求人一覧

該当件数:126,375
正社員

【名古屋】サーバーエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
愛知県
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う、増員募集でございます。

【職務内容】
親会社からの直受け案件を中心に、大手有名企業に対して、様々なメーカーの機器を組み合わせたITインフラの設計・構築・保守・運用サービスを提供しており、今までの経験に応じた工程で活躍いただきます。
応募資格
いずれかの設計・構築経験、および将来的にPMを目指したい方
・Windowsサーバー
・仮想サーバー (VMware 又はCitrix)

【歓迎】
・UNIX、Linux、Solaris等の構築経験
・要件定義、基本設計などの上流工程経験
・PM経験
正社員

【福岡】AIアプリケーション開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
710~1,000万円
勤務地
福岡県
仕事内容
GMOインターネットグループは1995年にインターネット事業を開始し、
「すべての人にインターネット」を掲げ、インターネットの感動を広めることに取り組んでおります。
同社は、Webアプリケーションの開発・運用を通じて、ConoHa、お名前.com、
GMOとくとくBBなどの自社サービスの成長と価値向上を目指しています。
生成AIを活用した開発の高度化と効率化を前提に、
柔軟な発想とスピード感のある開発を推進しているのが特徴です。
企画段階から事業部と連携し、No.1のサービスを目指せる環境で、
新しい挑戦と幅広い経験が得られる魅力的な職場です。

【具体的には】
・ 自社サービスにおけるWebアプリケーションの新規開発および既存機能の改善
・ 運用保守
・ 開発スピード・品質を最大化するための生成AI(例:GitHubCopilot等)の活用
・ チーム内での技術ナレッジ共有、開発プロセスの改善提案
・ サービスのスケーラビリティやセキュリティを考慮した設計・実装
・ プロダクトマネージャーやデザイナーと連携したUI/UX改善
・ 自社サービス(例:ConoHa、お名前.com、GMOとくとくBBなど)の
さらなる成長・価値向上を目指し、Webアプリケーションの開発・運用をリード
・ 生成AIを活用した開発の高度化と効率化
応募資格
【必須】
・ Webアプリケーションの開発実務経験(目安:3年以上)
・ RDBMSを用いた開発経験(MySQL、PostgreSQLなど)
・ Gitを利用したチーム開発経験
・ GitHubCopilot等、AIコード補完ツールの利用経験または活用意欲
・ フロントエンドまたはバックエンドのいずれかの専門性を持つこと
【歓迎】
・ フロントエンド(例:React、Vue.js等)およびバックエンド(例:PHP、Go、Python等)のフルスタック開発経験
・ クラウド環境(例:AWS、GCP、Azureなど)を活用した開発・運用経験
・ DevOps/CI/CDパイプラインの構築・運用経験
・ チームリーダーやテックリードとしてのプロジェクト推進経験
・ セキュリティや可用性を考慮した設計スキル
・ 品質確保/見解の取り組み、性能確保/見解の取り組み
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社鈴鹿

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【三重】社内システムエンジニア(課長補佐〜課長クラス歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~800万円
勤務地
三重県
仕事内容
【職務内容】
グループ全体のITに関わる幅広い業務をお任せします。
あなたの経験やスキルに応じて、できることからスタートしていただきますが
将来的には、IT戦略の企画や新しいシステムの設計など、
さらに上流の業務にも挑戦できるチャンスがあります。

【具体的には】
◆社内ネットワークの管理
オフィスネットワーク(インターネット、Wi-Fiなど)の
構築、維持、管理を行います。

◆新しいITの導入
業務効率化や課題解決に繋がる新たなIT機器やシステムの
調査、選定、導入プロジェクトを推進します。

◆外部のIT業者との連携
外部のIT業者との打ち合わせ、進捗管理、調整を行い、
スムーズな業務遂行を支援します。
応募資格
・3年以上のITインフラ関連業務経験をお持ちの方
・システム運用・保守、または社内ネットワークの構築・運用いずれかの経験

【歓迎】
・Windows OSの操作、設定、およびトラブルシューティングが実践レベルでできる方
・Microsoft Office製品(Word、Excel、PowerPoint)をビジネスレベルで活用できる方
・新規システムの企画、調査、選定、導入までの一連の経験
・情報セキュリティ対策に関する知識と実践経験
・総務業務、経理業務に関する知識、または実務経験
※社内の幅広い業務を円滑に進める上で、総務・経理の知識は非常に役立ちます。
 これらの知識をお持ちの方は、関連部署との連携や、システム導入・運用における
 業務理解を深める上で強みとなります。
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社鈴鹿

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【愛知】社内システムエンジニア(課長補佐〜課長クラス歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~800万円
勤務地
愛知県
仕事内容
【職務内容】
グループ全体のITに関わる幅広い業務をお任せします。
あなたの経験やスキルに応じて、できることからスタートしていただきますが
将来的には、IT戦略の企画や新しいシステムの設計など、
さらに上流の業務にも挑戦できるチャンスがあります。

【具体的には】
◆社内ネットワークの管理
オフィスネットワーク(インターネット、Wi-Fiなど)の
構築、維持、管理を行います。

◆新しいITの導入
業務効率化や課題解決に繋がる新たなIT機器やシステムの
調査、選定、導入プロジェクトを推進します。

◆外部のIT業者との連携
外部のIT業者との打ち合わせ、進捗管理、調整を行い、
スムーズな業務遂行を支援します。

 ※名古屋本店勤務の場合、必要に応じて白子オフィス(三重県鈴鹿市)との行き来があります。
 ※株式会社鈴鹿グループへの出向となります。
 ※変更範囲::会社の定める全ての業務
応募資格
【必須】
・3年以上のITインフラ関連業務経験をお持ちの方
・システム運用・保守、または社内ネットワークの構築・運用いずれかの経験

【歓迎】
・Windows OSの操作、設定、およびトラブルシューティングが実践レベルでできる方
・Microsoft Office製品(Word、Excel、PowerPoint)をビジネスレベルで活用できる方
・新規システムの企画、調査、選定、導入までの一連の経験
・情報セキュリティ対策に関する知識と実践経験
・総務業務、経理業務に関する知識、または実務経験
※社内の幅広い業務を円滑に進める上で、総務・経理の知識は非常に役立ちます。
 これらの知識をお持ちの方は、関連部署との連携や、システム導入・運用における
 業務理解を深める上で強みとなります。
正社員

品質保証エンジニア(製造・流通/社会・公共分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業部から独立して第三者評価を行なう品質保証業務に従事していただきます。担当する分野は製造流通、社会公共分野となります。(東京:製造流通を担当、名古屋、大阪:製造流通と社会公共を担当)

【具体的には】
・品質保証活動の推進
・品質確保プロセスの推進状況の確認や改善指導
・ドキュメントやプログラムなどの成果物および開発プロセスに対して品質分析・評価

要件定義書や基本設計書などの上流工程から、事業部(開発)側で行ったテストなどの評価、プロダクトの検査など、プロジェクトによってアプローチする工程は様々です。また、開発途中の段階から各工程の評価を行うこともあり、開発者が次の工程に進んでも良いか判断をします。

【携わるサービス事例】
・楽々注文ねっと(https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/rakuchu/)
・Let’s EDI for web(https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/lets/)
・製造業向けソリューション(https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/industry/)
・Aptage.MDII(https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/aptage_md/)

【業務の魅力】
携わる多くの製品やソリューション、開発プロセスや身の回りの生活に影響のあるIT環境も日々進化する中で、常に「クオリティファースト」は求められます。品質の面からDX化やIoTを支える人財としてご活躍いただくことで、お客様より高い評価をいただいた際には大きなやりがいを感じることができます。
応募資格
・何らかのシステム開発におけるテストフェーズの経験
・情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同等のベンダ資格を保有している方
※未取得者でもご応募いただけますが、入社後1年以内での取得を必須といたします。

【歓迎】
・システム開発における品質保証業務経験
・プロジェクトマネジメント業務経験もしくはソフトウェア品質管理業務経験をお持ちの方
・日立グループでITソリューションのQA経験
・応用情報技術者資格、高度情報処理資格(情報処理安全確保支援士、プロジェクトマネージャー等)、またはPMP資格をお持ちの方
・各種ベンダ資格をお持ちの方(特に、クラウド、セキュリティ、アジャイル分野)
・JSTQBテスト技術者資格
正社員

品質保証エンジニア(金融分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融事業に関する品質保証動の推進をご担当いただきます。

【具体的には】
・品質分析・評価
ドキュメントやプログラムなどの成果物および開発プロセスに対して利用者の観点から品質分析・評価を行い、基準を満たしているか判断いただきます。
・開発部門への品質指導
「日立ブランド」を守るために、同社開発部門への品質指導・プロセス改善を立案し、正しい対応ができるようフォローしていただきます。また、開発プロジェクトの各種レビューに出席し、品質面の観点からアドバイスを行っていただきます。

【業務の魅力/やりがい】
・社会インフラである金融事業に貢献ができるため、誇りをもって仕事をすることができます。
・品質保証活動は、プロジェクトの全体像を把握する必要があるため、全開発工程に対し関与します。そのため、品質保証スキル・プロジェクトマネジメントスキル・プログラム/システム開発に関する知識を習得することができます。
・日立製作所と連携した品質保証活動を行うケースが多いため、日立製作所における品質保証ノウハウの習得することができます。
・多くのプロジェクトに関与することになるため、開発部門を含む多くの方と交流を持つことができます。
・日立グループの安定した経営基盤があり、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しています。また、日立グループには独自の研修制度があり、会社ぐるみでひとりひとりのキャリアプランを後押ししますので、腰を据えて働くことができます。
応募資格
・システム開発の経験をお持ちの方※品質保証業務も可
・情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同等のベンダ資格を保有している方(未取得者でも選考は可と致しますが、入社後1年以内での取得を必須といたします)

【歓迎】
・ プロジェクトマネジメント業務経験者
・ 日立グループでのシステム開発(アプリケーション開発・システム構築)またはQA(品質保証)経験者
・ 情報処理技術者資格「応用情報」以上をお持ちの方
正社員

OCIエンジニア(AWS/Microsoft/Oracle認定パートナー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド、クラウドネイティブ環境の設計・構築から運用まで、ワンストップでお客様の課題解決に取り組んでいます。
基本的にはチームでのアサインとなるため、お一人でのアサインはありません。案件アサインの際はご希望やキャリア像を伺いながら、上長と一緒に決定します。

【具体的には】
・Oracle Cloud環境の設計、構築、運用

変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

【募集背景】
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は、昨年にガバメントクラウドに採択され日本市場において急成長を遂げていますが、OCIエンジニアの数が全く足りていません。パブリッククラウドの選択肢が増えている昨今、同社はOCIの重要性が今後ますます増していくと確信しており、これまでの当社の強みであるAWSとMicrosoft Azureに関する高い技術力と豊富なナレッジを活かして、OCIを新しいビジネスの軸とする方針を固めました。

Oracle Cloud Infrastructure(OCI)事業について:
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は高い信頼性と安全性から政府機関のガバメントクラウドに採択される等日本市場において急成長を遂げています。パブリッククラウドの選択肢が増えている昨今、当社はOCIの重要性が今後ますます増していくと確信しており、これまでの当社の強みであるAWSとAzureに関する高い技術力と豊富なナレッジを活かして、OCIの事業拡大を進めております。
応募資格
・パブリッククラウド(AWS、Microsoft Azure等)のご経験

【歓迎】
・Oracle Cloud Infrastructure(OCI)を利用したITインフラ構築のご経験
・チームリーダーまたはマネジメントのご経験
・顧客ヒアリングや提案のご経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

TDSE株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【2025年10月入社】データサイエンティスト(未経験歓迎/国内最高峰のデータサイエンティスト集団)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「データに基づいて意思決定を高度化する」をミッションとし、
AIを中心とした統合型ソリューション企業として、データを活用した社会を目指しております。
データ活用を軸に、顧客の課題やニーズの発見から分析、モデル構築などの
ソリューション開発、運用まで幅広く事業を展開しております。
アナリティクスコンサルタントとして、社会インフラ、製造、流通、小売業等の顧客に対し、
データ分析やコンサルティング業務を通じて経営課題の解決を支援いたします。
データサイエンスやデータ活用の実務経験がないデータサイエンティスト志望の方を
対象としており、入社後の研修で基礎スキルやノウハウを習得できます。
応募資格
・統計数理能力
・論理的思考力
・コミュニケーション能力

【歓迎】
・プログラミング言語を用いて実装した実務経験
・数理統計や機械学習、数理最適化についての知識や経験、またそれらの論文を読んだり実装した経験
・データ分析の実務経験
・ドメイン知識を必要とする業務※において2年以上の実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる