求人一覧

該当件数:119,299
正社員

運用プランナー(Google、X、Meta、TikTok等の広告運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
グリーエックス株式会社は、デジタルマーケティングやソーシャルマーケティング
などのマーケティング機能を提供しています。
クライアント企業の事業成長を最大化するための「マーケティングDX」や、
インフルエンサーマーケティング支援の「ソーシャルDX」などに取り組んでいます。
また、国内の観光DXや地域活性化を推進する「リージョナルDX」を通じて、
日本の課題解決に貢献しています。

【具体的には】
・ 広告プランニング・運用業務
・ Google、X、Meta、TikTokなどの媒体の取り扱い
・ 広告効果最大化のための運用
・ ゲームタイトルを中心としたエンターテイメント領域での広告運用
・ WEB広告配信
・ 広告効果の検証
・ レポーティング
・ クライアントサービスのグロース
応募資格
【必須】
・ 運用型広告(Google、X、Meta、TikTok等)の運用経験1年以上
・ 営業経験1年以上

【歓迎】
・ プロモーション全体効果分析経験
・ マネジメント経験(リーダー経験、プロジェクトマネジメント経験)
・ ロジカルシンキング能力
・ 思慮深さ
・ 情報処理能力
正社員

業務フロー整流化プロジェクトPM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システムのリプレースプロジェクトにおけるマネジメント・ベンダーコントロール、
進捗管理、社内外のステークホルダーとの調整および連携を担当します。

【具体的には】
・ ID発行から請求までの社内システムのリプレースプロジェクトにおける
 マネジメント・ベンダーコントロール
・ 進捗管理
・ 社内外のステークホルダーとの調整および連携
応募資格
・ プロジェクトマネージャー(またはプロジェクトリーダー)としてのご経験
・ 社内課題と向き合い、課題解決のための決断力と実現力
・ 属人的ではない、仕組みで動くチームを作ることができる

【歓迎】
・ SaaS企業の基幹システム導入経験
・ IPAプロジェクトマネージャーもしくはレベル4相当資格、またはPMP
・ バックオフィス業務経験(基本的な経理知識、ビジネス法務知識)
・ ホライゾンタルSaaS、業務パッケージの導入経験
正社員

社内システム推進プロジェクトPM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システムのリプレースプロジェクトにおけるマネジメント・ベンダーコントロール、
進捗管理、社内外のステークホルダーとの調整および連携を担当します。

【具体的には】
・ ID発行から請求までの社内システムのリプレースプロジェクトにおける
  マネジメント・ベンダーコントロール
・ 進捗管理
・ 社内外のステークホルダーとの調整および連携
応募資格
・ プロジェクトマネージャー(またはプロジェクトリーダー)としてのご経験
・ 社内課題と向き合い、課題解決のための決断力と実現力
・ 属人的ではない、仕組みで動くチームを作ることができる

【歓迎】
・ SaaS企業の基幹システム導入経験
・ IPAプロジェクトマネージャーもしくはレベル4相当資格、またはPMP
・ バックオフィス業務経験(基本的な経理知識、ビジネス法務知識)
・ ホライゾンタルSaaS、業務パッケージの導入経験
正社員

マーケティングマネージャー(グロース上場/人×グローバル×IT)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、グローバルタレントと企業の成長を支援するテックソリューションカンパニーです。
同社は、ランゲージソリューション事業、タレントソリューション事業、
グローバルIT人材の採用マッチングサイト「GitTap」を運営しています。
「GitTap」の事業責任者候補を募集しており、業務内容はマーケティング、
データ分析、営業戦略立案、プロダクトマネジメント、チームマネジメントなどです。
【具体的には】
・ マーケティング
・ 市場調査
・ 顧客ニーズ調査
・ サービス設計
・ 販売戦略策定
・ データ分析
・ 企画立案・推進
・ クライアント開拓のための営業戦略立案・推進
・ サービス価値向上に向けたプロダクトマネジメント業務
・ チームマネジメント
・ 企画業務
・ レポーティング
応募資格
・ Webマーケティングの経験
・ データに基づく分析、仮説、検証の経験
・ 顧客獲得施策の立案・実行経験(BtoC/BtoB問わず)

【歓迎】
・ 人材系メディア、プロダクト等の責任者としての経験
・ 英語の日常会話レベル以上のスキル(読み書き、日常会話など)
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社Nosh

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】PM (金融業界や官公庁へのシステム案件/残業10h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~720万円
勤務地
東京都
仕事内容
(1)広告代理店向け会計システムの仕様変更・保守業務
・DWHツールを使用したバッチシステムの仕様変更に対する要件定義〜リリース
・BIツールの仕様変更に対する要件定義〜リリース
・既存サービスの保守作業

(2)小売店向けポイントシステムのバックエンド開発(アジャイル)
・バックエンドの設計・開発(Go言語)
・レコメンド機能の機械学習の設計/開発(Python)
・既存サービスの保守作業

(3)損保会社のシステムの仕様変更・保守業務
・既存システムのバージョンアップ対応 基本設計〜リリース
・既存サービスの保守作業

<開発環境>
・環境:AWS、オンプレ
・使用言語:Go言語、Python、C#、Java、JavaScript、Vue.js
・ツール:Github、DWHツール、BIツール
応募資格
・プロジェクトマネジメントのご経験
・開発経験が1年以上の方
正社員

PM(プロジェクトリードに携われる/自社サービスあり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
受託開発・自社サービス開発でのシステム開発エンジニア職を募集致します。
設計・開発・検証の実務部分だけでなく、クライアント対応やオフショア子会社管理も担当出来ます。

【ポジションの特徴】
・技術者としてご活躍頂く事はもちろん、積極的にプロジェクトリードに携わって頂きます。
技術面で中核的な役割(テクニカルリード)としてプロジェクト全体の進捗を把握できます。
・PJ例:上場企業グループ内の新規事業である顧客管理・基幹システム開発等

【開発環境】
1. TypeScript系
TypeScript Node.js Angular React Vue.js

2. PHP系
PHP Laravel CakePHP Symfony

3. その他
Python等
応募資格
・プロジェクトマネジメントのご経験
・何かしらのWeb系のプログラム言語のスキル 3年以上
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【契約社員】スクリプター(2D)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
404~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社が運営中の「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」、または新規開発中タイトルにおいて、ストーリーパート制作をご担当いただきます。 ゲームの要件や仕様を把握した上で、世界観に合わせてストーリーを魅力的に演出していただきます。

<具体的な業務内容>
・ストーリーに合わせたキャラクターの動きや演出の作成
・制作に必要な素材(画像・効果音など)の精査

<業務の魅力>
Colorful Paletteは一人一人が裁量を持って、幅広い制作物を担当することができるのが特徴的です。幅広い制作物を担当する分、自分の制作したものに対してユーザーからの反響を耳にする機会も多く、やりがいを感じられる点が魅力ポイントです。
また、さまざまな制作を同時並行で行うため、毎日タスクが異なり新鮮な気持ちで業務に携わることができます。
応募資格
※正社員採用の可能性もございます。
・Unityの使用経験
・カットシーン制作用ツールの使用経験
・スクリプト経験
・日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力をお持ちの方

【歓迎】
・3Dの知見がある方
・映像表現やレイアウトに造詣が深い方
・機能改修の経験がある方
・スクリプトのチーム制作においてディレクション経験がある方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

アストロラボ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMO(マネジメント経験韓歓迎/自社パッケージシステム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社が提供する小売向けクラウドERP「クラウドMDシステム」の
導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。
本システムは、在庫管理、仕入発注、商品配分を一元管理し、
リアルタイムで店舗や倉庫との連携を実現します。
効率的な在庫管理と販売データの活用を促進するためのソリューションです。

ご希望に応じて、自社サービスのプロダクトのロードマップ策定(開発計画策定/グロース計画)
などにも携わっていたただけるため、キャリアを広げていくことができます。

【具体的には】
・ 顧客課題のヒアリング、DX化支援の提案
・ 予算や納期の調整、設計書などのドキュメント作成
・ 外部連携サービスとの交渉・調整
・ 導入の際の要件定義、開発フェーズ管理
応募資格
プロジェクトを前向きに進められる方

勤勉でコミュニケーションが苦にならない方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる