求人一覧

該当件数:119,575
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社出前館

評価平均 3.21
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【大阪/ハイクラス】開発プロセス改善推進担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
■国内最大のデリバリーサイト『出前館』を運営する同社にて開発プロセスイノベーター業務を担当いただきます。
同社のエンジニアが「安心」して開発に集中できる、より良い環境を開発プロセスの観点から提供し続けることをミッションとしています。

【具体的には】
・プロダクト品質のモニタリングと分析
・企画・開発プロセスと品質担保に関わるヒアリング、課題の洗い出し、改善施策検討
・持続可能なプロセスおよび品質改善の仕組みづくり
・各種ガイドラインの整備及び啓蒙活動
・各種ガイドラインの導入におけるサポート
応募資格
・全社共通のプロセス標準化に係る業務経験(開発プロセス以外の経験でも可)
・ソフトウェア企画・開発プロジェクトのプロジェクトライフサイクルの一通りのマネジメント経験
・ソフトウェアシステムの企画・開発・構築経験
・相手に応じた言語や表現で、的確かつ端的、率直に伝えられるコミュニケーション能力
・多様な関係者の主張や状況を理解・整理しながら、議論をファシリテートし、合意形成をリードできる能力

【歓迎】
・J-SOX対応の経験
・大規模プロジェクトマネジメントの経験
・リーン開発やアジャイル開発の経験
・組織マネジメントの経験
正社員

セキュリティエンジニア(コーポレートセキュリティ/創業10年で売上約1000億円超)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、不動産業界における顧客体験の変革に取り組んでいます。
ITセキュリティに関する課題を設定し、企画を提案、遂行します。
具体的には、企画提案、セキュリティ製品の選定、計画、検証、導入、セキュリティ運用と改善、
セキュリティに関するルールの整備、経営層とのコミュニケーションを意識した提案資料作成、
従業員とのコミュニケーションなどを行います。

【具体的には】
・ ITセキュリティに関する課題の設定
・ 企画の提案と遂行
・ 企画提案
・ セキュリティ製品の選定
・ 計画
・ 検証
・ 導入
・ セキュリティ運用と改善
・ セキュリティに関するルールの整備
・ 経営層とのコミュニケーションを意識した提案資料作成
・ 従業員とのコミュニケーション
応募資格
・ 3年以上のITセキュリティの企画、導入、運用経験
※EDR、SWGなどセキュリティ製品の導入や、Google Workspace、Microsoft 365 のセキュリティ機能の活用など

【歓迎】
・Google Workspace、Slack、CrowdStrike Falcon、Netskope、Jamf Pro の高い知見を持っていて、費用対効果の高いセキュリティ対策を実現していける方
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

株式会社サトー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡県】セールスエンジニア/係長候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
福岡県
仕事内容
同社は、自動認識ソリューションを提供する企業です。
システムエンジニアは、営業と協力して顧客を訪問し、
業務改善の提案や製品の技術支援を行います。
具体的には、システムの企画、提案、構築管理、導入、教育を担当します。
また、顧客の課題を解決するためのソリューションの提案や、
要件分析、基本設計、受入テストなどを行います。

【具体的には】
・ 顧客への訪問 ・ 業務改善提案
・ 製品技術支援 ・ システム企画
・ システム提案 ・ システム構築管理
・ システム導入 ・ システム教育
・ 対象市場・業種に向けたシステム製品企画
・ 要件定義 ・ 機能定義
・ プログラム開発会社への製造委託・管理
・ 受入試験 ・ PM ・ PL
・ 現場視察 ・ 課題発見
・ ソリューション提案
・ 要求分析 ・ 基本設計
応募資格
※顔写真付きの履歴書の提出をお願いいたします。
・ 3年以上のシステムエンジニア経験

【歓迎】
・PLとしての経験
・プログラマとしてB2Bの開発に関わった経験(言語不問)
正社員

セキュリティエンジニア(プロダクトセキュリティ/創業10年で売上約1000億円超)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、
PropTech(不動産×テック)の領域で事業を展開しています。
ITの活用が非常に遅れている不動産業界では、煩雑かつ不透明な顧客体験が、
業界のネガティブなイメージにつながってしまっています。
同社は、リアルとテックを融合し、メディア運営から実業の不動産取引まで一気通貫で行うことで、
市場におけるユーザー体験の変革に取り組んでいます。

【具体的には】
・ セキュリティ診断の実施、改善
・ ソースコード診断(RubyonRails、Pythonが主)
・ Webアプリケーション診断(手動+ツール)
・ プラットフォーム診断(AWS上に構築されたシステムが主)
・ 要件・設計レビュー
応募資格
・ 3年以上のセキュリティ診断経験(ソースコード診断、Webアプリケーション診断、プラットフォーム診断のうちどれか) ※バグバウンティプログラム等での経験も可

【歓迎】
・脆弱性スキャナを利用したセキュリティ診断 ・不動産、M&A領域(法、規制、習慣など)への理解や意欲
・ソフトウェア開発プロセスへの理解
・簡単なプログラミング経験
・自社サービスを顧客に提案した経験(プリセールス等)
正社員

情報セキュリティ(ソフトバンクG/地方創生ビジネス×グループ会社7社統括)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
生成AI等、昨今のITトレンドの変化も相まって、配下会社からSBプレイヤーズ株式会社へ、新たなサービスやシステム導入に関する相談・検討依頼が多く寄せられます。
それらに対し「ビジネスゴール」と「法令やガイドライン上守るべきこと」、「情報セキュリティ観点から行うべき対策とコスト」の調和を図り、最適なソリューションを提案することで事業の成功を支える業務となります。
上記に加えて、先端IT技術に関する各種情報収集および導入時のポリシー策定、脆弱性診断、全社の情報セキュリティ評価等、幅広い業務をお任せしたいと考えております。

【具体的には】
以下のような業務テーマの中から、ご志向・ご経験をお伺いしながら、柔軟にアサインさせていただきます。

◆新規サービス導入/既存サービス改善における、情報セキュリティ面のリスク評価およびソリューションの提案
◆社内における各種情報セキュリティ相談対応や問い合わせ対応
◆全社的な脆弱性対応管理やインシデント対応管理
◆情報セキュリティに関する方針策定、ポリシー/マニュアル整備
◆情報セキュリティ関連文書や社内規程の整備および管理
◆社内における情報セキュリティ意識向上に向けた啓蒙活動
自身で裁量を持ちながら、グループ各社のあるべきセキュリティ方針・態勢について考え、推進していける環境です。
事業基盤が安定している企業からベンチャー企業まで、幅広い配下会社を有することから、各社の事業特徴を踏まえた最適解を導出し、グループセキュリティを向上させていける醍醐味がございます。
応募資格
【いずれか必須】
・情報システム部門やセキュリティ管理部門、リスク管理部門、内部監査部門などにおける、情報セキュリティ分野における何らかの実務経験
・監査法人等における、システム監査のご経験
・コンサルファーム等における、セキュリティコンサルティングのご経験
・SIer・ITベンダー等でのシステム開発やインフラ構築等における情報セキュリティ面の担当経験をお持ちの方

【歓迎】
・情報セキュリティ監査対応または監査補助のご経験
・機密情報管理やISOの構築/運用改善のご経験
・情報セキュリティ関連の資格(情報処理安全確保支援士ほか)
・IT業界/Web業界での経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

A1A株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】UI/UXデザイナー(SaaS/購買・調達部門の「見積査定」支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
UXデザイン領域では、経営陣やプロダクトオーナーと戦略を議論し、調達部門の課題を整理した上で、
ソリューションの発見やユーザーテストを実施し、デザインによって課題解決まで導きます。
UIデザイン領域では、ユーザービリティの高いインタラクションを考案・デザインし、
インターフェースのコンセプトや視覚要素を設計します。
また、プロトタイピングやアニメーションを用いて動的なインタラクションを設計し、
定性・定量リサーチを実施してフィードバックを踏まえたUIの最適化を行います。
【具体的には】
・ プロダクト戦略の決定責任者である経営陣、プロダクトオーナーとともに戦略の議論
・ ユーザーである調達部門の方々の課題の整理
・ ソリューション発見・ユーザーテストの実施、デザインの力で解決までリード
・ プロダクト戦略を実現するため仮説の設定
・ ユーザー(調達部門及びその関係者)調査とテスト、インタビュー設計と実行
・ サイトマップ、ワイヤーフレーム、プロトタイピングの作成
・ ユーザービリティの高いインタラクションの考案・デザイン
・ インターフェースのコンセプト、カラースキーム、タイポグラフィ、
アイコンデザインなどの視覚要素の設計
・ プロトタイピングとアニメーションを使用した動的なインタラクションの設計
・ 各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の実施と
フィードバックを踏まえたUIの最適化
応募資格
下記?〜?のご経験を全てお持ちの方
?ITサービスもしくはアプリのUI/UXデザインのご経験2年以上
?ユーザビリティテストの実査経験
?HTML/CSSの基礎知識

【歓迎】
・ITコンサルティング経験
・Webディレクターとしてのシステム設計経験
・製造領域のプロダクトにおけるカスタマーサクセス経験
・PdMの経験
・ユーザーヒアリング等、リサーチのご経験が豊富な方
・必須要件に加えて、製造業界のご知見やご経験が豊富な方
正社員

フルスタックリードエンジニア(大手ゲーム会社オンラインサービス開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、大手クライアントとの共同開発事業において、
プロダクト企画から運用までを担うエンジニアを募集しています。
グローバルで数百万、数千万のユーザーを対象としたデジタルタッチポイントの開発に携わり、
UI/UXにこだわったアプリケーション開発を行います。
リードエンジニアとして技術的なリーダーシップを発揮し、
チームや組織の成果向上に貢献します。
コミュニケーションを重視したチームで、デザイナーやテスターと連携し、
顧客のニーズを反映したプロダクト開発に取り組みます。
また、最新の技術やアイデアを提案し、
プロジェクトの成功に貢献できる環境です。

【具体的には】
・ 要件定義
・ 基本設計
・ 技術選定実装
・ 保守
・ 運用
・ エンジニアチームのリード
・ テックリードのサポート
応募資格
・ JavaScript_TypeScript+Vue_js_React_Angularによる画面コーディング
・ Ruby、Kotlin、TypeScriptのいずれかを用いた開発経験
・ RubyonRails、SpringBootを用いた開発経験
・ 各種開発言語からのMySQL_PostgreSQLの使用経験
・ 基礎的なレベルのクラウド環境(AWS_Azure_GCP)の操作経験

【歓迎】
・Dockerを使用した開発環境構築
・テストコードの実装経験CI_Lint等を用いたチーム開発のご経験
・マイクロサービスの開発・運用経験
・大規模なトラフィックに対するアーキテクチャ設計やチューニングのご経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

auじぶん銀行株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT開発部( ウォーターフォールにおける要件定義〜リリース)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,150万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
auじぶん銀行は、2008年に設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。
同社は、KDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立され、auフィナンシャルグループの一員です。
auじぶん銀行は、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供しており
グループ各社と連携してワンストップで金融・決済サービスを提供しています。
同社のIT開発部は、システムの企画と要件定義、
プロジェクトのマネジメントを担っており、新しい技術の導入にも積極的です。
また、事業・サービス・ユーザーに近く、グループ各社との連携もあるため、
業務変革やイノベーション創出に中長期的に関わる機会があります。

【募集背景】
・ 2008年にKDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立
・ モバイルに特化したネット専業銀行
・ 携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点としている
・ 利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供
・ auじぶん銀行のみならず、グループ会社とともに「スマートマネー構想」を推進
応募資格
【必須】
・ システム開発経験(業界不問)
・ ウォーターフォールにおける要件定義〜リリースにおける一連の工程実務、またはプロジェクトマネジメント経験
・ 銀行システムで数十人月規模の分散系システム構築をプロジェクトリーダーとして推進した経験・スキル
・ 事業会社において、システム案件のプロジェクトマネジメント経験
・ ミッションクリティカルなシステムの保守または開発案件を推進した経験
・ IT関連のMP(マスタープラン)策定、予実算管理などのコスト管理経験
【歓迎】
・ システム開発経験(業界不問)
・ ユーザーサイド、ベンダーサイドを問わない
・ ウォーターフォールにおける要件定義〜リリースにおける一連の工程実務

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる