求人一覧

該当件数:118,896
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社スプリックス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリエンジニアMGR(森塾・フォレスタを運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
IT部門にてアプリケーションエンジニアとして、開発業務を行っていただきます。扱うシステムは塾の運営システム、生徒用学習システム、各ブランドの公式サイト、SPアプリ等多岐にわたります。新規事業が一定頻度で発生するほか、既存事業も成長し続けていますのでシステムの新規立ち上げ業務・システム改善業務が常にあります。開発業務はLAMP環境での開発をはじめ、Androidアプリの開発など多岐にわたります。システム開発メンバーは現在10名ほど在籍しておりますので、そのうち数名のメンバーと共にシステム開発をリードしてくださる方を募集します。
応募資格
・LAMP環境でのシステム構築・運用経験- CakePHPやCodeIgniterなどPHPフレームワークのご経験- システム設計の業務経験- 開発リーダーとして、メンバーのリード経験

【歓迎】
・高トラフィックシステムのパフォーマンスチューニング
・SQLチューニング
正社員

【在宅勤務可】システムエンジニア(Web系)(PM候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
WEB系システムやスマートフォン向けアプリの要件定義・設計、プロジェクト管理を社内にて行っていただきます。
※派遣、客先常駐はございません。

【具体的には】
<必須で担当いただく業務>
・PM / PLポジションでのプロジェクト管理
・要件定義
・基本設計 / 詳細設計
<スキル次第でお任せする業務>
・FS / PoCフェーズにおける技術調査
・クラウドインフラ設計 / 構築

【具体的なプロジェクトの事例】
・大手メーカーのキャンペーンサイト制作
・画像生成キャンペーンサイトのバックエンド開発
・テレビ番組連動ウェブ投票システムのバックエンド開発
・某テーマパークのアトラクションのアプリ開発
開発したサービスが実際に使われているシーンを直接見られることが多いので、利用者の喜ぶ声を聞く機会も多く、そのレビューの分だけ学びがあります。次なるアイデアや技術力の発展にも繋がっています。
応募資格
・チーム開発におけるPMまたはPLの経験が1年以上あり、エンジニアとのコミュニケーションに必要な開発知識を持っていること。
・プログラマとしての実務経験

【歓迎】
・システム設計書作成経験
・与件整理、要件定義の実務経験
・XRやAIに関連する技術
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】AIエンジニア(Python/金融事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
 −現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
 −AI研究開発
 −データ分析
 −資料自動作成

【ITアプリケーション例】
・帳票情報を抽出・集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析・可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
・ファイルの自動振り分けを行うツール(各種RPAサービス)
応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
 ?AI開発
 ?データ分析(Python・ビッグデータ活用)
 ?Webアプリケーション開発

【歓迎】
・AWS Machine Learning実務経験
・Azure Machine Learning実務経験
・Python、Java、JavaScript、VBScript、SQL、BIツール、HTML、Git実務経験
・クラウドガバナンスに関する知見
・セキュリティに関する知見
・コンサルティング経験
正社員

【ハイクラス】QAエンジニア(柔軟な働き方可/裁量の大きい少数精鋭のエンジニアチーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・AI、特に画像認識に関わる研究開発・製品開発業務(機械学習、深層学習、画像処理、画像認識など)
 とくに、AIにかかわる部分(AI-Core)を内包するアプリケーション部分の評価、試験およびデバッグ
・ベトナム拠点メンバーとの協業 (ベトナム拠点開発成果物の評価およびフィードバック)

【配属先部門】
・部署人数:12名
※週2回在宅勤務可
応募資格
※場合によっては6〜12カ月の契約社員での提示可能性あり
【すべて必須】
・C/C++、 Python、 Javaを使ったアプリケーションの評価、試験およびデバッグ経験
・試験項目の作成、結果まとめおよび報告書作成の経験
・これらの経験を駆使し、評価試験作業を自ら計画し、実施できる能力
・語学: 日本語: ビジネスレベル
・英語: 日常会話レベル (TOEIC 730点程度、もしくは英語力向上を目指すことを是とする方)

【歓迎】
・AI機能を含むアプリケーション開発経験
・多国籍チームでの開発経験
・ジュニアメンバーへの指導経験
・試験自動化(CI/CD)の知見
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ファクトセンス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プレイングマネージャー(コンサルタント)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手から中堅中小まで様々な企業の問題解決を行います。IT戦略企画実行までの一環業務から社内の育成コンサルティングまで、ストラテジー、IT、コンサルを網羅した代表直下の育成環境でスキルアップを目指すことが可能です。

【職務内容】
1. 大規模レガシーシステム群のプラットフォームリデザインの企画策定及び実行支援
大手SIerと蜜月状態となりベンダロックインが強力に働く領域にて、発注者サイドのコントローラビリティを取り戻しながら、クラウドネイティブを標榜した将来拡張性の高いシステムへの変革を目指していきます。
同社チームでは、初期リリースから5〜10年以上経過したシステムの構造把握を行った上でITコンサルタントとして、ハイパフォーマー企業や一般的な企業のレガシーモダナイゼーションのアプローチを吟味しながら、お客さまのIT組織や社内ITカルチャーに合ったToBe構想を策定し、その実行支援まで行います

2. 基幹システムの機能改善・将来構想に係る企画策定及び実行支援
十数年稼働している発注・仕入・販売(一部会計含む)などの基幹システム領域にて、様々な機能改善や他システムとの関係を考慮した全体最適な機能配置・アーキテクチャへの変革を目指していきます。
同社チームでは、当該領域の業務・システムの構造整備・機能分解を行った上で、他システム含めた将来のあるべき姿やロードマップ策定、及びアプローチ設計を行いながら、並行して実行支援まで行います。
応募資格
・大手企業IT部門との直接折衝や並走支援の経験
・要件定義スキル(業務要件定義 / システム化要件定義)
・システム設計スキル(基本設計の読み書き等)
・システムテストスキル(発注者サイドで行う総合テストや受入テスト等)
・基礎的なプログラミングスキル、SQL知識、システム運用スキル(JP1運用等)
・ロジカルシンキング・分析力・チームワーク

【歓迎】
・企業全体のIT戦略構想に対する知見
・テクノロジー戦略に対する知見
・IT M&Aに対する知見
正社員

【ハイクラス】R&Dエンジニア(柔軟な働き方可/裁量の大きい少数精鋭のエンジニアチーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・AI、特に画像認識に関わる研究開発・製品開発業務(機械学習、深層学習、画像処理、画像認識など)
・AI技術を内包するアプリケーションの設計・開発・試験
・プロジェクト進捗にかかわる、以下の業務を担っていただきます
・開発中プロジェクトのQCD管理
  - スケジュール・課題・リソースを軸に、複数にわたるプロジェクトの状況管理
  - プロジェクトマネージャの指示のもと、プロジェクトの標準プロセスの遵守状況の監視、是正の推進
・海外チームとのプロジェクトの状況を共有 (英語の読み書き必須。会話はできるに越したことなし)

★求人ポジションはアプリケーションエンジニアですが、AIにかかわる製品開発を通じて、AIに関する知識を習得できます。

【配属先部門】
・部署人数:12名
※週2回在宅勤務可

【募集背景】
AI関連開発の引き合い増加による増員
応募資格
※場合によっては6〜12カ月の契約社員での提示可能性あり

【必須】(7年以上)
・Javaおよび Android 向けアプリケーションの開発経験
・C/C++、 Python、 Javaを使ったコーディング、試験およびデバッグ経験。また、これらに付随するドキュメント作成ととりまとめ経験
・Linux、 BSPなどOS周りの開発の知識
・AIのプロジェクト管理経験(経験年数は7年未満可)
・語学: 日本語: ビジネスレベル
  英語: 日常会話レベル (メールや論文の読み書き)
・数学の素養: AI関連の論文などを読み込み、アルゴリズムを理解するだけの数学的教養が必要 (大学理系の基礎知識レベル)
正社員

【ハイクラス】組込みソフトウェアエンジニア(柔軟な働き方可/裁量の大きい少数精鋭のエンジニアチーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
uboot/Linuxカーネル/デバイスドライバなどの新規開発・ポーティング・評価業務などを担当していただきます。





応募資格
・SoC用のuboot開発経験、Linux開発経験、Linuxのドライバ開発経験(計3年以上)
・Cを使ったアプリケーションの実装、デバッグ、試験、評価経験(5年以上)
・これらの経験を駆使し、新規開発作業や評価試験作業を自ら計画し、実施できる能力

【歓迎】
・SoCやマイコンに関するソフトウエア、ハードウエアの基本的知識
・SoCやマイコンを搭載した組み込み機器の評価・デバッグ経験
・Linuxのアプリケーションソフトウエア開発経験
・GitHub/GitLab、Jenkinsなどのツール運用経験
・3Dグラフィックスドライバ開発経験
・OpenGL/OpenGL ESのSDK開発
・お客様の技術サポート
正社員

【デジタル領域】Webディレクター/プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webサイト、スマートフォン向けアプリ、イベント、映像等、多岐にわたるデジタル・コンテンツ制作における、企画・演出、ディレクション、UI/UX設計と進行管理を行っていただきます。

【具体的には】
<必須で担当いただく業務>
・Web案件の進行管理
・クライアント(代理店)および開発スタッフとの各種調整
・フィジビリティ調査 / 要件定義資料等の資料作成

<スキル次第でお任せする業務>
・アプリ、映像、デジタルイベント企画のブレスト / 提案資料作成 / 進行管理
・コンペ資料の作成等

【具体的なプロジェクトの事例】
・大手メーカーのキャンペーンサイト制作
・画像生成キャンペーンサイトのバックエンド開発
・テレビ番組連動ウェブ投票システムのバックエンド開発
・某テーマパークのアトラクションのアプリ開発
開発したサービスが実際に使われているシーンを直接見られることが多いので、利用者の喜ぶ声を聞く機会も多く、そのレビューの分だけ学びがあります。次なるアイデアや技術力の発展にも繋がっています。
応募資格
・デジタルを中心としたコンテンツ制作のディレクション・進行管理経験が1年以上あること
・トレンドに敏感で、コミュニケーション能力が高や理解力が高く、Web構築に関する基本知識を要していること

【歓迎】
・最終的なアウトプットを具体的にイメージできる方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークで仕事を進められる方
・自分の考えを明確、かつ簡潔にプレゼンテーションできる方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる