求人一覧

該当件数:119,009
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ネットワークエンジニア(三菱UFJグループ/サービス残業なし)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
社員の業務端末・ATM、自動契約機、ネットワーク等、業務上重要なシステム基盤を支えるチームです。

【具体的には】
OA機器運用、営業拠点基盤運用、ネットワーク運用、OAヘルプデスク

【組織編成】
システム運用部は基盤構築チーム・センター運用チーム・拠点運用チームの3つに分かれています。拠点運用チーム20名、ベンダー約40名ほどで普段の業務を行っています。
システム部社員の半分以上が中途入社ですので、前職での知見を活かして活躍していただける環境です。

【魅力】
ユーザー(社員)からの「業務用端末をこういう風に使えないか?」とった声を直にに聞き、改善できるのが魅力です。
日常的に、取引先のシステム技術者・営業担当者と折衷しながら業務を進めるため、様々な知見や構築・運用経験が身につきます。「挑戦」を大切にしており、結果だけでなくプロセスも重視した評価を実施。ボトムアップで裁量を持って臨める風土です。
応募資格
ネットワーク技術者経験※目安3年以上

【求める人物像】
システムに関する経験だけではなく、チームメイト・社内・取引先と協力して進める業務が多いため、コミュニケーション能力も必要です。
知識を活かして一緒に働く仲間のために頑張ることのできる人、課題解決に向け自ら動くことができる人が、アコムのシステム部で活躍できると考えます。
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(オープンポジション/三菱UFJグループ/サービス残業なし)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム運用部は基盤構築チーム・センター運用チーム・拠点運用チームの3つに分かれています。
■センター運用チームの業務内容
社内システムの運用・保守です。業務・サービスを継続して提供するために、システムの監視・スケジュールに基づいたオペレーション操作・プログラム実行を行います。
■拠点運用チームの業務内容
OA機器運用、営業拠点基盤運用、ネットワーク運用、OAヘルプデスク。
■基盤構築チームの業務内容
社内システム・基幹システム等、アコムの全てのシステムのインフラ構築・運用に関わる上流工程を担当。WindowsやLinuxを用いたインフラ設計、構築をお任せします。
インフラの要件定義や設計がメインで、運用業務は別チームで行うため、緊急・障害対応での呼び出しは発生しません。

【魅力】
日常的に、取引先のシステム技術者・営業担当者と折衷しながら業務を進めるため、様々な知見や構築・運用経験が身につきます。「挑戦」を大切にしており、結果だけでなくプロセスも重視した評価を実施。ボトムアップで裁量を持って臨める風土です。
応募資格
センター運用チーム:システム運用経験
拠点運用チーム:ネットワーク技術者経験
基盤構築チーム:インフラ構築経験

【求める人物像】
システムに関する経験だけではなく、チームメイト・社内・取引先と協力して進める業務が多いため、コミュニケーション能力も必要です。
知識を活かして一緒に働く仲間のために頑張ることのできる人、課題解決に向け自ら動くことができる人が、アコムのシステム部で活躍できると考えます。
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(三菱UFJグループ/サービス残業なし/COBOL)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
475~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
勘定システムの業務アプリケーションの開発・保守をお任せします。
開発業務は100%ベンダーが担うため、上流工程に挑戦できます。

【具体的には】
・勘定系システムの機能追加・改善
・ローン事業、クレジット事業、銀行プロセッシング事業、保証事業のプロジェクト
応募資格
システム開発経験※目安3年以上

【歓迎】
マネジメント経験・汎用機での開発経験

【主要スキル】
COBOL
正社員

【リモート可】プロジェクトデリバリースペシャリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理

【クライアント・案件例】
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
応募資格
・Webシステムのプロジェクトデリバリー経験(上流からリリースまでの一気通貫した経験)
・開発パートナーの利用経験
・品質(Q)とデリバリー(D)にこだわってプロジェクトをやりきる責任感

【歓迎】
・EC、POS、流通などのシステム開発経験
・PHPを使用した設計、開発業務の経験
正社員

システムエンジニア(コンビニ向け新規サービスの開発~運用保守担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手加盟店様の窓口担当して、新規サービスの開発、 新規サービスの開発、既存提供サービスの導入・保守、業務改善・調整などをお任せします。
また、業務改善や案件調整に伴い、社内各部署との業務調整などもお任せします。
お客様と密にコミュニケーションを取り、お客様の業務に合わせたシステム運用を行い、時にはシステムカスタマイズを行う場合もあります。
決済に関連する業務やシステムの提案、設計、開発、構築、そして運用まで 、幅広い領域でエンジニアリング業務が発生します。

【具体的には】
・電子決済におけるサービス運用業務に必要な要件定義
・定常サービス運用業務(日次・月次)定義及び業務フローの定義
・加盟店・カード会社との調整及び問い合わせ対応業務
・電子決済端末申込書の受領から、申込情報の精査、不備解消、端末情報登録を経て設置までの工程管理業務
・サービス運用ルールの策定
・顧客問い合わせ対応、加盟店・カード会社との調整業務
応募資格
・お客様へのシステム提案や折衝経験
・IT業界での業務経験(SE等)
・責任感をもって、粘り強く業務遂行できる

【歓迎】以下、いずれかのご経験がある方を歓迎いたします。
全てを網羅する必要はございませんので、いずれか該当する方はぜひご応募ください。
■業務経験
・決済業界(カード会社、電子マネー発行者、決済処理事業者、決済端末メーカー)での業務経験
・小売業、飲食業等の店舗管理や売上管理のシステム開発または運用経験
■知識、知見
・IT業界におけるビジネスモデルの知見
・プロジェクトマネジメントの基礎知識
正社員

コーポレートエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは、社内システムの整備・大規模な社内システムの導入推進など、攻めの姿勢でコーポレートサイドの基盤を構築して頂きます。
弊社は創立後10年でプライム市場へ上場を果たしたスピード感のある環境です。
コーポレートエンジニア専任担当者2名で下記業務を担当しておりましたが、会社の急成長にあわせて更に基盤強化に取り組んでいきたいと考えています。

【具体的には】
・PCキッティング、自動化(Windows/Mac)
・社内ヘルプデスク(PC・ライセンス・その他についての問合せ対応)
・オフィスネットワーク管理(Router・Switch・無線AP等の運用管理)
・社内利用システムの権限設定、ライセンス・各種アカウント等の管理
・IT資産管理(PC・ライセンス)
・各種システム導入の際の検討
・社内ツール・クラウドサービスの運用ルールの策定、導入支援、管理

他にも、ご希望にあわせて下記業務もお願いする場合がございます。
・情報取扱(情報セキュリティ)に関するルールの策定
・クラウドインフラの整備/権限管理
・社内セキュリティ教育の実施
など
※使用ツール:Google Workspace、Chatwork、Slack、Office365、zoom、miro、AWS、Azire、GCPなど
※主な使用言語:Python、Ruby、JavaScript
応募資格
・社内システムなどの開発経験(プログラミング経験)

【歓迎】
・情報取扱(情報セキュリティ)に関するルールの策定
・IT資産管理(PC・ライセンス)
正社員

【リモート/副業可】QAエンジニア(ハイレイヤー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
LTV経営を実現するセールスエンゲージメントプラットフォーム ”Magic Moment Playbook” を世に広めるため、
ユーザビリティを重視した品質の維持・向上のためのQAプロセス構築、テストの設計・実施をリードするQAエンジニアを募集します。

【具体的には】
- プロダクトの品質担保施策の企画・検討・遂行
- 各種テストの要件・仕様の設計・自動化・効率化
- 品質担保に関する各種ドキュメントの整備
- 開発チームにおける品質に対する知識・意識の啓蒙
- 開発チームにおける自動テスト文化の醸成

【働く環境】
- フレックスタイム制やリモート勤務を導入しています
- 2021年3月にオフィス移転をしました。以前と比べてオフィスは5.5倍の大きさになり、Google出身の代表、村尾の「コミュニケーションのきっかけとなる場づくりをしたい」という想いが詰まった空間です。
- 「社内図書館」制度を設けており、業務に関連する書籍の貸与や購入リクエストができます。スキルアップに必要なスキルを身につけやすい環境を整備しております。
応募資格
- WebアプリケーションのQA(品質保証)経験
- Webアプリケーションのテスト分析、テスト設計経験
- ユーザー視点で品質を考えることができる
- 品質を高めることに強い興味がある

【歓迎】
- エンタープライズ向けWebアプリケーションのQA経験
- プロセス改善活動の経験
- 自動テストの運用経験
- 事業会社でのQA経験
- UIテスト、APIテストの自動化経験
- CI/CDツールの運用経験
正社員

インフラエンジニア(課長/テックリード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・クライアントから連携いただいたビッグデータを、マーケティングに活用できる様々な形でサービス提供する為の仕組みの構築と安定運用がメインミッション。
・社内開発案件の場合もあれば、規模によってはベンダーと一丸となって取り組む案件もあり。

【具体的には】
・データ連携機能構築運用
-クライアント企業様から同社へのデータ連携機能を、クライアント企業様の要件に合わせて設計・構築・運用を行う。
・データ取り込み機能構築運用
-クライアント企業様から受領した様々なレイアウト・フォーマットのファイルを、統一的なフォーマットに変換、クレンジン
グしつつ、データベース(Cloud SQL、BigQuery)へ投入する機能の設計・構築・運用を行う。
<必要技能>GCPのストレージサービス、コンピュートサービス、BigData系サービス
・データ出力機能構築運用
-同社で保持するデータを、クライアント企業様の要件に合わせて、納品する仕組みの設計・構築・運用を行う。
・セキュリティ機能の設計・構築・運用
・各種運用(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の自動化機能の設計・構築・運用
・インフラ運用(オンプレDC、クラウド、ネットワーク)
・インフラ構築の自動化
<必要技能>:GitHub、Terraform、Ansible、Cloud Build
・クラウドサービスを活用したWebアプリケーションの構築
・要件定義、設計、環境構築、開発、テスト、運用保守まで(フロントエンド、バックエンド)
応募資格
【必須】
以下のご経験が3年以上ある方
・Linux操作
・SQL
・Python
加えて以下のいずれかのご経験が3年以上ある方
1.フロントエンド、またはサーバーサイド、またはETL等いずれかのシステム開発経験
2.ITインフラ(ネットワーク、オンプレサーバ、M/W、クラウド)設計構築運用経験
3.Webアプリケーション設計構築運用経験

【歓迎】
・GCPを使ったデータエンジニアリング経験あり
・プロジェクトマネジメント経験あり

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる