求人一覧

該当件数:119,126
正社員

マンガアプリのサービス企画(電子マンガアプリ「マンガボックス」/TBSとDeNAによる設立会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、TBSとDeNAが出資する合弁会社で、マンガの出版とアプリの運営を行っています。
マンガの制作、販売、拡大を担うメディアパートナーと連携し、
マンガアプリ「マンガボックス」のグロースリードを担う人材を募集しています。
プロダクトマネジメントやユーザー集客、広告施策の推進など、
ユーザーに価値を提供するための施策を策定・実行します。
組織体制は、ITメガベンチャーやエンタメ業界出身者を中心に経験豊富なメンバーで構成されています。
スタートアップならではのフラットな社風と大手企業の強みを併せ持つ企業文化が特徴です。

【具体的には】
・ マンガボックスプラットフォームの運営
・ マンガボックス編集部の運営
応募資格
・ マンガをはじめとするエンターテインメントコンテンツが好きな方
・ データ分析に基いた仮説検証・施策立案へのPDCAに落とし込める方
・ IT業界でのサービス開発・運営に携わったご経験
・ アプリ・Webサービスのプロダクト企画・運営などのご経験
【歓迎】
・ メディアマネタイズ知識
・ ADテクノロジーやSEOの知識
・ 新規ユーザー獲得(広告流入施策自然流入施策)横断の知識
・ 他職種(エンジニアだと尚可)との協業経験
・ 代理店のマネジメント経験
・ データ分析に基いた仮説検証_施策立案へのPDCAに落とし込める方
・ アプリ_Webサービスのプロダクト企画・運営などのご経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡/リモート可】リードUIアーティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
福岡県
仕事内容
・プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 

【リーダーポジション】
上記に加え、以下の業務が加わります。

担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
応募資格
※応募時、履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)、イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできる作品が必要です。
・UIアーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル
・日常会話が出来る程度の日本語レベル
・コンシューマーの開発経験、AAAタイトルの経験
・ハイエンドゲームのUI制作経験が2年以上ある方

【歓迎】
・グラフィックデザイン作成またはモーショングラフィックス作成、UX設計のいずれかやそれらを含むWEBデザイン等を手掛けたことがある方
・UXの改善や改修の提案、発信のできる方
ゲームプレイ経験の豊富な方
正社員

【大阪】薬局に対しての提案営業 (医療×IT/市場価値を上げることができる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
324~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
主には個人経営の薬局様やドラッグストア向けの薬局様に対して、
同社商材を用いてコスト削減や顧客満足度向上につながるサービス提案、
運用フォロー、経営アドバイス等を行っていただきます。単に商品を売り込む営業とは違い、お客様の「経営パートナー」として考え、課題解決に臨む姿勢が必要となります。

【具体的には】
基本的には新規の企業様に対してお電話でアポイントメントを取っていただきます。
そのお電話にてアポイントメントが取れた際は実際にお客様との商談や契約までの
一連の流れまで行っていただきます。
医療×ITの提案営業のため、短期間でも市場価値の高い営業マンへの成長が可能です。

■主な取り扱い商品
○EPARKくすりの窓口
応募資格
【必須】
・営業経験を1年以上お持ちの方
・正社員経験を1年以上お持ちの方
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可/福岡】リードUIアーティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
福岡県
仕事内容
・プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 

【リーダーポジション】
上記に加え、以下の業務が加わります。

担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
応募資格
※応募時、履歴書(顔写真は必ず貼付のこと)、イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできる作品が必要です。

・UIアーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル
・日常会話が出来る程度の日本語レベル
・コンシューマーの開発経験、AAAタイトルの経験
・ハイエンドゲームのUI制作経験が2年以上ある方

【歓迎】
・グラフィックデザイン作成またはモーショングラフィックス作成、UX設計のいずれかやそれらを含むWEBデザイン等を手掛けたことがある方
・UXの改善や改修の提案、発信のできる方
ゲームプレイ経験の豊富な方
正社員

【京都】薬局に対しての提案営業 (AI×IT×医療という社会の中心となる業界で新規開拓営業職に挑戦)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
京都府
仕事内容
▼お電話で提案日のアポを取ります。
▼訪問またはオンラインで、お困りごとの内容やシステムに求める機能などを詳しくヒアリング。
▼社内エンジニアと打ち合わせ/担当部署が見積書を作成。
▼システム導入提案と見積書を提出/ご契約後、システム開発・導入を進めます。
▼担当部署に引継ぎ/フォローも兼ねて訪問することもあります。
応募資格
【必須】
・新規開拓営業経験1年以上をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

cocone v株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡勤務】キャラクターデザイナー(ピュアニスタ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
福岡県
仕事内容
同社サービス『チョコットランド』や『ピュアニスタ』などのインフラ業務全般をご担当いただきます。
ピュアニスタのキャラクターデザインをご担当いただきます。
デザイナーはサービスの企画内容とお客様の趣向を踏まえ、商品企画提案から制作までの全てを行います。

【具体的には】
・ガチャアイテムの企画提案
・キャラクター、アイテム制作
※変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
※キャラクターデザインを含んだポートフォリオ
・Adobe illustrator、Adobe Photoshopの操作ができる方
・高い作画能力(デッサン力)をお持ちの方
・指定の絵柄やリアルからディフォルメまで、幅広いテイストで絵を描く事ができる方

【歓迎】
・アバターデザインの実務経験がある方
・かわいいもの、ファッション、着せ替えが好きな方
・背景を描くのが得意な方
ゲーム ゲーム全般

cocone v株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡勤務】運営企画(新規アバターサービス担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
250~350万円
勤務地
福岡県
仕事内容
・ガチャアイテムの登録業務
・イベントや通知文面(キャッチコピー)などの企画提案
・市場調査・分析、資料作成
・各種データ設定

デザインチームや開発チームと密に連携を取りながら、運営や企画を進めます。

【入社後の流れ】
まずは実機でのプレイと各資料を読み込んでもらい、仕様把握に専念していただきます。
その後は先輩メンバーの指導のもと、新規サービスの運営業務を通じて、運営担当としての経験を積んでいただきます。
ゆくゆくは軸となるイベント企画の仕様作成や改善、コンテンツの立案などもお任せし部門全体をリードする存在として活躍していただきたいです。

【新規アバターサービスについて】
・アバター運用実績23年のcocone vが生み出す、新しいターゲットに向けて新たな「着せかえ」の進化を目指したサービス。
応募資格
・アバターサービス(ピュアニスタ、ポケコロなど)のプレイ経験
・基本的なPCスキル
(Excel、Googleスプレッドシート、Powerpoint、Word等)

【歓迎スキル・経験】
・アプリタイトルでの運営or企画経験がある方
・キャラクターコーディネート関連のゲームで遊んだことがある方
・アプリやゲーム運営を行ったことがある方
正社員

アートディレクター(CXO直下の全社横断UI・UXデザイングループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
792~1,152万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンセプトやビジュアルの企画・提案、グラフィックやブランディングの開発、UIUXの設計、各種アウトプットのアートディレクション・デザイン業務。クライアント案件(コーポレート、EC、ブランド、サービス、プロモーションなど)の企画段階から関わり、対外折衝、表現・デザインワークへの落とし込みを行っていただきます。

【具体的には】
・デザインリサーチ
・情報設計
・デザイン制作、プロトタイプ制作
・その他必要なディレクション業務等
・デザイナーのマネジメント など
応募資格
※応募においてはポートフォリオが必須となります。

・コンセプト企画からデザインまで一連の仕事を完結させられる方
・クリエイティブ/アートディレクションの経験、またはグラフィックデザイナーとして3年以上の実務経験もしくはそれに相当する経験
・チーム内デザイナーのレビュー、監修経験・デザインコンセプト立案

※これからアートディレクターになりたい方からのご応募お待ちしています。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる