求人一覧

該当件数:119,563
正社員

SAP B-oneエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
財務会計、販売管理、購買管理、在庫管理、債権債務管理、輸出入などの幅広い業務のお客様のSAP Business oneシステムに対し、コンサル、プロジェクト計画、要件定義、設計、開発、製品設定、テスト、運用、移行などの業務をお任せいたします。
応募資格
・基幹系システムのシステム開発・構築を経験2年以上
・SAP Business-Oneの導入開発経験

【歓迎】
・Visual Basicの開発経験3年以上
・ 業務パッケージの導入開発経験
(例:奉行シリーズ、PCA、大臣シリーズ、弥生シリーズ、GLOVIA、OBIC7、SMILEシリーズ、
GRANDITEXPLANNER、FutureStage、Superstream、ZeeM、MJS、TKC、OPEN21シリーズ)
正社員

【ポテンシャル枠】インサイドセールス/グロース上場

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】中小企業
【商材】企業向け動画関連サービス
【具体的には】
▼リスト作成
全社で管理している見込み客や、個別でニーズがありそうなお客様のピックアップを行い、見込み度の高いリストを作成します。

▼テレマーケティング
様々な規模感や業種の経営者の方に対して、サービスの紹介とニーズヒアリングを通じてアポイントを獲得。

▼商談~クロージング
顧客の悩みに徹底的に寄り添い、動画コンテンツを通した経営課題の解決方法を一緒になって考えます。
※契約までのリードタイムが短いのが特徴。即決でご決定頂くケースがほとんどです。

▼契約と引き継ぎ
契約後は自社内のカスタマーサクセスチームに引き継ぎ。コンテンツの戦略と趣旨を伝え、制作と納品を依頼します。
応募資格
・社会人経験

【歓迎】
・明確なキャリアビジョンや目標を持っている方
・成長意欲が高く、目標達成のための努力を惜しまない方
・新たな分野への挑戦や学びに対して前向きな方
・テレマーケティングや新規開拓営業の経験
・KPIを設定しPDCAを回してきた経験
・3人以上のマネジメント経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

モバイルアプリエンジニア/テックリード(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~860万円
勤務地
東京都
仕事内容
dodaモバイルアプリ開発チームのテックリードをお任せします。
・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計〜リリースまで一連の作業)
・アーキテクチャ設計
・品質管理(コードレビューやテスト自動化など)
・システム改善・環境改善
・業務企画担当からのシステム化実現の相談対応
・アジャイル(スクラム)開発

<dodaについて>
dodaは会員数約708万人(2022年6月時点)の業界最大級の転職支援サービスです。
「人材紹介サービス」「求人情報サービス」「転職イベント」「ダイレクト・ソーシング」を兼ね備えたワンストップ・ワンブランドの総合採用支援を行っています。
業界最大のサービス規模や、30周年を迎えて培った豊富なノウハウ、多彩なソリューションを最大限に活かし、転職を成功に導きます。

■開発環境
【言語など】Java
【フレームワーク】Spring Boot/Spring Batch
【DB】AWS Aurora PostgreSQL/Oracle/Solr
【環境など】AWS/GitLab/GitLab Runner/Firebase/Tomcat/Docker/Swagger/Sentry/Datadog
【ローカル開発環境・ツール】Spring Tool Suite/Eclipse/Intellij IDEA
【課題管理、コミュニケーション】Redmine/Slack/Teams
応募資格
・Javaを利用したWebアプリケーション開発経験 3年程度
・Springフレームワークを利用した開発経験 
・クラウド(AWS等)環境の利用経験
・チームリード経験

【歓迎】
・技術的負債を解消する取り組み経験のある方
・アーキテクチャ設計の経験
・CI/CD環境の構築・運用経験
・アジャイル(スクラム等)開発の経験
・スマートフォンアプリの開発・運用経験
・React Native等のフロントエンド開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

データエンジニア・マネジメント(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下のような業務を行っていただく想定をしております。
・DMBOKをベースとしたデータマネジメントにおける企画・立案・推進
・データ分析・活用推進の社内機運の醸成

■プロジェクト例:
・データマネジメント組織の組閣
・データマネジメント施策立案
・法人データ活用システムの企画・推進

■役割:
法人戦略の実行・実現に向けて、法人顧客データのデータマネジメント活動の企画・立案・推進

■部門概要:
デジタルソリューション統括部ではデータやテクノロジーを活用し、事業課題の発見・その改善提案や、各種サービスおよびプロダクト開発を行っています。
事業の5年後、10年後の視点を持ちながら、法人向けサービスの非連続な成長を導くことに深く携わっていただくことができます。
応募資格
【すべて必須】
・データやテクノロジーへの興味・関心をお持ちであり、主体的・積極的に学び、行動できる方
・データマネジメント(DMBOK等)への理解および活動推進に強い関心がある方
・SQLでの大規模データの処理、集計経験
・データ分析経験
・立場の異なる複数のステークホルダー(ビジネス・インフラ・PO等)と協業し、PJT推進した経験がある方

【歓迎】
・メタデータ管理のご経験
・マスターデータ管理のご経験
・データ品質管理のご経験(品質管理改善のご経験)
・ETL/ELTツールのご利用経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

データビジネス(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下のような業務を行っていただく想定をしております。
・経営・事業レベルの戦略を踏まえ、ビジネス及びデータ観点の課題抽出、企画立案
・企画承認後のプロジェクトマネジメント(企画立案者が実際にプロジェクトを推進できる機会が多くあります)
・プロジェクト目的に合わせデータ構造を設計(既存データの可視化・分析、必要となる新規データの定義および収集方法の企画等)
・ITツール(ex.SFDCやMAなどのSaaS)の改修企画・要件定義
※カウンターパートとなるのは、インサイドセールスやフロントセールスなどの営業部門およびITを管理しているIT部署がメイン

■プロジェクト例:
・SFDCデータ設計およびデータ利活用
・顧客管理・商談管理データ整備
・商材販売機会の検知やターゲティング

■役割:
法人向け戦略の実行・実現に向けて、必要なデータの設計および、業務オペレーション・ITツールの改善を企画、実行することで事業貢献を実現する

■部門概要:
デジタルソリューション統括部ではデータやテクノロジーを活用し、事業課題の発見・その改善提案や、各種サービスおよびプロダクト開発を行っています。事業の5年後、10年後の視点を持ちながら、法人向けサービスの非連続な成長を導くことに深く携わっていただくことができます。
応募資格
【すべて必須】
・事業会社またコンサルティング会社でデータ・テクノロジーの活用を主導した経験
・SFDCの企画・導入・運用・保守のいずれかの経験
・BPRなど、業務フローの可視化および課題の定義、ソリューション検討などの企画経験

【歓迎】
・SQLでデータ集計・分析が行えるスキル(SELECT文でDBから目的のデータを抽出、及び集計できること)
・営業戦略やマーケティング戦略の企画や実行に携わった経験
・機械学習を用いたビジネス・プロジェクトの企画・実行・推進経験
・HR業界での実務経験
・BIツールの利用経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

データアナリスト(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下のような業務を行っていただく想定をしております。
・データドリブンでの事業課題特定、ビジネス企画立案、既存事業への改善施策提案、データ分析プロジェクト推進
・データ分析から導出したインサイトを業務や戦略へ実装
・SQLを用いたデータの抽出、集計、分析、可視化
・社内の各部門とのコミュニケーション
・全社横断でのデータ活用業務

■プロジェクト例:
・生産性分析
・価格弾力性分析
・セールス活動PDCA分析
・決定数最大化シミュレーション
・アンケート分析

■役割:
データアナリストとして、事業課題を特定しデータ分析案件を推進

■部門概要:
デジタルソリューション統括部ではデータやテクノロジーを活用し、事業課題の発見・その改善提案や、各種サービスおよびプロダクト開発を行っています。
事業の5年後、10年後の視点を持ちながら、法人向けサービスの非連続な成長を導くことに深く携わっていただくことができます。
応募資格
【すべて必須】
・データやテクノロジーへの興味・関心をお持ちであり、主体的・積極的に学び、行動できる方
・組織課題やプロジェクトの課題に対して、自らが課題提起をしながら解決策を検討しプロジェクトを前進させた経験がある方
・事業会社・Sler・コンサルティング企業にてデータやテクノロジーを活用したビジネスプロジェクトに携わった経験
・SQLでのデータの処理、集計経験またはデータ分析経験
・課題解決力・仮説思考力・論理的思考力
・様々なステークホルダーと折衝した経験

【歓迎】
・BI分析ツールなど分析ツールの利用経験
・機械学習を用いたビジネス・プロジェクトの企画・実行・推進経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

新規事業企画(生成AIを活用したプロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,020万円
勤務地
東京都
仕事内容
生成AIに関する新規事業におけるプロダクトマネージャーとして、新規プロダクト開発をお任せします。
また立ち上げ間もない部署でありますので、立ち上げメンバーとしてゼロベースで業務を進めていくことが可能です。

■職務詳細:以下のような業務を行っていただく想定をしております。
・”IT×テクノロジー×はたらく”というテーマの新規サービス・プロダクトの企画(0→1、1→100ともに)
企画のコンセプトから自身で決めることができたりと裁量権を持って働くことができます。
・”はたらく”に対しての課題を解決できる、生成AIを活用したプロダクトを0から構築していく予定となっております。
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。
応募資格
・新規事業開発に携わった経験(リリース有無問わず)

【歓迎】
・生成系AIに関しての知見
正社員

東京 サーバサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
495~990万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社プロダクト・サービスの開発エンジニアとして、アーキテクチャ設計、機能実装、開発品質・効率向上などの業務に携わっていただきます。

【主な業務】
・要件定義、設計
・開発成果物の作成、レビュー
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・品質の向上のためのコードレビュー
・問合せや作業依頼の対応
・トラブルシューティングや不具合調査

【開発環境について】
サーバーサイド:Java、Node.js、Go
モバイルアプリ(iOS/Android):Swift、Kotlin
フロントエンド:Angular、React
クラウド運用:Azure、Docker、Kubernetes

エンタープライズで求められる高い堅牢性、長期にわたるサポート期間と、やりたいことをすばやく実現するための高い生産性を両立すべく常にチャレンジし続けています。
応募資格
・Webアプリケーション/モバイルアプリケーションのテストの設計・実施経験
・コードレビュー、要件/仕様/設計レビューの経験

【歓迎】
・開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの改善経験
・ユーザーやサポート部門からの問合せ対応
・業務外でエンジニア向け勉強会やイベントへ参加することが好きな方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる