求人一覧

該当件数:119,563
正社員

【フルリモート/フレックス】プロダクトマーケティング(市場動向分析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
Webアプリケーション開発経験のあるソフトウェア開発者(フルスタックエンジニア)

・クラウド及び自社プライベートクラウド環境における自社開発PKI基盤の要件定義・設計・開発・テスト
・デプロイスクリプトの開発
・PKI 関連の各種ツール、ライブラリの設計・開発・テスト
※入社時 PKI 関連の知識は不要です。一定期間(半年~1年程度)の教育期間を設けており未経験者の方でも歓迎です。
応募資格
【必須】
・何らかの言語(Go、 Python、Jvascript以外でも可)でWebアプリケーション開発業務経験が5年以上あること
・基本情報技術者試験相当のセキュリティ知識
・基礎的なNWの知識

【歓迎】
・ソフトウェア開発が好き(自分のリポジトリやアプリケーションを公開している方)
・スクラム開発経験がある
・チームリーダー経験が2年以上ある
・クラウド環境での設計、開発スキルがある
・Terraform、Ansibleなどのインフラストラクチャ管理ツール経験がある
正社員

【大阪府】常駐社内 PM/PL

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
448~729万円
勤務地
大阪府
仕事内容
※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種

関西企業の情報システム部門に常駐し、社内SE業務や企業のDX推進に従事します。
各種デジタル化、ツール選定、システム導入、要件定義など、企業DX支援を行います。
また、インフラ最適化や社内SE業務の改善、効率化にも取り組みます。
さらに、クライアントの情報システム部門における業務全般管理も行います。
業界標準のITILや独自メソッド「COROPS」を活用し、運用業務の効率化と品質向上を実現します。
大規模クラウドサービスのシステム設計構築から運用設計まで幅広く対応し、
技術だけでなく業務マネジメントや業務構築の力も培います。

【具体的には】
・ 各種デジタル化
・ ツール選定
・ システム導入
・ 要件定義
応募資格
【必須】
・ 社内SE経験
・ サーバorネットワークインフラの運用保守経験(機器不問、目安:5年以上)
・ 何かしらのチームリーダー経験(マネジメント経験)

ゲーム ゲーム全般

ポノス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京勤務】ライセンス・グッズ担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ポノスから生まれるIPプロダクトの自社グッズ製品化及びライセンス関連全般をご担当いただきます。
にゃんこ大戦争等、ポノスのサービスの魅力をより多くの人々に伝える業務となります。
 
【具体的には】
・各種メディア展開、キャラクター商品の自社制作企画など、様々な外部へのライセンス展開
・自社IPのライセンスアウト業務全般(ライセンシーへの営業、契約書締結処理、監修業務など)
・ライセンスアウトによる自社コンテンツの拡大に向けた戦略立案業務
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・キャラクター・グッズのEC(Amazonや自社EC)などの立ち上げやグロースおよび運用経験
・キャラクター・グッズのECのプロモーション(キャンペーンやSNS運用)経験
・自社/他社問わずキャラクターIPを用いたグッズの企画・制作経験

【歓迎】
・定量的かつ論理的思考をお持ちの方
・謙虚な方
・明るいコミュニケーションでチームに伝えられる影響力のある方
・粘り強くタフな方
・クスっと笑えるようなボケを言える方
・外部会社とのコミュニケーションが苦じゃない方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

エヌアイシィ株式会社

評価平均 2.36
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 90%
正社員

【大阪】情報セキュリティ・システム監査エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
■大手外資系金融機関などとパイプを持ち、安定した顧客層を持つSI企業。上流やPMO領域へも将来的に挑戦できます。
■PMやBAも目指せる環境!!数千人規模の大規模案件でSEのマネジメントをお任せします。
■資格取得奨励金制度あり。

【具体的には】
■金融系エンドユーザーにて、システムリスク管理担当者として
下記業務をご担当頂きます。
(1)IT資産のセキュリティ保護対策
外部からの攻撃を様々な角度から調査/分析し、安全なシステム環境をお客様に提案します。
(2)監査法人監査、監査部監査の被監査対応
システム監査において、監査人とお客様との間に立ち関係各所と調整を図ります。
自らが内部監査人の立場で統制評価を実施することもあります。

【部署】
大阪事業部
応募資格
・何かしらのIT運用経験または開発経験がある方。
※開発やインフラの様々なPJTに関わる為、
・総合的なIT知識が必須となります。(開発言語/サーバ/DB等)

【歓迎】
・CSIRT、ISAC運用経験
・コンサルタント、ビジネスアナリスト、PM/PMO経験
・被IT監査の対応経験
・PMP、プロジェクトマネージャ、CompTIA Project+、クラウド関連
・システム監査技術者、公認情報システム監査人(CISA)、クラウド関連
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社セントラボ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】【完全未経験歓迎】業務改善コンサルタント※正社員登用実績100%

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントが抱えるバックオフィス領域におけるさまざまな課題を解決するため、コンサルタントとしてご支援いただきます。

ほんの一例ですが、現在、各種開発プロジェクトにおける標準プロセスの整備を支援しています。
このプロジェクトでは、現状のプロセスを調査し、課題を明確化したうえで、効率的かつ再現性の高いプロセスを設計しています。
また、関係者とのヒアリングを通じて資料やフローチャートを作成し、システム修正の進捗を管理しながら、改善案の実現を支援しています。
このようなプロジェクトにおいて、資料作成、業務フローの整理、打ち合わせの議事録作成、システム修正の進捗管理など、各種サポート業務を担当していただきます。

【入社後の流れについて】
入社時には、これまでのご経験やスキルに応じた研修プログラムを用意しています。
まず会社の理念とポリシーをご理解いただき、その後コンサルティングに必要なスキルを体系的に学んでいただきます。
コミュニケーションなどのヒューマンスキル、ビジネス文書作成などのテクニカルスキル、自己管理などのマネジメントスキルを通じて、コンサルタントとしての実践力を身につけていただきます。

実際に参画するプロジェクトが決まりましたら、そのプロジェクトに必要な基礎知識をインプットしていきます。
早ければ、概ね2か月目からは実際のプロジェクトへ参画していただきます。
クライアントの課題がどのように解消されるかを現場で体感することで、コンサルティングスキルが身につくと考えています。
応募資格
【いずれか必須】
・何らかのIT業務経験(システム開発・導入・運用・保守など)
・プロジェクト管理の経験
・技術営業の経験
・販売員としての商品提案(クロスセルやアップセルなど)
・提案営業、ソリューション営業(有形商材、無形商材どちらでもOK)
・業務改善・効率化のための提案経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社EQUATION

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア/若手歓迎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~798万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
ITインフラ案件で幅広い業界のプロジェクトに参画している当社にて、サーバ設計・構築エンジニアをお任せいたします。
プロダクトのパラメータ設計、サーバ構築、基盤テスト、システムテスト、運用設計、運用スクリプト開発等を行っていただきます。
資格支援制度もあるので今後設計・構築に関わりたい方もおすすめです。
これまでのご経験や今後身につけたいスキルに応じ、最適な案件をご紹介しアサインさせていただきます。
入社後は技術スペシャリストやマネジメント等、経験知識を活かして幅広く活躍できます。

・現在、順調に売り上げを伸ばしており、社員数も増加。大型案件の受注も決まるなど堅実に成長しております。
2021年7月には福岡県にも支店を出しました。
応募資格
【必須】
・サーバ設計/構築経験

IT・インターネット・通信 ハードベンダー

株式会社映像センター

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【言語不問】社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内システム環境の整備や改善提案などをお任せします!

【具体的には】
◆社内システム状況調査及び改善提案など
◆社内システム環境の整備
◆社内IT資産の管理
◆社内情報セキュリティの運用支援(ISMS)

応募資格
【歓迎】
◇マネジメント経験
◇社内IT資産
◇広報・マーケティング経験
◇社内SEでの実務経験


正社員

データエンジニア/生成AIエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手企業・ITメガベンチャーを中心に、出社または在宅で常駐先の生成AIを含んだアプリケーション開発業務を担当していただきます。

【具体的には】
スキルやご経験、今後のキャリアプランに合わせて、データエンジニアや生成AIエンジニアとして下記の業務のいずれかを業務をお任せします。
常駐先により業務内容が変わります。1つの案件の期間は様々ですがおおよそ1年半ほどを想定しています。

?データ活用のためのデータ分析基盤構築・運用
クライアントが持つビッグデータを活用するためのデータ分析基盤を構築していただきます。開発環境はAWSやGCPなどクラウドメインで、要件整理、データ連携(ETL)、データ蓄積(DWH)を行い、データ利用者がデータを利用できるように様々なデータ分析環境を整える業務です。
?生成AIを用いたアプリケーション開発
大規模言語モデル(LLM)を用いることがメインとなる想定ですが、外部情報の検索を組み合わせるRetrieval-Augmented Generation (RAG)を含む場合もあります。また、アプリケーションは社内利用、商用利用の両方のパターンがあり、PoCからスタートするプロジェクトもあります。このようなプロジェクトにてPMやインフラエンジニアとチームとなり業務を行っていただきます。
?データのビジュアライゼーション
データ分析基盤からデータを抽出、可視化する業務を行っていただきます。例えば、SQLでデータマートを作成し、データマートからのデータの集計をBIツール(Tableau、 Google Data Portalなど)で行います。また、Tableauダッシュボードを自動更新するためにBIとDWHのデータパイプラインを構築することもあります。
応募資格
・アプリケーション開発で2言語以上使用経験があるまたはPythonの使用経験がある方
・AIに興味があり、何かしらの自己学習をしている方
・データ領域で学習を続けることができる方
・顧客との関係構築ができる方

【歓迎】
・LLMのアプリ開発経験
・RAG技術を用いたAIシステム等の開発
・生成AIツール(ChatGPT、Stable Diffusion等)の使用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる