求人一覧

該当件数:119,006
正社員

AIコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が誇る世界トップクラスのAI researcherたちと並走し、事業開発メンバーとして業界のコア課題改革に資する事業創出、当業界の核となる大型顧客の戦略ディレクション、将来的には技術を活用した業界変革や社会課題解決をリードする人材としてご活躍いただきます。
【具体的な内容】
※まずは、同社が注力する業界において、AIソリューションの深い提案・PJ推進の方法を学んでいただきます。
その後、ご希望や能力に応じて幅広い業務をお任せしたいと考えています。

入社当初はまずは1社〜数社を担当しつつ、弊社Co-CEOやAIリサーチャーと週に数度の頻度でコミュニーケーションを図りながら、顧客ニーズの具体化に向けて活動いただきます。

・クライアント向けの事業開発・コンサルティング業務
・社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動
・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進
・業界を洞察・評価し、経営陣や社内のステークホルダーと定期的にコミュニケーションを図り、新たなビジネスチャンスを開拓・事業開発・推進
AIプロダクトを求める企業は、その多くが業務効率化に大きな関心を寄せる各種業界のトップクラス企業や大手上場企業です。予算が数億円規模になることもあるスケールの大きなビジネスを、自分の手で生み出していくやりがいを実感していただける仕事です。プロダクトを「つくりあげる」面白さ。 同社には、「すでに完成した商材」はありません。クライアントごとのニーズを特定および具体化し、AIがそこにどう役立つかをコンサルティングし、社内外のステークホルダーを巻き込んで個社個別のAIプロダクトをつくりあげていきます。
応募資格
(以下?、?はいずれか)
?SIerやコンサルティング会社での、営業またはコンサルタントとしてのご経験3年以上(対象業界不問)
?事業会社における事業企画、経営企画、DX推進のご経験3年以上(対象業界不問)
?言語:日本語(ネイティブレベル)
?コーディングスキル不問、文系人材も歓迎

【歓迎】
・保険・金融業界向けのコンサルティング経験や営業経験(アカウントマネージャ)
・物流・製造業界向けのコンサルティング経験や営業経験(アカウントマネージャ)
・大企業向けのコンサルティング経験や営業経験(アカウントマネージャ)
・企業のAI導入支援のご経験
・メンバーマネジメントのご経験
正社員

※英語力必須※AIソリューション開発(AI-OCR・NLP分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
■プリセールス・ソリューション提案
・顧客のビジネス上の課題を把握し弊社の技術アセットを踏まえ、最適なAIソリューションを提案。
■技術開発
・AI-OCR、NLP関係の顧客プロジェクトでのAI開発。
■技術ブリッジ
・海外開発メンバーに顧客からの要件を伝え、連携して開発。
・ビジネス側からの技術的問い合わせに海外開発チームと連携し対応。
■開発計画レビュー・提案
・AIの開発ロードマップの構築にビジネス側の情報を考慮したフィードバックを与える。
・技術を横断的に理解し新規視点から複合ソリューションの開発計画を提案する。
応募資格
• deep learningのフレームワーク(pytorch、tensorflow等)用いて、深層学習によるAI-OCRや自然言語処理ソリューションを開発した経験。
• コンピュータサイエンス/人工知能/機械学習関連の技術分野における実績
• 事業開発チームで複雑なコンセプトを齟齬なく議論できるコミュニケーション能力
• 海外のリサーチチームと協働するコラボレーションスキル
• ビジネスレベルの英語力
• ネイティブレベルの日本語力

【歓迎】
• コンピュータサイエンス/人工知能/機械学習関連の技術分野における高い実績をお持ちの方(Ph.D、 査読付論文、国際会議での発表など)
• 高いコーディングスキル(Python、C++等)
正社員

※英語力必須※AIソリューションコンサルタント(※AI-OCR・自然言語処理領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客・パートナー会社や海外のAIリサーチャーと共同し、最先端のAIを駆使して顧客課題を解決するAIソリューションの提案から概念検証、本番導入までをマネジメントして頂きます。

【具体的には】
・プリセールスとして顧客課題を理解し、提案書の作成や見積およびAI導入コンサルティング
・AIリサーチャーと共同でデータ分析を行い、最適なAIソリューションの検討および提案
・提案したAIソリューションの概念検証および本番導入プロジェクトの全体管理
応募資格
・Webをベースとした業務アプリケーションの要件定義から開発、テストまでの一連のソフトウェア開発工程のご経験
・開発フェーズにおいてPMもしくはチームリーダーとしての顧客折衝・メンバーマネジメントのご経験
・AIリサーチャーとの協業を通じて機械学習/ディープラーニングの知識をキャッチアップする成長意欲と柔軟性
・日常会話レベルの英語orベトナム語

【歓迎】
※どれか一つでもあれば望ましい
・機械学習に関する知見
・クラウドベースのシステム導入経験
・業務コンサルティングのご経験
正社員

プロダクトオーナー(旅と住まいのIT企業/シリーズC20億円資金調達)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
物件運営に係るオペレーション領域において、サービスのコアアルゴリズム改善や、新機能の要件定義・基本設計・開発を行っていただきます。

【具体的な仕事内容】
■社内データベースを活用した業務の自動化・効率化
 ・データベース化されていないデータをデータベース化し、オペレーション業務自動化に活用します。主に、Google Apps Script(JavaScript)やPythonを使用し、社内向けの仕組みを構築していきます。

■ビジネスサイド/エンジニアサイドの架け橋となる要件定義
 ・ビジネスサイドから技術課題や要望をヒアリングし、自ら仕組み化するか、社内エンジニアチームが構築するプロダクトに機能追加するか等を適切に判断、オペレーション側・エンジニア側、双方からみた要件定義を作成します。要件定義の際は、全体最適を常に意識し、社内の全プロダクトや構築済みの自動化の仕組みとの相関性を考慮するため、全社統合的なPDMとしての役割も一部担います。

【このポジションの魅力】
エンジニアの採用ではなく、オペレーション部署の採用となるため、エンジニアスキルよりも柔軟性やコミュニケーション能力、バイタリティの高さ、意欲を重視します。
応募資格
・SQLの使用経験

【歓迎】
・Google BigQueryの使用経験
・Google App Scriptの使用経験
※柔軟性やコミュニケーション能力、情報検索力、バイタリティの高さがある方であれば未経験な分野が多くてもチャレンジできる環境です。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Speee

評価平均 2.93
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 100%
正社員

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
DX事業本部の新規事業において、プロダクトマネージャーとして事業企画・マーケティング・プロダクト開発に携わっていただきます。

プラットフォームやメディア、SaaS等、あらゆる種類のプロダクトを駆使しながら産業バリューチェーンDXを行っているため、これまでのご経験に見合ったミッションを担っていただきます。

【具体的には】
事業企画領域
・事業計画、人員計画策定
・実績分析、市場分析に基づく事業戦略策定、プロダクト企画
・販売計画の策定、投資対効果評価

マーケティング領域
・定量/定性分析
・利用者数、申込者数拡大に向けたSEO、CRO、EFOなどのマーケティング施策の立案

プロダクト開発領域
・事業戦略を実現するための開発ロードマップ、開発優先度の策定
・ユーザー課題の発見および課題を解決できるプロダクト価値の創造
・開発プロジェクトのマネジメント
応募資格
・Webプロダクトのプロダクト開発を通して、事業成果の成長に寄与した経験

【歓迎】
・開発プロジェクトのマネジメント経験
・経営/事業企画の従事経験
・事業戦略・PL策定経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

BRANU株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア(建設DXプラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。
・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」
・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」
・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」
・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」

各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。

【具体的には】
・バックエンドAPI作成、設計、改修
・フロントエンドの作成、設計、改修 (要相談)
・既存システムの改善点の調査/実装
・品質向上のための取り組み

※まずは上記業務をご対応いただき、徐々にお任せする業務範囲を広げていく想定です。
応募資格
・何らかのシステム開発経験(1〜3年程度/言語不問)
・チームでのサービス開発・運用経験
・プロダクトに関する興味関心を持ち、ボトムアップな提案が出来る方

【歓迎】
・Ruby on RailsもしくはVue.jsでの開発経験
・商用レベルのDB設計経験
・パフォーマンスを意識した設計経験
・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験
・リーダーシップを取り、プロジェクトを邁進した経験
・建築業界関係の知識
正社員

【フルリモート】 AWSエンジニア(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
仕事内容
「BUYMA」を中心にしたエニグモの自社サービスのインフラ設計・構築・運用や開発プロセスの改善をお任せいたします。
直近ですと、BUYMAの環境をオンプレミスからAWSへの移行するプロジェクトが進んでいますので、移行とその後の運用・改善を行うプロジェクトをリードいただきます。

【具体的な業務内容】
・自社サービスのインフラ設計/構築/運用
‐コード化(IaC)、運用の改善・自動化
‐クラウド最適化
‐セキュリティ向上
・OS、各種ミドルウェア、データベースの設定・パフォーマンスチューニング
・新規技術検証/導入
※使用するミドルウェアやハードウェア等はメンバーでディスカッションをして決定します。

【エニグモのインフラ環境の補足】
BUYMA以外のサービス: AWS
BUYMA: オンプレミス
BUYMA マイクロサービス: AWS/GCP
応募資格
・AWS環境でWebサービスのインフラ設計・構築・運用経験
・インフラ(Linux)構築・運用経験
・Infrastructure as Codeの運用経験、もしくは興味をお持ちの方
・ネットワークに関する基礎知識

【歓迎】
・大規模Webサービスのインフラ構築・運用経験
・オンプレミスからAWSへの移行プロジェクトをリードした経験
・複数のAWSアカウントの運用経験
・セキュリティについての知識をお持ちの方
・TerraformやCloudFormationを用いたAWS構築経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

BRANU株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア/建設DXプラットフォーム構想を実現

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。
・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」
・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」
・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」
・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」

各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。

また、建設業者だけでなく、商社・建材メーカーなど建設関連ユーザも増やしていき、ネットワーク効果を高め、業界構造の変革に取り組んでいく予定です。

【具体的には】
・バックエンドAPIの作成、改修
・フロントエンドの作成、改修 (要相談)
・既存システムの改善、改修

※まずは上記業務をご対応いただき、徐々にお任せする業務範囲を広げていく想定です。
応募資格
・何らかのシステム開発経験 言語・経験年数不問(実務未経験可)
・プロダクトに関する興味関心を持ち、ボトムアップな提案が出来る方

【歓迎】
・Ruby on RailsもしくはVue.jsでの開発経験
・商用レベルのDB設計経験
・パフォーマンスを意識した設計経験
・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験
・建築業界関係の知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる