求人一覧

該当件数:118,896
ゲーム ゲーム全般

株式会社スパーククリエイティブ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(キャリア採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・顧客先に常駐して、システム開発業務における技術提供
・新卒社員への技術指導
・その他取引先との折衝業務
応募資格
※契約社員からのスタートの場合もございます。
・システム開発経験 実務3年以上
・システムのクラウドサーバ構築経験 実務3年以上

【歓迎】
・日本での就業経験があり、業務に支障がない
・問題解決に向けて自分から行動ができる人
・学習意欲があり新しい技術に抵抗がない人
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

三菱地所株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティ計画立案及びプロジェクト推進業務担当(DX推進部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・システム、ネットワーク、エンドポイント等のセキュリティの分析評価・実装・運用を立案、実行
・セキュリティ規程策定、教育、訓練等のセキュリティ管理の立案、実行
・セキュリティ製品ベンター、運用サービスベンダーのマネジメント
・セキュリティインシデントが発生した場合の対応
・最新のテクノロジーやセキュリティに関するトレンドの把握

【募集背景】
今回募集をしている「DX推進部」は2018年11月、全社のIT企画・運用を担うとともに全社横断的なデジタル変革の専属組織として組成された組織です。
既存事業の効率性を上げるためのIT活用の基盤整備と推進、また次の柱となる新規事業に取り組むことをミッションとし現在、外部より積極的に専門人材の採用を進めております。
応募資格
・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクト及び運用プロジェクトのリード経験
・SOC/CSIRTを理解しセキュリティ計画立案及び、関連業務に従事した経験

【歓迎】
・情報セキュリティが及ぼすビジネス、および組織運営リスクの評価、マネジメント経験
・情報セキュリティ資格保有(情報処理安全確保支援士、CISSP等)
・ビルの制御システムやスマートホーム等のOT/IoTに関する経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社gumi

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア(ブロックチェーン/業界未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、ブロックチェーンゲームの開発・運営にかかわるサーバーサイドエンジニアを募集しています。経験や状況に応じて、ゲームの企画段階から設計まで幅広い工程に関わっていただきます。

【具体的には】
・ブロックチェーンゲーム(ブラウザまたはアプリ)の設計/開発/運用
・開発環境の構築(ゲームツール、サーバ構築、テスト環境など)
・運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有

【環境開発】
・言語:Python、golang、rust
・OS:Linux、macOS
・DB:MySQL、Redis
・インフラ環境:AWS、GCP
・ブロックチェーン: Ethereum、 Polygon、 Cosmos (Solidity)
応募資格
・サーバーサイドの開発経験3年以上(言語不問)

【歓迎】
・ソーシャルゲームの開発経験1年以上
・ブロックチェーンゲームの開発やプレイヤーとしてのやり込み経験
・Solidity、Truffle等を用いたスマートコントラクト実装、デプロイの経験
・AWS等クラウドサーバーを利用した開発経験
・Photon Serverを利用した開発経験
・Dockerを利用した開発経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

三菱地所株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーション系業務におけるPM担当(DX推進部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・将来構想に基づき計画されたアプリケーションの開発、変更等に関するRFP作成に際して関連会社と協業して作成する
・プロジェクトの企画構想/要件定義工程/設計工程/製造工程において、取り纏め推進
(作成作業は関連会社及び外部ベンダーが行うがその推進業務、品質管理、コスト管理、納期管理、要員管理などを行う)
・プロジェクト課題を能動的にハンドリングし、課題解決に導く
・テスト工程においては関連会社が行うテストを客観的にチェックする
・同社グループ横断利用に資するサービスのPoC実施、導入展開
・グループの生産性向上を目指し、BPR(Business Process Re-engineering)も行った上でITシステムを導入する

【募集背景】
今回募集をしている「DX推進部」は2018年11月、全社のIT企画・運用を担うとともに全社横断的なデジタル変革の専属組織として組成された組織です。
既存事業の効率性を上げるためのIT活用の基盤整備と推進、また次の柱となる新規事業に取り組むことをミッションとし現在、外部より積極的に専門人材の採用を進めております。
応募資格
・ITのプロジェクトマネジメント経験または、チームリーダー経験
・プロジェクトリーダー、または、チームリーダー経験
・アプリケーションの開発経験(要件定義/開発/設計/運用を実施、推進した経験)

【歓迎】
・PMO(Project Management Office)などでの品質標準化、進捗管理業務の経験
・プロジェクト管理に関する資格(プロジェクトマネージャ試験、PMPなど)
・サーバー、ネットワーク、データベース、ミドルウエア、データセンターなどの設計・構築の経験
・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaSなど)を用いた業務システム開発のマネジメント経験
正社員

AIエンジニア/機械学習(AIアプリの企画・開発・運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンライン資格講座「STUDYing(スタディング)」や法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」において、機械学習を活用した機能拡張や新サービスの開発・運用を担って頂きます。
これまで当社では、オンライン講座の学習履歴データを活用し、AIを使って個別に学習計画を提案「AI学習プラン」などのAI活用を行ってきました。今後、さらに様々なテーマでAIを活用していく予定のため、AIアプリケーションの企画・開発・運用をリードして頂ける方を募集しています。

【具体的には】
・オンライン講座の学習履歴・行動履歴データを機械学習で活用することによる機能拡張、新サービスの企画
・上記企画を実現するためのPOC実施
・本番システム向けの機械学習関連の機能開発、チューニング、運用、改善

【テクノロジースタック】
言語:PHP、JavaScript(Vue.js、 jQuery)
本番環境:AWS、 他 Cloud
DB: RDS Aurora、 DynamoDB、 MySQL
開発環境 :Vagrant、 Xcode、 Docker
ツール: GitHub、 Slack、 Backlog、 trello
その他: AI関連技術(Python及びscikit-learn等のライブラリ)
開発マシン: MacBookProまたはWindowsノート(ご希望により選択頂けます)
応募資格
・機械学習を活用したアプリケーション開発の経験
・PHPなどのスクリプト言語とデータベースを使ったWebアプリケーション開発の経験

【歓迎】
・英語力(機械学習関連技術の調査等が円滑にできること)
・POCだけではなく、本番システムで機械学習アプリケーションを開発した経験
※教育業界の経験は不問です。自社サービスの企画・開発経験がある方は特に歓迎します。
正社員

【フルリモート】プロダクトマネージャー(EPARK事業/新規サービスのプロデュース)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
EPARKの飲食業態、共通プラットフォーム、EPARK総合予約サイトのインフラ構築・運用保守

【具体的には】
・プロジェクトに応じたLAMP環境でのインフラ設計及び構築
・キャパシティプランニング
・セキュリティ対策
・監視環境構築・運用
応募資格
・LAMP(LNMP)環境のインフラ構築・運用 経験3年以上
・セキュリティ対策の知識
・自らシステムやプロセスの課題を見つけ、解決策の実行ができる

【歓迎】
・大規模ポータルサイト(ユーザー数1000万人規模)の開発運用経験
・AWSへのプラットフォーム移行経験
・障害対応の経験
・CMSの構築・運用経験
・MySQL/RDSの構築・運用経験
・監視用の環境構築(CloudWatch、KIBANA、Zabbix等)と運用経験
・CI・CD環境構築経験(jenkins等)
正社員

インフラエンジニア(EPARKサービスの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
EPARKの飲食業態、共通プラットフォーム、EPARK総合予約サイトのインフラ構築・運用保守

【具体的には】
・プロジェクトに応じたLAMP環境でのインフラ設計及び構築
・キャパシティプランニング
・セキュリティ対策
・監視環境構築・運用
応募資格
・LAMP(LNMP)環境のインフラ構築・運用 経験3年以上
・セキュリティ対策の知識
・自らシステムやプロセスの課題を見つけ、解決策の実行ができる

【歓迎】
・大規模ポータルサイト(ユーザー数1000万人規模)の開発運用経験
・AWSへのプラットフォーム移行経験
・障害対応の経験
・CMSの構築・運用経験
・MySQL/RDSの構築・運用経験
・監視用の環境構築(CloudWatch、KIBANA、Zabbix等)と運用経験
・CI・CD環境構築経験(jenkins等)
正社員

PdM(プロダクトの企画開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
越境EC支援に関わる、同社プロダクトの改善方針および全体設計の策定などをご担当いただきます。システム上のプロダクトだけでなく実製品も取り扱うため、国際物流に関わるさまざまな経験を積むことができるポジションです。
昨今は株式上場を目指す中で新規プロダクトも続々とリリースしており、まさに急速な拡大フェーズにあるスタートアップ環境といえます。自分のアイディアや企画がサービスに反映され、すぐに世界中のユーザーに利用してもらえる。スタートアップながらグローバル規模のスケール感で仕事ができる点に、当社で働く醍醐味があります。『もっと自由に簡単に、“国境を越えて” 欲しい人が欲しいモノを買える、売りたい人が売りたいモノを売れる。』そんな世界を実現するため、共にECへ新たなイノベーションを起こしていきましょう。

【具体的な業務】
・toB/toC向けプロダクトの企画開発
・基幹システム(Saleforce)周りの管理
・プロダクト×Saleforceを中心とした自社サービスの企画開発推進
・部署横断プロダクトの設計
・UIやデザインにおけるワイヤーフレーム作成など

【担当プロダクト】
・WorldShoppingBIZ(売り手の海外販売支援)
・WorldShopping(買い手の海外ショッピング支援)
・社内基幹システム
応募資格
【いずれか必須】
・3年以上のWebサービスのプロダクトマネージメント経験
・デザイナー、エンジニア等の関係各所とのアジャイル開発の経験
・プロジェクト推進経験(関係各所のステークホルダーを巻き込んだ経験が望ましい)

【歓迎】
・プログラミング経験 (Web上での開発経験/特にJavaScriptなど)
・MySQLの経験
・ITインフラに関する経験(AWS、DBに関する知識)
 ※プログラムを実際にかけなくても大丈夫ですがご経験をお持ちであれば大歓迎です。
・Salesforce の設計、運用の経験
・データ分析の経験
・UI/UX 設計の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる