求人一覧

該当件数:119,575
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社コアソフト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システム開発エンジニア(受託/常駐選択可/プライム率50%)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
■担当業務:
システムエンジニアとして金融、損保、医療など幅広い業界業種における主に業務システムの開発をお任せします。ゆくゆくはプロジェクトリーダーとして活躍頂くことを期待しています。

■詳細業務:
アジャイル開発をメインにしていただきます。お客様と伴走して基本設計から保守運用まで携わることができます。案件に参画する中で徐々に力を付けて頂き、将来的には2〜3名ほどのチームのリーダーとしてプロジェクト管理をしていただきます。

■案件について:
エンドユーザーから直で頂いた受託開発が7割程で、残り3割が大手Sierの大規模プロジェクトの維持・保守系の案件です。幅広く案件を受注しているので、自身の希望に従って専門性を高めることができます。
※取引先企業(一部掲載)
<エンドユーザー>
アイリスオーヤマ株式会社/伊藤忠商事株式会社/株式会社大塚製薬工場
<Sier>
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社/NECネッツエスアイ株式会社/株式会社富士通
応募資格
・Web、オープン系言語での開発経験(構築以上)
(Java、.NET、PHP、C、C++、Ruby等)
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webマーケティング(メディカルスタッフ事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回ジョインいただく方については、Web集客に向けた様々な施策の企画〜実行をお任せします。
まずは自社サービスサイトのCVR向上施策の立案〜実行からスタート。
事業会社なので決められた範囲でなく、より上流で自身のアイデア・提案を反映することができます。また、現場との距離も近くPDCAサイクルの結果が見えやすいので、質を高めていく面白さをダイレクトに感じられます。
中長期的には、関わる範囲を広げマーケティング戦略全般・事業戦略へ挑戦できるポジションでで、事業会社のWebマーケターとして、腰を据えてキャリアを構築することができます。

【具体的には】
■顕在層をターゲットとした自社サービスサイト「ナースステップ」「チアジョブ」の施策立案〜実行(CVR改善、回遊率向上、離脱率軽減 等)
 ・サービスサイトの施策の企画〜実行
 ・各チャネルの集客における課題把握と施策立案〜推進 (SEO、コンテンツ、SNS、メールマガジン、セミナー等)
 ・Webマーケティング分析と絡めた営業プロセスの改善提案〜実行
 ・代理店とのコミュニケーション・施策推進
 ・クリエイティブの企画・制作ディレクション 等
…その他、コンテンツ作成なども一部サポートいただくこともあります
割合として、看護師事業(ナースステップ)7割、登録販売者(チアジョブ)3割のイメージです
応募資格
・WEBマーケターとして企画立案〜実行したご経験  2年以上
・Google Analyticsなどのアクセス解析の経験

【歓迎】
・WEBサイトディレクションの経験
・toCのWebマーケティング戦略経験
・データ抽出、解析に基づく施策立案・実行のご経験
・PJT推進経験
・無形商材経験者、医療業界経験者
・Google Analyticsなどのアクセス解析の経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webディレクター候補(エンジニアからのキャリアアップ歓迎/薬剤師事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の主力事業である薬剤師向けの転職サービスを展開する事業部にてWebディレクターを募集します。集客・コンバージョンを目的としたサイトディレクションを中心にWEB集客施策全般に関わっていただきます。薬剤師事業部の集客担当は5名程の風通しの良いチームです。市場背景や事業の目指す方向性を理解・共有の上、ディレクションしていただくことを期待します。
Webディレクションは未経験でもOK!コーディングスキルをフックにキャリアアップしていきたい方を歓迎します。また、少人数チームのため、業務幅に明確な制限は設けておりませんので、広くWebマーケティングを学び、将来的に企画立案に携わっていただくことも可能です。

【具体的には】
■自社サービスサイトのディレクション(はじめはLPの新規作成、既存ページの改修から取り掛かっていただきます)
■その他、Web集客に関する業務(GA分析、他者業務サポート、一部制作業務も発生します)
応募資格
・HTML/CSSコーディングのご経験
・Webディレクションへのご興味
・JavaScriptの知識

【歓迎要件】
・Webディレクション実務経験
・Gitの経験
・UI / UXの知識
・PHPに関する知識
※医療業界・人材業界の知識は不問です。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カオナビ

評価平均 3.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 20%
正社員

フロントエンドエンジニア(React/TypeScript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をフロントエンドエンジニアとしてご担当いただきます。
プロダクト本部ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよい UI/UX を届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。

【具体的には】
・新機能の開発
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保

【上記に追加してスキル次第でお任せ】
・メンバーの育成

専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。

応募資格
・事業会社でのReact開発経験(2年以上)
・Nuxt.js、Vue.js、Node.jsの経験(4年以上)

【歓迎】
・ReactHooksを用いた開発経験
・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験
・styled-componentsなどCSS in JSでの開発経験
・JavaScript/jQueryを用いたライブラリ設計・UI開発・実装経験
・フロントエンド分野におけるTechLead経験
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・技術選定やアーキテクチャ設計の経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webディレクター(医師事業部プロモーショングループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
急成長中のドクターの人材紹介部門で集客・プロモーションを強化するため人員募集を行います。同社は人材紹介・人材派遣事業をメインに行っているため、まずは求職者(転職を希望する方)に自社サイト経由で転職支援サービスにお申し込みいただく必要があります。【医師事業部 プロモーショングループ】は、その求職者の集客を担っており、接点獲得のため様々な企画〜実行を行っています。
今回ジョインいただく方については、まずは集客・コンバージョン改善を目的とした集客施策〜サイトディレクションをお任せします。
事業会社なので決められた範囲でなく、より上流で自身のアイデア・提案を反映することができます。また、現場との距離も近くPDCAサイクルの結果が見えやすいので、質を高めていく面白さをダイレクトに感じられます。
中長期的には、関わる範囲を広げマーケティング戦略全般・事業戦略へ挑戦できるポジションで、事業会社のWebディレクター・Webマーケターとして、腰を据えてキャリアを構築することができます。

【具体的には】
■集客向上に向け、以下取り組みを行っていきます。
・自社サイト「ドクタービジョン」のWebディレクション(施策企画~推進~分析~改善)
・SNS改修ディレクション(施策企画~推進~分析~改善)
・外部プロダクション・制作メンバーの進行管理
・その他営業支援業務
※業務としてはアクセス解析ツールを活用し、サイト課題を設定するところからスタート。
社外・社内それぞれを巻き込みながら継続的な顧客接点づくりに向け取り組んでいきます。
応募資格
・WEBディレクションの実務経験(企画〜進行管理〜検証・効果測定)目安:3年以上
・Google Analyticsなどのアクセス解析の経験
※自社・代理店・制作会社いずれも歓迎です!

【歓迎】
・PHPに関する知識
・UI / UXの知識
・システム開発会社でのディレクション経験(ツール導入予定あり)
・無形商材経験者、医療業界経験者
正社員

【シニア】フロントエンドエンジニア ( WINTICKET)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
WINTICKET の Web 版に対する新機能、運用改善などの開発をはじめ、CS 対応を行っていただきます。
また、それらに加え開発の中で必要な CDN(Fastly)などの一部インフラリソースも保守・運用、サービス周辺の管理ツールの開発も担います。

事業成長を支えるために必要なスピード感を重視しつつも、様々な状況や背景を持ったお客様でも競輪・オートレースを最大限楽しめるよう、
パフォーマンスとアクセシビリティに注力しています。
新規性のある取り組みを歓迎する文化のため、スピード感の実現、品質の担保に必要な技術検証、ライブラリ導入も積極的に行っていただける環境です。

【チーム文化や体制】
現在開発チームは50名程の組織です。そのうちエンジニアは25名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、
それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。
また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。
各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。
応募資格
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

・Web標準を前提としたHTML/CSSによるコンテンツとビジュアルの構築
・JavaScriptを使ったリッチなユーザーインターフェースの構築
・技術やデザインへの高い興味関心、新しい事柄の自発的なキャッチアップ

【歓迎】
・React、VueなどモダンなUIコンポーネントライブラリ
・Node.jsによるBFFやIsomorphicアプリケーション
・サーバー全般やインフラ(AWS、GCP、Varnish、Fastly)
・Web動画プレイヤーおよびストリーミング技術(HLS、MPEG-DASH)
・Service Worker関連、Web PaymentsなどのモダンなWeb技術
・ほかWeb標準の中でも特にエッジな仕様や動向のキャッチアップ
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社メディカルリソース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※Webディレクター(自社データ分析、サイト・ツール開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療に特化した就職・転職支援を行っている同社にて、集客・コンバージョンを目的とした自社サイト・ツールの開発・分析をお任せします。全事業に横断的に関わり、DXやデータ活用を推進によって紹介事業の売り上げ効果を最大化させることがミッションとなります。顧客の動向やトレンドの分析に基づいて、施策の企画から一気通貫で制作に携わっていただくこと、ディレクターなど他のメンバ―と連携しより同社のファンが増えるサービスを育てていただけることを期待します。

【具体的には】
ご経験・ご希望に応じ、開発・分析の業務割合を決定します。
■開発系
・CDPやMAツールとのデータ連携開発ディレクションや連携整備
・新規導入ツールの検討や技術部門の調査とヒアリング
 ※実装業務について、ご自身でコーディングするかベンダー調整するかは案件規模や裁量にお任せしています

■データ分析
・SQLを用いたCDP内でのデータ分析と課題発見
・発見課題を解決する施策提案や推進業務
・BIツールやレポートを用いたデータの可視化と運用改善
・データ活用の他部門に対する活用推進業務
応募資格
※いずれも必須
・SQLを用いたデータ抽出の業務経験
・顧客折衝などの要件調整業務

【歓迎】
・データエンジニアリング(モデリングやデータウェアハウス構築)の経験
・BI ツールの活用経験
・小規模以上のリーダー経験
・事業のKPI定義・データ分析の経験
・事業会社でエンジニアとしての勤務経験
正社員

マーケティングコンサルタント(提案〜運用・改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「MicoCloud」を活用したマーケティング戦略の実現に向け、クライアントのパートナーとして伴走していただきます。
マーケティングコンサルタントとして、お客様のマーケティング課題へ提案を行い、施策の運用・改善をしていきます。

※「MicoCloud」サービス内容
toC事業者の顧客情報管理とSNSを活用したコミュニケーションを支援するプラットフォームを提供しています。
顧客情報を分析し、パーソナライズされた情報提供とコミュニケーションでファン化を促進、企業の売上増加に貢献しています。
今後は、コミュニケーション手法を特定のSNSに特化することなく、マルチチャネル化していくことを計画しています。
2025年に市場規模18兆円を見込むカンバセーショナル・コマース(会話型コマース)領域で、ポジションを確立することを目指しています。

【具体的には】
■クライアントの事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援
■データに基づいたユーザー分析・理解促進
■ユーザーLTVおよびロイヤリティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施
■実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進)
■クライアントからのフィードバックをセールスチームやプロダクト開発チームにフィードバック(よりよい製品やサービスの開発に役立てます)
応募資格
【いずれか必須】
・デジタルマーケティングのマーケターとしての実務経験 ※2年以上
・広告代理店でのプランナーとしての実務経験 ※2年以上
・マーケティングソリューション企業にて、マーケティングコンサルタントとしての実務経験 ※2年以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる