求人一覧

該当件数:118,896
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

三進金属工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】組込エンジニア/新システム開発に携われる!/企業安定性

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、製造現場や物流業界で使用されるマテハン機器とそれを制御するソフトを開発・製造しております。
日本トップクラスの実績を誇る「電動式移動ラック製品」
の制御盤やモーター制御にかかわるシステムの組込を担っております。
受注生産が多く、規格品のカスタマイズ設計が中心です。
マテハン機器は大型の機器が多く、求められる技術レベルが高いですが、
その分やりがいを感じていただけます。
月に一回程度、営業に同行しての技術ヒアリングなど社外での業務も発生し、
直接顧客の声を聞く機会があります。

【具体的には】
・ 日本トップクラスの実績を誇る「電動式移動ラック製品」の制御盤や
モーター制御にかかわるシステムの組込
・ 受注生産が多く、規格品のカスタマイズ設計が中心
・ 製造現場や物流業界で使用されるマテハン機器とそれを制御するソフトの開発・製造
・ マテハン機器の制御ソフトの組込
・ マテハン機器の特徴として大型の機器が多く求められる技術レベルが高い
・ 月に一回程度、営業に同行しての技術ヒアリングなど社外での業務が発生
・ 直接顧客の声を聞く機会がある
応募資格
【いずれか必須】
・C言語を用いたソフトウェア設計経験か評価試験の実施経験
・マイコンボードのプログラム開発経験
正社員

【大阪府】DX企画ディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
790~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
トヨタグループのテックカンパニーとして既存領域にとらわれることなく、トヨタ販売店における課題や需要に応じて保有するアセットや強味を活用し、テクノロジーとUXを駆使したデジタルトランスフォーメーション提案及びその施策実行とPDCA改善を行っていただきます。グループ内のあらゆる業務に対してテクノロジーを活用し価値の最大化できる支援リードをしていただくポジションです。

具体的な業務内容

ヒアリング
課題想起
課題解決に基づいたプロジェクトの企画、開発(社内エンジニアと協力)
試験導入、運用、改善推進
運用方法検討・運用支援
プロジェクト例

販売店スタッフの方が商談にて使用する見積りWEBツールの開発
お客様からの自動車メンテナンス予約を自動で受け付けるためのアプリの開発
トヨタ販売店が開催するイベントの入場者管理アプリの開発
グループミッション

本質を見極めた課題の抽出
トヨタ販売店の課題解決を目的とした、テクノロジーやユーザー体験を駆使したDX提案及び導入
導入した仕組みにおける成果・効果を徹底的に追い、リバイスしていくPDCA活動
応募資格
・ 事業への貢献に楽しみや魅力を感じ、意欲的な方
・ テクノロジー、インターネットサービス、Webサービス、アプリサービス精通している方
・ プロジェクトの企画から要件定義、開発、リリースまで一貫して携わった経験
・ 顧客視点で課題解決にしてきた方
・ お客様(クライアント)が抱える課題、またはお客様の先にいる顧客が抱える課題に対する、テクノロジーを活用したソリューション提案、コンサルティング経験を想定

【歓迎】
・ ユーザー視点を用いた考え方生成AIなど、新たな技術にも興味を持って前向きに学習し、提案内容に取り入れられる方
正社員

【大阪】組み込みエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
・要件定義、基本設計
・詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト

【案件例】
・次世代自動車関連開発
・産業機器関連開発
・ゲーム機器関連開発、など

■キャリアイメージ
・スペシャリスト
・ゼネラリスト
・SE、PL、など
※ご希望に合わせてキャリアを一緒に考えます

■チャレンジポスト制度
・チャレンジしたいことを役員クラスにプレゼンできる制度
・新規事業へのチャレンジも可。これまでに「メタバース」や「子ども向けプログラミング教室」などが事業化
応募資格
・ プロジェクトリーダーの経験

【歓迎】
・ プライム案件のマネジメントご経験
・ AIやAR/VRなど最新技術の研究/開発のご経験
・ 開発言語:C#、PHP、Java、VB.NET等
・ データベース:PostgreSQL、MySQL等
・ インフラ:クラウド(WindowsAzure、AWS)、オンプレミス
正社員

MLOpsエンジニア(14万社以上が利用する業界No1サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、建設・建築業界の生産性向上を目的とした
プラットフォーム開発に取り組んでいます。
MLOpsエンジニアは、機械学習エンジニアと連携し、機械学習基盤の開発・運用を担当します。
具体的には、機械学習の予測結果を返すAPIサーバーの開発・運用、
機械学習パイプラインの開発・運用、KPIの監視設計などを行います。
また、建設・建築業界のデータを活用したシステムや基盤の構築にも携わります。
【具体的には】
・ 機械学習基盤の開発・運用
・ APIサーバーの開発・運用
・ APIサーバーの監視・可観測性・レイテンシ改善
・ 機械学習パイプラインの開発・運用
・ 開発ガイドラインの作成
・ KPIの監視設計
・ PoC環境の整備
プロジェクト内容
・ 建設・建築業界の生産性向上
・ 現場データの利活用
・ データ活用システムの構築
・ データ活用支援基盤の構築
応募資格
・ 継続的にリリースするソフトウェアの開発経験
・ CI/CDの利用経験
・ クラウドサービスの利用経験
・ 基本的なセキュリティ知識

【歓迎】
・ クラウドサービスを使ったアーキテクチャ設計経験
・ 他チームを巻き込み、プロジェクトマネージメントしながら自分の業務を遂行した経験
・ 機械学習パイプラインの構築・運用経験
・ 機械学習モデルのサービングの開発・運用経験
・ SREやインフラエンジニアの経験
正社員

営業推進マネージャー候補(14万社以上が利用する業界No1プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「幸せを築く人を、幸せに。」をミッションに、
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しております。
SaaS事業組織のオペレーションを設計し、メンバーが効率的かつ
効果的に業務にあたれる環境を構築していただきます。
顧客セクターやプロダクトの多様化が進む中で、SaaS事業組織の
オペレーション高度化は重要なテーマです。
ANDPADの更なる成長やセクターの拡大に貢献する人材を募集しております。

【具体的には】
・ SaaS事業における業務フローが関わるシステム・オペレーションの改善プロジェクトの立案、遂行
・ 営業(SFA)、オンボード(ANDPADadmin)、
サクセス・サポート(CRM、ANDPADadmin)と
いった領域で、顧客視点、プロダクト視点、社内効率化視点などから改善ミッションを担う
・ 見積書や契約書の対応、各種補助金申請業務、新商品の販売管理など定常で
発生する実務への対応と、それぞれの業務フローや業務分掌の策定/再検討
・ salesforceのシステムツールの改修や運用の整備
・ 営業部からイレギュラーな対応があった際に、案件整理及び問題解決や、
部門横断的な課題に対して、他部門と協業しながら、解決を図ること
応募資格
・ 営業企画の業務経験、又は業務改善コンサルティング会社での勤務経験(目安1.5年以上)
・ Excel/PowerPointの操作に慣れている方(目安:中級以上)
・ Excelは、VLOOKUP/SUMIF/INDEX関数を問題なく使用できるレベル
・ PowerPointは、全体のストーリーをまとめながら資料の構成をどうするかまで考えてプレゼンのできるレベル
・ 納期/品質を常に担保できる方

【歓迎】
・ 建設セクターでの業務経験や知見
・ Saasプロダクトの経験
・ ベンチャーでの実務経験
・ SFAなどのシステムツールの導入/改修経験
正社員

【シニア】セキュリティエンジニア(日本で2社のみの創業10年で売上約1000億円超)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、ITやテクノロジーを活用し不動産業界の変革を目指す事業を展開しております。
創業12年で売上高1800億円、社員数1500名、
海外6カ国の展開を実現しているグローバルスタートアップ企業です。
不動産取引をワンクリックでクロスボーダー取引を可能にする
「RENOSYマーケットプレイス」が主な事業です。
不動産データのインフラ構築を通じ、効率的で透明性の高い不動産取引の実現を目指しています。
コーポレートとプロダクトの2つのセキュリティチームがあり、
情報システムと自社開発プロダクトのセキュリティ向上を担っております。

【具体的には】
・ アプリケーションセキュリティ
 (脆弱性診断、セキュアコーディングの推進、セキュリティチャンピオン活動など)
・ セキュリティ監視(監査ログ、アクセスログ、セキュリティ製品のアラート)
・ セキュリティに関する規程類の作成
・ セキュリティ製品の検証・導入・運用(IdP EDR MDM CASB SIEMなど)

【業務環境】
業務端末:Mac or Windows 選択可能 ※脆弱性診断は専用のWindowsにリモートデスクトップ接続して実施
業務で利用するツール・セキュリティ製品等:
Google Workspace、 Slack、 Confluence、 Backlog、 GitHub、 CrowdStrikle Falcon、 Netskope、 Jamf、 Burp Suite、 Semgrep、 AeyeScan
応募資格
【いずれか必須】
・ アプリケーションセキュリティ(脆弱性診断、セキュアコーディングの推進、セキュリティチャンピオン活動など)の実務経験(最低2年以上)
・ セキュリティ監視(監査ログ、アクセスログ、セキュリティ製品のアラート)の実務経験(最低2年以上)
・ セキュリティに関する規程類の作成の実務経験(最低2年以上)
・ セキュリティ製品の検証・導入・運用(IdP、EDR、MDM、CASB、SIEM など)の実務経験(最低2年以上)

【歓迎】
・ CISSP、GIAC、OSCP、CEH、情報処理安全確保支援士などの資格をお持ちの方
・ アプリケーション開発経験
・ SOC、CSIRTの経験
・ 不動産業界、M&A業界での就業経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラキール

評価平均 3.08
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 100%
正社員

プロジェクトマネージャー候補(東証グロース上場/「健康経営優良法人2025に3年連続で認定)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
558~1,001万円
勤務地
東京都
仕事内容
弊社が提供している開発基盤「LaKeel DX」を導入していただいたお客様に対して、ソリューション/アーキテクチャーの設計・提案、要件定義、設計、開発、テスト、リリースに至る一連の業務をご経験頂いたうえで、プロジェクトマネージャー としての業務を行っていただきます。

【「LaKeel DX」について】

「LaKeel DX」は、クラウド上で自由度高く高速なアプリケーション開発を実行することができるaPaaS型デジタルビジネスプラットフォームです。LaKeelシリーズの開発現場では、マイクロサービスアーキテクチャによるアプリケーションを開発しています。

マイクロサービスにより開発した機能部品を自在に組み合せ、「使えば使うほど便利になる」という当社製品のメリットを最大限に活用するためのコンサルティングサービスを提供し、お客様のDXの実現とITによる経営戦略への貢献の最大化を図ります。
応募資格
・Web系言語でシステムの開発(要件定義〜運用・保守)の一連の業務経験が5年以上ある方
・PM / PLを目指されている方
・顧客折衝が発生するため日本語力がネイティブレベルの方


【歓迎】
・プライム企業での就業経験
・顧客業界、業務に関するキャッチアップに自信がある方。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ラキール

評価平均 3.08
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 100%
正社員

プロジェクトマネージャー(東証グロース上場/「健康経営優良法人2025に3年連続認定)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
708~1,307万円
勤務地
東京都
仕事内容
弊社が提供している開発基盤「LaKeel DX」を導入していただいたお客様に対して、ソリューション/アーキテクチャーの設計・見積り・提案を行い、要件定義・体制構築・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクト(QCD)マネジメントを行っていただきます。

【「LaKeel DX」について】
「LaKeel DX」は、クラウド上で自由度高く高速なアプリケーション開発を実行することができるaPaaS型デジタルビジネスプラットフォームです。LaKeelシリーズの開発現場では、マイクロサービスアーキテクチャによるアプリケーションを開発しています。

マイクロサービスにより開発した機能部品を自在に組み合せ、「使えば使うほど便利になる」という当社製品のメリットを最大限に活用するためのコンサルティングサービスを提供し、お客様のDXの実現とITによる経営戦略への貢献の最大化を図ります。
応募資格
・プライム案件のPM / PLとしてプロジェクト(QCD)マネジメントの経験がある方
・Web系言語でシステムの開発(要件定義〜運用・保守)の一連の業務経験が5年以上ある方
・顧客折衝が発生するため日本語力がネイティブレベルの方

【歓迎】
・ 顧客業界、業務に関するキャッチアップに自信がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる