求人一覧

該当件数:119,563
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社グッドライフ

評価平均 2.33
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 30%
正社員

【不動産テクノロジー×ITテクノロジー】システムエンジニア(PM職候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
システム開発(物件検索サイトや基幹システムの企画・開発・保守・運用)などご希望の業務に携わっていただきます!

【具体的には】
システム開発業務
・同社が運営する物件検索サイトの開発、保守、運用
・今後展開予定の新規サービスの企画、設計、開発
・基幹システムとして採用しているSalesforceとの連携部分の開発、保守、運用
・上記システム開発を依頼している開発ベンダコントロール
 など

更なる成長を目指す会社をシステム面から支えてください!

【社内の雰囲気】
良い意見であれば社員の声を積極的に取り入れていく姿勢があり、風通しがいいので社員同士の意見交換も活発です!
六本木一丁目駅直結の高層ビルで働きやすさも抜群!!
応募資格
【必須】

マネジメント、プロジェクトリーダー経験がある方
→メンバー・プロジェクト管理が出来る、ある程度自走することが出来る

【歓迎】
エンジニア経験が1年以上ある方
正社員

データサイエンティスト(中古車検索サイト・アプリ「グーネット」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
391~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
グーネットアプリの全体戦略に基づき、個々のユーザーに適した車両を
推薦するパーソナライズプロジェクトを推進しています。
企画、要件定義、PoCでの効果分析、サービスデプロイに向けた要件定義を行います。
また、社内プロジェクトメンバーに技術的な説明も行っています。

【具体的には】
・グーネットアプリの全体戦略に基づき、個々のユーザーに対して適切な車両推薦(パーソナライズ)を行うプロジェクトの推進
 (企画/要件定義/PoCにおける効果分析/サービスデプロイに向けた要件定義)
・社内プロジェクトメンバーへの技術的な説明
応募資格
・ 統計学/機械学習などデータサイエンスの基礎知識(統計検定3級レベル以上、データサイエンティスト検定リテラシーレベル以上)
・ 統計学/機械学習などを用いて、実サービスにおける課題を解決するプロダクトの企画/実装に挑戦したいという意欲
・ チームのメンバーとしてコミュニケーションが取れる能力

【歓迎】
・ データレイク/データウェアハウスなどのデータ基盤構築の知識や実務経験
・ Webサイトやアプリなどのユーザー行動ログのデータ抽出/分析経験
・ 統計学/機械学習を用いたデータ分析の実務経験や、Kaggleなどのデータ分析コンペへの上位入賞経験
・ クラウドサービス(AmazonWebService/GoogleCloudPlatformなど)の利用経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※リスティング広告運用(医師事業部プロモーショングループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
急成長中のドクターの人材紹介部門で集客・プロモーションを強化するため広告運用の担当者を行います。
当社は人材紹介・人材派遣事業をメインに行っているため、まずは求職者(転職を希望する方)に自社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。【医師事業部 プロモーショングループ】は、その求職者の集客を担っており、マーケティングスキルを活かしながら直接事業売上に貢献できるポジションです。
今回ジョインいただく方については、まずはリスティング広告の運用と改善提案をお願いします。事業会社なのでただ運用するだけでなく、自身のアイデア・提案をもとにPDCAサイクルを回し成果に繋げていく面白さがあります。中長期的には、広告全般の集客施策や自社サイトの集客施策などWebマーケターとして腰を据えてキャリアを構築することができます。

【具体的には】
■リスティング広告をはじめとした広告運用(施策立案、クリエイティブ検討、代理店との折衝、広告運用、分析、改善提案)
■広告クリエイティブの検討・検証およびランディングページの改善提案
■その他、営業拠点に対する売上促進、業務支援全般 等
上流の企画から制作まで一気通貫でマーケティング・プロモーションに携わることができます

部署としてはまだ新しく、試行錯誤しながら効果の最大化を目指しているため、一人ひとりの積極性・推進力が大事になってきます。社内の複数部署と連携しながら顧客との接点づくりに向け取り組んでいきます。課題解決に向けた発想力、スケジュール管理能力、マーケティングスキルが活きる環境です。
応募資格
【必須】
・リスティング広告の運用経験

【歓迎】
・代理店・制作会社・事業会社出身の方
・無形商材経験者、医療業界経験者
・Google Analyticsなどのアクセス解析の経験


正社員

デジタルマーケティング(中古車検索サイト・アプリ「グーネット」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
グーネットをはじめとする中古車関連サービスのユーザー獲得や
ブランディングを担当するマーケティング職です。
デジタルマーケティング戦略の立案・実行、広告運用、コンテンツマーケティング、
SNS運用など、さまざまなチャネルを通じてユーザーにリーチします。
また、中古車に関するデータプラットフォームを運営し、
データ分析に基づくターゲティングやサービスのUX改善にも携わります。

【具体的には】
・マーケティング戦略全般(KPI、ターゲット設定から配信媒体の選定、訴求軸の策定まで)
・データ分析やデータの活用
・ Web広告の設計や配信設計、広告コンテンツのディレクション
・その他レポーティングと改善提案、広告代理店との折衝業務
応募資格
・ デジタルマーケティング領域の基本知識
・ 課題を的確に見極め、自主的に行動し改善に取り組める
・ チームのメンバーとしてコミュニケーションが取れる

【歓迎】
・ 中〜大規模Webサービスのデジタルマーケティング・アプリマーケティング、広告運用経験
・ 広告代理店へのディレクション
・ SQLを用いたデータ抽出実務
・ GoogleAnalytics等アクセス解析ツールを用いた分析経験
・ 公式SNSアカウントの運用経験
正社員

【名古屋】自動車メーカー向けサービス開発ディレクター(「グーネット」「クルマ情報Goo」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
愛知県
仕事内容
自動車業界の知見を活かし、自動車メーカーやディーラー向けのIT商品を開発する部署です。
クライアントのビジネス要件やシステム要件の定義から、
開発工程のディレクションまで幅広く業務を担当します。

【具体的には】
・ 自動車業界の知見を活かしたIT商品開発
・ 自動車メーカーやディーラー向けのシステム・サービス開発
・ 企画・開発・運用業務
・ クライアントのビジネス要件・要求整理
・ 開発するシステムの要件定義
・ IT営業から開発工程のディレクション
応募資格
・ 自動車自体もしくはモビリティ業界への興味

【歓迎】
・ 自動車販売等の経験
・ ITの基礎知識(ITパスポート、基本情報処理等)
・ 顧客との折衝業務(営業等のご経験)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社L is B

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DXコンサルタント(エンジニア出身歓迎/企業内メッセンジャー『direct(ダイレクト)』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
DXコンサルティング部では、お客様のDX化に関する課題や要望をヒアリングし、
最適なソリューションを提案しています。
業務課題の深掘りや要件定義、システム設計、導入支援、プロジェクト推進、
技術サポートまで幅広く支援しています。
ノーコード/ローコードツールを活用した開発案件も手がけており、
大手ゼネコン等を主な顧客としています。
また、チャットGPTなどの最新技術を活用した提案や、
お客様先への出向によるヒアリングやフォローアップも行っています。

【具体的には】
・ 課題ヒアリングと提案
・ 要件定義・設計
・ 導入支援・システム構築
・ プロジェクト推進
・ 技術的なサポート
応募資格
【必須】
・ Bubble、GAS(Google Apps Script)、Microsoft Power Automate のいずれかを用いた開発経験
・ システムエンジニアの経験

【歓迎】
・ ノーコード/ローコードに限らず、その他の開発経験も活かせる環境
・ 開発を経験されており、今後エンドユーザーや上流工程に関わっていきたいという方
正社員

【大阪】シニアバックエンドエンジニア(バイリンガル/英語を活かせる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【バックエンドの課題】
- 顧客が増え、顧客規模も大きくなり、よりスケーラブルなシステムにしないといけない
- 扱うデータ量も増える一方で、活用シーンを増やさなければならない
- アジア展開していくには、開発チームもグローバル化していかなければならない
- AIを活用し、MachineLearningで配信をより効率化していかなければならない
- 技術的な進化でMRRに寄与しながら成長していく環境つくりが必要になっている

これらの課題への対処には、それぞれの要素を受け持つチームを明確にして対処していきたいと考えています。
その他、新規機能開発の推進など役割としてお任せしたいことは多くございます。

【お任せしたい業務内容】
チームの中心で活躍していただくことを想定しております。
その中で下記に携わっていただきます。
※経験に応じて、他のポジションの打診をさせて頂く場合もございます。

- 「MicoCloud」の配信基盤安定化
大量のお友達を有する顧客でも安心して配信ができる基盤へと開発していただきます。
- 新規機能開発
プロダクトロードマップに沿った価値向上を目指す機能の開発をしていただきます。
- プロダクトアップデート
拡大していくプロダクトの安定化と先に向けたArchitectureの刷新を推進いただきます。
応募資格
・Webアプリケーションのバックエンド開発のご経験(5年以上想定)
・仕様策定からリリースまでのソフトウェア開発ライフサイクルのご経験
・チーム開発におけるテックリード、リーダーのご経験

・バイリンガル(日本語、英語)
※日本語もしくは英語のいずれかがネイティブレベルであり、もう一方は日常会話レベル以上で対応できる方

【歓迎】
・リードエンジニアまたはチームを率いたご経験
・機能要件・非機能要件をベースとした、システムアーキテクチャ全体の設計・構築の経験
・Web/モバイルアプリケーションのプロダクトマネジメント経験
正社員

【若手活躍中】ライブコマース企画・営業(ライブコマース実績NO.1)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライブコマースを軸にしたプランニング業務を行います。顧客の課題をヒアリングし、解決に向けた企画設計を立案、実行する業務です。

・広告コミュニケーション領域の企画および提案
・ライブ配信の現場立ち会い
応募資格
・広告代理店、PR会社、SNSマーケティング会社、キャスティング会社、イベント制作会社など近い業界で3〜5年の実務経験
・プレゼンテーション/企画提案書の作成経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる