求人一覧

該当件数:119,563
正社員

Web/HTMLドキュメントの開発プロジェクトリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~610万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
トヨタ自動車、パナソニック、クボタ、東京メトロと大手企業からプライム案件を保有する同社で自動車系Webサービスのディレクション業務を中心に要件定義〜コンテンツの開発、実装をお任せします。

【具体的には】
大手自動車メーカーより新車のリリースを受け、自動車マニュアルをWebアプリとして搭載します。顧客要望を定義し、デザイン面/実用面からディレクションをご担当いただきます。
・自動車のWebマニュアル開発(スマホやPCに表示するマニュアルのUI/UX企画開発)/コネクテッドカー車載アプリの開発、コンテンツの制作(ナビに表示する自動車のデジタルマニュアル)
・各自動車販売店舗ごとの自動車購入行動の評価分析ツール(Webアプリ)
・車載ナビのシミュレータ開発

【使用言語】
HTML、CSS、JavaScript、C♯、C+、Python、Ruby
※上記言語経験は不問です。
応募資格
・Webサービスあるいは業務アプリケーション開発経験1年以上の方
・プロジェクト管理のご経験をお持ちの方

【歓迎】
・PM/PLのご経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社エウレカ

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 100%
正社員

プロダクト開発ディレクター(執行役員)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
Development Directorには、プロダクト戦略に基いて、プロダクトの価値を最大化させるために、技術的な観点からロードマップの策定と推進に対して責任を担っていただきます。また、長期的にプロダクトの継続開発のできるプロセスの設計と改善についてプロジェクトメンバーと共に実行していただきます。

エンジニア組織全体が継続的にキャリア成長を実現できる組織基盤を、採用・目標設定・育成についてエウレカのMission・Vision・Valueから一貫的に設計して運用を実現していただきます。

【具体的には】
・CTOと連携し、プロダクトの価値を最大化させ持続的に価値を提供できる戦略の構築と推進の実現と、エンジニアの採用・目標設定・育成とキャリア成長を持続的に発揮できる組織基盤を実現する
・エンジニア組織が持続的に組織課題の解決のできる仕組みを構築し、エンジニアがより活躍できる状態を実現する
・エンジニア組織の開発プロセスをProductとMarketingチームとも連携して、設計・構築し、運用を実現するプロダクトの戦略からロードマップを構築と推進を複数のステークホルダーとコミュニケーションをとり実現する
・プロダクトの中長期計画を理解し、技術的な観点から先回りした技術戦略の立案と推進、ボトルネックへの対処をする
応募資格
・バックエンドとインフラの開発・運用の経験
・RDBにおけるスキーマの設計と効率的なクエリ作成の知識と経験
・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験
・ソフトウェアのセキュリティとプライバシーの知識を有し、ソフトウェア開発プロセスのプロセス構築の経験
・オーナーシップを持って開発チームのロードマップ策定と推進をした経験
・メンタリングやリーダーシップを通したエンジニアのマネジメント経験
・エンジニアの成長を促しながら、組織の最大化にコミットできる
・ビジネスレベル以上の日本語力と英語力
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社エウレカ

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 100%
正社員

MLOpsエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
エウレカのAI Teamにて、MLOpsエンジニアとして機械学習が関連するシステムの信頼性を担保する役割を担っていただきます。主に、機械学習パイプラインの構築、機械学習モデルのサービング、サービスの監視・運用、モデル性能の監視に至る、機械学習サービス全体に関わっていただきます。

【仕事の進め方】
・機械学習の学習/推論/監視プロセスにおいて必要となるバックエンド要素、主にGCP及びAWSのクラウドインフラストラクチャを機械学習エンジニアやスペシャリストと連携して継続的に改善
・機械学習に関する、設計/構築/運用
・全社として最適な環境構築や権限管理、よりユーザーのプライバシーに配慮したデータソース設計/構築のために、Data Reliabilityを担保するData Management EnginnerやSREとの連携
・特徴量データ供給のパイプライン(feature store)や機械学習の推論環境の設計/実装/運用/監視、推論結果の監視をはじめ、システムの一部としての機械学習システム環境の継続的改善に関連する業務
・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有

【使っているツール/環境】
・データベース:BigQuery、MySQL(AWS Aurora)、DynamoDB、Redis、ElasticSearch
・データ処理:Google Cloud Dataflow、Cloud PubSub、Apache Airflow、Fluentd、Fluent-Bit、Embulk、Digdag etc
・BIツール:Tableau、redash
・構成管理:Terraform
・開発、その他:Github、Slack、JIRA、Google Workspace
・各種ツール:Google SpreadSheet / Google Slide
・インフラ:GCP/AWS各種サービス、Kubernetes
応募資格
・日本語ビジネスレベル以上
・WebApp開発の知識、スキル
 ・一般的なWebアプリケーションの大まかな構成を理解していること
 ・バックエンドアプリケーションの開発経験
・インフラ、SREの知識、スキル
 ・ソフトウェア信頼性を高めるための活動への理解、経験
 ・AWS/GCPのインフラ設計・構築・運用の業務経験、あるいはそれに類する経験
・データ処理におけるテクニカルスキル
 ・SQL言語の知識、技能
 ・Python/Ruby/Java/Scala/Goいずれかの業務での開発経験
 ・ストリーム/バッチのデータ処理経験
 ・RDB以外のデータベース利用経験
・ビジネス/エンジニアとのコミュニケーション力
 ・相手の課題・ニーズをヒアリング、解釈でき、要件に落とし込める
 ・複雑な要件を整理、適切なステークホルダーを巻き込んで合意形成できる
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社エウレカ

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 100%
正社員

テックリードエンジニア(フロントエンド)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
Pairs EngageのWebフロントエンドの開発を担当していただきます。

エンジニアとして、新規施策の実装や中長期目線での技術戦略の立案・遂行を行っていただきます。また、開発作業だけでなく、各種KPIやユーザーの行動ログをもとに、プロダクト改善案の抽出・仮説検証・効果検証といった領域まで関わることが可能です。

また、リリース後の数値分析まで行うなど、エンジニアであってもビジネス視点を身につけることができます。技術面においても、現場のエンジニアに最新技術の導入などの積極的な提案をお任せしています。

【具体的には】
・プロダクトロードマップに沿った開発業務
・技術的継続性を担保するための技術戦略の立案/遂行/プロダクト
・開発プロセスの継続的改善

【使っているツール/環境】
・VSCodeなどのIDE
・TypeScript、JavaScript、CSS、HTML
・Vue、Vuex、React、Redux
・Nuxt、Gatsby
・GitHub、Slack、JIRA
・AWS、GCP
応募資格
・Single Page Applicationの開発経験
・TypeScript / JavaScript / CSS / HTMLを利用した開発経験
・Vue / Vuex /Nuxt 、React / Reduxを利用した開発経験
・アプリのWeb View上での機能開発経験
・コンシューマー向けプロダクトの開発経験
・英語スキル(基礎レベル)

【歓迎】
・Webの標準技術に関する深い知識があり、なんらかの得意分野がある
・アプリケーションの特性に応じたアーキテクチャを設計できる
正社員

テックリード/シニアサーバーサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションはサービス開発室に所属し、LINEマンガのシステム開発・運用業務にリーダーとして携わっていただきます。LINEマンガでは事業やサービスの責任者たちと日々コミュニケーションしながら、開発に携わっています。サービス規模が大きいため、高トラフィックな状況でもユーザーにサービスを提供し続けることは簡単ではありませんが、技術的に非常にチャレンジングでやりがいも大きいです

【具体的には】
・LINEマンガにおける設計・開発のリーディング
・大規模サービスでのパフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計
・サービス品質向上を意識した設計レビューおよびコードレビュー
・システム安定稼働や生産性向上を見据えたシステム改善の実施および施策のリーディング
・企画チームなど他部署とのコラボレーションにおける技術的リーディング
・設計・開発力向上のためのチームメンバーの指導・メンタリング

【使っているツール / 技術スタック / 開発環境】
・言語/フレームワーク:
 Java、Kotlin、Spring Boot
・技術スタック:
 MySQL、Redis、Kafka、memcached、Hbase、Elasticsearch、Docker、内製のIaaS・PaaSサービスなど
・ツール:
 Github Enterprise、JIRA、Confluence、Jenkins、Drone、Slack、Trello
・開発端末:
 M1搭載Mac、Macbook Pro、iMac 5Kなど(入社前に希望PCを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり
応募資格
・Javaを使ったWebアプリケーション開発経験5年以上
・チームでのソフトウェア開発におけるリーディング経験
・要件定義やシステムアーキテクチャの設計経験

【歓迎】
・Java で Spring Boot を利用したWebアプリケーション開発経験
・nginx、MySQL、Redis、Kafka を利用したソフトウェア開発経験
・Jenkins/Drone/CircleCI 等を用いた CI/CD プロセスの構築および自動化経験
・大規模Webサービスの開発経験
・コンシューマ向けサービスの開発経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社エウレカ

評価平均 3.67
残業時間平均 0時間
有給休暇消化率 100%
正社員

■プロダクトマネージャー(Readiness Team Lead)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・創意工夫でチームをリードする
・オンラインとオフラインの両方のコミュニケーションを通じて、さまざまなツールを活用ながら製品マネージャーを指導する
・組織内のインクルージョンおよび共同プロジェクトおよびコミュニケーション管理文化に影響を与える主要な推進力
・セーフティ、セキュリティ、OS、デバイス、ペイメント、ID、BIテクノロジー分野の社内標準の理解と作成に注力するプロダクトマネージャーチームを率いる
・割り当てられたフィールドに製品ロードマップを設定し、それに応じて主要な配送スケジュールを管理する
・プロジェクトの状況をタイムリーに経営陣および幹部チームに報告するためのチームを管理する
・適切な社内外の主要チームと協力して、すべての目標を達成するチームメンバーをサポートし、KPI/KGIを推進する

【仕事から得られるもの】
・アメリカの親会社であるMatchGroupとの連携による、世界トップクラスのビジネスやプロダクト開発の知見
・市場も企業も急成長中であり、その渦中で裁量と責任のある働き方ができる

【使っているツール/環境】
・Google Docs
・Slack
・JIRA
・Tableau / re:dash
・Mac PC
応募資格
・5年以上の製品管理または製品エンジニアリングの経験
・チームリーダーまたはプレイヤーとしての経験

【歓迎】
・ビジネスレベルの英語コミュニケーションスキル
・上級管理職との業務経験
・製品管理またはエンジニアリングチームでの2年以上の人材管理経験
・国際企業での勤務経験
・ビジネス インテリジェンス テクノロジーとツールを活用して製品やサービスを構築した経験
正社員

総務スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~640万円
勤務地
東京都
仕事内容
総務担当として、一般的な総務業務だけでなく、オフィス企画(ファシリティマネジメント)等に従事して頂きます。

【具体的には】
?オフィス企画(ファシリティマネジメント)
・大規模人事異動に伴う定期的な座席変更の企画・運営
・オフィス工事の企画(外部パートナーとの連携)
・オフィス新設時の外部パートナー連携
※本社オフィス改装、オフィス移転、地方オフィス増加等、既に動いている案件多数
 
?一般的な総務業務全般
・会社備品管理、メンテナンス
・会社使用物の購入、管理
・オフィス環境整備(日々のチェックおよび基本メンテナンス)
・季節の挨拶状、礼状などの企画・手配、慶弔関連の各種手配など
・上記に関連する社内への周知や個別説明およびフォローなど

?その他
・スポット的に発生する全社に関連する業務に都度柔軟に対応

【組織構成】
総務チームは本部長、グループマネージャー、男性メンバー2名、女性派遣スタッフ1名で構成
応募資格
・総務のご経験がある方
・ファシリティマネジメント、ファシリティ管理経験のある方
・柔軟な働き方ができる方
・Excel、Word、PowerPointを業務上使った経験のある方

【歓迎】
・ファシリティマネジメント(オフィス移転・工事立ち合い等)のある方
・管理部門経験がある方
・早期就労ができる方
・ISMSの知見がある方
正社員

PMO(最上流から携われる/在宅勤務可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
PM・PMOとしてプロジェクトの推進業務をお任せします。
もちろん、あなたのスキル・経験や希望を考慮した上でアサインしますので希望があれば遠慮なく言って下さい。

社員のスキルアップや案件先での実績によりチームでの参画が増加しています。経験が浅い方でも周りに先輩社員がいるので不安なことはすぐに相談できるので安心です。
より生産性の高い仕事の進め方も学べる環境なので日々自分の成長を感じられると思います。
☆リモートワークの案件あり!在宅勤務可能

【案件へのアサイン例】
>>30代前半/入社4年目
前職のSEからマネジメントへのキャリアチェンジを希望し当社に転職→希望を考慮して、現在はユーザ側PMOのコアメンバーとして活躍中です。
>>20代後半/入社3年目
前職ではPGを希望していたが、ネットワーク案件が続いており、当社に転職→希望を考慮して、現在はフロント、バックエンド開発エンジニアとして教育会社(某有名予備校)のシステムエンハンスに参画し活躍中です。
応募資格
・何らかの開発経験をお持ちの方(言語不問)
・自分のスキルをより極めたい!
・社員や代表との距離が近い会社で働きたい!
・開発経験をお持ちの方(言語不問)
※PMOの実務経験をお持ちの方は優遇いたします。
ご希望の案件・条件についてお気軽にご相談ください。

【歓迎】
・Java、C言語、Python、PHP、VBのスキルをお持ちの方は大歓迎です。
・上流設計経験
・マネジメントまたはコンサル経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる