求人一覧

該当件数:118,896
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

バルミューダ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】メカ設計(エキスパートクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマー向け製品の機構分野の開発をお任せいたします。プロジェクトチームの一員として商品企画〜量産〜市場対応まで一貫してご対応いただき、商品仕様から一緒に商品を作り上げていただきます。その一方で、機構業務の設計品質確保に対して裁量と責任をもってご担当いただきます。

【具体的には】
・商品の仕様検討、仕様実現性確認のための原理試作
・3Dモデリング、2D図面の作成などの機構・筐体設計業務
・原理試作、金型発注、試作機の評価検証、海外工場の量産立ち上げ業務
・EMSベンダー、パーツメーカー等との折衝(納期、コスト、スケジュール管理)
・商品不具合の課題特定と解決
・目標原価、開発期間等の設計プランの作成、管理
・各プロジェクトの機構業務の設計品質確保
・組織、仕組み、チームのアウトプット向上のための取り組み
応募資格
・電気/電子/機械/産業機器/精密機器メーカーでの設計の経験
・3D CAD(SolidWorks)を使用しての設計の経験
・加飾製品(塗装・メッキ・蒸着他)の開発経験
・仕様検討から機構・筐体設計、試作、評価、量産立ち上げまでの一連の工程を経験している方
・日本語能力検定1級(JLPT N1)以上の日本語力
・ブランド価値の向上、組織拡大に興味のある方
・コンシューマー向け新商品開発に興味のある方

【歓迎】
・コンシューマー向け商品開発経験(白物/黒物は問いません)
・海外での量産立ち上げ経験
・複数名のチームをマネージメントした経験
金融 クレジット・信販・リース

横河レンタ・リース株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】運用マネージャー(自社プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同部署では、Cotoka for PC、Flex Work Place とい 2 つのサービスを提供しています。
Cotoka for PC: 同社の主要ビジネスである PC レンタルソリューションを応用し、デバイスをユーザーダイレクトなサービスとして提供するサービスで、2022 年 4 月 13 日にリリースしました。
Flex Work Place:クライアント PC からユーザーデータを分離し、また、効率的なWindows 10 運用と安全なアプリケーション管理を実現します。Flex Work Place は全く新しいデジタルワークスペースの提供によって、お客さまのビジネスパフォーマンスの向上に貢献することを目指しています。
今回、これらのサービスを提供するためのプラットフォームの運用をお任せするマネージャーを募集しています。

【具体的には】
・Cotoka for PC プラットフォーム開発の運用マネジメントとして下記の運用業務について、業務内容の定義改善、及び、実行管理をご担当頂きます。
・Cotoka プラットフォームのサービス維持に関する運用業務。
・ Flex Work Place 製品を提供するポータルサイトのサービス維持に関する運用業務
・Windows 更新プログラムのリリース状況、及び仕様変更を把握し、Unifier Castサービスに反映させる運用業務
応募資格
・ 外部に公開する Web システムの運用経験
・ ISMS およびクラウドセキュリティに関する知識

【歓迎】
・ ミッションクリティカルシステムの運用経験
・ Windows クライアント OS の運用経験
・ Active Directory の運用経験
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社LAVA International

評価平均 3.31
残業時間平均 12時間
有給休暇消化率 60%
正社員

【リモート可】社内SE(幹部候補/業界No.1の店舗数を誇るヨガスタジオを運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
現状のインフラを維持するための運用・保守・監視だけではなく、インフラを抜本的に見直す新たなソリューションの企画・設計・構築といった幅広い業務をお任せします。今までの業務を抜本的に見直したり、新たな仕組みづくりを行ったりする場合は、ミッションを立案し、計画を立てて進めていきます。

上記の定性的な基準に加え、担当ミッションのクオリティ・コスト・納期観点での達成度合いも定量的な基準として求められます。

【具体的には】
・全店WiFiのクラウド型ネットワーク構築 
・新店のインフラコントロール
・インシデント対応マニュアルの再整備
・基幹サーバ構築・運用
・ベンダー管理
※ご経験をお持ちの方には、予算設計・開発投資戦略の立案・DX戦略の立案・部下の育成・外部ベンダーとの交渉等もお任せいたします。
応募資格
・インフラ構築・運用経験のある方
・プロジェクト管理の経験
・チームリーダーの経験または、プロジェクト単位のリーダー経験

【歓迎】
・応用情報処理技術者またはそれと同等の知識
・システム企画・設計・構築の経験
・ベンダーコントロールの経験
・組織管理、メンバー育成の経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨サーバーサイドエンジニア(ハイクラス/リモート可/RubyやGoなどモダンな開発環境)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
GLOBIS Digital Platform部門にて開発するプロダクトのサーバーサイド開発を担当していただきます。スクラムを採用しており、原則としてチームで開発を進めていただきます。またフロントエンドやインフラ領域に関わることも可能です。

【具体的には】
・担当プロダクト機能の新規開発、継続的改善
・スクラム開発のプロセス改善、フロー効率向上への取り組み
・チームメンバーのコードレビュー
・事業戦略を見据えた長期的なアーキテクチャ検討と構築推進
・技術的負債の継続的な解消活動、方針策定

【開発環境】
言語/フレームワーク:Ruby、Rails、React、TypeScript、GraphQL
テスト:RSpec
インフラ:AWS、GCP、Docker
CI:CircleCI
コミュニケーション:Slack、Zoom
ドキュメント:Notion、G suite
応募資格
・MVCフレームワークを利用したWebサービスの開発経験
・プルリクエストを用いたコードレビューの経験のある方
・スクラム、アジャイル開発の経験がある方
・自発的に学び、技術の習得ができる方
・周囲との円滑なコミュニケーションができる方
・テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験
・RDBMSを使用したデータ設計とインデックスの知識
・事業戦略やシステムの早期キャッチアップ能力のある方
・同社の事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨】サーバーサイド リードエンジニア(若手活躍中/ハイクラス/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
リードエンジニアとして、GLOBIS Digital Platform部門にて開発するプロダクトのサーバーサイド開発や設計を牽引していただきます。 スクラムを採用しており、原則としてチームで開発を進めていただきます。またフロントエンドやインフラ領域に関わることも可能です。

【具体的には】
具体的には以下を想定しています。
・担当プロダクト機能の新規開発、継続的改善
・スクラム開発のプロセス改善、フロー効率向上への取り組み
・チームメンバーのコードレビュー
・事業戦略を見据えた長期的なアーキテクチャ検討と構築推進
・技術的負債の継続的な解消活動、方針策定
担当いただくプロダクト・領域は、プロダクトの状況や候補者の意向・強みに合わせて決めていきます。現在想定している領域には以下のようなものがあります。
・GLOBIS 学び放題(受講者向けプロダクト、法人向けプロダクト)
・GLOBIS Unlimited(受講者向けプロダクト、法人向けプロダクト)
・共通基盤プロダクト(認証、決済、マーケティング、データ分析など)

【開発環境】
・言語/フレームワーク:Ruby、 Ruby on Rails、 React、 TypeScript、 GraphQL、 Swift、 Kotlin
・テスト: RSpec
・インフラ:AWS、 GCP、 Docker、 Terraform
・CI:CircleCI、 Github Actions
・コミュニケーション:Slack、 Zoom  ・ドキュメント:Notion、 JIRA、 G suite
応募資格
※アウトプット(GitHub等)の提出必須

・MVCフレームワークを利用したWebサービスの開発、設計、および運用の実務経験(5年以上)
・Ruby on Railsを使用した開発、設計、および運用の実務経験(1年以上)
・RESTful API または GraphQL を用いた開発、設計、および運用の実務経験
・複数システム間連携のアーキテクチャ設計の実務経験
・プルリクエストを用いたコードレビューの経験
・スクラム、アジャイル開発の経験
・周囲と円滑にコミュニケーションし、何らかの分野でリーダーシップを発揮したご経験のある方
・テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験
・RDBMSを使用したデータ設計とインデックスの知識
・グロービスの事業、グロービス・ウェイに対する強い興味関心がある方
・日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
金融 生命保険・損害保険

東京海上日動あんしん生命保険株式会社

評価平均 3.73
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタル企画推進担当(IT企画部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のデジタル化を推進すべく、IT部門内に設置されたデジタル担当部署での募集です。
・最新テクノロジーの調査・研究、ビジネス適用に向けた企画立案・推進
・デジタル開発体制の構築やレベルアップに向けた企画立案・推進
・デジタル人材育成の企画立案・推進

【募集の背景】
・同社は、東京海上グループの生命保険会社として1996年の開業以来、生命保険業界でも有数のスピードで成長を続けている会社です。これまでもペーパーレス手続システムやウェアラブルデバイスを活用した健康増進保険など、テクノロジーを活用した生命保険業界の先駆け的な取り組みを実現してきました。
・この数年のInsurTechの発展やコロナ禍による著しい環境変化の中、デジタルによるお客様接点強化や業務プロセス改革は同社の最優先経営課題の一つであり、今回の募集はその迅速な実現に向けた体制強化を目的としたものです。
応募資格
・金融または保険関連の経験(案件でも可)
・コンサルティング会社・SIer・事業会社でのシステム企画・開発の業務経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社グロービス

評価平均 3.75
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【週3出社推奨】Androidエンジニア(若手活躍中/リモート可/自社アプリ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
GLOBIS 学び放題は、日本最大のMBA グロービス経営大学院の講義と、累計160万部発行の『グロービスMBA』シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は累計70万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。

【具体的には】
・「GLOBIS学び放題」(国内向け)、「GLOBIS Unlimited」(海外向け)のAndroidアプリ開発
・テクノロジー、学習データを活用した新たな社会人教育の在り方の企画等

【開発環境】
言語 : Kotlin
開発環境 : Android Studio
主な利用ライブラリ : RxJava2(Coroutineに移行中)、Dagger2、OkHttp3、GraphQL、Spek、Jetpack Compose
アーキテクチャ: MVP(MVVMに移行中)+レイヤードアーキテクチャ、マルチモジュール
利用サービス:GitHub、CircleCI、Firebase、Amplitude、KARTE
コミュニケーション : Slack
デザインツール:Figma
プロジェクト管理 : JIRA
情報共有 : Notion
開発体制 : Scrum
応募資格
・Androidアプリ(Kotlin)の開発、リリース、運用経験(目安:1年以上)
・コードレビューやプルリクエストなどを活用したチームでの開発経験
・ステークホルダーと連携しプロダクト開発ができるコミュニケーション能力

【歓迎】
・サービスグロースの経験がある
・動画、教育系アプリの開発経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

データサイエンティスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
主たる推進者としてステークホルダーと協働して、上記業務内容を行って頂きます。加えて、当該領域の高い知識とスキルを持つプロフェッショナルとして、組織全体のデータサイエンスやデータエンジニアリングに関するスキル・知識の啓蒙・伝播を担って頂きます

【具体的には】
・データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画
・データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)を通じた業務革新・効率化
・AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた銀行業務高度化
・データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング

【配属部署】
三菱UFJ銀行 システム企画部 DX推進Gr。システム開発子会社との密な協働のため、三菱UFJインフォメーションテクノロジー社を兼務することもあります。

【想定担当案件(例)】
銀行各部門の様々な業務に関連するデータ分析を行って頂きますが、以下のようなプロジェクトに携わって頂きます
・セールス部署への顧客動向分析、レコメンデーション提供
・自然言語処理等を活用した銀行業務高度化
応募資格
・データサイエンティスト・機械学習エンジニアとしての実務経験が3年以上
・機械学習、統計に関連する知識
・Pythonのプログラミングスキル

【歓迎】
・金融機関等、データの取扱いにおいて高いセキュリティレベルを要求される分野でのデータ分析実務、システム開発経験
・複数人からなる分析チームのリーダー経験
・Sparkなどの分散処理のスキル(業務ではPySpark利用)
・金融業務知識
・AWS機械学習サービス(AWS SageMaker)に関する知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる