求人一覧

該当件数:119,126
正社員

PM ハイクラス(東証プライムG会社100%子会社/リモート可/大手プライム多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトの立ち上げから要件定義・開発管理をご担当していただきます。
ご経験によってはチームマネジメントもお任せ致します。

【具体的には】
・提案書/見積書の作成 
・プロジェクト計画、要件定義、基本設計
・スケジュール・進捗管理、課題管理、品質管理、コスト管理
・社内外との各種調整/折衝(顧客、開発エンジニア、デザイナー、営業担当者、法務担当者等)

管理職採用の場合にはチームマネージメントや予算管理もご担当いただきます。

【配属部署】
ソリューション カンパニー 
配属先はご経験・ご希望を考慮し、決定致します。
(コーポレートソリューション事業部、アプリケーション開発事業部、サービス開発事業部、オフショア推進部)

【働き方】
コロナ対策として始まった在宅勤務も制度として整い、会社全体で7割〜8割が在宅勤務中。
必要に応じて出社をして、コミュニケーションが取れる環境となっております。
応募資格
・品質管理(チェック、およびテスターへの指示)
・アプリ、システムにおける一般的な知識(Android、iOS、Web、クラウド)
・アプリ(Android/iOS)開発、Web系システム開発の経験
・開発ディレクションの経験

【歓迎】
・IT業界経験 PM/PLといった上流工程への経験
・要件定義や基本設計の経験(ジャンル・開発環境不問)
・チームマネージメント
・予算管理の経験
ゲーム ゲーム全般

グリーホールディングス株式会社

評価平均 3.74
残業時間平均 11時間
有給休暇消化率 82%
正社員

【リモート可】クラウドエンジニア(若手活躍中/AWS/GCP)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~870万円
勤務地
東京都
仕事内容
グリーグループの多種多様な事業ドメイン(ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、コマース事業、DX事業など)のインフラ運用を事業横断の立ち位置でご担当いただきます。
「サービスの安定運用をいかに低コストで実現させるか」という終わりのないテーマに取り組んでおり、そのために必要なことは線引きなく全て担当していただきます。

【具体的には】
インフラの安定運用のために必要な、ありとあらゆる作業を主体的に行っていただきます。グリーでは新しい考え方や技術を積極的に取り入れてより効率的なサーバサイド運用を目指しています。
1) 環境構築
新規サービスにおける商用環境の設計および構築を行っていただきます。
インフラ設計(要件ヒアリング、アーキテクチャ設計、コスト計算)、インフラ構築(OS・ミドルウェアの導入と設定)等
2) 性能管理とキャパシティプランニング
処理速度などの性能管理およびリソースに過不足がないかなどのキャパシティプランニングを行っていただきます。
原因の特定が困難な場合、クラウド事業者と密に連携をとりながら問題の解決に取り組んでいます。
特にローンチ直後に負荷が集中する特性があるためアーキテクチャ設計支援やバックエンド開発支援を通して、ローンチエンジニアリングに多くのウエイトを割いています。
3) 運用改善のPDCA
システムの冗長性を高める作業や自動復旧等、自分達の作業を効率化するために取り組んでいただきます。
安定運用に入ったプロダクトについては、費用対効果を重視しての運用効率化を図るためユーザの動向や、プロダクトの状況を勘案して最適な構成へと導いていきます。
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。(正社員登用の実績有)

・AWS or GCP環境の構築、運用経験(3年以上)
・web / kvs / dbサーバ等の構築、運用経験
・サーバサイドチューニング経験
・大規模なコンシューマー向けインフラ運用経験

【歓迎】
・得意分野の技術に精通している
・社内外登壇
・技術発信力
・container / k8sの知識
・spannerの運用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

リサーチャー(Cygames Research/「ウマ娘」「シャドウバース」など人気タイトル多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Cygames Researchにおけるリサーチャーとしての研究業務。リサーチャーは、特定分野における十分な研究遂行能力を有し、シニア・リサーチャーまたはPIの指示のもとに研究を行い、研究成果の実用化を担います。リサーチャーの業務には、同社および関連企業における開発現場の分析、研究計画書の作成、研究の実施、および、研究報告書の作成が含まれます。リサーチャーは、研究所所長ならびにプリンシパル・リサーチャーとシニア・リサーチャーを含む他の上級職員に、研究活動の正確でタイムリーな口頭および書面による報告を提供する責任があります。これらの職務と責任を遂行する上で、エンジニア、プランナー、ディレクター、プロデューサー、知財部門担当者、役員等と円滑にコラボレーションすることが求められます。また、外部の大学や研究機関等の様々な外部の代表者および研究者とも信頼関係を構築し、円滑にコラボレーションすることが求められます。また、リサーチャーは担当する分野ごとに、シニア・リサーチャーまたはPIの指示のもとに研究を行い、研究成果の特許化、および、論文化を担います。リサーチャーが担当する分野は、例えば、次のものが挙げられますが、これに限りません。

【具体的には】
・AI分野担当リサーチャーは、機械学習や深層学習技術を活用した十分な研究遂行能力を有することが期待されています。AI分野担当リサーチャーの業務には、同社および関連企業における開発現場の分析、学習データ収集と学習パイプラインの設計・構築、研究計画書の作成、研究の実施、および、研究報告書の作成が含まれます。
・仮想化分野担当リサーチャーは、仮想化技術や低レイヤ処理を活用した十分な研究遂行能力を有することが期待されています。基盤システム分野担当リサーチャーの業務には、当社および関連企業における開発現場の分析、オンプレミス計算機環境とクラウド環境を活用した仮想化ミドルウェアの設計と実装、ゲーム開発のワークフローを考慮した仮想化技術の適用個所の抽出、研究計画書の作成、研究の実施、および、研究報告書の作成が含まれます。
応募資格
※契約社員スタートの場合もございます。

・C/C++/Java/C#/JavaScriptでのプログラム開発経験(研究室の中での経験も可)
・環境構築からプログラミング、テストとひととおり実施できるノウハウのある方
・Computer Based TOEFL 213 点以上(Paper Based TOEFL で受験した場合は550点以上、Internet Based TOEFL で受験した場合は79-80点以上)、または、TOEIC 730点以上、または、IELTSのバンドスコア6以上の英語能力を有する方、または、英語圏の大学を卒業し学士以上の学位を有する方
・(AI分野担当リサーチャー)機械学習/深層学習のライブラリとしてのPyTorchもしくはTensorFlowの使用経験
・(仮想化分野担当リサーチャー)ハイパーバイザ型仮想化、および、コンテナ型仮想化を活用したシステム開発経験
・(CG分野担当リサーチャー)CUDA/HLSL/GLSL等のシェーダ言語、GPGPU言語の使用経験
・社内のあらゆるセクションのスタッフとの協業を十分に行うことができる日本語能力
正社員

社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
IIJエンジニアリング本社にて社内SEとして、下記業務に携わります。

インフラネットワーク構築・運用全般
 ・IIJエンジニアリング社内インフラ(サーバ/ネットワーク)の構築・運用
 ・社内ファイルサーバ、Mailサーバなどの基幹サーバの運用
  ⇒ Linux中心、一部WindowsServer
 ・社内ネットワーク(WAN/LAN)の構築、運用(Cisco)
 ・音声系システム(VOIP)の設計構築、運用

【働き方】
100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能です。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社を目指しています。全社的な平均残業時間は20時間/月程度です。

【教育制度】  
ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能で、自習室や演習機器・専門図書の貸し出し等、万全の環境が整っており、社員のスキルアップをサポートしています。また、資格取得支援制度(受験費用会社負担、資格レベルに合わせた報奨金有)も充実しています。
応募資格
・NW構築(SI/社内インフラ)、NW運用経験1〜2年以上もしくは、サーバ構築もしくは運用経験
・IPアドレス/サブネットマスク、スタティックルーティングの理解
・TCP/IP をはじめとする基本的な知識
 
【歓迎】
・LPIC Level1の資格取得
(Samba、LDAP、AD、Postfix、MySQLを使ったサーバ構築・運用経験あれば尚可)
・VMWare(ESXi)の構築、運用経験
・CCNA or CCNPの資格取得
・VLAN、EtherChannel、 STP等のレイヤー2/ルーティング(OSPF)や冗長プロトコル(HSRP)などレイヤー3に関する基本知識(運用経験あればなお可)
正社員

プロデューサー/制作ディレクター/アートディレクター(トヨタ自動車/退職金制度あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,000万円
勤務地
愛知県
仕事内容
静止画・動画・xRコンテンツを企画し、お客様に提案していきます。
画像・動画制作やゲームエンジンを使用して制作するコンテンツについて、要件定義、工数管理を行い、制作メンバー、協力会社含め、プロジェクトの全体進行管理、予算管理、品質管理を担当します。

【具体的には】
・動画の内容を企画提案
・LEXUSの方向性に基づいたトーン&マナー作成
・複数の制作会社のコントロールや、撮影部隊との連携
応募資格
・クライアントの要望をくみ取り、戦略的に考えることができる方
・企画から作成までのスケジュール管理ができる方

【歓迎】
・業界に関して知見のある方
・CGデザイナーまたはディレクター経験のある方
・将来的にディレクターに挑戦したい方
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

トレイダーズ証券株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サイバーセキュリティ管理マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・情報資産のセキュリティに係るモニタリング/分析/対策立案
・実行・サイバー攻撃に係るモニタリング/分析/対応/対策立案・実行
・セキュリティインシデントの分析/対応/対策立案・実行
・情報システムの脆弱性情報の収集
・情報システムの脆弱性対策の評価/分析/対策立案・実行
・情報システムの脆弱性診断の計画/推進/対策立案・実行
・CSIRTのチームマネジメント
応募資格
・サイバーセキュリティ業務のマネージメント経験3年以上
・ビジネスに即して、組織内外問わず円滑にやり取りできるコミュニケーションスキル
・サイバーセキュリティに関する一定の知識を有していること
・情報システムのサイバーセキュリティ対策の推進に関する実務経験を有していること
・CSIRT業務の実務経験を有していること。

【歓迎】
・ネットワークに係る構築/運用又は管理業務の従事経験3年以上
・セキュリティ製品の選定、設計構築、運用設計の経験
・セキュリティプロセスの策定及び管理ドキュメントの作成経験
・金融会社での業務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社フィジオ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クラウド(インフラ)エンジニア(プライム案件70%以上/一人常駐なし/月平均残業時間10時間程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※横断的に対応頂くので、現在動いている案件の例です。

例)生命保険会社向け新基幹システムのインフラ設計構築運用。
‐Webサービスを担当するエンジニアと連携しながら開発基盤の設計構築運用を担当いただきます。
‐要件定義〜運用

例)ECモール事業者のデータ分析チームにおいて、以下のような業務を担当
・様々なシステムからのデータ抽出
・AWS、GCPを用いたデータ基盤ワークフローの作成
・BigQueryを用いたテーブル作成、クエリ作成
・Pythonのコーディング
・アナリストからの要望への対応
応募資格
・AWSでのIaaS、PaaSの設計構築、運用経験(EC2、 ECS、 Functions、 Elastic Beanstalk、Lambda、 Virtual Private Cloud、 Virtual Private Network、 Route 53、など)
・GCPでのIaaS、PaaSの設計構築、運用経験 (Compute Engine、 App Engine、 Cloud Functions、Virtual Private Cloud、 Cloud VPN、 Cloud DNS、など)
・AzureでのIaaS、PaaSの設計構築、運用経験 (Virtual Machines、 App Service、 Functions、Virtual Network、 Virtual Private Network、 DNS、など)
・顧客やwebサービス開発エンジニアとのコミュニケーションに問題のない方

【歓迎】
・Webサービスの開発経験がある方
・クラウドサービスを利用した仮想ネットワーク構築実務経験
・FaaSを用いたコーディング実務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社フィジオ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニア(メンバー/(プライム案件70%以上/一人常駐なし/月平均残業時間10時間程度))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~720万円
勤務地
東京都
仕事内容
【Webシステム開発およびスマホアプリ開発プロジェクトで開発スキルを活かす】
お客様の課題解決に向けたシステム開発計画の策定・推進をお任せします。
※優秀なプレイングマネジャーの下で学びながら、成長できる環境です!
わたしたちの会社は「エンジニアの意見を真摯に聞く文化」を大切にしています!
お任せする案件は、本人の意向を1番に優先し、リーダーと相談しながら決めています!
【具体的には】
技術提案や要件定義などの最上流から、設計〜開発〜運用まで、幅広く活躍できる環境があります。

【担当フェーズ】Webシステム、Webサービスの要件定義・設計・開発・保守
【PJTの請負い方】プライムプロジェクト70%以上(全体の半分以上が大手企業との直接取引)
【クライアント】EC、保険、不動産、福祉などエンドユーザーは様々
【案件事例】  ■ECモールの物販事業におけるデータパイプライン構築
        ■生命保険会社の基幹システムリニューアル開発
        ■アドネットワーク企業のシステムセキュリティ強化
        ■中古リユース企業のECサイトリニューアル開発
【技術環境】C#、Java、Javascript、PHP、AWS、Azure等クラウド案件や最新案件が多いです。
【案件規模】人数:2〜7名(BP含めると5〜20名)
      期間:短くて半年〜長くて2年

・「目指したいキャリア」を担当マネージャーとじっくり話し合った上でアサイン
・スキルアップ推奨のための勉強会やローテーション体制
・チーム体制でのプロジェクト参画
・リモートワーク可能なプロジェクトの増加
応募資格
・Webシステムの設計開発実務経験2年以上
・ソースコード管理ツールの実務利用経験(複数名での利用経験必須)
・顧客と一体となって課題に取り組み、システム化を推進できる方

【歓迎】
・リーダー経験、マネジメント経験
 ※リーダー経験がなくても、今後リーダーになって行きたい!という熱い気持ちがあれば◎

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる