求人一覧

該当件数:119,299
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

and factory株式会社

評価平均 3.56
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【PHP/Ruby/Python】サーバーサイドエンジニア(新規マンガWebサービスの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
今春から開発を始める予定の新しい電子マンガサービスのバックエンド開発をお任せいたします。
会員数1億人を誇る「Ponta」ポイントサイトと連携した新しいオリジナル書店のWebサービスです。サービスのリリースはもちろん、その後のグロースでも中心となって頂きたいと考えています。
企画メンバー・デザイナー・サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いいたします。

【開発・運用】
- 新規マンガWebサービスのサーバーサイドの要件定義・設計・開発
※Go言語

【サーバーサイド関連の技術的問題の解決】
- 負荷対策の実施
- 開発環境の整備
- CIツールの導入、整備
- 障害検知のための仕組み構築
【運用チームへの技術サポート】
- 各種広告ツールと連携してのKPI集計の仕組み作り
- KPI確認用の管理画面の作成

【その他お願いしたい業務】
- サーバーサイドエンジニアのコードレビュー
- リファクタリング
応募資格
・PHP、Ruby、Python のいずれかを用いたWebアプリケーション開発経験
 (5年以上)
・Go言語を用いた開発経験 ※実務ではなく独学での自主開発経験もOK
・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験

【歓迎】
・クラウド(AWS、GCP等)を使った開発・運用経験
・テスト駆動開発経験、CI等の経験
・JavaScript、HTML5の知識と経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Rebase

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニア(Ruby on Rails)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
ウェブアプリケーション開発
1.開発関連
実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
2.問い合わせ対応
仕様確認、不具合調査など
3.仕様検討
PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリングなど
4.プロジェクト進行
多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
【 主な開発内容 】
- Ruby on Rails でのサービス改善、新規機能開発
- ElasticSearch を用いた時間検索機能開発
- React / TypeScript でのフロントエンド開発
- React Native でのモバイルアプリ開発
- Gatsby.js / Next.js / Firebase での新規プロダクト開発 など
応募資格
- Ruby on Rails での開発実務経験3年以上
- TypeScript や Golang などの静的型付け言語の経験※個人開発含む

【歓迎】
- GitHubを用いた複数人での開発経験
- アジャイルな開発の経験
- React / Vue / Angularを用いたSPA開発経験(個人開発含む)
- AWS / GCPによるインフラの運用・構築経験
- OSSの公開やコントリビュート経験
- 単体テストを用いた継続的な開発の経験
- RDBを用いた開発
正社員

【千葉】システムエンジニア(印西/自社サービス『ONE(ワン)』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
千葉県
仕事内容
自社サービスである『ONE(ワン)』のカスタマイズや機能改善、新機能の追加をお任せします。

【具体的には】
クライアントニーズに応じて設計から開発、運用などONEのカスタマイズにおける、さまざまな業務
要件定義〜設計〜開発〜テスト〜保守をやってもらうので、将来的には、要件定義や設計をやってもらいます。
※独りでお仕事が出来るまでは、既存担当者と一緒にクライアント対応もゆくゆくはやってもらう

【開発環境】
言語/FW:PHP・Java script
OS:Linux、Windows
DB:MySQL
webサーバ:Apache
応募資格
・何かしらの開発経験がある方
または、PHPの開発経験(両方とも経験年数問わず)
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日本総合研究所

評価平均 3.50
残業時間平均 45時間
有給休暇消化率 55%
正社員

データサイエンティスト(SMBCグループ/テレワーク/ビックデータ利活用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
データに基づくビジネスの重要性が叫ばれる中、SMBCグループにおいてもデータ分析に関するニーズが高まっております。SMBCグループのビジネス部署と連携して以下の業務に従事いただき、データを活用した新たなビジネス創出、課題解決につなげていただくことを期待しています。

■データ分析に関わるビジネス企画〜PoC〜本番実装〜保守
■機械学習モデルの開発、システム組み込み、運用保守

<案件例>
以下のような事例においてデータ分析等に関する業務をお任せいたします。
・リテール:マーケティングにおける顧客ターゲティングための機械学習モデル開発
・ホールセール:企業間の資金商流図の構築・分析
・その他:各種サービスの需要予測 等
応募資格
・Python等を活用したデータ分析業務に関する経験(3年以上歓迎)


【歓迎】
・基本情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
・金融業務に関するデータ分析経験
・データ分析領域での組織マネジメント、またはプロジェクトマネジメント経験
・SQLを用いたデータ抽出、加工経験
・Tableau等を活用したデータ可視化業務に関する経験
・統計検定準1級以上、データベーススペシャリスト、ディープラーニング検定(E資格)、応用情報処理技術者
正社員

【リモート可】システムエンジニア(上場企業の子会社100%/金融案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融関連、EC関連、物流関連、医療、製造、官公庁、など数多くの業界のシステムに携わって頂きます。お任せするフェーズは案件やスキルによりますが、システム開発などの業務全般から要件定義、基本設計、マネージメント等の上流工程をメインにお任せする予定です。
応募資格
開発案件での実務経験が2年以上ある方
プログラミングでの実務経験が1年以上ある方

IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社NSM

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモートワーク可】プロジェクトリーダー (SEからキャリアアップしたい方歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
530~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が請け負っている受託開発プロジェクト(自社内/上流)に参画していただきます。

【開発環境】
開発言語:Java、JavaScript、SQL、HTML5、Python、TypeScript、Node.js
OS・プラットフォーム:Windows、Linux、Docker、Google Cloud Platform
DB・ツール:Oracle、Postgresql、MySQL
FW・ライブラリ:Springframework、JBoss、Angular、NgRx、NestJS、Jest、Django、SVN
IDE:VisualStudioCode、Eclipse、Spyder
管理ツール:Jira、Slack、GitHub、Redmine

<開発実績>
◆エンタメ系スマホアプリ (要件定義〜開発)
◆スポーツイベントで活躍するアプリ (開発)
◆IoT機器管理マイクロサービス (設計〜テスト)
◆カメラ等から被験者の状態を推測するAIシステム (要件定義〜テスト)
◆出版印税管理システム (要件定義〜テスト)
◆自動車部品製造会社向け基幹システム (要件定義〜テスト)
◆ICタグを利用した受付システム (要件定義〜テスト)
◆有名私立大学のWeb受発注・財務管理連動システム (要件定義〜テスト)
応募資格
・開発経験3年以上(下流工程から上流工程までの、一通りの開発経験)

【尚可】
・顧客との折衝経験
・プロジェクトメンバーの管理経験
・ Webシステム開発経験3年以上
・首都圏近郊在住
・IT関連の資格
・Java、TypeScript、C#などのスキル
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社クエスト

評価平均 2.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webアプリ開発エンジニア(プライム案件90%以上)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社産業システム事業本部にてWebアプリケーション開発時のコンサル・要件定義から実装、運用保守までご経験に応じ業務をお任せします。お客様のビジネススタイルの変化や
システムライフサイクル等に合わせた提案や既存アプリケーションの機能追加など、担当
する領域が幅広いのことも特徴の一つです。上流工程から下流工程まで一気通貫で長期に
渡りサービスを提供しており、開発力だけでなくお客様の業務知識を身につけることも
サービスを提供する上で重要なポイントになります。※ご経験によっては別の開発部署にて選考をいたします。
応募資格
・Javaでの開発経験3年以上
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社ボールド

評価平均 2.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(ロースキル枠)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~412万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムエンジニアやプログラマーとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、ご経験に合わせ、同社の様々な業界、フェーズの案件にアサインします。
※将来的には、より上流工程へのキャリアアップも見据えて成長して頂きます。
〜プロジェクト例〜
・不動産会社向け基幹システム開発(Java/Spring/React/PostgreSQL/AWS)
・保険会社向け営業管理システム開発(Python/Django/JavaScript/MySQL)
・損保業界のECサイト企画開発(PHP/Laravel/MySQL)
<プロジェクト参画までの流れ>
?各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
?営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
 ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、
 会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
?エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
?お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定
【コーチ制度】社員一人ひとりにエンジニア経験のあるベテランコーチ陣がつき、毎月の面談を通じてキャリアのアドバイスや現場での悩み相談にも乗っていきます。この制度が出来たことにより、社員の目標達成率も上がっております。
【感動大学】毎日、外部からプロの専門家の方をお呼びし、社内で研修を実施。テクニカルスキルはもちろん、ビジネススキルも学ぶことが出来ます。業務後の時間で開講しており、希望の講座を自由にいくつでも選んで受講できます
【資格取得支援制度】資格を取得すると、受験料を全額支給した上で、さらに最大10万円のインセンティブを支給します。直近の資格取得実績は、年間224件取得となっており、社員の約半数が自己研鑽に励み、毎年必ず資格取得を実現しております。
応募資格
・開発案件半年以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる