くお任せします。

【具体的には】
・人材派遣事業の立ち上げ/運用
・事業計画達成のためのKPIマネジメント
・人員採用から育成までのマネジメント
応募資格
・マネジメント経験3年以上(職位は問いません)

【歓迎】
・派遣元責任者資格保有者
・人材派遣業経験者
・事業立ち上げから運用経験者
正社員

WEBエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webアプリエンジニアとして、以下いずれかの業務をお任せします。

1.CTCやTIS等大手SIerから受託するWEBアプリ開発案件を上流から

2.業界TOPシェアの自社製品開発案件。
・案件規模は大小様々あり、ご経験とご志向によってアサインします。
・できる限り本人の「やりたい」を伸ばすことをモットーにしています。
応募資格
・オープン系言語での開発実務経験2年以上
・RPA開発実務経験1年以上

【歓迎】
・長期案件を同じチームメンバーで担当することが多いため
メンバー間でのコミュニケーションを大切に出来る方
・積極的に業務に取り組み、チームリーダー等を目指していきたい方

【開発環境】
Java、javascript、Python、Vue.js、PHP、ASP.NET(C#.NET)などオープン系言語
正社員

【第二新卒枠】開発エンジニア(昨対比130%成長/IT業界経験不問)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
仕事内容
※第二新卒ポジションの為、適性を鑑みて選考内で「インフラ」ポジションで進んで頂く可能性がございます。

未経験者・若手社員の能力向上を目的とし、インテグレーションを主体としたPJ工程業務中心の活動を行います。スキル・能力に応じて上流工程〜作業レベルまで、広い範囲で適切な業務をアサインします。

・配属プロジェクト
【IT業務未経験者】
OJTによる現場教育を主体としておりますが、社内研修からのスタートとなる場合には最大3ヵ月程度を予定します。
現場配属後、先輩社員が立ち上がりまで半年から1年程度OJTとしてサポートします。
わからないことは理解できるようになるまでしっかりとレクチャーし、安心してひとり立ちできるような体制を整えています。
また、能力や必要性に応じて、NW資格やサーバ・クラウド関連の資格取得も会社が支援します。
LPICやLinuC、CCNA、HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル1、AWS Certified Cloud Practitionerなど取得を目指す資格については、研修期間中に目標設定する予定です。
※IT未経験で20名以上(約20%)の方が入社し活躍しています。
 入社後はプロジェクトに参画し、先輩社員についてお客様支援をしており、中には入社後1年半程度でリーダーリーダー職として活躍する社員もおります。
応募資格
・社会人経験1年以上
・MS-Office(Word、 Excel、PowerPointの何れか)でのドキュメント作成経験
・顧客志向でお客様にとって最適な支援をすることにやりがいを感じる方
・エンジニアとしてしっかりと経験を積んでいきたい方
正社員

PdM(医療/成約関連企業向けカスタマーメッセージプラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
製薬会社向けコミュニケーションプラットフォームShaperonシリーズのプロダクトマネジメントを担当いただきます。
・CTOが兼務しているShaperon MailおよびMAの開発を円滑に進めるための進行管理やスコープ定義などプロジェクトマネジメントをお任せします
・顧客からの改善要望をとりまとめ、新規獲得時にハードルとなっている不足機能との優先順位づけから要件定義や仕様策定まで各メンバーとの連携しながら行っていただきます
・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務も必要に応じて企画から実行まで行います
・中長期的なプロダクトのビジョンやロードマップの策定をCEOやCTOと共に行います
・限られたリソースで開発スピードを優先してきたため、デザインプロセスを最小限にとどめていることを理解し、今後のUI/UX設計や開発プロセスを一緒に考えていただきます

■チーム開発の自動化
少数精鋭のチームでアウトプットを最大化できるように自動化・効率化には意識的に取り組んでいます。ローカル開発環境はdocker-composeで管理しており、構築作業はすべて自動化されています。
・フロントエンド・バックエンドの自動テスト      ・コードデプロイの自動化
・CDK(TypesScript)によるAWSリソースの管理      ・外部向け仕様書のMarkdown管理+PDFビルド
・HTMLのTypeScript/React管理

【技術スタック】
※AWS CDKを用いてAWS上にサーバーレスのサービス環境を構築しています。
・フロントエンド:TypeScript/React           ・バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic
・インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline
応募資格
・PdMまたは新規サービス企画などの経験
・Webエンジニアとしてプロダクトマネジメントを兼務されていた経験
※上記いずれか、またはそれに準ずる経験をお持ちの方

【歓迎】
・製薬医療業界の課題に対する興味関心
・エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー
・自社プロダクト(特に SaaS や BtoB)のプロダクトマネジメント経験
・企画書、要件定義書、仕様書などのドキュメント作成
・SketchやFigmaなどを使ってワイヤーフレームを作成
・SIerやシステム部門での要件定義の経験
正社員

フロントエンドエンジニア(React/TypeScriptの最新環境)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
製薬向けのSaaSのReact製フロントエンドの開発を行っていただきます。

【具体的には】
・UIフレームワーク(Semantic UI React)を使ってデザインから担当していただきます
・技術負債により開発スピードが落ちないように継続的なリファクタリングを行います
・webpack構成やeslintなどミドルウェアを改善することで、新しい設計を導入したり、チームのスケールに対応します
・新機能、新サービスを提案する際のプロトタイプの作成して、ビジネスメンバーと一緒に見込み客に対して提案します
・フロントエンドとバックエンドの開発の連携をうまく機能させるプロセスを策定、実行します

【開発体制】
これまではフロントエンド・バックエンドで特に分担を決めずに機能単位で開発を行ってきました。
今後は、仕様の策定やUIのプロトタイプ作成などもエンジニア主導で行っていますので徐々に強みを活かしたチーム開発に移行していければと考えています。

【技術スタック】
※AWS CDKを用いてAWS上にサーバーレスのサービス環境を構築しています。
・フロントエンド:TypeScript/React
・バックエンド:Python/Flask/SqlAlchemy/Pydantic
・インフラ:AWS/CDK/Fargate/Lambda/CodePipeline
応募資格
・React/Typescriptでのフロントエンド開発経験

【歓迎】
・webpack.configの構成
・Github上のPRベースでのチーム開発
リモートワークに必要なドキュメント作成
・フロントエンドのリファクタリング
・SaaSの開発経験
・バックエンド開発
・デザインポリシーの策定を経験
正社員

バックエンドエンジニア(Python/Flask経験歓迎!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
仕事内容
製薬向けのSaaSのPython/Flaskでできたバックエンドの開発を行っていただきます。

- 新しい機能を検討する際、サービスの成長を見越してドメインのモデリングをし、システムを構造化していきます
- コードの肥大化、チームの成長により開発のスピードと質が落ちないように、継続的なリファクタリングやミドルウェアの改善を行います
- サービスの成長に伴いモノリスなシステムを、サブシステムに分割する必要があります。その方針の策定から実現までを行っていただきます。
- フロントエンドとバックエンドの開発の連携をうまく機能させるプロセスを策定、実行します

--- 開発体制 ---
これまではフロントエンド・バックエンドで特に分担を決めずに機能単位で開発を行ってきました。
今後は、仕様の策定やUIのプロトタイプ作成などもエンジニア主導で行っていますので徐々に強みを活かしたチーム開発に移行していければと考えています。
応募資格
・プロダクトのバックエンド開発経験
・RDBのモデリングの経験

【歓迎】
・Github上のPRベースでのチーム開発を行うことが出来る方
・リモートワークに必要なドキュメント作成力がある方
・React製のSPAプロダクトの開発経験がある方
・マイクロサービスの設計ができる方
・DDDを言語化して開発ポリシーに落とし込める方
正社員

AWSエンジニア(医療系自社サービス/アーキテクチャ策定〜デプロイ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
仕事内容
継続的なサービスの拡張を可能にするためのAWSアーキテクチャの策定からデプロイまでを担当いただきます。

- AWS CDKで管理されたAWSアーキテクチャの設計や、改善の策定から、デプロイまで担当いただきます
- 日々のマイナーアップデートや年4回のメジャーアップデート時にアプリケーションのデプロイ作業を行っていただきます
- サービスの可用性、信頼性に関わる各種メトリクスの監視し、スケールアップや不具合報告を仕組み化します
- 秘匿性の高いデータを開発やビジネスの活かすための分析基盤の構築、運用を担当します
- ビジネス、開発が要求するKPIの測定から可視化までを担当いただきます

--- 開発体制 ---
これまではフロントエンド・バックエンドで特に分担を決めずに機能単位で開発を行ってきました。
インフラも経験があるメンバーで対応してきたという状況です。
仕様の策定やUIのプロトタイプ作成などもエンジニア主導で行っていますので、徐々に強みを活かしたチーム開発に移行していければと考えています。
応募資格
- AWS上でのサーバーレスアプリケーションを構築または運用した経験

【歓迎】
- アプリケーションのデプロイの仕組みを構築できる方
- Github上のPRベースでのチーム開発を行うことができる方
- リモートワークに必要なドキュメント作成力がある方
- AWS CDKを利用したAWSの運用経験がある方
- データ分析基盤の構築・運用経験がある方
- 大企業向けのシステムの運用経験がある方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アサイン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア(Vue.js/HR×AI)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ASSIGNは「人」と「技術」の両面からアプローチした伴走型のキャリア支援サービスを提供している会社です。

また、2019年2月にはAIがユーザー1人ひとりに合わせてキャリアをランキング化する“日本初のAIキャリアシミュレーション”『VIEW』をリリース。会員数は2万人を突破し、これまで50社以上のメディアに掲載いただきました。

『VIEW』はiOSアプリですが、裏側では人事担当者やエージェントの方々にお使い頂くWEBアプリケーションが存在しており、サービス拡大を加速させるために、開発をリードしていただける人材を募集しています。

『VIEW』のクライアント側WEBアプリケーションの開発をリードしていただけるエンジニアを募集します!

【具体的には】
・AIキャリアシミュレーション「VIEW」のWEBアプリケーション開発(vue.js)
・新機能や機能改善の提案、実現性調査
・ビジネスサイドと連携したUI/UX の設計
・既存コードのリファクタリング
応募資格
・vue.jsでのWEBアプリケーションの開発経験1年以上

【歓迎】
・0→1でのアプリケーション開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる