求人一覧

該当件数:119,575
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE (若手活躍中/システムの企画開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・国内約40社のグループ会社を有するパーソルグループはグループ一体経営の実現に向けて、人事・経理などのバックオフィスシステムの統合、BPRに伴うシステム刷新、営業ツールの開発を進めています。ビジネススピードを加速させるための「攻め」のITに着手していきます。
・一般的なプロジェクトの各工程のうち、“超上流”工程から“システム提案”、“導入後”のフェーズまで含め一気通貫で対応しています。

【具体的には】
・グループ共通システムの改善企画、ベンダー管理、保守運用
・グループ共通システム刷新又は導入時のプロジェクト推進
・データ利活用企画、構築推進
・ITSMの施策立案・運用管理

【想定されるプロジェクト】
次期会計システム(SAP)、次期ワークフローの刷新や、営業支援システム機能高度化、顧客マスタデータ最適化、デジタルマーケティング施策のデータ支援などのPJTへの参画や、周辺の保守運用をお任せする予定です。

【使用システム(予定含む)】
SAP、Oracle、Service Now、COMPANY、Marketo、Snowflake、DWH製品、ETLツール、BIツール 等

※オフィスワーク/リモートワークを選択できるようにしています。(リモートワーク率85%)
応募資格
IT企業またはユーザー企業IT部門で以下のいずれか2つ以上の業務経験のある方(目安3年以上)
・業務改善のIT企画/推進
・業務改善のPM/PL経験
・基幹システムの設計/開発
・基幹システムの運用/保守
正社員

【フル出社】シニアWebディレクター(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はデジタルを軸とするクリエイティブプロダクションです。
主にWeb (コーポレートサイト、メディア、サービス) 、アプリケーション、リアルイベント、映像などの 企画と制作を通じて、多くの企業様の デジタルコミュニケーションと ビジネスに貢献し、エンドユーザーに最適な体験・価値を提供し続けています。
案件のほとんどが、国内外の大手企業様との直接取引 (代理店を介していない) のため とてもやりがいが大きく、このような案件の中で、戦略/企画段階から携わり、クリエイティブ力でクライアントの課題解決をおこなっていくディレクターを募集しています。

【主な業務領域】
・Webサイト (大規模なコーポレートサイトなど)
・Webサイト (その他 メディア、サービス、インタラクティブコンテンツなど)
・企業ブランディング (CIデザイン・リブランディング)
・Webアプリ、スマートフォン向けアプリケーション
・デジタル領域のキャンペーン(イベント企画など含む)
・映像やモーショングラフィックの撮影と制作

【ディレクターの主な業務】
・国内外の大手企業様との 直接的なコミュニケーション
・プロジェクト推進と管理 (スケジュール、リソース、予算)
・クライアントのビジネスを理解した、戦略・企画立案
・ワイヤーフレームやプロトタイプを用いた情報とUXの設計、画面構成
・各種コンテンツ企画・運営
応募資格
【必須】
・Webディレクターとしてのご経験を3年以上お持ちの方
・Webサイト構築やアプリケーション開発のディレクションに3年以上従事したことのある方
・Webサイト構築やアプリケーション開発に対する知識・ノウハウがある
・複数人のチームの中で、ものづくりをしてきたことのある方
・社内外に対するコミュニケーション能力に自信のある方
・直接クライアントと対話しながらものづくりした経験

【歓迎】
・映像制作に関する知識・経験
・編集・ライティングに関する知識・経験
正社員

【フル出社】シニアフロントエンドエンジニア(JavaScript )

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はデジタルを軸とするクリエイティブプロダクションです。
主にWeb (コーポレートサイト、メディア、サービス) 、アプリケーション、リアルイベント、映像などの 企画と制作を通じて、多くの企業様の デジタルコミュニケーションと ビジネスに貢献し、エンドユーザーに最適な体験・価値を提供し続けています。
案件のほとんどが、国内外の大手企業様との直接取引のため とてもやりがいが大きくこのようなプロジェクトの中で、戦略・企画段階から関わり、情報設計、JS・HTML・CSSの設計や開発など幅広く関わっていただけるフロントエンジニアの方を募集しています。

【主な業務領域】
・企業ブランディング (CIデザイン・リブランディング)
・大規模なコーポレートサイト構築
・企業メディアサイト構築
・WEBアプリ、スマートフォンアプリケーション開発
・デジタル端末サービス
・デジタル領域のキャンペーン(映像制作・イベント含む)

【フロントエンドエンジニアの主な業務】
・クライアントのビジネスを理解した情報設計やガイドラインの作成と提案
・制作物のフィージビリティ検証、実装、テスト
・HTML/CSSマークアップ
応募資格
※ポートフォリオのご提出よろしくお願いいたします。

・Webサイトやアプリケーションの開発に3年以上従事したことのある方
・セマンティックな HTML、CSS の設計、実装経験
・JavaScript の設計、実装経験
・Sass や SCSS などを用いた CSS 開発経験
・URL(コンテンツリスト、ディレクトリ)設計経験
・テスト設計経験
・GithubPR、レビューベースの開発経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨】マーケティング基盤企画(若手活躍中/Mops)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マーケティングプロセス全般の設計、運用、管理のブレーンとして、データ分析、ツールの選定、オペレーション(仕組み)構築を担っていただきます。

【詳細】
・データフドリブンなマーケティングを実現するための基盤作り
MA、CRMのデータをBIでビジュアライズをし、マーケティング施策をデータドリブンで行う基盤作りを担います。
データの取得方法の企画、データ可視化のための設計・実装、データマネジメントを行います。
・データ分析〜示唆出し行い、意思決定を支援
マーケティングプロセスのデータ分析をリードし、課題の抽出、改善提案などを行います。
・データ活用できる環境の整備(ツール選定やメンバーの育成)
多様なチャネルを通じてマーケティング施策を実施、計測、最適化するために、適切なツールを選定、導入、運用、さらにプロセスの策定を担います。
また、フィールドマーケターが適切にツールを使用し、分析などができるよう支援をします。(勉強会の企画など)
・マーケティング施策の効率化、最適化支援(フィールドマーケター支援)
部門内外でのマーケティング施策のオペレーションの標準化を行い、効率的に成果がでるように支援をします。
応募資格
※途中エッセイ(志望動機書)をご提出いただきます。

●社会人就業経験3年以上
●下記のいずれかの経験があり、マーケティングオペレーションに挑戦したい方
・データ分析またはデータ処理経験
・システム要件定義経験
・プログラミング言語使用経験
・業務効率化経験(ツール・システム導入、部門を横断しての折衝等)
・MAツールやBIツール、CRMの営業経験
●BtoBマーケティングに興味関心のある方
●言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

PRONI株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【eng】データ基盤開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
■具体的にお任せする業務の一例
データ基盤構築・活用を通じて、レコメンドエンジンの開発、既存機能の改善、新機能(マーケティングオートメーションなど)の開発、新サービス企画に繋げます。

・データ基盤から課題の本質に迫るためのデータ抽出・分析・提言
・外部データの取り込みとデータ構造化、分析をしやすい状態にデータマートを運用
※必要に応じデータのエンハンスを実施
・各種データ連係や機械学習を活用した、業務を効率的に行うためのデータ活用の仕組み構築
・データから生まれるサービス価値の最大化
 Lデータ基盤を活用したレコメンドエンジンの開発、構築
 Lレコメンドエンジンを活用した、マーケティング連動ツールの開発、構築

■利用中の技術スタック
フロントエンド : Next.js / React / TypeScript
バックエンド : Go GIn Web framework / Python
データベース : MongoDB *DocumentDB + PostgreSQL + MySQL + Salesforce
インフラ: AWS (CodeBuild、 CodeDeploy、 CodePipeline、 Lambda、 CloudFront、 CloudWatch、 Aurora、 CloudFormation、 ECS、 S3、 Cognite、 Amplify、 QuickSight、 EventBridge)
ソースコード管理: GitHub
プロジェクト管理: Notion、Github issue
コミュニケーションツール: Slack、miro、figma
ドキュメンテーション: Notion
開発環境: Docker
応募資格
・アジャイル、チームでの開発経験3年以上
・下記いずれかのご経験をお持ちの方
- PHP、Ruby、Python、Javaなどを用いたWEBアプリケーションの開発・運用・保守経験3年以上(複数言語での開発経験があると望ましい)
- React、Vue.js、Angularなどフレームワークを用いたフロントエンド開発、保守・運用経験3年以上
- Gin、Fast API、Laravelなどのフレームワークを用いた RESTful API 開発及び運用保守経験3年以上

【歓迎】
・AWS、GCPなどのクラウド環境の構築・運用保守経験
・Webサービスの開発経験
・技術発信の経験や発信することが好きな方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Arent

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【シニア】法人営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
自社プロダクト

【具体的には】建設DX、製造DX、不動産DXを推進する当社のメンバーとして、当社の収益最大化をミッションとして、自社プロダクト(SaaS)の販売や、コンサルティングも含めたシステム開発、新規事業開発案件などの受注活動の全般をお任せいたします。

・顧客の課題解決のための自社プロダクトの提案〜受注活動及び、自らの売上目標の達成
・営業戦略の策定及び実行
・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント
応募資格
・SIerでの営業経験、無形商材の営業経験、もしくはソリューション営業経験のいずれかをお持ちの方
・大卒以上

【歓迎】
・建設業界、製造業界、不動産業界の知見をお持ちの方
・ITシステム関連の知識のある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Arent

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート相談可】法人営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
自社プロダクト

【具体的には】建設DX、製造DX、不動産DXを推進する当社のメンバーとして、当社の収益最大化をミッションとして、自社プロダクト(SaaS)の販売や、コンサルティングも含めたシステム開発、新規事業開発案件などの受注活動の全般をお任せいたします。

・顧客の課題解決のための自社プロダクトの提案〜受注活動及び、自らの売上目標の達成
・営業戦略の策定及び実行
・受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント
応募資格
・SIerでの営業経験、無形商材の営業経験、もしくはソリューション営業経験のいずれかをお持ちの方
・大卒以上

【歓迎】
・建設業界、製造業界、不動産業界の知見をお持ちの方
・建設業界、製造業界、不動産業界の方々とのつながりのある方
正社員

【フルリモート】Webディレクター(CMS、e-learningなどのシステムを活用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
システム事業拡大につき、システムを活用したWebサイト構築や運用ができるディレクター職経験者を募集します。
同社のディレクターの担当範囲は広く、時にはクライアントをひっぱっていく存在となります。プロジェクトを進めるチームスタッフの進行管理やクオリティコントロールも欠かせません。
これまでの経験を活かして、さらなる高みへ、一緒に進んでいきませんか?

▼主な内容
●Webサイトの立ち上げ、リニューアル支援
 ・課題ヒアリング
 ・現行サイトのアクセス分析
 ・競合調査
 ・企画、提案
 ・ドキュメントの作成
 ・進行管理、クリエイティブ管理 など

●Webサイトの保守・運用支援
 ・CMSの使い方サポート
 ・LP、バナー制作等の進行管理
 ・UI/UX改善等の改修提案
 ・運用フローの改善提案 など

大手自動車メーカー、食品、介護など、様々な業界の会社様のWebサイト制作業務を担っていただきます。
応募資格
・Web制作業界で3年以上ディレクター業務経験のある方

【歓迎】
・企画立案、企画提案書・報告書などの作成経験がある方
・ウェブ解析士の資格を持っている方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる