求人一覧

該当件数:118,896
正社員

【ハイクラス】DX研究開発職(データサイエンス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
住まい環境より取得されるデータ活用技術開発を軸に、新たな顧客価値の創出を達成するための企画・研究開発・事業開発に携る業務です。

【具体的には】
クラウドアプリケーション開発関連の業務に留まらず、住まいにおける暮らしをよりよくするために、新しい領域に積極的に関わることが多くなります。自ら社会や暮らしの変化を感じ、業務に活かすことができる人財を歓迎します。
応募資格
・研究開発、技術開発、製造部門において、クラウドアプリケーションの構築や利用開発経験

【歓迎】
・クラウドアプリケーション開発やハードウェアを制御するソフトウェア開発について理解している方、かつ
・住宅建築や暮らしにかかわる研究開発経験を有する方、または関心のある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サービスサイト企画担当(4年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト「SmartHR」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
467~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・マーケティングやクリエイティブを中心に、社内外の多くのメンバーとともに、サービスサイトを運営いただきます。
・ウェブサイトのUX改善、見込み顧客の獲得、ブランディングなど、多種多様なプロジェクトを推進し、スムーズに進行するための最適化や運用体制作りに取り組んでいただきます。

【具体的な業務例】
・年間スケジュール・予算策定
・KPI策定・モニタリング
・ユーザー体験やKPIを考慮した情報設計や改善
・コンテンツの企画・制作進行、プロジェクトマネジメント
・ガイドラインの設計や運用、フローの整理や改善

【ミッション】
・SmartHR社・サービスが選ばれるWebサイトをつくる。

【職種の魅力】
・急成長中のプロダクトと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます
・組織としてのミッション達成のために、周囲のメンバーを巻き込んで業務に向き合うことができます
・発展途上のサービス・組織であるという点から改善ポイントがまだまだ沢山あり、チャレンジできる領域が広いです
・今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます
・新設部署のため、立ち上げの手触り感や、自分の成長がチームの成長かつSmartHRの成長に接続されている実感を持ちながら仕事ができます
応募資格
・事業会社・広告代理店・制作会社でのマーケティング、ウェブ制作、ディレクションの実務経験、または同等のスキル
・チームでのプロジェクト実務経験

【歓迎】
・運用実務経験
・デザイン実務経験
・ウェブフロントエンドの基本的な知識
・プロデューサー、ディレクター、プロジェクトマネージャーの経験
・制作会社のディレクション経験
・編集・ライティング経験
・アクセス解析ツールを活用した集計・分析、コンテンツ企画、実行、運用、検証の経験
正社員

【リモート可】UI/UXデザイナー(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
しまうまプリントでは現在下記の5つのサービスを展開しており、そのすべてのサービスのユースケースを踏まえた最適なUX設計、それを実現するためのUI設計やビジュアルデザインを担当して頂きます。

・写真を簡単に注文、プリントできる「写真プリント」
・ダウンロード数トップクラスの「フォトブック」
・スマホで簡単に年賀状が作れる「しまうま年賀状」
・すべてのクリエイターが高品質な1冊を手頃な価格で本が作れる「しまうま出版」
・お客さまの声から生まれた「しまうまのアルバム」

会員数が多く、長く提供しているWEB・アプリであることから、継続的な改善を行っていく必要がある一方、リプレイスや場合によっては新しいアプリを開発するなど、守りと攻めの両方に携わることができます。デザイン領域はPCのWeb、iOSアプリ、Androidアプリと多岐に渡ります。

【具体的には】
・リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解)
・toCプリントサービスに関するUI/UXデザイン
ーユーザーの課題理解と解決策の考案、要件定義、ユーザー満足度を向上させるための設計
・新規サービスのUI/UXデザイン
・既存サービスのUI/UX改善デザイン
応募資格
・UI/UXデザイナーとしてWEBサービスやアプリのデザイン実務経験(3年程度以上)
・Webサービスやアプリサービスプロダクトの情報設計、プロトタイピングのご経験
・市場のサービスやプロダクト、業界の動向、デザイントレンドなどの情報収集を行い、他職種メンバーとコミュニケーションを取りながらデザインを推進した経験

【歓迎】
・事業戦略からプロダクトの仕様やマーケティング戦略への落とし込み、プロダクトのグロース経験
・UXリサーチ、ユーザビリティ分析の経験
・人間中心設計(HCD)に関する知識と経験
正社員

シニアバックエンドエンジニア(産業廃棄物業界向けSaaSプロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
850~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
バックエンドエンジニアとして toB の業務サービス開発・運用の全般に携わっていただきます。
既存プロダクトは、配車計画の作成にフォーカスした同社のコアサービスです。バックエンドのアプリケーション開発全般に関わることが可能です。GraphQL を用いた API 機能の他、ジョブ管理、帳票出力、他社サービス連携などの機能を顧客体験を損ねることなく拡張しながら運用していくことが求められます。
今後は産業廃棄物業者の業務フローに沿った販売管理サービスを提供する同社の新たな柱となるサービスを企画/開発しており、同じくバックエンドのアプリケーション開発全般に関わることが可能です。
正式なローンチやそれ以降の運用まで、顧客によりよいものを届けるためにプロダクトの開発・改善していくことを期待します。
また、同社は専任のインフラエンジニアを置いていないため、アプリケーション領域のエンジニアが兼任するかたちで運用を行っています。サービスの拡大とともにインフラを一緒に改善していくことが望ましいです。

■技術要素■
- 言語:Ruby、フレームワーク:Ruby on Rails、データベース:Aurora MySQL
- ソースコード管理:GitHub
-エラー監視:Sentry
- プロジェクト管理:Jira
- 情報共有ツール:Slack
- インフラ:AWS、GCP
応募資格
※こちらはテックリードの求人のためある程度のスキルを必須とさせて頂いております。
・基礎的なコンピュータサイエンスの知識
・バックエンドアプリケーション開発の経験
・フロントエンドアプリケーション開発の経験
・ソフトウェアアーキテクチャに関する知識
・要件の議論から設計・開発・運用の実践的な経験(3年以上)
・リードエンジニアまたは同等の責務の実務経験(5年以上)

【歓迎】
・Ruby、Ruby on Rails に関する知識
・AWS を用いたアプリケーションの運用開発経験
・GraphQL を用いたアプリケーションの開発経験
正社員

プロジェクトマネージャー(大手法人向け/モバイルコンテンツ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。今回の募集部門であるソリューション事業部では、同社の豊富なサービス開発実績や運営ノウハウを活かした、toB向けITソリューションツールの提供、受託開発・運営等をおこなっています。

自社コンテンツを企画・運営しているコンテンツプロバイダーだからこそ提供できるノウハウを活かしたスマホアプリ・Webアプリケーションの受託開発の導入PMをご担当いただきます。
参考:スマートフォンアプリ開発 https://www.mobcon.jp/sp_application/

■導入事例(一例)
北洋銀行/ライオン/日本生命/きらぼし銀行 など

■業務詳細
・プロジェクト責任者として複数プロジェクトの管理
・プロジェクトメンバの調達・専任
・部門マネジメント全般(目標設定、人事評価、予実管理等)

■ポジションの魅力
・顧客との直契約案件のため顧客のニーズ等を直接聞きご自身の提案が顧客のサービスに反映されます
・金融機関をはじめとする大手クライアントが顧客の為、レベルの高い環境で業務経験を積めご自身も大きく成長ができます。
応募資格
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験5年以上
・システム要件定義経験
・ベンダーコントロール経験

【歓迎】
・スマートフォン向けネイティブアプリ導入PM経験
・スマートフォン/PC向けWebアプリケーション導入PM経験
・PMBOKを理解し、実務として経験している方
・ITコスト/部門コストに関する予算・実績管理の経験
正社員

プロジェクトマネージャー(大手法人向け/モバイルコンテンツ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。今回の募集部門であるソリューション事業部では、同社の豊富なサービス開発実績や運営ノウハウを活かした、toB向けITソリューションツールの提供、受託開発・運営等をおこなっています。

自社コンテンツを企画・運営しているコンテンツプロバイダーだからこそ提供できるノウハウを活かしたスマホアプリ・Webアプリケーションの受託開発の導入PMをご担当いただきます。
参考:スマートフォンアプリ開発 https://www.mobcon.jp/sp_application/

■導入事例(一例)
北洋銀行/ライオン/日本生命/きらぼし銀行 など

■業務詳細
・プロジェクト責任者として複数プロジェクトの管理
・プロジェクトメンバの調達・専任
・部門マネジメント全般(目標設定、人事評価、予実管理等)

■ポジションの魅力
・顧客との直契約案件のため顧客のニーズ等を直接聞きご自身の提案が顧客のサービスに反映されます
・金融機関をはじめとする大手クライアントが顧客の為、レベルの高い環境で業務経験を積めご自身も大きく成長ができます。
応募資格
・プロジェクトマネジメント/リーダー経験5年以上
・システム要件定義経験
・ベンダーコントロール経験
・システム開発において技術的な観点で顧客との折衝や開発チーム/デザイナー等関係者とコミュニケーションできる知識
・金融業、保険業、法人向けモバイル系いずれかの受託案件のPM経験

【歓迎】
・スマートフォン向けネイティブアプリ導入PM経験
・スマートフォン/PC向けWebアプリケーション導入PM経験
・PMBOKを理解し、実務として経験している方
・ITコスト/部門コストに関する予算・実績管理の経験
正社員

プロジェクトリーダー(「ルナルナ」「music.jp」自社サービス開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、女性のための健康情報サイト「ルナルナ」や、音楽配信サイト「music.jp」などのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。
本ポジションは、自社サービスの開発および保守をマネジメントしていただく方を募集しています。様々なステークホルダーや内製開発チーム、開発ベンダーと連携しながら、開発リーダーとしてプロジェクトを遂行していただきます。
実績に応じたサイズのチームから担当していただきます。

【業務内容の例】
・オフショア含む協力会社および社内の他部署との連携や調整業務
・プロジェクト管理および推進
・プロダクト開発の上流工程業務(要求整理、要件定義)
・チーム改善やメンバーの育成
※テレワーク及びフレックス制度を導入しているため、勤務場所・時間に融通が利き、個人にあったワークライフバランスの実現ができます。
※スキルアップのための補助や研修を受けることができます。
※健康経営優良法人として連続でホワイト500を取得しています。

【ポジションの魅力】
・自社サービスの成長に携わることができる
・自身の裁量で開発チームを成長させていくことができる
・チームを率いることでより大きな成果を出すことができる
応募資格
・上流工程(要求整理、要件定義)※開発経験3年以上
・Webアプリケーション開発経験 ※開発経験3年以上
・開発チームリーダー経験 ※開発経験1年以上
・プロジェクトマネジメント経験 ※開発経験1年以上

【歓迎】
・英語力
・システム運用経験
・システム基盤(インフラ)構築経験
・クラウドサービスを用いた開発、運用経験
・セキュリティスキル
・ヘルスケア関連知識
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GRCS

評価平均 4.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティコンサルタント(サイバーセキュリティ/GRCS領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
GRC-ITセキュリティコンサルタントとして、ITセキュリティおよびガバナンス・リスク・コンプライアンスの強化に関わるコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます

【想定業務】
1.リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析)
2.リスク課題の抽出・報告
3.ソリューションの提案

【主な想定参画プロジェクト】
・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定
・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し
・コンプライアンス体制構築、及び運用支援
・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援等のコンサルティング
・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援業務。
・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング業務
応募資格
・2年以上のGRCS関連のコンサルティング経験もしくは3年以上のユーザサイドでGRCSに関する企画立案、導入、設計、提案、業務いずれかの経験

【歓迎】
・システムエンジニア経験
・営業・プリセールス経験
・単独プロジェクトのPM、デリバリー、アップセルの経験
・複数プロジェクトの並行PM、アップセルの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる