求人一覧

該当件数:119,581
正社員

【面接1回】機械設計・組み込みエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は設計開発業務に特化しており、モノづくりの根幹を担っています。
現在、自動車業界に注力しており、関東地方の取引先の約8割が自動車メーカーとそのグループ会社です。
今後は、市場のニーズに合わせて工作機械や建設機械などにも事業を拡大していく予定です。

【具体的には】
・ 設計
・ 構想設計
・ 三次元CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計等
・ 解析
・ 構造
・ 強度等
・ 評価等

【配属部署】
技術グループ
応募資格
・ 機械、電気電子、組込制御分野における業務経験1年以上

【歓迎】
・ 機械分野の設計開発経験3年以上
・ CATAIA、NX、SolidWorksの使用経験

正社員

【面接1回】電子設計・組み込みエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は設計開発業務に特化しており、モノづくりの根幹を担っています。
取引先の大半が自動車メーカーとそのグループ会社であり、自動車業界に注力しています。
また、市場のニーズに合わせて、工作機械や建設機械などへの事業拡大も図っています。

【具体的には】
・ 設計
・ 回路設計
・ 二次元CAD等を用いた設計
・ LSI開発等

【配属部署】
技術グループ
応募資格
・ 機械、電気電子、組込制御分野における業務経験1年以上

【歓迎】
・ 電気電子分野の設計開発経験3年以上
・ OrCAD、CR-5000CR-8000の使用経験
正社員

【電気・機械】オープンポジション(組み込み・開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は設計開発業務に特化しており、自動車や商用車、産業機器などの幅広い分野で、
回路設計や機械設計、組込制御開発を行っています。
具体的には、ハーネス設計、ECUやセンサの設計、イメージセンサ用基板の設計、
ソフトウェア開発、内装や外装の設計、サスペンションやシャシーの設計など、
モノづくりの根幹に関わる業務を担っています。

【具体的には】
・ 自動車・商用車のハーネス設計
・ 自動車・商用車のECU、センサ設計
・ 車載・産業用機器、医療機器、カメラなどのイメージセンサ用基板設計、評価
・ CPUボードの設計支援、評価
・ CMOSイメージセンサ用基板の仕様検討

【環境】
・ 設計開発業務に特化
・ モノづくりの根幹に携わる

【配属部署】
技術グループ
応募資格
・ 電気、組込、機械のいずれかの設計開発に携わった経験(評価、試験等でも可)
正社員

IT講師(リモート有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
欠員補充

【職務内容】
東海圏に拠点を置く創業54年のIT企業です。
独立系Sierとして実績があり、13期連続で増収増益を達成しています。
新卒・第二新卒向けにアプリ開発研修やインターンシップの講師を担当しています。

【具体的には】
・ アプリ開発系の研修を担当
・ 新卒は4月〜7月の3ヵ間担当
・ 第二新卒は4月/7月/10月/1月の3ヵ月ごとに担当
・ 新卒向けインターンシップの講師

【環境】
東京地区の講師は3名
応募資格
・ Java、SQL、C#、PHP、Pythonなどの開発経験
※新規開発・保守開発は問いません

【歓迎】
・ 新卒研修などの講師経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webコンテンツ編集・企画(医療業界の課題解決)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療業界の課題解決に取り組む同社では、集客・コンバージョンを目的とした
WEBコンテンツの企画立案からグロースまで一気通貫で担うコンテンツプランナー/企画を募集しています。
まずは薬剤師事業にてホワイトペーパーの企画から公開までを担当し、
未経験者でも専門性の高い薬学領域に挑戦できます。
中長期的に、コンテンツプロデューサーやマネジメントなど、
志向や適性に合わせたキャリアを選択可能です。

【具体的には】
・ 医療従事者向けの就職・転職支援
・ WEBコンテンツの企画・立案
・ グロースへの関与
・ 薬剤師事業におけるホワイトペーパーの企画・公開
・ 薬剤師・薬学生への「学び」の提供
・ 未経験者から専門性の高い薬学領域への挑戦支援
・ コンテンツプロデューサーやマネジメントなどへのキャリア選択の機会
応募資格
・ Webコンテンツ企画のご経験(目安:2年以上)
・ 編集・ライティングのご経験(目安:2年以上)

【歓迎】
・ブランディングに興味のある方
・SEOライティングのご経験
・医療業界経験者
・コンテンツ企画やメディア運用経験※医療業界・人材業界の知識は不問です
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webコンテンツ編集(マーケティング部医師チーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
医療業界に特化した転職支援を行う同社では、自社サイトのWebコンテンツ編集を担当していただきます。
特にコラムの編集業務が重要で、医療従事者に響く質の高いコンテンツの制作に注力しています。
コンテンツの企画から制作まで一気通貫で携わり、サービスの成長に貢献できます。
また、医師のキャリア支援を通じて医療に貢献する社会貢献性の高い仕事です。
同社では、医療従事者のニーズやトレンドを分析し、専門性をもって各分野を学ぶことができます。
成長フェーズが異なる事業部があり、やりたいことやできることが多く、
アイデアを形にするチャンスが豊富にあります。

【具体的には】
・ 自社サービスのWebコンテンツ編集
・ 企画提案〜制作の一気通貫
・ サービスグロースを通して医療に貢献
・ 医師のキャリア支援を通して医療に貢献
・ コンテンツ企画
・ SEOを目的としたコラムのKW・構成検討・編集
・ コラム文章のCMS入稿、公開管理
・ コラム流入後のリード獲得を目的とした導線設計
応募資格
【必須】
・ Webコンテンツの編集・ライティング経験
・ 文章の読み書きが好きな方
正社員

インフラエンジニア(結婚事業「みんなのウェディング」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
※ご入社後は結婚事業「株式会社くふうウェディング」への出向を前提とした採用となります
「みんなのウェディング」を運営する同社は、Webとリアルの融合による
ユーザーファーストの実現を特徴としています。
国内6000以上の結婚式情報を提供し、口コミやドレス・結婚指輪などの情報を総合的に発信しています。
インフラ構築・運用、パフォーマンス改善、セキュリティ対策など、さまざまな業務に携わっていただきます。
新しいサービスが次々と登場する環境のため、スピード感を持った対応が求められます。
また、AIを活用した業務効率化を推進しており、
ChatGPTやGitHubCopilotの活用を奨励しています。

【具体的には】
・ インフラ構成の改善変更
・ レガシーなインフラ周辺構成におけるボトルネックの調査及びモダン構成への改修
・ k8sからECS+Fargateへの移行プロジェクト
・ DBのリプレース
応募資格
・ Webシステムのプログラミング経験
・ パブリッククラウドを使ったインフラの設計/構築または運用いずれか
※上記2つのうち、1つは実務以外での経験でも可能(自己学習等)

【歓迎】
・ プログラミングの経験2年以上
・ パブリッククラウドの構築運用経験1年以上
・ パフォーマンスチューニング経験
・ CI/CDの導入、推進経験
・ DevOps/NoOpsの導入、推進経験
・ Kubernetesの構築または運用経験
正社員

【英語力を活かせる】カスタマーエンジニア(フレックス有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
Google Workspace の導入から運用保守までを支援する業務です。
企業、自治体、教育機関の課題や要望をヒアリングし、解決策や実現方法を提案します。
ワークショップや研修の開催、技術的な相談対応など、お客様に合わせた導入支援を行います。
プロジェクトマネジメントスキルを身につけ、大規模顧客を担当する機会があります。
GIGA スクール構想による教育現場の DX 推進にも貢献できます。

【具体的には】
・ GoogleWorkspaceに関わる業務
・ 既存顧客向け環境調査
・ 新規顧客向け導入計画の策定支援
・ GoogleWorkspaceの要件定義/開発/構築
・ ワークショップやイベント、管理者向け研修の開催
・ 新サービスの紹介とアップセルの促進
・ 販売前後の技術的な相談窓口・対応
・ サービスの機能紹介やデモンストレーション、技術情報の提供
・ 導入事例・活用事例の情報提供

【配属部署】
東京オフィス、 大阪オフィス
応募資格
【必須】
・ 何かしらのプログラミング言語を用いた開発・構築・保守運用経験が1年以上あること
・ Saasツール等の導入における営業支援、サポートを行った経験があること
※言語による制限はございません
※GoogleWorkspaceの構築経験が必須ではありません

【歓迎】
・ GoogleWorkspaceに関わったご経験
・ 顧客との折衝やプロジェクトマネジメント等のフロント業務
・ 英語でのコミュニケーションに抵抗がない

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる