求人一覧

該当件数:119,299
正社員

【東京/福岡】【エンジニアオープンポジション】人口減少社会の課題にテクノロジーで貢献しませんか?

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
ネクストビートとは
「人口減少社会において必要なインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」
これは創業時から変わらないネクストビートの理念です。
人口減少、高齢化、過疎化など、日本の課題を前に、取り組むべきことはたくさんあり、そんな難題を乗り越えた先にこそ、世界に示せる未来があるはずだと考えています。
これらの課題に先回りしながら、ライフイベント・地方創生・グローバル事業に取り組み、進化するテクノロジー・推進力・ベンチャーマインドで新たなソリューションを開発し、「未来のふつう」創り続けていきます。
私たちと一緒に「未来のふつう」を創っていきませんか?

【具体的には】
募集ポジション(例)
・Webアプリケーションエンジニア(メンバークラス)
・Webアプリケーションエンジニア(テックリード候補)
・チーフアーキテクト
・SRE
・Salesforceプロジェクトマネージャー
上記は募集ポジションの例ですので、ご経験やスキルに応じて適切なポジションがないか検討しますので、まずはお気軽に、ご応募ください!
応募資格
・社会人経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉勤務】電気技師(ファシリティマネジメント職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,100万円
勤務地
千葉県
仕事内容
同行の技術者として、本店ビルや本部施設、各支店の新築、改修・修繕、ファシリティマネジメント業務などを担っていただきます。

【具体的には】
・千葉県を中心に展開している店舗・施設や付属する設備の管理業務
・不具合のあった設備(電気設備等)について、メンテナンス業者の選定や業者手配、見積もり依頼や見積もり査定
・新店舗の工事手配業務
・各種工事の進捗管理、業者管理(現場監督ではなく、業者手配や業者管理が主ですが、場合によっては、現場監督に携わっていただくこともあります。)

【キャリアパス】
ファシリティマネジメント業務について、多彩な経験を積むことができます。

【組織の特徴】
千葉銀行の職員が 「円滑に業務を遂行できる環境整備」 が当部のミッションです。管財グループでは、店舗・施設や付属する設備の管理業務のほか、自然災害や突発的な事象等が発生し、当行の設備に甚大な被害が発生した場合には、緊急体制を敷き全力で早期復旧取り組んでいます。
応募資格
・第3種電気主任技術者(必須)
・準中型自動車免許(必須、電源車両総重量6t運転のため)
・電気工事士等

【歓迎】
・金融機関での業務経験があればなお歓迎
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社東計電算

評価平均 2.74
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 65%
正社員

【リモート可】システムエンジニア(自社パッケージの導入/上流工程/自社内開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
自社開発の警備業界向けERPパッケージシステム、または医療業界、ビル設備管理業界等向けの勤怠管理システムの導入SEをお任せします。

【具体的には】
?自社の業種別勤怠パッケージシステムFIT&GAPの実施。
?実施後GAP部分に対する提案(カスタマイズ 運用回避etc)
?上記?で発生したカスタマイズに対する基本、詳細設計、開発、受け入れテスト、納品 etc
?システム導入支援

※ただシステムを導入するのではなく予算や売り上げを考えながらPJ管理をするため、ビジネス感覚が身に付きます。また、警備業界に特化して担当頂くため、システムや業界の深い知見が得られます。

【配属先】
・ERP推進部 ※5名ほどのチームで案件に入って頂きます
・勤務地:本社(武蔵小杉)※完全自社内開発
応募資格
・WEB系の開発経験5年以上
・プライムでアプリケーションの導入経験2年以上

【歓迎】
・PLの経験者
・C#、Oracle環境での開発経験
・勤怠管理システム業務開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社トライト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京】プロダクトマネージャー(管理職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクト全体の中長期的方針を定め、事業部や、エンジニア・デザイナーと連携してプロダクト開発と価値向上に向けた活動を行う。

【具体的には】
・競合調査、市場調査、ユーザーインタビュー
・プロダクト戦略の立案・策定・遂行
・プロダクトKPIの設計、データ収集方法提案と実施
・サービス企画・仕様作成、エンジニア・デザイナーに向けた開発要求仕様の提示
・ステークホルダー間の連携
・リリース後の効果測定
応募資格
・Webサービスのプロダクトマネジメント経験(プロダクト戦略、ロードマップの策定、ディレクションなど) 5年
・要件定義・システム設計などの上流工程経験
・プロダクトに関する定性・定量数値の調査(ユーザーインタビュー、ログ分析、問い合わせ分析など)の企画、遂行経験
・ユーザーの課題の解決につながる仮説構築経験
・エンジニア、デザイナー、ビジネスプランナー、その他ステークホルダーや関係チームと連携したプロジェクトの推進経験

【歓迎】
・Webアプリケーション開発経験
・サービス立ち上げ経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社東計電算

評価平均 2.74
残業時間平均 15時間
有給休暇消化率 65%
正社員

【第二新卒 / リモート可】システムエンジニア(自社パッケージの導入/上流工程/自社内開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
自社開発の警備業界向けERPパッケージシステム、または医療業界、ビル設備管理業界等向けの勤怠管理システムの導入SEをお任せします。まずは現状スキルから始まり少しずつレベルアップしていきましょう。また、現場での問題や悩みは、入社後のOJT研修で社員一丸でサポート致します。

【具体的には】
?自社の業種別勤怠パッケージシステムFIT&GAPの実施。
?実施後GAP部分に対する提案(カスタマイズ 運用回避etc)
?上記?で発生したカスタマイズに対する基本、詳細設計、開発、受け入れテスト、納品 etc
?システム導入支援
※ただシステムを導入するのではなく予算や売り上げを考えながらPJ管理をするため、ビジネス感覚が身に付きます。また、警備業界に特化して担当頂くため、システムや業界の深い知見が得られます。

【入社後のSTEP】
?開発者としてプロジェクトに参画
先ずはカスタマイズもしくはパッケージVerUpに対し、開発者として参画していただき、開発力の習得並びに、システム全体を理解して貰います。
?サブSEとしてプロジェクトに参画
上記?にてスキルUPが認められた段階で、サブSEとして参画し、業務知識の習得を目指します。メインSEの補佐も行います。
?メインSEとしてプロジェクトに参画
・小規模案件に対し、メインSEとして参画し、顧客要望に対して、カスタマイズ提案。導入スケジュールの作成やマイルストーンの確定。並行して稼働立案。PLフォロー等。
?PLとしてプロジェクトに参画
応募資格
・IT企業での経験1年
・何らかの言語開発経験
・データベースの経験(Oracle)

【歓迎】
・C#、ASP.NET環境での開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社トライト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】プロダクトマネージャー(管理職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
大阪府
仕事内容
プロダクト全体の中長期的方針を定め、事業部や、エンジニア・デザイナーと連携してプロダクト開発と価値向上に向けた活動を行う。

【具体的には】
・競合調査、市場調査、ユーザーインタビュー
・プロダクト戦略の立案・策定・遂行
・プロダクトKPIの設計、データ収集方法提案と実施
・サービス企画・仕様作成、エンジニア・デザイナーに向けた開発要求仕様の提示
・ステークホルダー間の連携
・リリース後の効果測定
応募資格
・Webサービスのプロダクトマネジメント経験(プロダクト戦略、ロードマップの策定、ディレクションなど) 5年
・要件定義・システム設計などの上流工程経験
・プロダクトに関する定性・定量数値の調査(ユーザーインタビュー、ログ分析、問い合わせ分析など)の企画、遂行経験
・ユーザーの課題の解決につながる仮説構築経験
・エンジニア、デザイナー、ビジネスプランナー、その他ステークホルダーや関係チームと連携したプロジェクトの推進経験

【歓迎】
・Webアプリケーション開発経験
・サービス立ち上げ経験
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
契約社員

【契約社員】マーケティングアシスタント(医師転職サポート部門)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
260~300万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、医療業界における「人・組織」の課題を解決を行い、社会貢献を目指している組織です。今回は、マーケティング部門のアシスタントを募集します。マーケティング部では、医師、医療機関に対してメルマガを配信しています。日々様々な施策や改善を行いながら、医師や医療機関にアプローチしており、アシスタントの方には、マーケティング部の業務や施策がスムーズに進むようサポートしていただきます。

【具体的には】
・医師、医療機関に配信しているメルマガの作成、配信のサポート
・メルマガ作成、配信時における配信希望部門との調整
・マーケティングのレポート作成のサポート
・医師からのメール問い合わせ対応
など、幅広くサポート業務を行っていただくため、アシスタントの存在は欠かせません。

まずはマニュアルに沿ってメルマガ配信サポートをしていただきますが、
慣れてきたら、配信を希望している部門とのスケジュール調整や、時には急遽の原稿差し替え対応などイレギュラーにも対応していただきます。
そういった際は、グループのメンバーや他部門のメンバーとコミュニケーションを取りながら進めることが必要とされるため、
コツコツと業務を進めながらも、相手の立場に立ってコミュニケーションが取れる人、ちょっとした気遣いを持って対応いただける人にぴったりのお仕事です。
応募資格
・社会人経験1年以上
・基本的なPC操作
・エクセルを使った業務経験(データ入力経験)

【歓迎】
・自律型の事務業務経験
・向上心を持って業務に取り組める
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

日本クラウド証券株式会社

評価平均 3.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理マネージャー【リモート可】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
資産運用プラットフォーム「クラウドバンク」を展開する同社にて、経理マネージャーをご担当いただきます。
・月次決算、四半期/年次決算/予算策定業務サポート、固定資産台帳、帳票管理、その他帳簿管理
・ファンド案件の会計処理/グループ会社の経理管理/監査法人・税理士対応
・内部統制等管理業務サポート/プロジェクトベースのサポート

■キャリアパス:
同社のキャリアとしては、マネージャー職(課長レベル)からスタートします。
経理部に関しては、ゆくゆく組織が大さくなり、経理と財務に分けていく、資産管理部署がでさるなど部署自体が大さ<、または分裂して大さくなっていく可能性があり、今後新たな貴任者ポジションが増えていく見込みです。
グループ会社で主要企業が4社ありますが、その他グループ企業ごとに経理部署が独立していく可能性があり、経理貴任者のポストが増えていく予定です。

■企業展望:
ソーシャルレンディングの規模は、日本は米国の伺十分のーとまだまだ伸びしろのある事業です。市場をつくっていく最中であり 、まだまだプルーオーシャンといえるでしょう。既存事業のサーピス強化・拡大だけでなく、共に新規事寮・サー ビスの企画・開発も積極的に行っています。
一例として現在は、不動産分野投資型クラウドファンディングなど横展開を進めております。全社として利益を出し、黒字であることにこだわっている同社は、これからも成長していく企業です。より裁量権を拷って仕事に取組み、キャリアアップを目指したい方にフィットした環境です。
応募資格
・年次決算/四半期決算/月次決算のご経験
・事業会社財務部門での資金調達やそれに類する経験

【歓迎】
・税務申告業務のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる