求人一覧

該当件数:119,575
正社員

コンサルティングセールス(法人営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
中堅・上場企業各社、財団法人

【商材】
入金消込・債権残高管理に特化した自社ソリューション「Victory-ONE」

【具体的には】
高いシェア率を誇る製品である、クラウドソリューションパッケージ「Victory-ONE」の提案型コンサルティング営業に携わっていただきます。
パートナーとの共催セミナーや自社企画セミナー、EXPOへの出展やお問い合わせ対応など、営業にまつわる多岐に渡る業務を行っていただきます。
応募資格
以下いずれか1つ
・IT業界での法人営業経験
・開発者側からの転身
・SIer出身、上流工程に携わってきた方

【歓迎】
・簿記3級以上の会計知識
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社doubLe

評価平均 2.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SEOマネージャー(課長候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
営業が獲得した案件に対し、クライアントのニーズをより詳細にヒアリングしたうえでSEO施策の企画立案し、サービス提供をしていただきます。内製での作業(記事ライティング等)に加え、パートナー企業への外注管理も担うポジションです。施策結果をレポーティングし、クライアントとの打ち合わせを重ねてより良い成果を導くべく二人三脚での対応をお任せします。

【具体的には】
・SEO施策の企画立案
・サービス品質管理
・運用スキーム改善、立案
・諸業務の効率化
・チームメンバーの管理
応募資格
【いずれか必須】
・インターネット広告代理店勤務ないしWEBマーケティング会社勤務3年以上
・プロジェクトリーダー経験あり
・対面型コンサルティング(施策提案・レポーティング)経験あり

【歓迎】
・提案型営業経験
・SEO関連会社勤務経験
・リスティング広告運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネジャー[Bill One]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
784~1,505万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
プロダクトチームの一員として、ユーザー課題の把握、新規機能の企画・提案、開発の推進、マーケットへの認知などを通じて売り上げに貢献します。

【具体的な業務内容】
・PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)と協力し、プロダクトに関するデータ、フィードバックやユーザーリサーチの結果から、ユーザーの課題を洗い出す。
・モックなどを用いたユーザーインタビューを行い、実際にユーザーの課題を解決できるかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画する。
・開発の目的や意図を開発メンバーに説明しながら合意形成し、優先順位を決めてリリースまでマネジメントする。
・PMMとリリースした機能やプロダクトのユーザー認知と利用促進を図る。
応募資格
・プロダクトマネジャーとしてプロダクトに向き合い、企画〜改善を実行してきた経験
・ユーザーとの対話やリサーチなどを通じてその課題をファクトとしてつかむ能力
・請求書から発生する業務と会計仕訳に対する理解があり、ERP/会計システムとの連携を実装できる能力
<以下いずれか>
・エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー
・プロダクトデザイナーと共に、ユーザー体験を細部まで想像しながら議論できるリテラシー
・Figmaなどを使ってワイヤーフレームを作成できる能力

【歓迎】
・SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジメント経験
・SaaSのセールスやマーケティング、CSの現場での業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Sansan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンテンツプランナー(ポートフォリオ必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~756万円
勤務地
東京都
仕事内容
営業DXサービス「Sansan」をはじめとした、Sansan株式会社が提供する全サービスのマーケティングを担当する、コンテンツプランニングチームに所属します。チームでは、サービスの価値を訴求し、顧客を動かすための、各種コンテンツ企画・制作を行っています。
提供サービスが増えたことによって、市場の状況やセールス状況に合わせたマーケティングの展開が必要であり、その際にコンテンツは必須不可欠です。すべてのサービスに真摯に向き合い、それぞれの成長フェーズに合ったコンテンツの企画やコンテンツの質の担保をお願いします。
本ポジションが担う役割、担当するサービスやコンテンツは一つでありません。横断的に幅広く担当できます。

《各種提供サービス》
・営業DXサービス「Sansan」
・インボイス管理サービス「Bill One」
・契約DXサービス「Contract One」
・名刺作成サービス「Sansan名刺メーカー」

《各種コンテンツ例》
・サービスのウェブサイト
・サービスの紹介資料
・時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー
・サービスの販促資料  ・サービスの導入事例  など

自身が監修したコンテンツで、世の中にサービスの魅力を伝え、当社のマーケティングを引っ張っていける方をお待ちしています。
応募資格
※ポートフォリオ必須

【いずれか必須】
・メディアや広告などの制作においてコンテンツの企画・制作体験(5年程度)
・ウェブや紙メディアにおける編集・ライティング経験(5年程度)
・ウェブサイトの企画、ディレクション経験(5年程度)
・プロジェクトまたは組織のマネジメント経験

【歓迎】
・書籍、雑誌、新聞等の紙媒体における編集長、またはそれに準ずる経験
正社員

人事/幹部候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
シノケングループ全体の人事労務業務をお任せいたします。

・人事制度/評価制度の企画/構築/実行
・研修制度/教育制度の企画/構築/実行
・労働条件、就業規則等の管理/改廃
・法改正に伴う対応
・メンバーのマネジメント
・その他 付随する業務
応募資格
・事業会社での人事制度企画/運用経験5年以上
・マネジメント経験

【歓迎】
・社会保険労務士
正社員

自社製品開発バックエンド・エンジニア-GigaCast

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
茨城県
仕事内容
自社製品ライブセミナー配信システム「GigaCast」のクラウド開発を担当するバックエンド・エンジニアをお任せします。

「GigaCast」は、AWS上で動作するクラウドシステムで、企業が会社説明会、製品説明会、遠隔授業等を実施するための機能を提供しています。
大手就活支援人材会社や通信教育会社など、各業界のトップレベルの企業にご利用いただいています。
オンラインセミナー市場は今最も注目されており、今後も市場の拡大、更なる発展が期待できます。

【具体的には】
チームでは、フロントエンド技術、バックエンド技術を広く扱いながら開発をしています。
ご担当いただく仕事内容は、これまでのご経験と、興味の領域を加味し、柔軟に設計していきます。

・ Go、 Node.js、 PHPによるライブ配信基盤や管理機能の設計、開発
・Electron(ReactNative)によるライブ配信用インストールアプリケーションの設計、開発
・ Pythonによるドキュメント変換基盤の設計、開発

フロントエンドも含めてやってみたい方はこちらも挑戦可能です。
・React.jsによるライブ配信画面や録画コンテンツPlayerの設計、開発
・Nuxt.js(Vue.js)による管理画面の設計、開発
応募資格
・Python、Node.js、PHP、Go、C#
のいずれかを使ったWebアプリケーションのバックエンド開発経験(5年以上)
・Git・Subversion等によるバージョン管理の経験

【歓迎】
・Amazon Web Service を使った開発の経験
・サーバー運用経験(OS/ミドルウェアのインストール・設定・デプロイ等)
・React.jsやVue.js等のフロントエンドフレームワークでの開発経験
・JavaScript(ES2015以上)を用いた開発経験
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

株式会社アプトポッド

評価平均 4.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組み込みLinuxエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・データ収集用端末のソフトウェア開発(車載用途が中心となります)
・自社製品「intdash Edge Module ※」のクライアントアプリ開発、評価、及び技術的なサポート
・その他ペリフェラルデバイスのファームウェア、デバイスドライバ関連開発、評価

※ intdash Edge Module:低レイテンシーなIntDashプロトコルを用いて、ターミナルのデータをサーバーに送るためのソフトウェア群です。

【募集部署】
プロジェクト開発チーム

【開発環境】
■開発環境 (クライアントアプリ)
・開発ジャンル  : 自社製品である「intdash」「Visual M2M 」のクライアントアプリ、および自社製品を活用したカスタマイズ製品
・言語      : C++11、C、Bash、Python、Go、Rust
・環境      : Linux (debian 系)、Yocto (poky)
・開発内容タイプ : 自社製品 / カスタマイズ製品

■開発環境 (ファームウェア/デバイスドライバ)
・開発ジャンル  : 自社製品向けファームウェア、デバイスドライバ関連開発
・言語      : C、C++
・環境      : STMicroelectronics、Microchip、Texas Instruments、NXP Semiconductorsなど各社のArm MCU
・開発内容タイプ : 自社製品

■開発環境 (共通)
・支給マシン   : macOS/Windows 問わず会社にて支給。モニタ等の周辺機器も購入可。
・開発手法    : プロジェクト毎 (基本的には Issue 駆動開発)
・プロジェクト管理: GitLab
応募資格
・組み込み系、もしくはサーバーサイド開発実務経験3年以上
・Linuxでデーモン、サービスをC++ / C言語で開発した経験
・TCP/IP・HTTP 等のネットワークプロトコルについての基礎知識
・ドキュメントおよび口頭での優れたコミュニケーション能力
・異なる専門性を有するメンバーへのリスペクト

【歓迎】
・製品開発経験
・Linuxに関わる知識(Kernel、デバイスドライバ等)を持っている方
・Yocto Projectでの開発経験
・CIの利用経験( Jenkins / GitLab CI / CirculeCI)
・リアルタイムOSでの開発経験 (Tron系OS)
・ターゲットボードへのOSのポーティング経験
・Go、Python、Rust
・Jetson環境(L4T)に関する知識
・ROS (1/2) に関する知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社LIONA

評価平均 3.25
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 100%
正社員

テクニカルアーティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
グラフィック制作のために必要なワークフローの構築、プラグイン、ツール開発、シェーダ作成、ミドルウェア選定など
応募資格
・Maya、Softimage などDCCツールを使用してゲームアセット制作、CG制作の作成経験
・プログラムやスクリプトの作成経験
・Melやpythonなどのスクリプトを作成経験

【歓迎】
・各種デザイナー向けミドルウェアツール (Maya、 Zbrush、 Substance等)の使用経験
・グラフィック作業をサポートするスクリプトや、プラグインバッチファイルなどを実務で制作経験
・キャラクターのリグ作成やエクスプレッション作成経験
・簡単な画像処理/3D数学の知識
・アニメーションワークフローの整備や仕様策定経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる