求人一覧

該当件数:119,581
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スキルアップNeXt

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソリューション営業(リモート可/人材育成を通じて大手企業のAI開発・DX推進を支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
近年、生成AIを代表とする人工知能技術の進化が目覚ましく、その活用ニーズが企業から高まっています。
しかしながら、AI人材の確保が課題となっており、多くの企業がAI導入の壁にぶつかっています。
また、国内のAI人材は、2030年には12万人以上も不足すると試算されており、
AI人材を育成していくことが国家的な課題ともなっています。

AI活用・開発、DXの推進を検討または実施している大手法人に対して、
人材育成のコンサルティングや顧客保有データを用いた研修提案を行っていただきます。
また、人材育成にとらわれず、AI開発やデータ分析のコンサルティング、
文化醸成のためのコミュニティ構築など顧客の課題に対して、柔軟な提案が可能です。

【具体的には】
・展示会、webセミナー、アライアンス等からのリードへのヒアリング
・組織課題に応じたソリューション提案 
※単純なパッケージ提案だけではなく、クライアントデータを使ったカスタマイズ研修の提供、
デジタル人材育成計画の策定、PoC支援など
・カスタマーサクセスとの連携による既存クライアントのフォロー、リレーション構築
応募資格
<下記いずれかの実務経験をお持ちの方>
・エンタープライズ企業を中心とした法人向け営業経験2年以上
(企画提案書の作成およびクライアントへの提案経験)
・既存顧客との中長期的なリレーション構築経験

【歓迎】
・エンタープライズ企業における意思決定モデルを理解し、
 複数のステークホルダーとの関係性構築、利害調整を行い、案件受注に導いた経験
・経営層や部門責任者に対するコンペティション、プレゼンテーション経験
・スタートアップ企業や新規事業開発室など、変化の激しい環境下での業務経験のある方
・AI、データサイエンスに関する基礎知識を有する方
・人材育成、研修の提案経験
正社員

社内SE(管理職/英語スキル必須/森ビルグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~915万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のIT部門では、同社が経営・運営を行う外資系ラグジュアリーホテル、会員制レストラン、会員制スパ・フィットネス施設の基幹システムやクライアントネットワーク・仮想サーバー等のインフラ基盤を中心に、各事業所・各オペレーションの現場で日々稼働している様々な運用システムの管理、ユーザーサポート、IT機器メンテナンス、ハードウェアインベントリー、ソフトウェアライセンス管理、ヘルプデスク業務を行っております。
今回募集する【社内SE(副部長またはマネージャー)】ポジションは、上記業務を行うITチームの管理職として、同社はもちろん親会社の森ビルや、提携している海外のホテルオペレーターが定めるスタンダードや戦略に基づき、各事業所の日々の運営に必要な維持管理計画はもちろんのこと、同社IT部門の年間および中長期予算・戦略の管理・執行を担うポジションとなります。
また、親会社である森ビルの都市再開発計画に伴い、2022年以降、新規外資系ラグジュアリーホテルをはじめとした事業所の開業も予定しており、森ビルの安定基盤に加え、新規事業への挑戦等、社内SEとして他企業では経験できないスケールでの活躍が可能です。
※配属先の正式名称は、「経理部 情報システムグループ」となります。
※同社のIT部門は、外資系ホテルを含む下記の同社経営・運営事業所を統括管理しております為、業務の必要に応じて下記事業所での勤務がございます(全て東京都港区内)。

【主な業務例】
・予算管理、計画管理、契約管理、監査管理
・決済関連の取りまとめ
・他部署との連携折衝
・提携ホテルオペレーター(Hyatt)の本部および日本・アジアパシフィック支社や、グループ会社(森ビル)との折衝・取りまとめ 
・メンバーマネジメントおよび人事考課 など
応募資格
・IT部門における管理職経験(業界不問)
・ビジネスレベルの英語力(海外のホテルオペレーターとのミーティング参加や、当社ホテルで勤務する外国籍マネージャーへの報告・相談等で必要)
・システム運用保守経験(アプリ・インフラ問わず)
・Windowsサーバー、LANネットワークの知識・管理経験

【歓迎】
・ホテルまたはサービス業界における社内SEまたはIT関連の業務経験
正社員

社内SE(管理職/英語スキル必須/森ビルグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
769~915万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のIT部門では、同社が経営・運営を行う外資系ラグジュアリーホテル、会員制レストラン、会員制スパ・フィットネス施設の基幹システムやクライアントネットワーク・仮想サーバー等のインフラ基盤を中心に、各事業所・各オペレーションの現場で日々稼働している様々な運用システムの管理、ユーザーサポート、IT機器メンテナンス、ハードウェアインベントリー、ソフトウェアライセンス管理、ヘルプデスク業務を行っております。
今回募集する【社内SE(副部長またはマネージャー)】ポジションは、上記業務を行うITチームの管理職として、同社はもちろん親会社の森ビルや、提携している海外のホテルオペレーターが定めるスタンダードや戦略に基づき、各事業所の日々の運営に必要な維持管理計画はもちろんのこと、同社IT部門の年間および中長期予算・戦略の管理・執行を担うポジションとなります。
また、親会社である森ビルの都市再開発計画に伴い、2022年以降、新規外資系ラグジュアリーホテルをはじめとした事業所の開業も予定しており、森ビルの安定基盤に加え、新規事業への挑戦等、社内SEとして他企業では経験できないスケールでの活躍が可能です。
※配属先の正式名称は、「経理部 情報システムグループ」となります。
※同社のIT部門は、外資系ホテルを含む下記の同社経営・運営事業所を統括管理しております為、業務の必要に応じて下記事業所での勤務がございます(全て東京都港区内)。

【主な業務例】
・予算管理、計画管理、契約管理、監査管理
・決済関連の取りまとめ
・他部署との連携折衝
・提携ホテルオペレーター(Hyatt)の本部および日本・アジアパシフィック支社や、グループ会社(森ビル)との折衝・取りまとめ 
・メンバーマネジメントおよび人事考課 など
応募資格
・IT部門における管理職経験(業界不問)
・ビジネスレベルの英語力(海外のホテルオペレーターとのミーティング参加や、当社ホテルで勤務する外国籍マネージャーへの報告・相談等で必要)
・システム運用保守経験(アプリ・インフラ問わず)
・Windowsサーバー、LANネットワークの知識・管理経験

【歓迎】
・ホテルまたはサービス業界における社内SEまたはIT関連の業務経験
正社員

社内SE アシスタントマネージャー候補(運用保守メイン/英語スキル歓迎/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
508~761万円
勤務地
東京都
仕事内容
グランド ハイアット東京をはじめ、同社の各ホスピタリティ施設を統括するIT部門におけるチームリーダーを募集いたします。
本ポジションは、従業員・お客様・オーナーの期待値に寄り添いながら、
同社が運営・経営する各事業所のビジネス戦略やブランドスタンダードに基づき、同社IT部門の効率的な運営を担っていただきます。
具体的には、各施設内の全てのITプラットフォーム、業務アプリケーション、ネットワークシステムが日々の現場オペレーションの障害とならないよう維持管理をいただきます。
※配属部署名称:「経理部 情報システムグループ」(Assistant Manager or Team Leader、Information Systems Group)

【具体的には】
テクノロジーシステムの運用に必要な機器とソフトウェアの調達、設置、保守、修理、管理、トラブルシューティングを担当もしくはサポートいただきます。
各施設内の全てのITプラットフォーム、業務アプリケーション、ネットワークシステムが日々の現場オペレーションの障害とならないよう維持管理をいただきます。

【以下各所へのサポート業務有】
◆ホテル事業部:グランド ハイアット 東京(六本木ヒルズ内)、アンダーズ 東京(虎ノ門ヒルズ内)、ホテル虎ノ門ヒルズ(虎ノ門ヒルズステーションタワー内)、ジャヌ東京(麻布台ヒルズ内)
◆クラブ事業部(会員制レストラン):六本木ヒルズクラブ(六本木ヒルズ内)、アークヒルズクラブ(アークヒルズ内)
◆ウェルネス&サービス事業部:高級レジデンス、会員制スパ・フィットネス施設
応募資格
●大規模なIT環境における3〜5年以上の業務経験
●AD、Hyper-V、WAN、LANの管理およびトラブルシューティングに関する専門知識
●会話、メール・文書作成における意思疎通が可能なレベルの日本語力(外国籍の場合)および英語力
<語学力>
●英語初級

【歓迎】
●ホテル業界におけるITサポート業務経験者
●PMSおよびPOSシステムのサポート経験
正社員

社内SE チームリーダー候補(運用保守/森ビルグループ/英語スキル歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
401~522万円
勤務地
東京都
仕事内容
グランド ハイアット東京をはじめ、同社の各ホスピタリティ施設を統括するIT部門におけるチームリーダーを募集いたします。
本ポジションは、従業員・お客様・オーナーの期待値に寄り添いながら、
同社が運営・経営する各事業所のビジネス戦略やブランドスタンダードに基づき、同社IT部門の効率的な運営を担っていただきます。
具体的には、各施設内の全てのITプラットフォーム、業務アプリケーション、ネットワークシステムが日々の現場オペレーションの障害とならないよう維持管理をいただきます。
※配属部署名称:「経理部 情報システムグループ」(Assistant Manager or Team Leader、Information Systems Group)

【具体的には】
テクノロジーシステムの運用に必要な機器とソフトウェアの調達、設置、保守、修理、管理、トラブルシューティングを担当もしくはサポートいただきます。
各施設内の全てのITプラットフォーム、業務アプリケーション、ネットワークシステムが日々の現場オペレーションの障害とならないよう維持管理をいただきます。

【以下各所へのサポート業務有】
◆ホテル事業部:グランド ハイアット 東京(六本木ヒルズ内)、アンダーズ 東京(虎ノ門ヒルズ内)、ホテル虎ノ門ヒルズ(虎ノ門ヒルズステーションタワー内)、ジャヌ東京(麻布台ヒルズ内)
◆クラブ事業部(会員制レストラン):六本木ヒルズクラブ(六本木ヒルズ内)、アークヒルズクラブ(アークヒルズ内)
◆ウェルネス&サービス事業部:高級レジデンス、会員制スパ・フィットネス施設
応募資格
●大規模なIT環境における3〜5年以上の業務経験
●AD、Hyper-V、WAN、LANの管理およびトラブルシューティングに関する専門知識
●会話、メール・文書作成における意思疎通が可能なレベルの日本語力(外国籍の場合)および英語力
<語学力>
●英語初級

【歓迎】
●ホテル業界におけるITサポート業務経験者
●PMSおよびPOSシステムのサポート経験
正社員

クリエイティブディレクター(ITで不動産投資をスマート化!賃貸管理の自動化にチャレンジ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・建築外観を中心としたイメージCGパースの作成
・投資用賃貸住宅の内外装デザイン(コーディネート業務)、仕様書作成業務
・自社オフィスの内装デザイン
※本格的なCAD設計業務はありません、Illustratorを用いた仕様書です。
※作業環境:Mac/作業ソフト:illlustrator、Photoshop、3DCGソフト(実施設計は行わないので、CADソフトは使えなくとも問題ありません)

【仕事の魅力】
・空間デザイナーやグラフィックデザイナーが在籍するクリエイティブチームへの所属となり、自社商品の投資用賃貸住宅のデザインを中心に、空間デザイナ
ーとして活躍できます。
・3DCGパース専門スタッフではなく、内外装コーディネートも担って仕様書作成業務も行っていただくので、指示仕様通りのCGを作成するのではなく、ご自身の提案に沿ったデザインを手掛けることができます。
応募資格
・ 複数のデザイナーを束ねるマネジメントスキル
・ 建築の知識および図面の読み書きスキル

【歓迎】
・自信の専門分野のみならず、多様なクリエイティブ全般にノウハウがある方
正社員

QAエンジニア(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ログラスの描く未来のために必要となる高いプロダクト品質水準の実現に向けて、プロダクトチーム付のQAエンジニアとしてプロダクト品質の維持、向上をお任せいたします。
「Loglass 経営管理」はアジャイルフレームワームのFAST、「Loglass 人員計画」やその他の新規プロダクトはスクラムを採用して開発しています。担当プロダクトが採用している開発プラクティスに則りつつ、最適な推進方法を探索しながらQA業務を行っていただきます。
開発組織はすでにプロダクト品質を大切にする文化が浸透しており、品質の重要性が認知されている環境の中でQA業務に集中できる環境です。
担当プロダクトの品質向上による直接的な貢献に加えて、開発チームへのQA知見の提供・浸透によるプロダクト品質水準の向上も期待しています。

【具体的には】
担当プロダクトの品質戦略の立案と実行
開発チームと密接な連携による要求整理、仕様策定、UXレビュー
アジャイル開発プロセスにおけるテストプロセスの改善提案、実行
テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認
テスト自動化の推進、運用、監視の設計構築
品質メトリクスの設定と分析
新規事業のディスカバリーフェーズでの品質戦略策定
応募資格
・アジャイル開発を採用しているチームにおけるQA経験
・Webアプリケーションのテスト分析設計、実施の実務経験
・開発プロセスやテストプロセス改善を推進した経験

【歓迎】
・メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験
・複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験
・JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見
・テスト自動化の推進、運用改善の経験
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
正社員

バックエンド(リテールテック市場で急成長中/IPOを視野事業拡大中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、小売業界向けのデータプラットフォーム「Urumo」を提供しています。
全国10000店舗以上の購買データを活用し、
メーカーや小売企業の売上向上や業務効率化を支援しています。
現場の課題に即したソリューションの開発と、
顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。
応募資格
・Google Cloud、AWSなどのパブリッククラウド環境の利用経験
・FastAPI、Ruby on Railsなどのバックエンドフレームワークを用いた開発経験

【歓迎】
・ Webアプリケーション開発のリード経験
・データ基盤の開発・運用経験・統計的データ分析経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる