求人一覧

該当件数:119,563
正社員

Webディレクター(自社サービス/SNS情報発信〜運用管理)WEBマーケティング

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~653万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスのWebサイトのマーケティング、ソーシャルメディアを活用した情報発信、運用管理まで幅広く担当

【具体的には】
■マーケティング
WEBサイトのデータを分析して課題を洗い出し、各種広告を用いた集客や、新たな集客の立案など、より効果的なサイト作りに向けた施策を実行します。

■ソーシャルメディア運用
自社サービのスブランド化、採用促進をソーシャルメディアを活用して情報発信を実行します。
応募資格
・WEBマーケティングやプロモーション業務の経験
・ソーシャルメディアに関わる業務の経験
・一般的なPCスキル(word、excel、ppt、メール) 
・社内外との折衝経験
正社員

技術営業(既存顧客へのコンサルティング/エンジニアフォローなど/IT・半導体関連)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループ社の(株)アソウ・アルファの技術営業をお願いいたします。

<具体的には>
1,既存顧客のフォロー
・すでにお取引があるお客様に対して、課題のヒアリング、解決策の提案

2,エンジニアのフォロー
・プロジェクト先に配属されているエンジニアのフォロー
⇒具体的には、プロジェクト内での課題解決、キャリアビジョンの相談や提案

3,事務処理
・上記1、2に付随する事務業務
⇒具体的には提案書や契約書の作成など

4,新規開拓
・1〜3がメインですが、仕事に慣れて余裕がでればお願いします

※お客様について
・主にIT関連、半導体関連のお客様がメインです
⇒経験に応じて担当する企業は相談しながら決定します
応募資格
・営業経験2年以上(業界不問)、または同業界でエンジニアとしての就業経験2年以上

【歓迎】
・理系出身の方(営業先がIT企業やメーカーのため)
正社員

【サイバーエージェントグループ】リードデザイナー候補・UIデザイナー|上流から携われる|リモート可

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~648万円
勤務地
東京都
仕事内容
・自社サービスのデザイン・コーディング(HTML/CSS)
・サービスの上流(企画)から参画しチームでカタチにしていく
・デザイン品質の管理(デザインレビューやコードレビュー)
・紙媒体のデザイン
・デザイン経営の推進

【ポジションの魅力】
・考えとカタチのデザインで事業企画まで携われる経験
・ユーザーの声を反映し、継続的にサービス成長を実現できる
・他職種との距離が近く連携しながら開発できる
応募資格
■Photoshop、Illustratorでのデザインスキル(実務経験3年以上)
■XD及びFigma(プロトタイプツール)の実務経験
■サービスサイト(アプリ・Web問わず)のデザイン経験
■HTML5/CSS3を用いたコーディングスキル(または意欲がある方も歓迎)

【歓迎】
■Sassの使用経験
■プロダクト・サービス開発の上流(企画)からの参画経験
■React等のjavascriptのフレームワークを使った開発経験
■Gitなどを用いたバージョン管理、チーム開発経験
■デザインチームのリードやマネージメント経験
■新規サービスのサイトデザインをメインデザイナーとして0→1で制作した実務経験
正社員

RC_企画提案セールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
住まい・暮らし領域の企業と生活者を繋ぎながら、企業のブランディング・マーケティング課題を解決する企画提案を行なっていただきます!

RoomClipは、衣・食・住の「住」に特化した国内最大級のソーシャルプラットフォームです。ユーザーさんは、RoomClipを住まい=家づくりやインテリアの参考にされたり、暮らし=収納術や掃除術などの参考にされたりと、投稿・閲覧を通じ日々コミュニケーションが生まれています。
こうした特性を活かし、企業ブランド認知を向上させるための施策、ユーザー参加型のキャンペーン施策、記事や動画といったコンテンツ制作など、企業様と生活者=RoomClipユーザーさんとの価値共創を軸に、さまざまな業種の企業様を日々ご支援しています。

RoomClipの法人営業のベースは、「対話を重ねること」。
企業様や担当者の方が解決したいことは何か?をはじめ、企業・業種・業界への理解が欠かせません。
さまざまな業種の企業様と対話を重ねること、企業様の達成したい目的に沿って企画提案を行うことの2つが、主な業務内容になります。

【具体的には】
・提案営業
-既存・新規クライアントとの関係構築
-企業様の課題解決のための提案
・広告代理店との関係構築
・新たなサービス、メニューの開発
応募資格
・無形商材の法人向け提案営業のご経験(2年以上)
・個人予算達成のご経験
・さまざまな業種・業界に対する興味関心

【歓迎】
・新しいことにチャレンジしたい!と思う気持ち
・マーケティングの知識・興味関心(マーケティングファネルへの理解があればなお歓迎)
・暮らし・住まいに関するトレンドやデータに関する興味関心
・インターネット業界での勤務ご経験
・広告代理店での営業のご経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】品質管理(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

自社で開発する決済サービス及び、周辺システム全般についてチームリーダーとして品質管理業務を担当頂きます。

【具体的には】
・ 品質管理プロセスの策定と実施
・テスト計画の作成と実施
・バグの追跡と解決
・品質改善活動の推進
・リスク管理と品質評価
応募資格
【必須】
・ ソフトウェアテストの経験(手動および自動化)
・品質管理ツールの知識(例:バグトラッキングシステム、テスト管理ツール)
・問題解決能力と分析力
・コミュニケーションスキル(チーム内および関係者とのコミュニケーション)
・ISO 25010、25012の知識


IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社JDSC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インキュベーション・事業開発マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~1,090万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容】
・顧客の課題を把握/想定し、データを活用した解決方法の仮説立案と提案、実行まで行います。
・データサイエンティストやエンジニアと協業して、AIの導入有無にかかわらず、顧客の業務・組織のDXを行います。
・顧客の持つデータとJDSCの技術を掛け合わせ、データを活用した新規事業開発を行います。
・特に、マーケティングの分野でのデータ活用・新規事業開発を担います。
・こうした活動を通じ、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードします。

各産業のトップ企業群がJDSCの顧客です。今からデータビジネスに足を踏み入れようという企業から、データ活用を既に始めており、より加速させたい企業まで様々です。その顧客のフォーズに合わせて、データサイエンス・エンジニア・ビジネスの三位一体で、一気通貫で顧客の変革を支援します。それは顧客の深い理解の上で、決して従来のやり方や慣習に惑わされず、顧客にあるべき姿を説き、意思決定基準を変え、日々の意識を変え、業務フローを変え、組織全体を変え、顧客の変革をリードすることです。

当ポジションでは、主にマーケティング領域の支援と、顧客からの収益を得ながら(Joint R&D)、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードしてもらいます。

東京大学の知見と、最先端の技術に触れ、その学びを実践できる仕事があります。顧客と一緒に社会に変革を起こしていくという仕事のやりがいの中で、自身の成長を求める方のご応募をお待ちしています。

【チーム編成】
プロジェクト立ち上げ時に、少数精鋭チームとして各領域のエキスパート2−3名でチームを組成し、プロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大し、チーム人数を10名程度まで広げます。プロジェクトは同時に複数(3個以上)リードします。
応募資格
・社内外のステークホルダーを巻き込んでの円滑なコミュニケーション能力
・顧客折衝のご経験
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験
・システム開発プロジェクトのマネジメント経験
・マネージャーとしてチーム管理育成経験
・2年以上の事業開発または新規事業立ち上げの経験

【歓迎】
・AIを用いた顧客へのソリューション提供経験
・ITを活用した生産性改善プロジェクトの実施経験
・経営コンサルティングもしくはITコンサルティング経験
・ITプロジェクトマネジメント経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発エンジニア(PM候補・データ領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~790万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントの業務システムなどの膨大な量のデータを蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)を含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。

【具体的な内容】
クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。
主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。
エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。
応募資格
システムエンジニアとして下記いずれかの技術領域分野で実務経験がある方
Lデータベース領域(RDBでの設計/運用/SQLに関する知見)
LWebエンジニア領域(システム開発一連の工程のご経験)
Lインフラ領域(AWS、Azure、GCPなどのデータに関連する何かしらの業務経験)
Lサイエンス領域(統計を用いた解析、SAS、SPSS、Rなどを用いた開発経験)

【歓迎】
●データベース領域
(NoSQLでの分散処理/非構造データの取り扱いに関する知見)
●Webエンジニア領域(言語開発の経験※Java、Pythonなど)
●インフラ領域(データ収集/連携に関するネットワーク / セキュリティ知見 )
●サイエンス領域(機械学習等の開発経験)
正社員

【京都】Webデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
375~470万円
勤務地
京都府
仕事内容
大手通販サイト(ECサイト)のWebデザイン業務全般。
将来的に、アートディレクターのような立ち位置にて業務対応いただけます。

【具体的には】
▼Webデザイン業務
イベント・キャンペーンページのデザイン制作(改修・修正含む)
その他ページ制作業務の対応が発生する場合もあります。

Webデザイン業務に慣れていただきましたら、下記の業務もぜひご対応いただきたいと思っております。
もちろん最初からご対応いただける方も大歓迎です!
▼クォリティチェック(QC)業務
 クリエイティブチームのクォリティチェック業務です。
▼顧客ヒアリング業務
 お客様側のプランナー様とWebデザインの方向性について、ヒアリングを行い、案だしや提案を行います。
 お客様との定期MTGにも参加いただきます。

なお、お客様へのヒアリングやコミュニケーションに関しては、弊社ディレクター陣(7人)もフォローしています。
ご入社後もチームでサポートしますので安心くだい。
応募資格
・Webデザイナーの実務経験3年以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる