求人一覧

該当件数:119,575
正社員

〈ハイクラス〉ソリューションアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
法人のお客様

【商材】
営業本部(フィールドセールス)と協力してMVNE、IoT回線等の提案を行う、ソリューションアーキテクト本部立上げの中核メンバーとなっていただきます。

【具体的には】
ソリューションアーキテクト本部のミッションは、技術/業務の専門性により、案件の受注率および受注数を引き上げることです。

受注案件は、事業開発本部の業務設計チームに引き継ぎます。顧客要望に柔軟に対応するため、ネットワークやソフトウェアに関する幅広い技術的な知識、通信役務に関する制度および業務に関する知識、同社サービスの深い理解等が求められます。
応募資格
【必須】
・ネットワーク関連の専門知識
・ソフトウェア関連の専門知識

【求める人物像】
・新規事業や新規組織の立上げに取り組める方
・組織のミッションを遂行するために、論理的な課題解決策を講じることができる方
・自分で考え、自ら行動できる方
・社内各部署とのコミュニケーションがとれる方
・自身の能力を伸ばし、裁量をもって仕事をしたいと考えられる方
正社員

【フルリモート】iOSアプリエンジニア(マッハバイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
505~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社が運営するプロダクトのスマートフォンアプリを開発・運用する業務を担います。
Webアプリケーション側で実装された機能をスマートフォンアプリ上で実現するための実装や、スマートフォンアプリならではの新規機能の開発を行います。
各プロダクトのビジネスチームやWebアプリケーションの開発チームと連携を取りながら、お客様に対するUI/UXを向上させるための企画立案を行うこともあります。 また、継続的に開発が進められるようにDXを意識し、リファクタリングを始めとした技術課題の改善やコード品質の担保に対しても責任を持ちます。
お客様にとって必要な価値とは何かを模索し、定義し、スマートフォンアプリとして具現化していくことに意義を感じるかたに向いているポジションです。 技術を軸に、プロダクト改善のために自律的に行動していけるエンジニアを求めています。

【具体的な仕事内容】
・開発環境の改善
・フレームワークやライブラリなど、システムを支える技術の定期的なメンテナンスやアップデート
・スマートフォンアプリ開発に関連する成長戦略の立案
少しでも興味があるものがあれば是非、ご応募ください。

【開発環境・利用技術】
・開発言語:Swift(一部SwiftUI)
・開発環境:Xcode
・CI/CD:Bitrise fastlane
・その他:GitHub、Slack、Figma、Confluence Firebase Repro、 CoCoaPod、 SwiftPackageManager
応募資格
・3年以上のSwiftまたはSwiftUIを用いたiOSアプリの開発・リリース経験
・プロダクトレベルのコードレビュー能力
・エンジニア以外の職種との協力を含む開発実務経験

【歓迎】
・Kotlinを用いたAndroidアプリの開発経験
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーション開発経験
・CI / CD などの自動化に関する理解
正社員

【フルリモート】UIデザイナー(マッハバイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
今回のアルバイト事業部(マッハバイト)のポジションでは、下記のようなミッションを担っていただけるデザイナーを募集します。
・既存プロダクトのデザイン精度向上、プロダクト価値向上を実現するUIデザインの企画&制作
・事業内新規プロダクト開発におけるプロダクトデザイン

【具体的には】
デザイナーとして事業を成長と運用の両軸から支えること。
具体的には以下のような業務・ミッションです。

・プロダクト戦略を踏まえつつ、自らユーザーの課題特定と解決策を立案(クリエイティブの実制作を含む)。定量/定性双方の観点から施策の結果を分析し、プロダクトデザインにおける継続的な改善・アップデート
・ユーザー体験を起点としたデザイン提案、及び取り組むテーマや課題に応じたプロトタイピング・デザインプロセスの設計
・コンポーネント設計など、UIデザイン全体の定期的なメンテナンスとアップデート
・新規、既存サービス含めたUX・UIデザインの開発、及び検証で得た知見ベースの改善
・最適なユーザ体験 (toC toB共に) を作り出すための情報設計と企画・提案

応募資格
・リブセンス及びマッハバイトのミッション・ビジョンに共感し、アウトプットに繋げられる
・ウェブ・アプリのUIUXデザイン領域での実務経験3年以上、もしくはそれに相当する経験・能力
・他職種(PM・エンジニア)と協業しながらプロダクトやサービスをグロースした経験
・デザインの意図を言語化し、関係するメンバーとコミュニケーションをとりながらデザインを進めてきた経験
・個別最適化よりもプロダクト全体の最適化と一貫性の観点をもったUIデザインの制作経験

【歓迎】
・定性・定量両軸からデザイン課題にアプローチした経験
・UXリサーチ(データ分析やユーザー調査)の実務経験
・LP・バナー・動画・OOH等の広告向けクリエイティブ、及びキャンペーンノベルティ等web媒体に限らないグラフィックの制作経験
正社員

【フルリモート】プロダクトマネージャー(マッハバイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
ユーザーや掲載企業に対する、新たなプロダクトの価値向上のための企画・推進を行います。

【具体的には】
・プロダクトとして解決したい顧客課題あるべきプロダクト像再定義
・サービス機能の企画立案・要件定義や使用策定
・プロダクトに関する重要プロジェクトの企画・推進
・各ステークホルダーとの調整業務・外部開発パートナーとの連携等

これらの業務を遂行する中で、職種を超えた多くのメンバーと協業しながらプロダクトの成長をリードしていただきます。
応募資格
・プロダクトマネージャーとして、アプリ開発のディレクションに関わった経験 (2年以上)
・エンジニア・デザイナーを巻き込んでプロジェクトを推進した経験 (2年以上)
・自社プロダクト改善を通じて事業価値向上を実現した経験
・課題特定からアクションプランの策定、成果を出した経験

【歓迎】
・UI・UXデザイン知識・経験
・エンジニアリング知識・開発経験
・データ分析スキル(SQL・Redash・tableauなどによるユーザー行動の分析計経験)
メーカー・商社 機械関連

住友建機株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉/稲毛】データベースエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
千葉県
仕事内容
建設機械の品質管理業務に係る情報基盤の構築をお任せします。
?品質情報ならびにクレームコスト分析に係る情報基盤、およびデータベースの設計・構築
?品質問題の原因分析に関わる情報提供、及び関係部門(技術部門や製造部門、CS部門等)との協議・調整

■業務のやりがい、キャリアパス
・情報基盤の構築・整備を通じ、今後の品質改善の推進に繋げていただきます。
また、品質問題が発生した場合、関連情報の提供・分析を通じ、問題解決の糸口となることを期待します。
・製品の不具合対応やクレーム対応については、その改善により製品の品質向上、ひいては顧客満足や会社業績の向上にも繋がりますので、非常にやりがいのある仕事です。
・入社後数年間はスキル・能力を磨いていただき、将来的にチームリーダーや組織のまとめ役を担っていただくことを期待します。

■組織構成
グループリーダー1名、メンバー約20名。中途採用者含め、20代から60代まで幅広く活躍しています。
応募資格
・データ集計・分析、DB構築業務のご経験(データサイエンティスト等)

【歓迎】
・品質管理業務、もしくは機械系(建設機械・産業機械・自動車)の構造・電気・パワートレイン等の設計業務のご経験
・英語力(TOEIC500点以上)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】セキュリティエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
467~1,260万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・Firewall、IDS、IPS、監視基盤の構築、運用
・社内脆弱性診断支援
・脆弱性情報の収集、分析、展開および社内での対策活動
・マルウェア対策に関わる業務
・クラウド型ソフトウェア開発におけるセキュリティ設計支援業務
・セキュリティ対策の企画/設計/導入
・アカウントを中心とするクラウドやSaaSの統制/運用業務

【ミッション/役割】
「さまざまな企業(業種や企業規模)」と、「働く仲間たち(従業員やパートナー)」が安心して使える・提供できるSmartHRグループのセキュリティを実現する

そのために
・個人情報を預かるサービスとして、高い基準のセキュリティを担保する
・SmartHRグループで働く一人ひとりに高いセキュリティ意識を持ってもらえるように啓蒙を続ける
・個々人の努力のみに依るのではなく、制度や仕組み、チームワークでセキュリティを担保する
・業務効率を考えたセキュリティ対策をする

【ポジションの魅力】
情報セキュリティグループには、個々の役割を広げて、成長していける環境があります。
アプリケーションセキュリティからクライアントセキュリティまで多岐にわたる業務を経験することができ、自身の専門性をさらに高めることができます。
また、経営陣もセキュリティの重要性を理解しており、最新の技術に挑戦することもできます。
応募資格
●いずれかで3年以上実務経験
・セキュリティアナリスト、脆弱性診断士、セキュリティ担当者
●いずれかのセキュリティシステムの高い理解と運用・構築経験
・Firewall、IDS/IPS、WAF、Endpoint(EDR・Anti-Virus)、SIEM(ESM)、Cloudインフラ
●セキュリティインシデント関連情報の収集分析と対応経験
●ミドルウェア/OSといったITインフラに関する脆弱性評価と対策の実務経験

【歓迎】
・ウェブアプリケーションエンジニアとしての業務経験
・情報セキュリティに関連する資格(CISSP、情報処理安全確保支援士 等)※取得補助制度アリ
・NIST CSFやOWASPなどOWASPなどサイバーセキュリティ領域のフレームワークに関する知識
・技術的な問題解決におけるリーダーシップ
正社員

ソフトウェアエンジニア(ソニーグループの通信事業/新生ベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
技術・運用部門は、それらのサービスを実現するバックエンドシステムの開発と運用を一体的に行う DevOps 組織で、IoTプラットフォームの技術企画からソフトウェア開発、運用までを最先端の開発環境上を使用しソフトウェアエンジニアリングで実現します。

【具体的には】
ソフトウェア開発者として、以下のような設計・実装・運用を担当いただきます。

・IoT−PFのバックエンド
・事業者様システムとのAPI連携を行うフロントエンド
・サブスクリプションビジネスを可能とする会員管理・課金系システムの開発
・ユーザの動向にあわせたシステムの改善とリリース
※習熟度に応じてより広範囲なシステムの責任者としての活躍を期待します
応募資格
・質の高い設計/実装/テストができること
・UNIX系OS、ネットワークプログラミング/マルチスレッドプログラミング、リファクタリング/パフォーマンスチューニングの経験
・言語問わずアプリケーションシステム開発経験

【歓迎】
・クラウド(GCP/AWSなど)、データベース(SQL/NoSQL)、アジャイル開発の経験
・複数のプログラミング言語の習得
・OSS開発者歓迎
・英語の技術資料が読めること
正社員

【フルリモート】プロダクト・エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社には、プロダクト・エンジニアという役割があります。これは、プロダクトの企画、価値や仕様の定義というプロダクト・マネージャ (プロダクト・オーナー) の役割を担いながら、自分でソフトウェア設計・実装も行うエンジニアです。
この 2 つの役割を 1 人が担う理由・メリットには以下のような要素があります。
・プロダクトの企画、仕様の定義を行う人が、実装・検証まで一気通貫で担当することで、プロダクト開発・改善サイクルを高速化できる
・ソフトウェア・エンジニアは、ウェブ/スマートフォン領域プロダクトのヘビーユーザであることが多く、理想の仕様を提案できる (または、提案したい) ことが多い
・キャリアのスタートがソフトウェア・エンジニアであっても、プロダクト実現に必要な技術を理解した後は、プロダクト・マネジメントに軸足を移したいと考える人が一定数いて、そのキャリア移行を応援したい
・プロダクトの企画・検証を行う立場と、プロダクトの設計・実装を行う立場を兼ねることで、その二者をよく理解し、望ましくない対立関係を回避し、協力を促す「かけ橋」の役割を果たせる

【具体的な仕事内容】
・プロダクト・マネージャ業務、またはその補佐
 -プロダクトに関する意思決定を行う
 -プロダクトへの要求、プロダクトが提供する価値、UX デザインを組み合わせて、機能仕様を定義する
 ユーザとともに製品を検証・改善する
・ソフトウェア・エンジニア業務
 -サーバサイド・エンジニア、フロントエンド・エンジニア、iOS/Androidアプリケーション・エンジニア (のいずれか) として、ソフトウェアを設計・実装する
※担当していただくプロダクト/メディアは、ご本人の希望と、社内のニーズを照らし合わせて決定します。
応募資格
・プロダクトレベルのコーディング能力 (例外処理やメンテナンス性を考慮できる)
・プロダクト・マネージャー、デザイナー、エンジニアとの協働能力
・プロダクトの提供価値や目的を (自己満足ではなく客観性をもった形で) 正しく理解する能力

【歓迎】
・自ら提案して顧客に価値ある機能を実現した経験
・リブセンスが展開している人材/不動産事業領域の業務知識
・新規事業立ち上げの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる