求人一覧

該当件数:119,126
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※空力・熱流体CAEエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,020万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・以下CAE技術の手法開発
空力、気流音、エンジンルーム/フロア熱環境、車室内空調快適性、雨天走行時のスプラッシュなど、流体を扱うCAE/CFD
・上記の最適設計のための、最適化手法、AIを用いた高度化/効率化

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
初期:上記手法開発の実行
中期:手法開発戦略策定できるリーダー
応募資格
・英語スキル(目安TOEIC:600)
・流体工学の基礎知識
・数値流体力学

【歓迎】
・自動車業界経験
・データサイエンスの知識(最適化、AI)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※新法規対応業務を革新する衝突CAEエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,020万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
交通事故による死亡重傷者数を実質ゼロにするというVision Zeroの実現に向けて、CAEを活用し衝突安全の性能評価を行うことで、車両構造、エアバッグやシートベルトなどのスペックを最適化することを推進しています。またより高い精度で実現象を予測する為、新たなCAE技術を開発しています。

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
衝突安全性能開発へのCAE適用
a. 新型車両開発
・開発初期段階でのプラットフォーム構造コンセプト検討
・CAEによる衝突安全性能の評価、問題点の発生メカニズム解明と対策案の提示
・複数性能(衝突、音振、耐久など)を考慮した構造最適化
・開発の振り返りと技術開発計画へのフィードバック

b. 技術開発業務
・CAE技術の予測精度向上
・新たな衝突形態を評価するための技術開発
応募資格
・英語スキル(目安TOEIC:600)
・構造力学、材料力学の知識
・CAEに関する知識・経験

【歓迎】
・自動車業界経験
・衝突安全性能に関する実務経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※衝突安全技術の先行開発マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,020万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
高齢化、自動運転の到来など、モビリティ社会は大きな転換期を迎えつつある。このような状況に伴う衝突安全分野の新たなチャレンジを整理し、解決に必要となる技術開発を行い、究極の目標「交通事故死者ゼロ」の達成に貢献していく。

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
衝突安全性能の先行技術開発業務のマネージメント
コンピュータ解析、実験を通じて行う以下の技術開発に対し、開発指針、技術的助言、等を部下に与え、開発をリードする。
・将来の衝突安全の規制に対応する技術。
・高齢化、自動運転の到来などに伴う将来のTraffic social concernsを解決する衝突安全技術。
応募資格
・英語スキル(目安TOEIC:650)
・工学の一般知識(力学、材料力学、構造力学、確率統計学、プログラミング)
・自動車会社、自動車部品会社、自動車研究機関、自動車エンジニアリング会社等で、衝突安全に関係する実務経験およびマネージメント経験

【歓迎】
・自動車業界経験
・学会での発表経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※次世代車の性能開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,020万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
次世代車の静粛性、操安、乗心地、空力、温熱快適性、電費、衝突安全性等の様々な性能の革新的・先進的技術を開発する組織(部)です。
これら各性能のエキスパートがOne Teamとして集結した組織であり、NASTRAN、PAM-CRASH、ABAQUS、RIDE等のFEM系ソフトや各種CFDソフト、MBDソフト等々のツールを駆使し、これら性能を支える革新的技術を開発することで新たな価値を創造し、革新的な次世代車を産み出すことに貢献する役割を担っています。

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
各性能のメンバーがチームとして連携しながら、前出の各種ソフトによるシミュレーションやフィジカル実験を用いて様々な技術的課題のメカニズムを解明し、新たな価値を産み出す技術を創出し、次世代車として具現化していきます。また、それら新たな技術を随時次期型車ライン設計・開発部署へ提供・供給することで、次期型車にも順次採用され、商品としてお客様に届けられます。
応募資格
・英語スキル(目安TOEIC:600)
・静粛性、操安、乗心地、空力、温熱快適性、電費、衝突安全性等の各性能についての知識・技術を有すること。※全ての性能についての知識・技術は必要無く、一つの性能領域のみで充分です。
・創造的なことが好きなこと。また創造的な仕事をしたいという意欲を持っていること。
・課題解決に対して前向きに取り組む姿勢を持っていること。

【歓迎】
・自動車業界経験
・機械力学、流体力学、熱力学、材料力学、振動工学、音響工学、制御工学、電気工学、電子工学や、それに関連する実験・各種解析(1D-CAE、MBD、機械学習も含む)等の知識・技術を有することが望ましい。(※ひとつの得意領域があれば可)
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社大和財託

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京勤務】DX戦略担当 PM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
574~796万円
勤務地
東京都
仕事内容
DX戦略グループにて全社システムの提案や新規導入をお任せします。
システムの内製化を図るため、様々な開発業務に携わっていただきます。

・社内システムの導入/保守
・WEBサービスの開発/デザイン
・ベンダーコントロール
・PC、IPhoneキッティング
・社員からの問い合わせ対応
・新規事業/業務改善の提案
・Webアプリ開発など

【社内導入システム】
AWS(EC2/S3)、Salesforce、Microsoft365、PowerAutomate、freee、LANSCOPE、Cylance、Dropbox、クラウドPBX など
◎最新のMicrosoft Surface Laptop+外部モニタを全社員に支給
◎社用スマホとしてiPhoneを支給

【開発環境】★実開発はベンタ−がメインです
・VisualStudioCode(C#、CSS、Javascript、HTML、SAAS、TypeScriptなど)
・SQLite
・Brazor
・AWS EC2 WindowsServer
・AWS RDS SQLServer
応募資格
・WEBアプリケーションの開発経験3年以上

【歓迎】
・Salesforceの開発や構築などの経験
・プリセールス経験・RFP/要件定義の実務経験
・SaaSやパッケージ製品のカスタマイズ導入など・WEBシステムの開発/デザイン経験
・ERPの導入経験・なんらかのシステム開発経験
・モバイルファーストなUI設計経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

社内インフラエンジニア (リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルは”Build your Data Culture”を掲げ、オンラインリサーチ、マーケティングデータや消費者パネルデータなど様々なデータ資産を活用したサービスを展開しています。
我々の部門は、マクロミルの社内で利用するITサービスのインフラ(サーバ、ミドルウェア、DB、ネットワーク)の構築・運用を担当しています。

またITシステムを安定運用させることはもちろん、マクロミル社員がより効率的に仕事をしていくためにはどういったITが必要なのかの企画・検討・実行も担当しています。

マクロミルの社内インフラ(サーバ、ミドルウェア、DB、ネットワーク)のリーダー候補として管理をお任せ致します。入社後のキャリアとしては、ご自身の希望と実績に合わせてマネジメント職、プロフェッショナル職を選択することができます。

【具体的には】
・ライフサイクルに合わせた基盤システムの構築・移行(AWS)
・社内インフラの企画・設計・構築・運用
・社内インフラに対する利用者からの問合せや一次受付窓口からのエスカレーション対応
・クラウドサービスの導入・展開・運用
・ゼロトラストセキュリティ基盤の導入・展開・運用
・ITセキュリティ対応(顧客からのセキュリティに関する問合せへの対応)
・リモートワーク拡大に伴うセキュリティ、インフラ基盤の強化
・情報セキュリティの担保、PMSおよびISMSの運用
・グループ会社へのITガバナンス対応
応募資格
・ITインフラの設計・構築・運用経験(サーバ(Windows、Linux)、ミドルウェア、DB,ネットワークの一通りのインフラスキル)5年以上
・クラウド環境でのインフラ設計・構築・運用の経験
・インフラ構築プロジェクトのリーダー経験
・インフラに対する利用者からの問合せや一次受付窓口からのエスカレーション対応経験
・変更管理や問題管理などIT運用管理のプロセスにのっとり、自身がリードしてタスクを進めた経験

【歓迎】
・ITインフラ全般の知識を持ったうえで、ある特定分野の技術に特化したスキルを持っている
・事業会社での社内インフラ管理の経験
・プロジェクト管理のフレームワークを理解し、実際にそれに基づいた管理の経験
・外部公開サービスのITインフラの設計・構築・運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Eストアー

評価平均 2.85
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 70%
正社員

PM候補(ECサイト構築・運営サービス「ショップサーブ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスの新機能や機能改善のプロジェクトの推進をお任せいたします。
主力の「ショップサーブ」をはじめ、専門WEBショップの事業支援を行うサービスが中心となります。

【具体的には】
同社は専門WEBショップの事業支援を行うため、Eコマース、及び小売や流通といった領域でシステム
の開発を行い、サービスとして提供します。
プロジェクトリーダー職種では、一般的なアプリケーション開発プロジェクトの運営や指揮に留
まらず、「クライアントである専門WEBショップの事業を支援すること」を目的として、企画やサービ
ス設計を中心となって行っていただきます。
プロジェクトの推進においては予定通り進むことも重要ですが、サービスが専門WEBショップの事業支
援につながっていることが非常に大切です。クライアントからの要求や課題を解決するだけではな
く、目の前で実際に行われている事業を支援するためにサービスをより良くしていく仕事です。

【開発環境】
言語:PHP、Perl/環境:Linux、UNIX/DB:MySQL
応募資格
・要件定義〜開発の指示、レビューが出来る
・5名以上の開発プロジェクトのリーダー・サブリーダ経経験(3年以上)


IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Eストアー

評価平均 2.85
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 70%
正社員

インフラエンジニア(Linux/ECサイト構築・運営サービス「ショップサーブ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
ECサイト構築・ネット通販総合支援を行う同社のサービス(主に自社ECシステム「ショップサーブ」)全般に関するシステムに携わっていただきます。

【具体的には】
・ネットワーク(ファイアウォール、ロードバランサ、L2L3スイッチなど)構築、保守、管理、新規サービス向けの構築、性能チューニング、セキュリティ強化、バージョンアップ
・PCIDSS関連業務…PCIDSS認定維持のための運用業務/機能の調整等を通して、業界標準の高度なセキュリティ技術の習得が可能です。

【就業時間補足】
・当番制度あり
5週間のうち1週間が当番となり、土日及び夜間に障害が発生した場合に対応できるよう待機していただきます。当番の週は11:00出社16:00退勤となり、土日は休日出勤扱いとして代休が付与されます。
応募資格
・Linux環境でのインフラ環境構築経験(3年以上)
・業務やインフラ関連の資格取得等を通して、技術習得を継続している

【歓迎】
・パブリッククラウド(AWSなど)の利用経験
・オートスケーリング環境構築経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる