求人一覧

該当件数:120,105
正社員

マーケティングマネージャー(日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」では、オン/オフラインで蓄積される膨大な1st Partyデータを活用し、50兆円超の内食市場(食品メーカー・卸小売)のマーケティングDXを目指しており、その事業企画を推進いただける方を募集しています。
DELISH KITCHENは、認知・興味・購買促進のフルファネルのマーケティング支援に加えて、デジタルサイネージをはじめとした店頭販促もカバーしており、オフラインの小売領域を巻き込んだOMOの推進に注力していることが特徴です。
マーケティングDXの実現に向けて、データを活用した事業創造を主導し、既存サービスと有機的につなげていくことにご興味がある方は是非ご応募ください。

【職務内容】
1.市場ニーズおよび、国内外のマーケティング事例の調査
2.OMOサービスの企画および、開発のディレクション(例:Appと、店頭サイネージのビーコン連動)
3.立案サービスの商品・営業戦略の策定とディレクション
4.アライアンス戦略の策定と実行  など
応募資格
【いずれか必須】
 - 事業会社における、データ関連サービスのPM、PMM経験(2年以上)
 - 広告代理店における、データ関連サービスのPM、PMM経験(2年以上)

【歓迎】
・顧客課題に応じた、企画およびソリューション提案力
・食品メーカーにおける広告宣伝や販促業務のご経験
・デジタルとオフライン、両方のマーケティング実務のご経験
・DMP事業者で、顧客向けのデータ基盤構築や活用提案のご経験
・業務オペレーションの設計・運用力
・アドテクノロジーについて、豊富な知見をお持ちの方
・事業責任者やマネージャーとして、組織をリードしてきたご経験
正社員

AWS開発エンジニア(国内最大規模のヘルステック企業/薬局向けサービス『EPARK くすりの窓口』

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
402~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・加盟店3000店舗を超えるAIによる在庫管理・自動発注システムである『eオーダー』
・加盟店20000店舗を突破した薬局・ドラッグストア検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』
・ダウンロード数200万件を突破を突破し日経MJも注目する電子お薬手帳『EPARKお薬手帳』

上記の患者向けアプリケーションと医療機関、薬局をつなぐバックエンドシステムを設計・開発・運用保守していただきます。

【具体的には】
ビジネス要件の優先順位を理解し、限られたスケジュールで高品質のサービスを実現、提供します。
・担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施
・担当サービスの保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修
・担当サービスのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施

【開発環境】
言語:PHP、Node.JS、Java、Pytyon、HTML、Javascript、CSS
バージョン管理:Git    リポジトリ管理:BitBucket
フレームワーク:FuelPHP、Zend Framework 2
IDE:Visial Studio、Eclipse  システム環境:AWS
CI:Jenkins       サーバ監視:Zabbix
DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora)、Amazon DynamoDB、PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift)
コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
応募資格
・AWS環境での何らかの開発経験(EC2、RDS、S3、Kinesis、Lambda等)

【歓迎】
・要件定義〜テストまでの一連の流れを経験している方
・アジャイル開発の経験
・Pythonでの開発経験(2年以上)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報セキュリティマネージャー(戦略立案・実行担当/労務管理クラウド5年連続シェアNo.1)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
私たちはクラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供し、世の中のバックオフィス業務をよりかんたん・シンプルにすることで、価値のある仕事に集中できる世界を作っていくことをミッションとしています。
1人の従業員が入社する度に作成・提出が必要な書類の枚数をご存知ですか? 私たちの生活は、社会保険や労働保険など様々な制度によって守られていますが、その手続きは未だに複雑でアナログです。
そんなSmartHR の企業としての成長を支える情報セキュリティマネジメント担当を募集します。
SmartHRの社内情報セキュリティ、個人情報保護マネジメントシステムの管理・戦略立案、運用を担っていただく重要なポジションです。

【具体的には】
・ISMS、SOC2 などのセキュリティ外部認証や監査への対応
・顧客からのセキュリティに関する問い合わせの対応
・個人情報保護法対策
・利用規約、プライバシーポリシーのメンテナンス
・脆弱性情報の収集、分析および社内での対策活動
・セキュリティインシデント対応
・社内セキュリティポリシーの策定と運用
・従業員向け/開発者向けセキュリティ啓発活動・研修
・第三者機関を活用したセキュリティ向上施策の実施
応募資格
SaaSアプリ(Webアプリケーション)の企業導入時のセキュリティチェック、品質チェックの経験(導入サイド、提供サイド、その他)
セキュリティのガイドラインの策定・運用
国内SaaSに求められる一般的なセキュリティ水準を把握されている方、またそれに対する改善の指摘が適格にできる
脆弱性診断等によるアプリケーションリスクの判定に関わった経験(実際にご自身に実施されたご経験含む)

【歓迎】
Webアプリケーションの提供企業での勤務経験
コンサルティング業務などで、幅広いユーザーとのセキュリティ関連実務に携わったことがある
正社員

【SBグループ】インフラエンジニア(シニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・IDCFクラウド関連サービスのメンテナンス性、品質、パフォーマンス向上を目的としたインフラ基盤設計/開発の促進
・IDCFクラウド関連サービスにおけるインフラ基盤の設計/開発/保守
・IDCFクラウド関連サービスのkubernetes/Rancherを用いたモダンなインフラ環境への移行推進

【具体的なアサイン(予定)業務】
・IDCFクラウド関連サービスにおけるインフラ基盤の設計/開発/保守
・IDCFクラウド関連サービスのkubernetes/Rancher等のインフラ環境への移行検討

【環境】
OS: RedHat系、Ubuntu、Windows
言語 : Ruby、PHP、Perl、Python、Go
DB(データストア) : MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Redis、MSSQL、etcd
IaC: Ansible、Chef、Terraform、Docker、Packer
監視分析: Zabbix、Splunk
インフラ: 自社クラウド(VMware)、AWS、GCP、オンプレミス、Kubernetes、Rancher
コード管理: GitHub、GitLab
コミュニケーション:Slack
ナレッジ共有:Qiita Team、Google Workspace
応募資格
・Linuxの構築運用経験(3年以上)

【歓迎】
・ Linuxのシステム構築の経験
・Kubernetes/Dockerの利用経験
・VMWare製品を利用した仮想化基盤の利用経験
・一つ以上のOSSで動作検証からパフォーマンス試験、導入を行い、1年以上の運用経験がある方
・Ansibleなどを利用したIaC(Infrastructure as Code)の経験
・ネットワーク設計/仮想化の経験
・システム技術管理者の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ポスタス株式会社

評価平均 3.27
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 63%
正社員

カスタマーサクセス(モバイルPOSシステム導入実績No.1/パーソルグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
カスタマーサクセス部門では、『POS+(ポスタス)』(クラウド型POSサービス)を導入いただく企業様向けの
カスタマーサクセス/カスタマーサポート/導入オペレーションを担っています。

当該部門において、主に大手顧客のカスタマーサクセスを担当していただきます。
リテンションモデルの事業展開をするポスタスにとって、カスタマーサクセスを追求しお客様との関係性を構築し続けることは重要なミッションになります。

お客様とのリレーションシップを築き、成功体験の積み上げによる顧客満足度の引き上げに注力し、
取引拡大や契約継続率の向上に貢献いただけます。

【具体的には】
自社プロダクトを導入いただくお客様とポスタスにおけるカスタマーライフサイクルを伴走する事で、関係性を構築するカスタマーサクセスマネジメントチームの管理、推進を実施いただきます。
・カスタマーサクセス担当メンバーの進捗管理とモチベーションコントロール
・顧客のニーズや課題を把握し、顧客満足度向上のための戦略的提案の立案、実行
・運用課題の可視化と業務改善施策の立案、実行
・データ分析を通じた顧客動向の把握、課題の洗い出し、解決策の提案
・プランニングチームと連携したデータ分析ツールの仕様改善
応募資格
・toBのビジネスにおいてカスタマーサクセスの経験が3年以上ある方
・顧客および社内メンバのマネジメント経験がある方

【歓迎】
・社内外のコミュニケーション能力が高く、折衝力がある方
・運用課題や顧客のニーズを可視化し、最適な解決策を提案できる能力がある方
・カスタマーサクセス業務やカスタマーヘルススコアの設計の経験がある方
正社員

プロジェクトマネージャー(PdM候補/保険事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・Finatextグループの開発する次世代型デジタル保険サービスの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント
・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整
・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義

【事業やサービスの参考記事】
・『金融基盤をAWSのように“サービスとして”提供、Finatextは「次世代の金融機関」を目指す』
https://signal.diamond.jp/articles/-/640
・『フィンテックの新潮流―Embedded Finance(プラグイン金融)が開花する』
https://note.com/110_110_110/n/n5b96a49725cc

【提供サービス例】
・WealthWing https://wealth-wing.com/
・母子保険はぐ https://www.hug-hoken.com/

【開発チームについて】
・https://finatext.notion.site/finatext/Finatext-cd4ff36fb8bd4aa78a7835565c655396
・https://finatext.notion.site/finatext/Inspire-5436c93f205c4367aba5df1113af1202
応募資格
【必須】
・システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリースまでの一連のプロジェクトマネジメント経験
・クライアント、エンジニア、WEBディレクター、セールスなど、プロジェクトにおける多様なステークホルダーと折衝・コミュニケーションできる方
・1つ1つの要求/要件が、UIまたはプログラムに対してどういう影響を及ぼすのか想像できる方
・現状のシステムがどうか、ではなく、システムとしてどうあるべきかを想像することができる方
正社員

プロジェクトマネージャー(PdM候補/保険事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・Finatextグループの開発する次世代型デジタル保険サービスの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント
・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整
・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義

【事業やサービスの参考記事】
・『金融基盤をAWSのように“サービスとして”提供、Finatextは「次世代の金融機関」を目指す』
https://signal.diamond.jp/articles/-/640
・『フィンテックの新潮流―Embedded Finance(プラグイン金融)が開花する』
https://note.com/110_110_110/n/n5b96a49725cc

【提供サービス例】
・WealthWing https://wealth-wing.com/
・母子保険はぐ https://www.hug-hoken.com/

【開発チームについて】
・https://finatext.notion.site/finatext/Finatext-cd4ff36fb8bd4aa78a7835565c655396
・https://finatext.notion.site/finatext/Inspire-5436c93f205c4367aba5df1113af1202
応募資格
【必須】
・システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリースまでの一連のプロジェクトマネジメント経験
・クライアント、エンジニア、WEBディレクター、セールスなど、プロジェクトにおける多様なステークホルダーと折衝・コミュニケーションできる方
・1つ1つの要求/要件が、UIまたはプログラムに対してどういう影響を及ぼすのか想像できる方
・現状のシステムがどうか、ではなく、システムとしてどうあるべきかを想像することができる方
正社員

ブリッジエンジニア(ベトナムへの開発ディレクション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ベトナムにあるFinatextグループの開発会社、株式会社Teqnological(テクノロジカル)のブリッジエンジニアとして、現地エンジニアへ開発ディレクションを行っていただきます。

現在、日本のオフィスには日本語も堪能(ネイティブレベル)なベトナム人エンジニアが4人常駐しており、日々、日本オフィスのプロジェクトチームと仕様をすり合わせ、ホーチミンにあるTeqnologicalのエンジニア(40名程度在籍)とウェブ会議を行い、開発マネジメントを行っております。

Teqnologicalの社長を務めるグエン・タイ・ラムはFinatextの創業時から開発に携わってきた優秀なエンジニアで、Teqnologicalのリソース管理や、開発ディレクションも非常に円滑に回しております。

プロジェクトは、スマートプラスの証券事業か、Finatextの企業向けソリューション事業を手掛けることになります。(お客様先に行くことは基本的にはございません)

この度、プロジェクト拡大に伴い、日本語が堪能で、開発ディレクションのできる、ベトナム人ブリッジエンジニアを大募集しております。
応募資格
・開発PMの経験
・手を動かして開発した経験
・仕様やドキュメンテーションをしっかりと書ける方

【歓迎】
・ネイティブレベルの日本語
・オフショア開発のマネジメント経験者
・金融、Fintech領域に興味のある方(金融知識は不問)
・証券会社でのシステム企画/システム管理経験者
※携わるサービスはWebサービスがほとんどですが、アプリなどの経験があればWebサービスの経験がなくても可です

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる