求人一覧

該当件数:119,575
メーカー・商社 機械関連

鈴茂器工株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フル出社】PM(リーダー候補/上場企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、既存事業の拡大と新事業の構築、AI 化・DX のビジネス適用、社内の業務改革など、更なる会社・組織の成長を目指しており、
IT 化と運用の仕組みの構築に取り組んでおります。
システムの構築案件が大小多数あり、生産の仕組み、国内及び海外への販売の仕組みの DX 化、グループ内のインフラ・セキュリティの
最適化、生成 AI や IoT 化、クラウド活用、またシステム運用管理のサービスレベル向上、グループ全体の IT 統制の構築等を進めています。既存のリーダー層と協力しながら、リーダー(課長に準じるポジション)として一部業務領域の推進を行っていただきます。

【具体的には】
・システムの企画〜要件検討〜設計/構築〜運用、統制まで
・ITインフラ、セキュリティの最適化に向けたシステムの運用保守

入社後、 まず業務の理解をして頂くため、システム運用管理業務をベースに一定期間の教育を受けつつ、既存メンバーと協力をして
業務を実施して頂きます。その後、ご経験やスキルに応じて各プロジェクトに参画し、プロジェクトを通じて実務教育を受けつつ、
チームでプロジェクトの推進を一緒に進めていきます。
応募資格
・プロジェクトマネジメントあるいは組織マネジメントの実務経験
・システム構築・導入/システム運用管理/システム開発(DB 構築およびプログラミング)のいずれか 2 つ以上の実務経験

【歓迎】
・生産管理システム等の生産・物流系システムの基礎知識及び製造業の知識・経験
・業務改革、業務改善、BPR、DX 推進など業務分析、業務再構築の検討経験
・WEB アプリケーションのプログラム開発、データ統合、DWH 構築、BI 構築
・経営戦略、IT 戦略、システム導入企画などの検討経験
・IT 統制対応の経験
・WEB 販売、WEB 取引等の外部取引システムの構築あるいは運用経験
・AWS、Azure 等のクラウド導入または運用経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(アプリケーション開発・保守・運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~780万円
勤務地
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
(40%)業務支援アプリケーションの設計・開発
(30%)システムインフラ環境の構築・保守業務
(20%)システム運用業務
(10%) ユーザサポート業務

【想定キャリアパス】
アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO

【魅力】
デロイトトーマツグループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当いただきます。
※アプリケーションシステムを開発、運用するインフラ環境の構築および保守・運用含む。
システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。
インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。
応募資格
(経験)
?アプリケーションシステム開発経験
?アプリケーションシステム運用保守経験
?クラウドシステム導入・活用経験

?〜?いずれかのご経験をお持ちの方

(スキル)
?Officeソフトウェアの活用スキル
?Transaction-SQLの理解

?、?全て兼ね備えている方
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】プロジェクトリーダー候補(デスクトップ環境構築・運用・管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~930万円
勤務地
大阪府
仕事内容
(40%)
Windows PC/VMに関するPJリード:メンバー指導、方針決定、ステークホルダーとの調整、上位者の承認取得、関連資料作成
(30%)
PLとして参加するPJのドキュメントレビュー・報告受領
(10%)
課題のエスカレーションやメンバーへの働きかけコミュニケーション(メール、オンラインチャット・音声ツール)
(10%)
予算の執行管理、ベンダー管理も含めたPJ運営、管理資料作成
(10%)
PMO・メンバーとして参画するPJの課題管理・進捗管理・資料作成、リーダーへの報告・相談・エスカレーション

【想定キャリアパス】
ワークステーションのソフトウェア面の構築・管理を担当する日本側チームリード、またはアジア地域/Globalの体制への参画(勤務地が日本か海外かは応相談)。他のIT分野へのローテーションも希望により検討可。

【英語の使用頻度】
日常的に50%以上の割合でオーストラリア、インド、USなどのメンバーと英語で作業調整をしたり、作業計画や手順書などをドキュメントを英語で記載し承認を得るなど。
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議。
応募資格
(経験)
・ITエンジニアとしての経験3年以上
・プロジェクトリーダー経験、プロジェクトマネージャ経験、チームリーダー経験いずれか (短期・小規模案件でも可)
・IT工程に対する実践経験(ウォーターフォール型工程か、アジャイル型工程いずれかでも可、Workstationまたはそれ以外でも可、設計・構築・運用等の一部でも可)

(スキル)
・オーストラリア、インド、USなどグローバルメンバーとの会議に参加でき議論に参加できる英語力(TOEIC600点以上 または同等)
・Windows10または11、およびActive Directoryの基礎的な理解・操作
・ITインフラ全般における要件定義、設計、構築、運用管理のすべてまたは一部
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(SAP運用/マネジャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
920~1,220万円
勤務地
仕事内容
(30%)グローバルが保守運用しているSAPパッケージに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務
(30%)ユーザサポート業務
(30%)チーム運営管理業務
(10%)データ加工業務

【想定キャリアパス】
SAPの運用リーダー、プロジェクトPMO

【アピールポイント】
グローバルで利用しているSAPの運用業務を担当することができ、海外の方々とコミュニケーションする機会を提供できます。
グローバルSAOの運用業務を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。

【英語の使用頻度】
SAP保守運用しているグローバルメンバと日々コミュニケーション(ミーティング参加、コール、チャット、メールなど)をとる必要があります
応募資格
(経験)
?SAP利用経験(3年以上)
?財務/管理会計の知識(3年以上の会計系システムの保守運用経験)
?プロジェクトマネージャ経験 or ラインマネージャとして組織管理経験
(スキル)
?Officeスキル
?ビジネス会話以上の英語レベル

【歓迎】
(経験)
・SAPのカスタマイズ(コンフィグ)経験
・SAPのアドオン開発経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(SAP運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~930万円
勤務地
仕事内容
(40%)グローバルが保守運用しているSAPパッケージに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務
(40%)ユーザサポート業務
(20%)データ加工業務

【想定キャリアパス】
SAPの運用リーダー、プロジェクトPMO

【アピールポイント】
グローバルで利用しているSAPの運用業務を担当することができ、海外の方々とコミュニケーションする機会を提供できます。
グローバルSAOの運用業務を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。

【英語の使用頻度】
S・SAP保守運用しているグローバルメンバと日々コミュニケーション(ミーティング参加、コール、チャット、メールなど)をとる必要があります
応募資格
(経験)
?SAPまたはその他会計システムの保守運用経験(3年以上)
?財務/管理会計の知識(3年以上の会計系システムの保守運用経験)

(スキル)
?Officeスキル
?英語の業務経験がなくても英語にチャレンジできる人

【歓迎】
(経験)
・SAPのカスタマイズ(コンフィグ)経験
・SAPのアドオン開発経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Laboro.AI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】システム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
仕事内容
PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。
同社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。具体的には、PoC後の本番導入に向けて、機械学習システムの要件定義
から設計・開発・テスト・運用までの一貫したフェーズをご担当いただきます。

【具体的には】
● 機械学習を用いたシステム/サービス開発の主導的立場での参画
● 機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。入社時点で機械学習に関する知識が無くても、入社後にキャッチアップして頂けます。
● 実運用観点からの機械学習モデルの改善支援
● システム開発エンジニアチームの立ち上げ
応募資格
● 3年以上のシステム(バックエンド)開発経験
● Java、Ruby on Rails、PHP、Go、Python、Rustなどを用いたバックエンド開発経験
● GitHubまたはGitLabを活用したコード管理経験
● クラウド(AWS/GCP/Azureのいずれか)を活用したシステム開発経験
● 基本情報処理技術者レベルのITリテラシー

【歓迎】
● Pythonによるコーディングスキル
● プロジェクトマネジメントの経験
● システムの要件定義から、設計・実装・テスト・運用までの一貫した経験
● インフラ設計・構築スキル(オンプレ・クラウド問わず)
● 可用性、コスト最適性、セキュリティを担保したシステムのアーキテクチャ設計経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Laboro.AI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】リードシステム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
850~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
PoCから本開発(システムの本番導入)まで手がける案件の増加により、新たに開発エンジニアリングチームを立ち上げます。本開発のエンジニアリングを主導しながら、チームの立ち上げをリードするプレイイングマネージャーを募集します。
具体的には、同社のソリューションデザイナや機械学習エンジニア、及び外部の協力会社と連携しながら、機械学習を用いたシステム/サービス開発を推進して頂きます。また、同社の機械学習エンジニアに対するシステム開発面での指導や育成、新たな開発エンジニアの採用、チームビルディングも担っていただきます。

【具体的には】
● 機械学習を用いたシステム/サービス開発の主導的立場での参画
● 機械学習エンジニアが実装したモデルをシステム上に載せるというイメージです。入社時点で機
械学習に関する知識が無くても、入社後にキャッチアップして頂けます。
● 実運用観点からの機械学習モデルの改善支援
● システム開発エンジニアチームの立ち上げ・採用・育成
応募資格
● 3年以上のシステム(バックエンド)開発経験
● Java、 Ruby on Rails、 PHP、 Go、 Python、 Rustなどを用いたバックエンド開発経験
● GitHubまたはGitLabを活用したチーム開発経験
● クラウド(AWS/GCP/Azureのいずれか)を活用したシステム開発経験
● プロジェクトマネジメントの経験
● システムの要件定義から、設計・実装・テスト・運用までの一貫した経験
● 高度試験レベルのITリテラシー

【歓迎】
● Pythonによるコーディングスキル
● インフラ設計・構築スキル(オンプレ・クラウド問わず)
● 可用性、コスト最適性、セキュリティを担保したシステムのアーキテクチャ設計経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Laboro.AI

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】リード機械学習エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
850~1,200万円
勤務地
仕事内容
担当プロジェクトのメインエンジニアとして、同社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます。また、それに加え、他プロジェクトの機械学習エンジニアのスーパーバイズおよび組織運営にも携わっていただきます。

【具体的には】
● ディープラーニング等の機械学習技術を用いたソリューションの開発(機械学習エンジニアと同様)
● プロジェクト提案段階での技術観点からの評価やアドバイス
● 機械学習エンジニアが担当するプロジェクトのスーパーバイズ
● エンジニアリング部の組織運営に関わる業務(採用、評価、育成等)
応募資格
・ 機械学習を用いた研究開発等の3年以上の経験
・ Pythonによる3年以上の開発経験
・ 理工学系(コンピューターサイエンス、物理学、数学など)の修士/博士の学位
・専門外の技術をキャッチアップした経験
・エンジニア組織の運営、貢献の経験
・メンバーの育成、フォロー経験
・論理的にコミュニケーションを取り、周囲と協調して働ける方
・ビジネスレベル以上の日本語力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる