求人一覧

該当件数:119,126
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Stock

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア(情報共有ツール「Stock」)※JavaScript/React

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手〜中堅企業向けのナレッジ管理ツール「ナレカン」の、フロントエンド開発を担当するポジションです!
ナレッジ管理ツール「ナレカン」は、『非IT企業』の方々を対象としているため、いかに直感的なUI/UXを実現できるかがプロダクトの命運を決します。
「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」という壮大なミッションに向け、フロントエンド領域をご担当いただきます。

▼業務内容の詳細
?Reactを用いたWebフロントエンド開発
?ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発
?Electron(Reactベース)を用いたデスクトップアプリ開発
応募資格
・「React」(もしくは「Vue」「Angular」「JavaScript」)での開発経験1年以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

OLTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フルスタック候補(50億円以上の資金調達)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
直近、2023年6月に25.3億の資金を調達し、事業と組織の成長をさらに加速させるフェーズに入っております。そのため、お任せできることはたくさんある環境です。
(プレスリリース:https://corp.olta.co.jp/pr/2023-0621)

【職務内容】
現在企画中の法人カードの開発(バックエンド、フロントエンド、インフラを問わず広くサービス開発に携わっていただきます)

【具体的には】
・PdM、デザイナー、フロントエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース)
・顧客 / ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング、インフラのメンテナンス

※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させて頂きます。
応募資格
・Webサービスの開発実務経験2年以上
・基本設計以上の経験
・API、データベースの設計経験
・チーム開発の経験(PdM・デザイナー・CS/ビジネスサイドなど非エンジニアとの協業含む)
正社員

PM(VRプラットフォーム/11.5億円の資金調達実施済み)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
《医療VRで急成長中!CMS管理画面開発 プロジェクトマネージャー》
VRや5Gなどの先端テクノロジーを、企業やユーザーが日常で活用できるようにしていただきます。営業部門との調整や、クライアントサイドと連携しながら、サーバーサイドチームのプロジェクトマネージャーとしてお力添えいただきます。プロダクトの機能拡張や新規開発等メンバーが業務に集中できるよう、状況の変化に応じてフレキシブルに役割や計画を再考し実行していただきます。

【具体的には】
・要件定義、仕様策定
・画面設計
・開発進行管理
・結合テスト

《開発環境》
利用言語:Unity(C#)、Java、Objective-C、Ruby on Rails(Ruby)、Nuxt.js、Vue.js
コミュニケーション: Slack、JIRA、Notion
対応プラットフォーム:iOS、Android、Pico VR
プラットフォーム:GCP、AWS、Microsoft Azure、WordPress
DB:MySQL PostgreSQL MongoDB
CI:Jenkins
その他ツール:Google Cardboard、ImageMagick 、ffmpeg
管理ツール:Github、Git
応募資格
・Webサービスのディレクション経験
・Webアプリケーションのディレクション経験
上記どちらかのご経験をお持ちの方
・要件定義、仕様策定の経験
・進行管理、クオリティコントロール経験

【歓迎】
・製品や実サービスレベルのソフトウェア開発経験
・ネイティブアプリの開発ディレクション経験
・設計レビューやコードレビューの経験
・Ruby on Rails、Pythonでの開発ディレクション経験
正社員

営業(自社管理ECサイト営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~528万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
「LOCONDO.jp」をはじめとする自社管理ECサイト

【具体的には】
「LOCONDO.jp」をはじめとする自社管理ECサイト運営[営業・MD業務]を行っていただきます。

同社ECサイトの運営を支える営業・MD業務全般をお任せます。
・ロコンド出店ブランド様に対する分析、提案
・ブランド様の運営フォロー、商品情報や画像の登録・編集
・ブランド様へのロコンド出店に関する誘致
・その他、ブランド様との様々な協働事業の運営
・ファッションカテゴリ(靴・バック・時計・ジュエリー・アパレル)の新規サプライヤー開拓・獲得
・ターゲットに基づいた販売戦略及び、ブランド構成・品揃え計画立案
・サプライヤーマネジメント、条件交渉、売上最大化へのセットアップ、及び良好な取引関係の構築など
応募資格
【必須】
・ファッション関連のEC事業やECモールの運営経験者
・小売・卸売・流通、ビジネスを理解している方
・WEBショップおよびECサイト運営会社でのご経験1年以上・ファッション・アパレル関連会社での経験
・業務において靴を取り扱った経験
・海外ブランドの買付経験(MICAMなど)
正社員

【リモート可】アカウントSE(上流の要求分析から運用支援までユーザーと伴走した事業支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客に提供するITサービスについてはWebサービスとして提供される形になっていますが、本ポジションで採用される方には、そのITサービスを開発する前に、事業を実現するため業務の在り方を設計し、システム要件定義などのインプットとなる業務設計を行っていただきます。
設計に必要なドキュメントテンプレートに従い、経験豊富な先輩社員からレクチャーを受け、チームで実際に業務設計を経験しながら業務設計のノウハウを習得していただきます。
このノウハウを獲得することで、製造業や一般的なビジネスの業務の流れを理解する業務コンサルエンジニアとして経験を得ることができます。
顧客は必ずしもITや業務設計の知見があるわけではなく、やりたいことや困っていることがあります。

私達チームは、顧客とのコミュニケーションを行い最も近い距離感で仕事をすることで、ともに伴走するスタンスを大切にしています。グループ全体の内部環境や世の中のトレンドなどプロフェッショナルの立ち位置で、業務設計のスキルセットという手段(How)を使って顧客の新規事業の立上げや困りごとを解決するかを考え、「本当に」欲しいと思ってもらえるものを提案したいと考えています。
このように顧客との距離感が近くチームで働くことは、仕事のやりがいを実感しやすい職場となっています。
応募資格
・商品販売における受注、売上、請求、在庫、出荷、発注、仕入などの一般的な業務知識
・サービス管理、プロセス管理、インシデント管理などのITサービスの知識
・ソフトウェア開発に関する基礎的な知識

【歓迎】
・海外ベンダーとの協業経験もしくはそれに準ずる英語コミュニケーション力(目安:TOEIC600点以上)
・何らかのソフトウェア開発経験
・ITILに関する知識
・顧客とのコミュニケーションの経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

ベース株式会社

評価平均 2.42
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 65%
正社員

金融ITコンサルタント(エンドユーザーとの折衝中心!業務知識不問!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
今まさにDXを実現するための基幹システム刷新が進んでいる金融業界において
コンサルタントの立場で参画していただき、エンドユーザとの折衝メインで、
プロジェクトリードを担っていただきます。

☆新技術への刷新PJ
☆数百億円規模の大規模プロジェクトを 経験できる機会は稀であり (20年〜30年に一度と言われております)、
エンジニアとしての市場価値が上がる絶好の機会となります。

<想定される業務内容>
・プロジェクト計画
・要求分析
・要件定義/システム化検討支援
・基本設計・方式検討
・詳細設計〜システムテストのマネジメント
・顧客向けの成果物説明、レビュー会の主催、QA管理
・プロジェクト管理(要員管理・進捗管理・品質管理・課題管理・不具合管理)
・保守案件におけるエンハンス開発の影響調査・対応計画 など

※手を動かしての実装(開発)は予定しておりません
応募資格
・ システム開発(新規開発・保守開発問わず)における
 要件定義〜テスト〜保守まで、全ての工程に携わったことのある方
※マネジメント有無、規模は不問
※金融業務知識も不問

【歓迎】
・顧客折衝(SIもしくはエンドユーザー)経験
・マネジメント経験(5名〜最大30名程度のマネジメントお持ちの方歓迎)
・金融業務知識(証券、保険など)
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

ベース株式会社

評価平均 2.42
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 65%
正社員

SAP運用保守エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
S4/HANAの運用保守業務をお任せ致します。

【チーム編成】
・同社コンサル4名、運用保守要員5名(日本国籍・外国籍半々)が参画済み、運用保守要員を、15〜20名規模まで拡大予定です。

【就業環境】
現在は、完全テレワークでの就業であり、平常時に戻れば秋葉原本社(PJルーム)を想定しております。
応募資格
・SAPの運用保守(エンドユーザーからの問い合わせ(チケット、メール、電話)対応の経験)
※ABAPの実装が発生するため、一定の技術力必須。問い合わせの受け答えのみは不可
・日本語での流暢なコミュニケーション能力

【歓迎】
・AMOセンターのマネジメント経験(規模問わず)
正社員

PM(プライム案件多数/ITコンサルへキャリアアップ可/プロジェクト管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
技術コンサル又はプロジェクトマネージャとして、ご経験に応じて下記の業務をお任せいたします。

具体的には、
・プロジェクト立上げ
・プロジェクト管理(コスト・スケジュール・品質・リスク・調達・人員管理など)
・ユーザー折衝(要件ヒアリング・ステコミ・会議ファシリテート)
・プロジェクト推進(課題解決、変更管理など)
・各種資料作成(WBS、報告書、課題表、進捗、議事録など)
・テスト管理(テスト全般の推進、シナリオ作成、連携テスト取りまとめ など)
・成果物レビュー 等

以下はプロジェクトの一例です。

・大手物流 庫内物流管理
・大手物流 輸配送管理システム刷新
・大手小売店 ネットショッピングサイト構築
・大手損保 基幹システム刷新
・中堅証券会社におけるFXシステム構築
・大手印刷会社におけるDX推進
・製造業向け工程シミュレーション
・サービス業の社内業務の自動化、機械学習、データ分析
・公共系電子申請システム構築
・大手化学メーカのグループ会社会計システムの統合
応募資格
・PLとしてPM業務をされた方
・業務システム開発またはECサイト開発経験
・メンバー育成に関心のある方
・能動的かつコミュニケーション能力の高い方

【歓迎】
・プロジェクトを一貫して経験していること
・新しいプロジェクトにおいて、創造性を生かし企画推進する事に興味をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる